• 締切済み

本当ですか?マイタケエキス m3

okada792の回答

  • okada792
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

最近の新聞(読売か朝日だったと思う)に一面ででかでかと健康食品の取締りの記事が出ていました。 内容は効果をうたったり、誇大広告をしている会社をまず実社名で公表するそうです。警告に応じない悪質な業者は営業停止はもちろん、さまざまな手を下すみたいです。 私のところにもマスコミで話題になったとか大学教授の研究者本人の講演を聞けると誘いに来た人がいました。 話を聞いているとやはり癌が治ったとか消えたとか肝臓にいいとかいろいろな話をしていました。 最初は友人の紹介だからと信じていた私も、調べていくうちに、友人への感謝の気持ちが憤りになっています。 投稿された不安な気持ちはよくわかりますが、結論は、信じてはいけないと思います。ご友人の方は良かれと思って教えているケースが少なからずありますのでご友人には販売員の方えお抜いて、よくお話をされることをお勧します。 人間関係や大学教授の名前、研究中で効果が証明されていないにも関わらず、さも効果が証明されたような悪質な言葉を信じないで下さい!

関連するQ&A

  • 毛生え薬は効きますか

    最近よる年波で髪の毛が少し薄くなってきました。 昔から毛生え薬を発明したらノーベル賞ものだという話があります。 ということは、本当に効く毛生え薬はないということでしょう。 「3%の人に効かないということは残念」などと、あたかも97%の人に効いているような宣伝をしているメーカーもあります。 この世の中に、本当に効く毛生え薬ってあるんでしょうか。

  • デビット・クール博士は、なぜノーベル賞を受賞していないのですか

    今年の日本国際賞を受賞したデビット・クール博士(David E. Kuhl)は、X線CTを発明してノーベル生理学・医学賞を受賞したゴッドフリー・ハウンズフィールド氏らよりもずっと早く、ヒトの体軸横断断層撮影を成功させたのに、 なぜノーベル賞を受賞していないのでしょうか?

  • 本当に効くダイエット

    本当に効くダイエットの薬が出来たらノーベル賞を取れると聞いたことがあります。 世界では胃をベルトで縛ったり、奥歯の上下を固定したり、溶ける針をお腹に刺すダイエットがあるとテレビで見ました。 そのような病院で受けられるダイエットの手術は他に何か有りますか? 私は過食症で、普通の食事すらできません。もう自殺しか考えられません。どうせなら、手術をしたいです。 寿命が縮まってしまっても、自殺よりましです。 日本でできなくても良いので、どうにか、食事を減らせる手術を教えて下さい。

  • 塩分・カリウムが少ない梅肉エキスを教えて下さい。

    母親が原因不明の病気になりました。 症状は左の首筋から頭にかけてが常に痛く、左半身が麻痺しています。 排尿・排便の感覚が鈍く、出したいけどなかなか出ないような状況です。 大学病院に2ヵ月近く入院していますが、原因不明な為治療法も無く、 医者も匙を投げてしまった状態です。 今現在は、毎日の痛みを何とか痛み止めでごまかしつつ(効かない事が多い) 検査や点滴をしているような毎日です。 腎臓が悪く(兄弟も皆透析をしている)、それが原因でこの症状が出ているのでは? というのが主治医の見解でした。 しかし入院してから、腎臓の状態が悪化したように感じます。 今まで何ともなかった痛み止めにあたってしまったり。。。 なかなか前進せず、先が見えず、非常に辛いです。 前置きが長くなりましたが、 そんな状況の中で、『梅肉エキス』が癌や肝臓病や腎臓病に効果があるという情報を得ました。 これだー!!!と思い、藁にもすがる思いで購入しました。 しかし、疑問点があります。 梅肉エキスは、塩分を使用せずに煮詰める為、塩分が気になる腎臓病の人等にも 安心して使える…等も文言は色々な所にかいてあるのですが、 カリウムは・・・? 腎臓病には、カリウムも大敵なのですが、 『カリウムは豊富にふくまれている』という文言を目にしました。 それでは逆効果です。 塩分・カリウム含有量が少なくて、腎臓病の改善が見込めるような梅肉エキスというものは ないのでしょうか????? 医学がダメなら民間療法しかない。 本当に切実です。 毎日痛みと戦っている母が可哀想で仕方がありません。 腎臓病に効果のある他のものでも良いです。 どうか教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • なぜ日本だけ?STAP細胞とかiPSとか

    iPSでもびっくり仰天したのに今度のSTAPとか言う奴はそれを超えるほどの発明とか。 STAPって、よう判らんけど 山中教授のiPSとは別物だって、世界が驚愕とか、ありえないとか、 まるで 安物の民放番組のタイトルみたいですが、こっちは本当に海外の学者など驚嘆しているらしいです。 またノーベル賞か、これじゃオリンピックの金メダルよりノーベル賞のほうがおおいかも? 本人はケロッとしてるみたいですよ。 でも なんで日本ばっか 賢いの? 韓国はしょうもない日本の嫌がることばっか考えとるからアホなのはわかるけど、 世界中の学者は山中博士の発表いらい目の色変えて研究しまくりでしょう。 なのに 30歳やそこらのお嬢さんが 世界の並み居る頭脳をものともせず 簡単にやってのけるの? ほんとかなあ、でも ホントでしょう。 どうして日本人ばかりすごい発明するのですか? まあ 中韓だったら 腹立つし 日本に誇りを感じますけど・・・ 皆さんもそう思うでしょう、世界にものすごい数の国があるのになんで日本なの? 日本人はそんなに賢いの?

  • 病院の地下のバイトって本当にあるの?

    よく聞く話ですが病院の地下で死んだ人をホルマリンにつけるようなバイトがあるって話ありますよね。あれって自分は今までいわゆる都市伝説のたぐいだと思っていたんですけど友人がホントにあるらしいという話をしていたんですよね。ホントにあるとか知っている人いますか?

  • 「胆管がん」の治療について

    こんにちは。私の友人で最近体の調子が悪いので、病院で検査を受けたところ「胆管がん」の恐れがあるとの診断をうけました。この病気は治らないと言われたのですが本当なのでしょうか?最近聞く高度先進医療というのでも治せないものなのでしょうか?友人の歳は61歳です。 また、病気の相談をしてくれる「ティーペック」という会社があるのですがネットで調べたのですがあまりよくわかりませんでした。くわしくご存知の方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 昔読んだ児童文学を探しています。

    昔読んだ児童文学を探しています。 ある町に発明家か博士かがいて、いろいろ研究していたと思います。 その博士が開発した機械を頭にかぶると、 かぶった人のつらい事や悩み事などが、砂になって出て来るんです それで町中の人はストレスが無くなり、博士に感謝して博士も喜んだ。 みんなニコニコした、とても楽しい町になった。 そんなある日、博士がその機械をかぶると、 砂はいつまでもいつまでも、止まる事無くこぼれ続け 博士は砂に埋まってしまった。 というようなお話しでした。皆に幸せを与えた博士だけど、 人に言えない、つらい思いをものすごく抱えていたのかなぁと思った記憶があります。 このお話しのタイトルをご存知の方がいらっしゃったら、ぜひ教えてください。

  • 友人同士の会話

    (1)ある番組の録画を見ていた時を見ていた時の話です。 (番組スタッフが「借りパクしてるものはありますか?」と、街中にいる色んな人にインタビューしていた) その中のある女性の回答 「はい。元彼に借りてたギターを返せないままでいます…」 スタッフ「それを持ち主に返しに行きませんか?」 女性「はい」 (スタッフと女性は、ギターを返すために女性の元彼が住んでいる名古屋に向かう) (東京駅野近くまで来た時に)  女性「スタッフさん。新幹線に乗る前にコンビニ寄っても良いですか」 (女性がスタッフに許可を得て、お酒を買ってきて飲む) 女性「あ~!ドキドキする…」 (女性はかなり緊張した様子で、名古屋に向かった) (これまでの場面を見て)  友人「この女性ってギターを返したいと言ってるけど、本当はまだ元彼のことが好きで彼に会いたいのかな?」 ↑テレビ見てる途中に、相手からこんな風に話しかけられるとうっとうしいですか? (2)(コナンの映画を見ていた時) 友人A「あがさ博士は色んなもの発明してるけど、あれだけの物を発明してたら億万長者になって有名になってるよね」 友人B「あんた35でしょ。そういうものは漫画と割り切って見るものでしょ」 友人Bの話してるとおりですよね…?

  • ノーベルについて

    ダイナマイトを発明したアルフレッド・ノーベルは、 ダイナマイトで莫大な金額を手に入れて、 銀行に預けた利子だけで生活して行けたと聞いたことがあるのですが、それは本当なんでしょうか? また、ダイナマイトで手に入った金額はどの位なのでしょうか? 知っている人回答お願いします。