アルバイトの税金控除について

このQ&Aのポイント
  • アルバイトの税金控除について理解できず、質問します。年末調整で前のバイト先の源泉徴収票を提出するよう言われましたが、辞めさせられたため前のバイト先に行きたくありません。ただ、今年の給与が20万ほどなので、前のバイト先が税金の控除をしていなければ何もする必要はないと回答いただきました。税金の控除とは何ですか?控除しているかどうかはどうすれば分かりますか?
  • アルバイトの税金控除について質問です。前のバイト先の源泉徴収票を提出するよう言われましたが、辞めさせられたため行きたくありません。ただ、今年の給与が20万ほどで、前のバイト先が税金の控除をしていなければ何もする必要はないと回答いただきました。税金の控除とは何ですか?控除しているかどうかはどうすれば分かりますか?
  • アルバイトの税金控除について質問です。前のバイト先の源泉徴収票を提出するよう言われましたが、辞めさせられたため前のバイト先に行きたくありません。ただ、今年の給与が20万ほどで、前のバイト先が税金の控除をしていないなら何もする必要はないと回答いただきました。税金の控除とは何ですか?控除しているかどうかはどうすれば分かりますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

税金の控除について(アルバイト)

この手の質問は多くの方がされているのですが、何を読んでもいまいち理解できなかったので、質問させていただきます。 大学生です。今年の3月にアルバイトを辞め、今月新しいバイトを始めました。 年末調整の時期で、前のバイト先の源泉徴収票を提出するよう言われたのですが、半ば辞めさせられたようなもので、あまり前のバイト先に行きたくありません。 ですが、先ほど質問した際、私の今年の給与が前と今のところを足しても20万ほどなので、前のバイト先が税金の控除をしていないなら、前のバイト先の源泉徴収票の再発行など、何もする必要はないと回答いただきました。 そこで質問ですが、税金の控除とはなんですか?控除してるかしていないかは、どうすれば分かりますか? また毎月の天引きをしていたかどうかも、どうすれば分かりますか? 前のバイト先の給与は、時給×時間+交通費×日数分をきっちりいただけていました。残業代が少し増えるぐらいで、計算とぴったり合っていました。 これは、毎月天引きされていなかったということですか? 回答よろしくお願いします。

noname#133611
noname#133611

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

質問文を読む限りでは所得税は控除されていないようですが、正確に確かめるには 毎月の給与明細の所得税欄を見るか、源泉徴収票の源泉徴収税額の欄を見て下さい。

その他の回答 (2)

  • ismama
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.3

年末調整とは、その年の収入で月々引かれていた所得税を調整するものです。 税金(所得税)を天引きされていたかは、給料明細でわかります。 毎月引かれる所得税(源泉税)は収入によって変わるので、(固定給ではなく)残業など月々の給料額が違えば もちろん所得税も1円単位で変わってきます。 年末調整で、その年の収入証明・個人で掛けている生命保険等の控除証明を提出して、実際天引きされていた所得税の 調整を行います。これで払いすぎが発生していれば差額が戻ってきますし、払わないといけない場合も出てきます。 たいていは戻ってくることがほとんどです。 前の会社から源泉徴収票をもらえないのであれば、未提出にするかもしくは年末調整をせずにご自分で確定申告(給料明細でも可)をするかです。しかし、年収20万ならおそらく調整をしても戻りは期待できないと思いますから未提出でいいかと思いますが・・・。 年間20万円以内は必ずしも申告をしなくてもいいですし・・・。 「前のバイト先が税金の控除をしていないなら、前のバイト先の源泉徴収票の再発行など、何もする必要はないと」   ↑ 税金の控除→前の会社が所得税を引いていなければ・・・の話でしょう。給料明細で確認してみてください。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

税金の申告での控除とは所得から引き去って所得を少なくする制度です これをすることで税金が安くなるのです 健康保険料や年金保険料など国や自治体に納めるお金は全額 生命保険料は5万円まで 医者に支払った医療費は収入と支払額によって決まる額 所得が三十八万円以下の配偶者や扶養親族一人につき38万円 その他色々 これらを所得から引き去って残った額に課税されるのです 子のとうに所得から引き去ることを所得控除と言います >これは、毎月天引きされていなかったということですか その通り 一年間の給与の総額が103万円を超えなければ確定申告の必要はありません 天引き(源泉徴収)されているかどうかは給料明細書を見れば分かります 給料明細書の所得税、保険料、貸し付け、控除欄、がゼロだったら天引きされていません

関連するQ&A

  • バイト 源泉徴収

    当方、アルバイトをしている大学生です。 毎月所得控除として給与から天引きされていて、年間103万円以下の所得なのですが、これは源泉徴収票を貰って確定申告をすれば控除分のお金が還付されるということですか? また、源泉徴収票は所得が少ない(年間50万円程)の場合、貰えないのですか? 税金について未知なもので教えてください。

  • 副業(アルバイト)をしています。税金について?

    現在、一般の会社に勤務しているのですが、今の収入ではこの先不安なのでアルバイトをしています。 会社側は副業の規定もありませんので、確定申告だけしてくださいと言われたのですが、どのぐらい税金が増えるのかちょっとわからないので質問しました。 前にも同じような質問をし、数字をあてはめてみたりしたのですが、ちょっと解らなくなってしましました。理解力もなく、申し訳ありませんがよろしくお願いします。 本職の方の源泉徴収票ですが、書いてある情報です。    支払金額:約386万円    給与所得控除後の金額:約255万円    所得控除の額の合計額:約137万円    源泉徴収税額:0円             社会保険料等の金額:563,604円    生命保険の控除額:50,000円    住宅借入金等の特別控除の額:58,850円 以上です。 アルバイトの収入は見込みで(約71万円)、毎月税金は引かれていませんので手取りで約71万円です。 確定申告でどれぐらい収めることになりそうでしょうか? もちろん大まかな数字なのでおおよその金額でいいです。 宜しくお願い致します。

  • 医療費控除について教えてください。

    医療費控除の確定申告を初めてする予定です。先日、源泉徴収票を受け取りました。今年の給与所得控除後の金額は1273200円。この金額の5%である63660円を越えた金額が控除されて、税金がかえってくることになるのでしょうか?計算式もわかれば教えてください。

  • 退職後にアルバイトをした場合の年末調整と確定申告について

     はじめまして。昨年の3月に正社員の仕事を辞め、昨年の11月からアルバイトをしています。  アルバイト先から『給与所得者の扶養控除等(異動)申告書』と『給与所得者の保険料控除 申告書兼給与所得者の配偶者特別控除申告書』の用紙をもらったので、氏名や住所それから 社会保険料控除の欄に自分が支払っている国民保険料の金額も書きました。また生命保険の はがきと前の職場の源泉徴収票も一緒に提出しました。  今年になってアルバイト先の源泉徴収票をもらったのですが、支払金額のところがバイト先で もらった分の給料だけが書いてありました。この支払金額はバイト先でもらった分の給料だけの 金額でいいのでしょうか?また支払った分の国民保険料の記載がどこにもないのですが、それで いいのでしょうか?前の職場の源泉徴収票(バイト先に提出しましたが)と今回もらったバイト先の 源泉徴収票を持って、確定申告をする必要があるのではないかと思い、質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いします。。。。

  • 税金について

    私は平成24年9月から派遣アルバイトを始めました。 派遣登録の際に、「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」を貰いました。 しかし、来年9月までにもう一つのアルバイトをする予定があるなら、 提出しないでくださいと言われました。 私はわからないと言い、提出しませんでした。 給与は週払いで、だいたい7000~2万くらいです。 仕事できる時は週1から週2、できない時は2週間に1回くらいしようと考えています。 この際、源泉徴収はされますか? また、もし源泉徴収されていたら取り戻すことができるそうなのですが、 「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」を出していないため、 年末調整はされないと考えています。 なので、取り戻すには確定申告しかありません。 そうすると、源泉徴収票が必要ですよね? 派遣アルバイトでも源泉徴収は貰えるのでしょうか? また貰えるとしたら源泉徴収票はどのように貰えるのでしょうか? 親は私の所得を0としています。 なので私が動くと親の税が高くなるので心配です。 年に103万以下なら税金はかからず、 親の配偶者扱いなると思っていたのですが、 これは間違っていますか? いくつもまとめて質問してしまい、 すみません。 回答よろしくお願いします。

  • 税金の控除について(103万)

    学生です。 親の扶養控除に入っています。 年間の給与所得が50万を少し超えそうです。 業務委託契約を結び、50万の報酬を得ることになりました。そのうち5万が源泉徴収されます。 以上の条件で、合計103万を超えなかった場合に源泉徴収分5万を確定申告で 還付されますか? また、103万を超えた場合(110万くらい)にどれくらい税金がかかるのでしょうか? 自分で調べたところ、業務委託では、雑所得になってしまい、所得控除ができないのではないかということと、この場合の源泉徴収は還付できないのではないかと思っています。 分かる方、教えて下さい。

  • 給与所得の学生控除について

    税金についてです。 当方成人大学生なのですが、 19年度の給料所得が117万円余です。 所得は一箇所から、給与所得のみです。 学生控除があるので自分自身の税金はかからないとの認識だったのですが、 今年になって受け取った源泉徴収票では一万八千円ほどひかれていました。 バイト先での書類は全て提出したはずなのですが、学生控除は 自分で確定申告あるいは申請しなければならないのでしょうか? バイト先の雇われ店長がいい加減な人で、ばっくれ(正式にはなんというのでしょうか。無断退社??)てしまったので その人の不手際な可能性が怖いです。 どなたかご回答いただけると嬉しいです。

  • 給与明細から所得税を計算する方法

    給与明細(1年間分)から所得税を計算したいのですが、(源泉徴収票はありません) いくつかお聞きしたいです。 (1)いわゆる会社の「互助会費」が、 a.毎月数百円、給与と一緒に支払われ、 b.毎月数千円、給与から天引き されています。 これらは源泉徴収票で言う、a→「支払金額」、b→「所得控除の額の合計額」には含まれない (2)会社の自動車保険に加入し、保険料が毎月給与から天引きされている場合、源泉徴収票でいう「所得控除の額の合計額」には含まれない 以上が私の認識なのですが、正しいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 精神障害者手帳の税金減免制度について教えて下さい。

    私は精神障害者手帳3級で障害者雇用でパート勤務しています。 今まで減免制度で税金が徴収されていなかったと思うんですが、 今年の源泉徴収票を見たら、税金が引かれていていました。 今年の7月から勤務時間が増えて(1日6時間→7.5時間)給与が増えたからだとは思うんですが、 ネットで調べてみてもどうゆう計算なのかイマイチわかりません・・・ 支払金額:1,609,000 給与所得控除後の金額:959,000 所得控除の額の合計額:845,949 源泉徴収税額:5,700 となっていました。 源泉徴収票を見て初めて税金が引かれていたことに気づいて、 給与明細を見てみたら、8月から所得税が引かれていました。 所得税って私の場合何%なんでしょうか? 今月はお給料が少なめなのに、所得税は一番多く引かれてました。 来年は年収が180万になる予定です。 税金はどのくらいあがるんでしょうか?

  • バイト 税金

    年間103万円を超えると所得税と住民税を課税すると聞いたんですが、私の場合はバイト先で源泉徴収されています。 大体、交通費を除いて3%ぐるいだと思います。 ですが、103万円を超えて払う税金より 今、バイト先で源泉徴収されている税金の金額が もっと大きいんで、超過分は後で取り戻しますでしょうか。 去年の12月働いた分は今年1月もらったんですが、 このように9ヶ月として計算してもいいでしょうか。 8月いっぱいまで働くつもりですが、最後の給料は9月に もらうので、 15万円*9ヶ月=135万円 135万-103万円=32万円 *10% =3万2千円 ですが、今、源泉徴収で3%天引きしているので、 135万*0.03=40,500円 ) 基本的に今、税金が給料から控除されているので、 追加的に税金を払うことはないでしょね? このまえ、転入届するとき、2月になったら 住民税の申告をしてくださいっていわれたんですが、 きっと申告すべきですか?申告方法とどこでするのか 教えてください。バイトしてないって言ってもいいでしょうか。

専門家に質問してみよう