• ベストアンサー

離婚。

嫁(もうすぐ40歳)が、何を言っても、どうこうしても、好条件を話しても離婚届に判をつきません。 子ども無し、賃貸、マイカー無し。 私(もうすぐ40歳)は離婚したいです。 再婚は、厳しいと、嫁は自分で思っているでしょう。 でも、人生残り半分、やり直したいです。 好きではない人と、一つ屋根の下に住むのは、もう嫌です。 解決策はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#134921
noname#134921
回答No.6

そりゃ、好きじゃない人と一緒に暮らすのはイヤです。 一刻も早く別れて、人生やり直した方がいいと思いますが、 でもなぜ、別居が経済的に厳しいのですか? なんか、離婚したくても、経済的理由でできない女性みたいですが・・・? 今の生活は、奥さんの稼ぎに頼ってる部分が大きいんですか? 自立さえすれば、時間がかかっても離婚できるのでは?

noname#146254
質問者

お礼

ありがとうございました!

noname#146254
質問者

補足

別居は無理です。 経済的に不可能です。 家賃、光熱費など、、考えると、やはり無理です。 皆様が貰ってる給料の半分とまでも行かないかも、かなり薄給の身です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.7

どうして嫌な女と結婚したの? 手を付けた以上一生面倒を見るのが男ってもんだぜ 我が儘もいい加減にせにゃ罰が当たるぜ 清少納言は「三〇を過ぎたら罰など怖くない」なんて言っていますがね

noname#146254
質問者

お礼

ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

よければどのような奥さんなのか教えていただけますか。 生理的に受けつけない態度や行動はどのようなものか 知りたいです。 そこから、あなたも分析できることがあるかもしれません。

noname#146254
質問者

お礼

ありがとうございました!

noname#146254
質問者

補足

どの様な… 全て嫌です。 どの様な… 態度の悪い、不美人な少しぽっちゃりな女性かな。 早く離婚したいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

奥さんはあなた以外の男性は考えられないと思っていて、 あなたには他の女性がいるということですか? 他の女性がいなくてそこまで強い決意をしているならば、 調停離婚、離婚裁判を進めていくのがよいと思います。 調停委員、裁判官を納得させる離婚事由はありますか? 時間、労力、費用、などがあなたの重荷になってくるでしょうが、 それ以上に強い意志があるのであれば、裁判所に解決を 求めるのがよいでしょう。 そこまでするつもりがないというならば、夫婦カウンセリングを 受けたり、冷却期間として別居するという方法もあるのでは ないでしょうか。

noname#146254
質問者

お礼

ありがとうございます。 私には、愛人などいません。 別居は出来ません。 とても薄給です。 高給ならすぐにしてたかも知れません。 嫁を生理的にも受け付けなくなりつつあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

婚姻を継続し難い理由が必要です。

noname#146254
質問者

お礼

ありがとうございます。 嫁の全てが嫌です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんばんわ。 婚姻関係がないことを証明できれば法律上は離婚が認められるはずです。確か別居5年以上だったかな? 離婚することを引き留めたいですが、もうそんな段階ではないのでしょうね。人生一度きりですから、いろいろな経験をすることには賛成ですが・・・。健康に留意してがんばってください。

noname#146254
質問者

お礼

ありがとうございます。 別居は、経済的に厳しいです。 私は薄給です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#208883
noname#208883
回答No.1

そりゃあそうでしょう、気持ちのないひとと一緒にくらせないでしょうね。 離婚調停 → 裁判。 地道にその間、女を作らないでいればきれいにわかれることも出来るでしょう。

noname#146254
質問者

お礼

ありがとうございます。 我慢して6年。 本当に離婚したいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 離婚後について

    1年前に離婚をしました。 離婚理由はよくわかりません。 当方の家族からも離婚すべきとの声があり、 離婚届に判を押しました。 当時の私は『抑うつ精神疾患』を治療中でした。 (現在も治療中) 私は離婚はしたくありませんでした。 理由などを話し合い、解決策を考えるべきだと思っていました。 しかし、当方の家族からも離婚を勧められ、 元妻のことも考え、離婚届に判を押しました。 この際・・・ 『もし病気等がなおったら・・・』 ということで、婚姻届にも判をおしました。 離婚前の話では、 ・子供との電話はOK ・会うのは双方の都合によって となっておりましたが、 相手側からの連絡が一切ありません。 こちらからの手紙・書留・メールについて すべて返事がありません。 このため、離婚前の話が何一つなされていません。 正直なところ、 離婚したこと自体にも疑問点やだまされた感があるのですが、 こういった場合はどうすればいいのでしょうか?

  • 離婚届取下げ

    身勝手な質問ですいませんが。 3年程前に離婚しました。離婚の意思は無かったのですが自分が浮気した有責という事も有り離婚届に判を押しました。その1年後に浮気相手と再婚しました。今更なのですが3年前の離婚届を取下げる事は可能なのでしょうか?無理ですよね? 是非お教え願います。

  • 離婚がいいのか

    34歳二児の父親です。 先週日曜日、セックスについて意見が合わず 私から一方的に、離婚だぁ~!離婚届に署名捺印せよぉ~!と 署名捺印してしまいました。(前から何度も離婚騒ぎをおこしてます。わたしからですが) 二ヶ月に一度ぐらいの間隔で離婚騒ぎを起こし、嫁はうんざりしているようです。 嫁とは実の親と同居で、仕事も持っているので、私をさほど必要としていないようです。 家事もあまりしない不器用な嫁ですが、それなりに努力はしてくれてましたが、 今回ばかりは、ゆるしてくれそうにありません。 挨拶程度はしてくれるのですが、何も世話をしてくれなくなり、 凄く不機嫌で、私の居ないところに常に移動してます。 子供は、凄くなついてくれているので、別れるのは嫌なのですが、 嫁が許してくれなければ、離婚も仕方がないかなと半分諦めかけています。 元々あまり、旦那として、男として大事にされてなかったので、(でき婚ってのが影響しているのか) 私も結婚当初から、嫁には不満が多かったです。 ただ、顔と体が好きで離れられず、今日まで来ましたが、性格はキツイしやさしくないです。 再婚するなら40までかなと思うので、どうしたものか悩んでいます。 お互い必要とする関係じゃないと、結婚生活って辛いですよね?

  • 離婚を望んでいます。

    離婚をしたい男性です。離婚届に当方の判を押し相手に渡し、約2年前に家を出ました。現在も離婚の届けはされておらず、戸籍上は夫婦のままです。 共同名義で購入したマンションも当方が家を出た後で売却され、今はどこに居住しているのか判りません。法的に解決する以外に方法は無いのでしょうか。また法的に解決する場合の最良の方法を知りたいと思います。 どうか良いアドバイスをお願いします。

  • 離婚ごの支払いについて

     協議離婚を考えてます。家の残債があります。 条件的には、  ・家は嫁の家族との二世帯住宅。  ・離婚後は自分が家を出て行く。  ・残債は利息込みで2800万ほど(利息無しで2200万)  ・土地は嫁の親の所有。  ・建物は夫婦で3/4の持ち分で残りは嫁の親のもの  ・共働きで給料は全く同じ年収。  ・子供はいません。  ・それとは別に結婚式で自分側からは一銭も出していないが、結婚式で100万かかり相手の親が出しているのを離婚するなら返すよう求められている。 いったいいくら払うのが妥当性のある金額でしょうか。 離婚原因がどちらにあると言うことはありません。

  • 子供無し離婚

    30過ぎ子供無しで離婚した方に聞きたいです。再婚するつもりはありますか?子供がいれば一人で育てると決心する人は多いと思いますが子供無しで離婚した人も一人で生きていくと考えますか?再婚を視野に入れ子供がいないうちに離婚する人が多いですか?私は結婚二年で子供無しで離婚しました。再婚を考えるので今のうちに…と思いましたが実際離婚すると一人で生活するために仕事漬けの日々でただ時間が過ぎて行き他に何も考えられません。このまま朝から晩まで働きづくめで一生終わるのかな…と。35近いので子供も生むことはないだろうと最近思います。流れに逆らうことはできないのでもし再婚できないならそれも人生かと。子供がいなくて離婚した方は仕事を生き甲斐にすると思いますがどんな仕事を探していますか?

  • 離婚後のクルマのローンについて

    離婚することになりました。 ローン支払中のクルマがあります。 クルマ名義嫁、ローン名義は私。ローンは銀行のマイカーローンです。 私名義の通帳も嫁が持っており、そちらから引き落とされてます。支払いは嫁がしてます。 離婚届は役所へ提出するだけの状態です。 ただ、私名義のローン。他行や他のクレジット会社から借り換えし、私名義のローンを完済してもらいたいのですが、調停にも出て貰えず、話すらできない。 ひじょうに困ってます。 よろしくお願いします。

  • 離婚後のクルマのローンについて

    離婚することになりました。 ローン支払中のクルマがあります。 クルマ名義嫁、ローン名義は私。ローンは銀行のマイカーローンです。 私名義の通帳も嫁が持っており、そちらから引き落とされてます。支払いは嫁がしてます。 離婚届は役所へ提出するだけの状態です。 ただ、私名義のローン。他行や他のクレジット会社から借り換えし、私名義のローンを完済してもらいたいのですが、調停にも出て貰えず、話すらできない。 ひじょうに困ってます。 よろしくお願いします。

  • 離婚について

    現在嫁と別居1ヶ月が経ちます 原因は、互いに気持ちはない・喧嘩ばかり 2週間に一度のペースでやっていました 今年に入ってまた喧嘩、嫁は自分(夫)の実家にて生活をして 自分は今まですんでいたアパートにいます 嫁は自分の両親と仲がよくおかしな話で自分の両親のところにいます 嫁の両親は知りません 嫁は子供のため、気持ちを押し殺してもやって行きたいと言っています 自分はここ2年喧嘩ばかり 嫁に気持ちはなく離婚を望んでいます 果たして今後互い無理して生活して行ったほうが子供のためになるのでしょうか(子供は1歳と三歳です) 今後半年でも別居して自分の気持ちが変わらなかったら、自分はアパートを引き払い他に住み事実上離婚 届けは子供がある程度大きくなったとき(小学校あがるときなど) に出したいと言うのが嫁の考えです 互いに好きな人が出来て再婚したいときには届けを出すというのです こういった場合別居中の交際は許されるんですか 現在は嫁に対しての気持ちは変わらず一人になりたいです 子供のためにはどうすればよいですか

  • 近々親が離婚します。

    近々親が離婚します。 今は母と一緒に違う家に別居中です。 けど前の家のローンが残ってます。その家に親父が住んでます。 が、現在無職のため去年から払っていません。 競売になりそうです それでも借金は残るとかなんとか…… 昔から、離婚するなら残りのローンを払わないと離婚しねぇぞと言ってました… それを払わないと離婚届に判を押さないでしょう。 その場合、どうすればいいのですか? 払えと言われても母はスーパーの仕事で月に5~6万しかもらってません。今までは貯金を足しに暮らしてましたがそろそろ限界なので離婚して生活保護を受給しようと思います。 それでも払わなきゃいけませんか?

このQ&Aのポイント
  • アクセスジェイで過去に振込をした際、振込人本人の名前にコード番号を付けて振込みました。しかし、その時のコード番号を調べる方法はあるのでしょうか?
  • 過去にアクセスジェイで振込をした際、振込人の名前にコード番号が付けられていました。しかし、現在そのコード番号を確認する方法がわかりません。誰か教えていただけませんか?
  • アクセスジェイで過去に振込をしましたが、振込人の名前にコード番号を付けていました。しかし、今そのコード番号を確認する方法がわからず困っています。どなたか知っている方はいらっしゃいませんか?
回答を見る