- ベストアンサー
母との関係が悪化 - 私の悩み
- 私は20歳で現在大学2年(4年制大学)で親元から通っています。最近母との関係が悪化し、悩んでいます。母は愛情の薄い家庭で育ったためか、私が幼い頃から精神疾患を持っていました。病名は分かりませんが感情の起伏が激しく、被害妄想的です。
- 去年私に初めて彼氏(同い年・神奈川⇔福島間の遠距離)が出来てから、お見合いを薦めてきたりと、何かと自分の傍に私を置いておこうとしています。先月彼から申し込まれて復縁したのですが、別れた事で落ち着いていた母が再び干渉するようになってきました。
- 今回の事は私にも責任があり、配慮が足りなかったと反省しています。しかし、母からの人格を否定される様な辛辣な言葉の暴力に疲れてしまい、気が滅入っています。共依存を抜け出したいのに上手くいきません。今後悪化を防ぐために出来ることは無いでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
出来ると思うよ。 貴方はこれからもずっとその場所にい続けるつもりは無いでしょ? 卒業したら。 貴方は一人立ちすれば良いんだと思う。 自己責任は強いけど。自分で自分をコントロールできる。自分の環境を自分で創れる。 今の貴方とお母さんには歴史がある。 その歴史の中には貴方とお母さんの今までの付き合い方、向き合い方も含まれている。 お母さんの不安定の波も含まれている。 いつも傍にいて、同じように感じていても。 貴方も成長している。その中で自分で人間関係を創り上げていって。 その中には恋愛関係もあると。 お母さんも貴方が大切な存在である事には変わりは無いんだよ。 ただ、いつでも手の届く、影響力のある場所にお互いに並び立ちたい。 その距離感が段々貴方の成長と共に変化を生み出していっている。 それは自然な変化でもあるんだけど。 お母さんにとって求めたい「自然さ」とは違うんだよね。 だからこそ、お母さんは実力を行使してでも貴方に影響を与えようとバタバタしてしまうんだと思う。 尚且つ貴方も書いているように、夫婦のバランスが悪い。 だからこそ、捌け口と言ったら語弊はあるけど。 貴方に賭ける気持ちも強かったんだよね。 どちらかが立つと、どちらかが立たない。 以前は妹さんが立っていなかった。 今度は貴方が立たないと見るや、妹さんに活路を求めている。 ある意味必死なお母さんの一面なんだとは思う。 でもそれはお母さんの世界の話でね。 貴方には貴方の考えがあり、感覚があり、将来があるんだと思う。 今は急にお母さんとの信頼関係を取り戻そうとしても難しい。 お母さん自身が安定していないから。 貴方がバタバタしても、それは火に油。 今は、貴方は貴方のペースで、焦らずに急がずに、丁寧に一日一日を過ごしていく事に 尽きるんだと思う。 後2年で卒業できる。 貴方は卒業後には自分をスクエアに保てるように、家を出れば良い。 遠くに行くと言う意味ではなくて、貴方が家族の影響を受けすぎない、左右されすぎない場所に 自分の居場所を創る事。 その目標を今から定めて。 大学生活も丁寧に、バイトもしっかり資本として未来の自分の為に積み立てる。 恋愛関係もそうだけど、貴方も彼氏とのくっついたり離れたりも含めて少し不安定な部分がある。 家族との関係が微妙だからこそ、貴方自身も彼氏の存在に依存したり、捌け口を求めるようになって しまいやすい。 そういう自分もしっかり自覚して。 まずは大学に通わせてもらっている現実には素直に感謝をして。 卒業までの大切な足場である今のご家庭での暮らしを丁寧に過ごしていく。 貴方もお母さんの問題から翻って、自分を未熟だと認められているじゃない? 全てをお母さんのせいにしていない。 そういう貴方だからこそ、貴方は成長していけるんだと思う。 お母さんは変わらないかもしれないけど。 貴方は変わっていけるんだよ。 まず、余所行きの貴方でお母さんに対応しようとしないで。 今までの歴史ある人間関係として、貴方はバタバタせずに。 改めて仕切り直して、丁寧に家族と向き合っていく事なんだと思う。 直ぐには変わらなくても、積み重ねの力は大きい。 尚且つお母さんの不安定の波もあるんだから。 あまり一喜一憂し過ぎない事。 目の前の日々から丁寧に、大切にね☆
その他の回答 (3)
- ryoma_kuro
- ベストアンサー率32% (112/343)
こんばんは。 文章から察すると、お母様の精神疾患が治っていないのではないかと思うのです。 精神疾患とこういった行動は直接的に結びつきますから。 今できることは、いっしょに心療内科へ行ってあげることです。 もし抵抗しても、私なら無理にでも引っ張っていきます。 カウンセリングのみではなく、薬物療法も取り入れている心療内科へ行かれてはどうでしょうか。 決して敷居は高くありません。院内は静かで、癒される音楽が流れています。 あなたひとりでは、おそらく手に負えないと思われます。 それどころか、あなたが潰れてしまいます。 お母様の心の状態を適正にしてから、この問題に対処されたほうがよいのではないかと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 母は現在一人で心療内科に通っているのですが、プライドが高い事もあり、医師のアドバイスに反抗的で不審がる面が見受けられました。また、行く行かないは母の気分次第です。 家族全体で取り組むべき課題なのかもしれません。私も今度一緒に行ってみようと思います。
- まつい たかあき(@mamitakun)
- ベストアンサー率28% (273/954)
emtksi さん、こんにちは。 まず、emtksi さんがカウンセリングをお受けになって心の状態を誰かに お伝えして理解してもらえることから初めるのが良いかと思われます。 共依存は、お互いの距離感が取れずに二人で一人の考え方になってしまうので、 今お母様がいらっしゃらないと、emtksi さんも心の安定が取れない状態かと思います。 無理やり何かを動かすという考え方より、今は感情や考えをだれかに お伝えして、考え方に少し余裕が出来たときに、少しずつ動かしていければと思います。 今までいろんなことをやられてきたかと思います。 ちょっと、今までの思いを荷おろしする感覚でカウンセラーにご相談下さいませ。 少し気持ちが動かせる状態になったときに、次の一歩を考えればと思います。
お礼
mamitakunさんのおっしゃる通り、まずは私が安定する事が大事ですよね。 回答ありがとうございます。
母親を安心させる最大限の努力をすることは、 恋人を安心させる最大限の努力と一致するところがあります。 特に女性なら、女性の気持ちはわかるでしょう? あなたが彼氏の立場になってみた時、あなたの理解を得るために 彼氏が何をやったらいいか、というのを母親に向けてすればいいんです。 ただし、金銭を使うことはまるで意味がありませんのでご理解ください。
お礼
回答ありがとうございます。 自分の事でいっぱいになって、母の気持ちをきちんと考えていませんでした。 思い返せば、母が彼氏に対して敵意を持つようになったのは、私が彼氏に関する事で悩んで泣いていた所を見られ、相談した後からでした。 今後は母が安心出来るように努力していきます。
お礼
回答ありがとうございます。 おっしゃる通り、自分自身彼氏に依存しやすい事は自覚しています。彼氏にフラれた原因の一つでもありますし、年上の男性とお付き合いをした理由も正にそうだったからです。まだ最初の彼氏が好きなのに、その事も含めて全てを知った上での交際の申し込みだったため、承諾してしまったのです。その後、このままではいけないと思い、別れました。彼には本当に申し訳ないことをしてしまったと思います。だからこそ、復縁後は彼氏に依存しない様に気をつけています。今度は寄りかからず、彼を支えていきたいと思っています。 卒業後は家を出るつもりです。次の実習が終わったらバイトを始めようと考えています。 母との関係も、乱暴に変えようとせず、きちんと向き合っていこうと思いました。きっと私が無理矢理離れようとした事も、母が不安定になった原因だったのだと気づきました。 blazinさんの回答のおかげで元気がでてきました。本当にありがとうございます。