• ベストアンサー

親の扶養について

当方、会社員。離れて暮らしている親は自営業でそろそろ60歳を超えて仕事を終えようと考えてい ます。 当方の扶養に入れば(もちろん仕送りをする必要が出てくる)、保険などが安くなる?と思うのですが、欠点と利点を御教示下さい。 暮らしは、現在と同じで別々に住んで、当方から仕送りをスタートさせる条件で。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>当方の扶養に入れば… 何の扶養の話ですか。 1. 税法 2. 社保 3. 給与 (家族手当) それぞれ別物で認定要件は異なり、相互に連動するものではありません。 まあ、税金のカテなので、1.税法についてのみお答えしておきます。 >保険などが安くなる… 税法上の控除対象扶養者にしたところで、親の国保税が安くなるなどのことはありません。 >欠点と利点を御教示下さい… 欠点は特にありません。 強いて言うなら、他の人の控除対象扶養者や事業専従者になれないということぐらいでしょう。 利点は、あなたの所得税、住民税が安くなること。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

その他の回答 (1)

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.2

扶養には税金上の扶養と健康保険の扶養とがあり別物です。 税金上の扶養は1月から12月までの収入が103万円以下であることが必要で、健康保険の扶養は、通常、向こう1年間に換算して130万円未満の収入なら扶養に入れられます。 >当方の扶養に入れば(もちろん仕送りをする必要が出てくる)、保険などが安くなる? いいえ。 >欠点と利点を御教示下さい。 税金上の扶養にすれば、貴方の所得税、住民税が安くなります。 健康保険の扶養にすれば、貴方の保険料は変わりませんが親が国保の保険料払わなくてすみます。 デメリットはないでしょう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう