• 締切済み

辞めたいです

bobo08の回答

  • bobo08
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.4

ひとつ、疑問が。。。 『金属の研削加工』の会社へは、ご自身の希望で就職されたのですよね? 大学卒ということは、しっかりと就職活動もされたんですよね? この部分が、どうしても私には引っかかるところです。 他の回答者ので『甘い』という言葉がありましたが、私もちょっとそう思ってしまいます。 ごめんなさい。 6年間ですが、頑張ってきたのですから諦めてほしくない気がします。 その反面、もっと頑張れとも言いにくい気もします。 『ストレスが溜まり限界です。』という言葉と、『ここ1ヶ月ほど寝つきが悪く、寝た感じもせず疲れも残り朝を迎え仕事に行きます。近いうちに鬱病になって動けなくなるんじゃないかと心配です。』 という言葉がとっても気になります。 できることなら、現段階で専門医を受診されることをおすすめします。 もし、うつ病になりかけなのであれば、早いうちに病院へかかった方が良いと思うので。 自分ではわからないうちに病気になっている場合もあるそうです。

関連するQ&A

  • 将来について

    大卒後、5年8ヶ月と金型の部品になる金属の研削加工をしています。 それなりに技術も身につけたとおもうのですが、加工寸法の単位が0,001mmと精密であり、常に集中しながら毎日、仕事をしています。 寸法が違えばもちろん製品として売ることは出来ません。 短納期、金型の単価が安くなり仕事量も増え、機械が自動機でなく手作業のためさすがに追いつきません。ストレスが溜まり限界です。 しかし、上司からはやれと言われます。これを言われるのはどこの会社でも同じと思いますが。 ここ1ヶ月ほど寝つきが悪く、寝た感じもせず疲れも残り朝を迎え仕事に行きます。 近いうちに鬱病になって動けなくなるんじゃないかと心配です。 そこで転職を考えています。 異業種を考えていますが、これといった仕事がやりたいと思うのがありません。 そして、他に役立つスキルも持ち合わせておらず、第一歩が踏み出せません。 28歳ですが異業種に転職できますでしょうか? また仕事を探す際は、やりたいこと、出来そうなことなど何を基準に探したらいいのでしょうか?

  • 高速加工の精度

    最近はやりの高速加工ですが、加工精度はどのくらいなのでしょう? 加工時間や工数が削減できそうなのは理解できるのですが、寸法がだせないのでは 意味がありません。特に精密金型を高速加工されている方、どのようにして寸法を保証しているのか、教えてください。

  • 金属加工業者の仕事の範囲

    仕事で金属加工業者を回っています。 よく訪れる会社は、レーザー加工機やシャーリング、プレスブレーキ、 金型を用いたプレス加工機などで、鉄やスチールを加工しているようですが、 話を聴くと板金業者と違うようです。 一般の人からすると同じ金属加工業者ではないか、と思うのですが、 何が違うのでしょうか? 板金業者はアルミやステンレス、銅などを加工している、という理解で よいでしょうか? また、私が訪れるような金属加工業者が板金加工をしないのは何故でしょうか? 加工技術や使用するマシンの違い?製品分野の違い?加工単価の違い?

  • 金型製作

    当社は精密板金7割・プレス部品3割で商売している委託金属加工業ですが、今まで金型部門を外注に依存していました。社内は賃加工のみで利益全然なし状態が続いております。金型製作のノウハウは全然ないのですが、金型会社を技術を伝授して設備ごとお貸ししたいと言う会社があらわれました。今後、設備をお借りして技術者を育て当社に吸収するか、それとも当社は今まで精密板金が主体のため、金型製作は外注にお願いして、賃加工のみで行くか悩んでいますが、ご意見頂きたき宜しくおねがいいたします。

  • プラスチック成型品:寸法精度向上

    皆さん、こんにちは。 プラスチック成型品についてお客様より金型製作前に 成形品の寸法精度の確率方法についてのエビデンス提出を要望されました。 *今回の成形品は特に寸法精度が厳しくどの様に金型を製作するのか?  とう事について問われました。 皆さん申し訳ないですが、金型設計、金型製作、成形、量産後の品質保証 これら、4項目についてどの様にお客様への模範解答をご教示願います。 例えばですが、 金型製作において精密加工工程において、通常のスピードより遅くして 加工する。 以上、宜しくお願いします。

  • 円筒研削盤によるハードクロムメッキの研削

    円筒研削盤を使い、ハードクロムメッキの研削をしたいのですが、 加工実績が無く、砥石の選定について教えていただけませんでしょうか? 被削材の外径はφ230とφ410の2種類です。 普段はステライトNO.1を研削しています。 ステライト研削時に使用している砥石は、 形状 1A 寸法 610×75×304.8 砥粒 60 結合度 K 組織 8 結合剤 VSK-1 です。 この砥石を使って実際に研削できるかを試す時間があれば一番良いのですが、被削剤にメッキが乗って研削できる状態になるのは納期ギリギリなので、砥石の選定をしておく必要にせまられています。

  • 技能検定について(機械系)

    現在は機械部品を製造しております。 (金型を作っております。)(大卒) 転職のため 何か資格を取ろうと思いまして技能検定 (フライスor平面研削)を取ろうと思います。 ・この資格は転職の時に役に立つのでしょうか? ・この資格を取るために職業訓練校に通おうかと思います。どこか良いところはありますか? (東京都、神奈川県が希望です。) どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 切削・研削加工におけるμ単位除去原理

    切削加工において金属系SKD11・SS・S45C・SCMをよく加工するのですが、 超硬工具(CBN工具・ダイヤ等では試した事なし)でμ単位での微小 単位で切込を行った場合、なめて思い通りに寸法に仕上がらない・切削 出来ない現象が起きます。(座面・側面) 上記のような、現象はなぜ起きるのでしょうか? 自分としては下記のようなことが要因なのではと思うのですが、 御教授頂ければ幸いです。 ●超硬工具はすくい角が正だから? ●CBN・ダイヤ切削工具はすくい角が負だからμ単位で切削出来る? ●研削加工も同様、すくい角が負であるからμ単位で研削出来る? ●研削加工は砥石周速度が切削加工より10倍程度速く加工する為、  刃物(砥石)が固く作用するから? ●切削加工の背分力<研削加工の背分力 何か関係している? ●切削・研削加工にも厳密には弾性領域と塑性領域があるのは知っています。

  • ワークがうまく落ちません

    内側寸法が0.38ミリ×60.15ミリの垂直シュートの中を0.30±0.01×60.0±0.05の鉄のワークを水平のまま連続して落としたいのです。そして下方の加工機に供給したいのです しかしうまく落ちません。途中で水平のまま止まってしまったり、傾いて落ちたりします。考えられる対策は全て施しましたがあまりよくありません。良いアドバイスをお願いします。 回答 ありがとうございます。 エスケープより上の部分を作り直し焼き入れ研削しようとしましたが、焼き入れに失敗しまだできあがっていないので何ともいえないのですが、シュートを研削後磁気取りをさぼったのではという疑惑がもちあがりました。さらにワークの納期が延びたので後回しになっています。とりあえず報告し、とりあえず締め切らせて貰います。ありがとうございました。

  • マシニングセンターの加工図面や、マニュアルについ…

    マシニングセンターの加工図面や、マニュアルについて教えて下さい。 マシニングの経験は無く、NCの経験しか無いのですが、 (今は、金属加工の仕事はしていません) 転職を考えていて、マシニングについて、知識をつけておきたいので、 マシニングでの加工図面や、操作のマニュアルなど、初心者がみても分かる サイトなどは、あるでしょうか? ネット上を検索してみたのですが、なかなか無くて、、、 どなたかいいサイトなどを知っていましたら、教えて下さい。 マシニングを使っている方は、 図面を見て、その寸法を割り出す時などに、やはり三角関数の式などで、 加工寸法を割り出したりしてるのですよね、、? 初歩的ですみませんが、教えて下さい。

専門家に質問してみよう