• ベストアンサー

お米に虫が・・アレルギーとの関係性

いまお米を洗っていたら 黒い小さな虫がポツポツと浮いていました(・・;) 食べても大丈夫なのでしょうか? ダニ、エビ、カニのアレルギーをもっています。 小麦にはダニが卵をうむから 危ないというのは聞いたことあるのですが お米にわく虫を食べることでも アレルギー反応はでるのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

「コクゾウムシ」でしょう。 農家などから頂いたお米かな。 米とぎで浮いたのは除去して下さい。 無害ですが気持ち悪いでしょ? 米びつに紛れ込んだ場合、成虫は黒色なので気が付き易いが、幼虫は白色なので気付き難いです。 どちらも水に浮くので慎重に米研ぎをすれば気付きます。 もし万が一気づかずに炊いてしまったり、食べてしまっても害はありません。 気温が18°C以下であると活動が休止するので生米を冷蔵庫保存するのも手です。 23°C以上になると活発に活動します。 昔は「コクゾウムシ」なんて当たり前にいる虫でした。 丁寧な米とぎで回避出来ますよ。 アレルギーに結び付けるのは症例が有りません。

nanatatibana
質問者

お礼

多分もの凄く小さかったので コクゾウムシではないとおもうのですが あれから 冷蔵庫に保管するようにしています^^ やはり虫を食べていい気はしませんからね(><、)気をつけます ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • makocyan
  • ベストアンサー率39% (1039/2623)
回答No.3

 米につくダニ、というのは聞いたことがありませんね。また貯穀害虫でアレルゲンという話も聞いたことがありませんので、あなたのアレルギーと関連があるかどうかは難しいところでしょう。  確実にいえるのは、この種の虫で食べて害のあるものはまずない、ということです。学者によっては、虫は有用なタンパク源という方もいます。  洗っているうちに浮いてきた黒い虫とすると、甲虫のコクヌストかヒラタムシの類ではないかと思います。いずれも人体に危害性のあるものではありません。米につく虫を何でもコクゾウムシという方がいますが、コクゾウムシは主に玄米を好みますので、精米が主である家庭で目にすることは多くありません。仮にコクゾウムシであっても危害性がないのは同じです。  虫の害にあったお米は一旦天日干しするといいようですよ。また、この種の虫は米以外の乾燥食物も好むことが多いので、他の食品も含めて総ざらいと掃除をやったほうがいいかもしれません。

nanatatibana
質問者

お礼

ありがとうございました。* 前のお米はもったいないですが 捨てることにしました(涙 結構な数がいたので 色々アドバイスありがとうございました 自分でもこれから気をつけていきます^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ame-arare
  • ベストアンサー率25% (37/143)
回答No.1

それだけ色々とアレルギー体質であるなら止した方がいいでしょ? ちなみに、私はアレルギーない方ですが食べません。 気分的に食べたくないからって理由です。 実際に食べて毒性があるかどうかは不明です。 コメ虫、、、うちも、懇意にしている農家さんから直送で買っているお米に時々出ます。 気持ちはよくないのですよね^^; 今後は唐辛子を3本くらい米櫃に入れて保存しておくといいですよ。

nanatatibana
質問者

お礼

回答ありがとうございます 1mm以下なのでどうも今調べてみたら 米につくダニかもしれません アレルギーなので勿体ないですがやはりやめたほうがよさそうですね。汗 冷蔵庫に入れて保存したら大丈夫でしょうか 唐辛子も試してみます。ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 落花生のアレルギー対策はこれでどうですか?

    え!そらにたこか!の、エビ、蕎麦、落花生、乳製品、 卵、小麦、カニの7大アレルギーである落花生も農薬 や抗生物質などによりアレルギーが出ますが、一番 外側の網目模様の殻付きのまま買って、渋川ごとお 米のように洗浄して、煎って、渋川を混ぜなければ、 農薬に関しては結構落とせて、アレルギーも出難く なると思うのですが。 もちろん国産の落花生です。

  • 血液検査アレルギー

    血液検査アレルギー反応でダニ、ハウスダストだけ陽性反応が出たんですが、食べ物のカニやエビやそばなど私は嫌いなんですが、なぜ食物アレルギーは検出されないのでしょうか?

  • お米にわく虫について

    我が家の米にコクゾウムシが湧いたのですが、精米してすぐの米には、虫も、その卵もいないのに、どのような経緯で虫が湧いて、卵を産むのでしょうか?

  • 米につく虫、メイガの卵

    【米につく虫メイガが、どこかに卵を産みつけていて、越冬し、来春孵化するのが恐いのご相談させてください】 実家から届いた米30キロ、2週間して急に「メイガ」という虫がわいていました。すぐに米は実家に戻したので、我が家には米袋ごとありません。それなのに、米を戻した2日後、ヒラヒラと1匹メイガが部屋の隅っこにいました。しかし現在部屋中を掃除したところ、見当たりません。成虫自体はいなくなった様子。しかし、どこかに卵を産みつけていないか心配。小麦粉、菓子、レトルトなど、米の近くにあったものは処分しています。何もない普通の壁などには卵を産む心配はないのでしょうか。かりにあったとしても、清潔にしていれば心配ないのでしょうか。虫嫌いなのでゾッとします。今蚊取線香たいています。神経質と言われそうですが、虫を見てしまったら、それを食べたと思うと気持ち悪くなってしまいまして・・・。

  • お米の虫

    ビニルで中にはちゃんと赤唐辛子を入れておいたにもかかわらず、先月頂いたお米を今炊こうとしたら、虫が発生していました。お米は食べられるのでしょうか?以前は何も入れておかなかったので、発生していたことがありました。その時は、手ですくうと、虫が卵を産んだらしく米が数珠状に繋がっていました。それを見た瞬間にお米は処分しましたが、今回は量も結構あったので、処分するのは惜しいいです。この質問コーナの中で、米の虫に対する意見は読みました。どれも唐辛子が効くとあります。家のお米はなぜ、虫がわいてしまったのでしょうか?また、虫がわくとは原因はなぜなのでしょうか?お米は食べても大丈夫なのでしょうか?是非御解答の程よろしくお願いいたします。

  • お米にわく虫

    お米にわく虫について調べたところ、米や糠に卵を産んであるのが孵化するとか・・・ ということは、米の虫除け(米びつ先生など)を入れても効果はないのでしょうか? むしろ孵化した虫が、米びつから逃げて、他のところに住んだりしますか?

  • 米に付く虫で困っています

    かなり前から米びつから出す米に数匹黒い虫が混ざっているなぁと思っていました。 先日、米びつの中の最後の米を出し切ったところ表面に上ってくる虫がパッと見でも15匹程!かなりびっくりしました。手で摘んで捨てたり、水が透明になるほど洗えばいなくなります。 多分種類はコクゾウムシ(?)というような虫かと思います。調べたところ、米に直接卵を産んで幼虫はウジのようで…それを見てからよけいに神経質になってしまいました。 そしてその後、米びつの横にある棚から新しい5kg入りの米袋を出したところ…白い袋が黒くなる程の虫が袋の中に!もちろん未開封です…。もったいないとは重いながらも米の白さすら半分位しかない米の袋を開ける事すら出来ずに捨ててしまいました。 そして米びつの中の米を残らず出しました。そして新しい米を米びつの中に少しずつ入れて使い始めました。 ところがその米にもまだ虫が数匹混ざっています。米袋の中を見ても虫はいないようです。米びつに混ざっているのでしょうか? 何か対策をご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい! それとこの虫や卵を食べてしまった場合は人体に影響はありますでしょうか?幼児がいるので心配です。

  • 卵・米アレルギー

    1歳半の息子がいます。 前から強い卵アレルギー(黄身・白身両方)だったのですが詳しく調べたところ(血液検査)米アレルギーもありました。 病院では米アレルギーはヌカに原因があるので無洗米なら食べても大丈夫だといわれました。 今、漢方を処方していただける病院で食前15~30分前に飲む薬を使っています、コレを使うと3年間で卵丸ごと食べられるようになるといわれたのですが・・・ 卵・米アレルギーのお子様をお持ちの方、普段どう対応していらっしゃいますか?食前に飲む薬を飲まれていたお子様をお持ちの方、本当に3年でアレルギーがなくなり食べられるようになりますか?

  • 米に虫が…

    精米して、袋に入れていた米に虫がいました。米袋にも虫の卵のようなものが付着していました。 どうしたらいいですか?食べても大丈夫ですか?

  • お米につく虫について

    先ほどお米を炊こうお米を洗っていたところ、クリーム色でイモムシ状の小さな虫が水に浮いてきました。 2合で4匹いました。 お米は今年の6月頃にスーパーで購入したもので、袋は開けずにそのまま寝室に置いてあり、 10日程前に袋を開けて米びつに入れました。 そこで質問です。 ・お米につく虫は主に「コクゾウムシ」と「ノシメマダラメイガ」が多いそうですが、コクゾウムシは 直接お米に卵を産み、その中で成虫になり出てくるということは、幼虫さんが米びつの中を うろちょろすることはないのですか? ・実は今年の夏前から家でシバンムシがやたら発生してます。 夏前に米びつの中に入り込んでいる奴も目撃したのですが、シバンムシの幼虫の可能性もありますかね? でも、今のお米は10日くらい前に入れたものですし、そんなに早く発生しますか? (米びつにシバンムシの卵が残っていて発生したとか・・・・) ・ネットでお米の虫を調べていると、農家から直接買ってるとか実家からもらったとか、そういう お米にわいてるのが多いんですが、スーパーで売ってるお米にも普通に卵が混じってるものなんですか?(店で買ってから2カ月以上放置してたので、卵が孵ったのでしょうか) 長々と申し訳ありません。 今までコクゾウムシもノシメマダラメイガも成虫にお目にかかったことがなかったのに、今回謎の幼虫が発生していたので、どこから来たのかなと思いまして。 (シバンムシだとするとここが発生源!?)