• 締切済み

健康管理について

a-kitohの回答

  • a-kitoh
  • ベストアンサー率34% (58/170)
回答No.6

健康管理を「趣味」として「楽しみながら」する。 という事を力説してはどうでしょう? 「会社に言われて」とか、「健康のため」に、では漠然として長続きしません。 実際今まで私がそうでした。だれだって続かないでしょ? 私は趣味として週末サイクリングと健康グッズオタクやってます。 逆転の発想ですね。健康のために何かやるのではなく、趣味が健康に役立つ。 「健康管理しましょう!」なんて言われると気が重くてやる気になんない(笑)! そのあたりの観点からスピーチすれば、おもしろいものになると思いますよ。

関連するQ&A

  • 冬の健康管理

    冬の健康管理、コンディション維持にはどんなことをしたらいいでしょうか? 防寒、運動、食生活など、いろいろ教えてください

  • 健康管理どうすれば?

    第一種航空身体検査に受かるために日々健康管理に気を配っているのですが、いまいち健康管理はどうしたらいいのか分かりません。タバコはもちろん、酒さえも控えめにしています。色々サプリメント等も出ていますが、種類がありすぎるため何がなんだか分かりません。毎日の食生活でどういう風に気をつけていけばいいのでしょうか?(どんな栄養、食材を摂取すべきか等)。また肉体年齢を落とさないためにもどのように気をつけていけばいいのでしょうか?目の方は心配していませんが、視力をを落とさない方法などもきになります。航空身体検査は一般の人の健康とは大きく異なるので、ただ単に”健康です”というのでは困るのです。一般の人より健康を維持するためにどうすればいいのでしょうか?どなたか詳しい方、航空身体検査等に詳しい方おしえてください。(あいまいな質問ですみません)

  • 1. 健康的な食生活でストレスあり

    1. 健康的な食生活でストレスあり 2. 不健康な食生活でストレスなし どちらが結果的に良いと思いますか? 1は例えるなら病院食(骨折などの時の普通食)を毎日 2は例えるならアメリカンな食事など好きな物のみ タバコなどとかもそうですが、禁煙によるストレスをとるか、喫煙による害をとるかみたいな… 個人的にはジョギングが趣味で"好きで"ストレス発散に走ってますが、運動が嫌いな人はストレスだと思います。

  • 健康維持のサポート

    私は病弱な為、健康管理には細心の注意を払います。煙草は吸わない。食生活にも気を遣いますし、部屋の掃除も小まめにします。 他にいいアドバイスはありますか?

  • 日光浴ができない環境での、猫の健康管理について。

    日光浴ができない環境での、猫の健康管理について。 猫(7歳・雄・去勢済み)を半年ほど預かることになりました。でも、うちは北側の部屋。日光が入りません。 窓は広く、12階なのでカーテンは開けっ放しにでき、部屋が暗いということはありません。が、日向ぼっこをさせてあげられないのが気になります。 「猫は夜行性なので、半年くらいの期間限定なら心配ない」という猫飼いの友人の声もありました。 来宅して2日ほどですっかり懐いてくれて、食欲・トイレ・猫じゃらしも絶好調でいたって健康。生活そのもののストレスはなさそうですが、お陽様が足りないことだけが心配です。 人間なら陽に浴びることができなければビタミンDを補う食事を…となるところですが、猫の食生活で日光不足を補う食事となると、何を与えればいいのでしょう。 1日の食事はカルカン(ウィスカス)のドライフード:マッシュポテトの猫缶和え=7:3くらい。猫の飼い方にお詳しい方にアドバイスをいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。 ★海外生活なので、日本でしか入手できない商品などではなく、自然由来の食材でお願いします。 ★猫を飼った経験もあり基礎知識はちゃんとありますので、「日光不足を補うポイント」に絞らせていただきたいと思います。

    • ベストアンサー
  • 食生活の管理・健康になる為に

    栄養のある食生活をしていきたいのですが 毎日どれぐらいの栄養が必要なのか、どういった献立が良いのか解りません。 自炊していますが、精神的な落ち込み、ストレスなどを感じるとほとんど食事を取れなくなってしまい、食べなければそれで平気になってしまい、逆に食べるのがしんどくなってしまいます。 ・・自分の食事の管理もままならない現状です。 ちなみに動物肉が食べらず、肉類のエネルギーは取れないのですが、その条件で栄養管理をして行きたいのです。 難しい事は出来ませんし、食事は毎日のことなので、わかり易いサイトか何かご存知でしたら教えて頂きたいです。アドバイスなども嬉しいです。 やっぱり、だるいですし集中力はなくなりますしどうにかして抜け出したいです。

  • 管理栄養士になる…

    元々健康には自信がないことにくわえ、不規則な食生活から体調を崩した経験もあることから、30歳を目前に控えた今は心も含めた体の健康と食というものについて何よりも考えるようになりました。 これまでずっと私には向いていないという悶々とした思いをかかえたまま、デスクワークで働いてきましたが、先日どうしても我慢ができなくなり、会社を辞めました。もうこれまでと同じような事務職に就く気はありません。 健康や食について興味を持つようになった自分の気持ちを大切にしながら、再就職先を考えていて、管理栄養士という職業に興味を持ちました。 学ぶとしたら4年制大学で学ぶことを考えていますが、30目前にして4年間という時間を勉強のみに費やすとなると、ついリスクを考えてしまい、不安になります。現実はやはり厳しいでしょうか?卒業するころには30半ばになっていますが、就職はできるでしょうか?仕事にしようと意気込まず、趣味に抑えるのが賢明でしょうか?

  • 健康について教えてください。

    「健康づくりのための食生活指針」で食事を楽しむことが健康には重要とありました。 実際、科学的に言ってどんな健康への効果があるのでしょうか。

  • 会社の健康診断で・・・

    会社の健康診断で、血圧が140-70と言われました。以前測った時も130-80だったのですが・・・今回は医師に「少し高いね」と言われたのですが、正常値はどれくらいなんでしょうか? HPなどで探したのですが、言われてる範囲がバラバラで、なかなかつかみにくいのと、高いと言われたのが初めてだったので不安です。 しかも、色々調べると下が70だとおかしいような気がするのですが・・・気のせいでしょうか? 今までなんら異常はなかったのに、今回は寝不足、ストレス、運動不足、食生活の若干の乱れ、不規則な生活の上の診断だったので他の項目も非常に心配なのですが、(体重も体脂肪も増えてた・・・)教えて頂けると幸いです。

  • 1日1食生活 不健康ですか?

    今まで1日2食、もしくは3食 食べていました。 去年の11月に仕事が忙しくてお昼を抜くようになりました。 仕事以外ですが、会社でのストレスの影響もありあまり食欲もわかず、それからお昼をずっと抜くようになりました。仕事がある月~金曜までは昼食を食べずに1日2食。 そのうち朝食も食べれなくなり、12月頃からは1日1食生活になりました。でもお腹はあまり空かず、夜1食で平気です。 土日はストレスから解消されたせいか、昼と夜の2食食べます。 体重は少し減りましたが、体力的には問題なし。週2回のクラシックバレエのレッスン(結構厳しい)も平気な状態です。 周りに話すと「不健康だから食べろ」と言われるのですが、食欲もないし食べると胃が痛くなり、次のご飯を抜く状態です。 今、会社のストレスがなくなったのですが、相変わらず昼を抜いている状態です。最近は夕飯の量も減ってきたので、このまま拒食症になってしまうのか少し不安です。 ただ、夕飯時には食欲はあります。量食べれないだけで、食べた後吐いたりもしません。 長くなってしまいスミマセン。 これって不健康ですか?拒食症の気があるのでしょうか?