頭が悪く、仕事ができない…絶望的な状況にどう向き合うべき?

このQ&Aのポイント
  • 頭の悪さに絶望し、仕事での問題について苦しんでいます。
  • 頭の悪さや理解力の無さにより、仕事での問題が生じています。
  • 自信がなく、頭の悪さや理解力の無さに悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

頭が悪く、仕事ができません。情けないです。

頭が悪く、仕事ができません。情けないです。 念願の専門職について8か月。 自分の能力の低さ、理解力・センスの無さ、頭の悪さに絶望しています。 特に物覚えが悪く、頭の回転がすごく遅いです。 仕事の指示を一通りうけ「質問は?」と聞かれた時は まだ自分の中で指示を理解しきれていません。 少し自分の時間をもち、上司の指示を理解したときに、 「あれ?ここはどうするんだろう?」という疑問がでてきて、 自分の仕事に戻っていた上司に質問することになり手間をかけてしまいます。 あと、思っていることをうまくまとめることができず、 自分の考えを言葉や文章にして相手に伝えることが苦手です。 (この短い質問をかくのも、結構な時間がかかっています) 今後輩はいませんが、人に何か教えることは下手だと思います。 小中高と成績は下の下です。大学はでていますが芸大です。 芸大じゃないと大学には入れなかったです。 (入試は実技のみで学科試験はありませんでした。) 今私は憧れの、心から尊敬できる方のもとで働いています。 その上、その上司は本当に本当に良い人です。 私の頭の悪さを理解した上で丁寧な指導をしてくれています。 怒らず、せかさず、馬鹿にすることなく、こんな私に一から教えて下さっています。 でも私は求められるものを形にできず、修正をだしてしまい、 結局上司の仕事を増やしてしまっています。 尊敬する上司の力になりたいです。仕事の負担を減らしたいです。 きちんと仕事ができるようになりたいです。 自分がこの上司から受けた恩は必ず返したいし、一緒に今の世界でがんばりたいです。 でも、正直自信がありません。向いてないとも思えてきました。 専門的な技術面は勉強あるのみだと思いますが、この理解力の無さや頭の回転の悪さは どう対処したらいいのかわかりません。そもそも克服できるものなのか疑問です。 漠然すぎるかと思いますが、いろんな方の意見や、 こういう努力をしたらいいんじゃないのか?といった アドバイスがあればご教示いただきたく思います。 よろしくお願いします。

noname#121534
noname#121534

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

 仕事はパターンです。毎日、同じことを繰り返すから、作業が成り立ち、組織も作られていきます。ですから、作業を絵のような、一種のパターンとして覚えてください。そのうち流れの中で、次の作業が、いつものこととして分かってきます。  本は読んでください。文章は論理的なものですから、相手に伝えるためにしっかりとした基本があります。まず読んで、パターンを覚え、あとはそれを書けるようにします。作家の浅田次郎氏のエッセイに、毎日毎日、自分の好きな作家の文章を書き写して真似をしたというのがありました。だれでも努力が必要です。  ちなみに、分かりやすい文章を書いておられます。(日記などで)毎日繰り返すうちに早くなりますから、頑張ってください。自分だけの作業日誌などを書いていったらいかがでしょう。しばらくして読み返してみれば、自分の大きな変化に気づけます。

noname#121534
質問者

お礼

早々に回答いただいたのに、 お礼が遅くなってなってしまって申し訳ありません。 たいへん参考になるご意見をありがとうごいざました。 お恥ずかしいことに…本はほとんど読んできませんでした。 何かを伝えたいときに、“パッ”と適切な言葉が でてこなくて困ることがよくあります。 本を読んでこなかったということが、 大きく影響しているのですよね。 作家さんのお話は初耳です。 「文章が書ける」というのは、何か天性のものだと 思っていたのですが、プロの方でもそのような トレーニングをされているのですね…。 分かりやすい文章と言っていただけて嬉しかったです。 すごく文章をかくのが遅いので、deltalonさんの 作業日誌トレーニングをつんで、スピードアップを目指します! 回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • 32868sski
  • ベストアンサー率18% (41/217)
回答No.6

まったく情けなくなりますね!! まず、専門性(参考書を買って熟読する) 他に小説を読む(これが大事) 深夜番組で、灘高の国語の先生は授業中に「小説」を使い 見事、東京大学入学者全国1位になりました。 ただし、徹底的に文意を教える 1学期で数ページしか進んでいない状況で。 後、毎日日記を書く、それも詳細に!! 漫画しか興味を示さない自分から目を覚ましてください。 まず、1人前になるには3年かかります。 元気で、苦しんでください(後から考えたとき、楽しさに変わります)

noname#121534
質問者

お礼

早々に回答いただいたのに、 お礼が遅くなってなってしまって申し訳ありません。 興味深いお話と適切なアドバイス、ありがとうございます。 はい、本当に恥ずかしくて情けないです。 まったく本を読む習慣がなかったのが、 今の文章力のなさや理解力のなさに影響していると思います。 3年後、今のこの悩んだ時期があってよかった、 あの苦しい時期が私を育ててくれたんだと、 ふりかえったときに思えるように、 今の自分と向きあい、頑張りたいと思います。 回答ありがとうございました。

  • ele_sheep
  • ベストアンサー率18% (287/1525)
回答No.4

1年目2年目は全然使い物にならなくても、3年目ぐらいから急に変わってバリバリ仕事をやってくれる人はたくさんいます。 失敗しても落ち込まず、同じ失敗は繰り返さないようにして、向上心を維持できれば大丈夫です。 「向き不向きより やる気!」 というぐらいの決意で とりあえず前向きにいきましょう。

noname#121534
質問者

お礼

早々に回答いただいたのに、 お礼が遅くなってなってしまって申し訳ありません。 希望がもてるお話をありがとうごいざました。 3年後…。きちんと結果をだせるよう、今を精一杯頑張ります! 最近どうしても「向いてないかも」と、落ち気味だったのですが、 “向き不向きより やる気!”という言葉で、 少し気が楽になりました。(本当にあるのは気持ちだけですが) これからもまだまだ頑張れそうです! 回答ありがとうございました。

回答No.3

一年目はもう何でもたくさん何回でも自分が納得いくまで上司や先輩に聞いたら良いと思います。まだ一年もたってないし失敗があって当たり前じゃないのでしょうか? 私も同じく、上手くいかない事に悩みました。そして、よく先輩や上司に、上手に上手くこなしたいのに上手くいかないって、くやしくて相談した事が何度となくありました。 そしたら初めからなんでも出来たら教えがいがないし、可愛くないって言われました。みんな、新しい事を始めた時は同じように頭の中はいっぱいでてんてこまい。気持ちだけ焦って上手く行かない事に落ち込んだりするものじゃないかな。 それこそ3年たって立派になってきた時に今の自分の気持ちがなくなってない事の方がきっと大事です。頑張りたい気持ちと上司の方への思いを持ち続けて頑張ってね。

noname#121534
質問者

お礼

早々に回答いただいたのに、 お礼が遅くなってなってしまって申し訳ありません。 ありがとうございます。 nyanyinyuさんも悩んだ時期があったのですね。 直接上司に仕事のことについて相談したことがないのですが、 私の上司もnyanyinyuさんの先輩のように思っていてくれてると いいなぁ、と思いました。 おっしゃる通り…常にいっぱいいっぱいで焦っています。 そしてうまくいきません。あとでおちついて考えれば、 もっと要領の良いやり方があったと思うことがよくあります。 はい!今の初心の気持ちと、 上司に対する感謝の思いを忘れることなく、 頑張っていきます。同じように悩んだことのある方の 励ましのお言葉が、本当に嬉しかったです。 回答ありがとうございました。

回答No.2

人それぞれ 理解するスピードも 違うし まだ勤務して8ヵ月 挫折もあって みんな 今の能力迄 進めたと思います 上司の人も教育して行くのも一つの仕事だと思うので初心に戻った気持ちで頑張ってくれると思いますよ 頑張った人には運が向いてくると言います 頑張ってください。

noname#121534
質問者

お礼

早々に回答いただいたのに、 お礼が遅くなってなってしまって申し訳ありません。 優しいお言葉が心に沁みました。本当にありがとうございます。 私自身、できの良い人間じゃないんですが、 尊敬している上司も、苦難や挫折を乗り越えて今があるんですよね。 人より足りないものも多く、劣っていますが その分手を抜かず、頑張っていきたいと思います。 回答ありがとうございました。

  • ushishiA
  • ベストアンサー率22% (24/108)
回答No.1

まだ8ヶ月ですよね、仕事的には、おんぶに抱っこ状態です。 本当に本格的に動けるようになるには3年は、かかると思いますよ また、1年たつと、上司から怒られるようになります。 そこを乗り切って、3年目には、自分で動いて、下に指示してみたいなことが出来てると思います。 私も、貴方のように、仕事全然覚えられなかったですよ、でも今では、後輩のお守りをしてます。^^

noname#121534
質問者

お礼

早々に回答いただいたのに、 お礼が遅くなってなってしまって申し訳ありません。 経験者さまのご意見、とても参考になります。ありがとうごいざいます。 ushishiAさんはじめ、みなさんおっしゃってる通り、3年はかかるのですね。 私はまだ怒られる段階にもきていないので…。 ただでさえ、出来が悪いのに 少し焦りすぎていたかもしれません。 今の自分では人に指示して…なんて、想像もできませんが 経験を積み、後輩ができたときに、自分が上司から学んだことを 伝えるためにも、頑張っていきたいと思います! 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 頭の回転が弱い

    はじめまして、自分は、頭の回転がかなり、弱いです。人の話を聞き取るのが苦手で、トーク番組を見ていてもすぐに集中力が途切れて、他の事を考えたり、自分の考えをまとめて話をする能力が人よりかなり、劣るのです。ですから、仕事をして上司から注意を受けても、頭に入っていなかったり、メモを取っているのですが、まとめて、表現出来ない感じです。自分のボキャブラリーの少なさに会話が繰り返しになることもあります。相手の質問を聞き違えたり、答えに到達する前に、質問を聞き違えるので、答えもトンチンカンなものになります。このままでは、仕事を続けるのも危ない状態になります。こんな頭の回転の弱い私に回転を早くする方法をお願いします。

  • 頭の回転がおそい

    私は頭の回転が遅く指示や質問をされてもすぐに理解できません。 例えば〇〇をここに持っていってと言われたとして行動に移せるまで数秒かかります。 頭に中ですぐに理解出来ず、考えてから出ないと動けません。この前もここにもっていったからあそこか!と毎回なってやっと動けます。 返事に関しても理解するまでに時間がかかり、はいと返事ができないことがあります。 常にぼやっとした状態で集中がつづきません。 物忘れも激しく何度も同じ失敗を繰り返してしまうことがあります。 けしてやる気がないわけでも聞く気がないわけでもありません。挨拶や考えたり、深く理解しなくてもいいものについては元気に対応できるのですが、仕事内容など理解しないといけないものになると返事ができません。 同じ悩みの方や詳しい方アドバイスをいただけると嬉しいです。

  • これからの仕事で

    私は今まで社会に出てきてからまともに働けた[自分の満足いくまで]期間がありません。せっかく高卒で入れた大手企業も11ヶ月で辞めたり、もっても2年とかで辞めました。 パートをしたことはありますが物覚えが悪くてけどなんとか周りの人に教えて貰いましたが、上司から「お前の間違いだろ」と私のミスではないのにミスを当たり前のように疑われました。ミスばかりだから悔しいけど我慢するしかなくて。頭がいい大学生がすごくうらやましく思えて。けど実際は臆病で誰かに叱られたら泣きながら家に帰るとかしょっちゅうでした。臆病だけど食いしばる力がなくて。どうしたら皆さんのように自分の立場が弱い立場でもひたむきに頑張っていけるのでしょうか?私はまた何年かして働く予定なんですが、どうしたら続けて頑張って働けますか? 頭が悪く物覚えが悪いのでメモを取りますがやはりたまにミスしますし、すぐになかなか覚えられません。馬鹿にされることもあります…真面目にやればわかって貰えるものなんでしょうか?辛くなったらすぐに無断欠勤したり無断で辞めたりして続けても嘘ついて休んだりして疑われて生きてきました。物覚え悪い→叱られる→休む→馬鹿にされる→余計に行きにくくなる→辞めるの連鎖でした…けど今度こそ働けるならば一生懸命頑張りたいんです。 誹謗中傷は辞めてくださいブロックします

  • 頭が悪くて嫌われます、、

    頭が良くなく反応が遅いし、会話についても理解するのがきついときがあり困ります 引きこもり経験してていま大学通ってるんですがきられるのもう嫌なので頭の回転を早くする方法しりたいてす

  • 頭が悪いせいか仕事の整理、上司の話などがうまく理解できません。

    頭が悪いせいか仕事の整理、上司の話などがうまく理解できません。 例えば、「これをこうしてこうゆう風に進めて」と言われて、「はい、わかりました」と答えるものの、もう一度聞かないと理解できません。 書類を提出しても、誤字脱字、が多く意味がよくわからないと付箋(ふせん)を付けて返されます。 とにかく頭が悪いせいか物覚えが悪いと言うか、仕事、情報の整理がうまくつかないと言うか…。社内試験もいつもビリのほうです。後輩に負けるなんてとても情けないです。 性格が明るいせいか、営業系に関しては平均以上はぎりぎり成績は残せると言った感じです。 いわゆるバカだけど「元気」と「勢い」はある体育会系です。(大学は運動部には在籍していませんでしたけど) 今の部署は事務系になってしまいまわりの社員からは浮いた存在です。 どうしたら情報の整理、物覚え等がうまくいくでしょうか???? やっぱり頭が悪いのはどうしようもないのでしょうか?? おそらく周りからは「マジであいつ頭悪すぎ」とか言われてると思います。 今の職場は一流企業で、周りの人間も一流大学(東京、京都、大阪、一橋、早慶、旧帝国)が半分ぐらいを占めます。 ちなみに私は準難関大学(成成独国武、産近甲龍、日東駒専)卒業です。 年は20代です。 決して仕事が出来ないわけではないと思いますが職場のレベルが高すぎて…。 中小企業なら活躍できるのかなと思います。 東京勤務なので地方に転勤になればそれなりに今の会社でも活躍できるのかなと思います。 今の部署では肩身の狭い思いがします。 とにかくどうすればいわゆる「賢い人間」になれるのでしょうか??? よろしくお願いします。

  • 仕事を覚える

    僕はアルバイトをし始めて1週間になります。ですが、どうしても覚えられない仕事があります。上司の方は同じ年代の大学生なので気軽に聞くことは可能なのですが、説明されても理解が追い付きません。上司の方は手慣れているせいか、説明をはしょったり、専門用語も平気で使ってくるのでなかなか理解できません。その覚えられない仕事についてはまだ2.3度しかやらせてもらってないのですが、早く覚えて、効率よく仕事がしたいです。そこで質問なのですが、早く、効率よく仕事を覚える方法を教えてください。一応マニュアルはもらっているのですが、仕事内容のみの記載で、手順までは載っていません。是非アドバイスをお願いします。

  • 頭が悪すぎて仕事についていけません。

    頭が悪すぎて仕事についていけません。 22歳の新社会人です。 職場に来て2カ月が経とうとしていますが、自分の頭の悪さにうんざりしています。 ・不注意が多く、似たようなミスを連発。 ・ひとつの事に集中してしまうと、他の事を忘れてしまう。 ・話の要点がわからず、話ができないし話も聞けない。 ・報告すべき事とわからない この4つができません。 何度も先輩にこの事を注意されて、その都度理解はしているんですが、 2回目、3回目にその状況になっても、それが注意されてた事だとは気付けず、 同じ事を繰り返してしまいます。 その状況をずっと繰り返してしまっています。 もういい加減僕のできなさに上司の方も呆れてきています。 迷惑ばかりかけているので、本当になんとかしたいです。 今の僕にできる事はなんなのでしょうか。

  • 頭がおかしいんでしょうか。

    4月に新しい職業に就職しました。 仕事で失敗ばかりしています。まだ新人だから当たり前…とは思うのですが、自分で考えてみても異常なくらい、変な失敗ばかりしている気がします。 今まで指摘されたのは ・仕事が遅い 言われてからすぐに行動出来ません。指示された内容を頭の中で考えてから動き出すので、「その時間が無駄」と何度も言われてます。仕事の方法をメモしたものを毎回見返しているため時間がかかることもあります。 ・仕事の優先順位がわからない 複数の指示をされても、どっちを先にやればいいかわからなくて、止まってしまいます。「どっちが大事か考えなさい」と毎日のように言われます。わからなかったら聞けばいい…ということも、その時は思い付かないです。 ・普通なら聞こえる声が聞こえない 何か作業に集中していたり、イレギュラーなことがあって焦ったりすると、名前を大声で呼ばれても気付きません。耳がおかしいんじゃないのかと言われましたが、聴覚には問題はなく、むしろ良い方です。良すぎて雑音が気になって話が頭に入らないこともあります。 ・言われたことをすぐ理解出来ない 指示されたことを、理解していないのに返事してしまい、あとから聞き返すことがよくあります。 ・言われたことしかできない 自分で仕事を見付けるのが下手くそで、「次は何やればいいんだろう」と立ち尽くしてしまいます。 ・「気付き」がない 普段と違う箇所(汚れ、ゴミが落ちてる、配置がおかしいなど)に気付いて直すのがすごく苦手です。 ・忘れっぽい 人の顔は昔から全然覚えられません(クラスメイト40人覚えるのに半年以上かかってました)。 3つ指示されると、最初は覚えていても1つ完了した頃にはあと2つは忘れてます。 ・話が下手 上司に状況を説明したり報告するとき、変にどもったり噛んだりして、スムーズに伝えられません。「簡潔に話せ」と言われて、余計にわけわからなくなります。 他にもまだまだあるのですが、何度も注意されているのはこれくらいでしょうか。 普通の人と違うのかな…と毎日悲しくなります。

  • 仕事・復唱

    仕事・復唱 こんにちは。 質問なんですが、仕事を教わる際や新たな仕事を指示された際に、確認の為に復唱するのは上司からしたら、不快に思われるんでしょうか?。 私はミスが怖いのと物覚えが良くないので、確認の為にメモを取る他に、指示内容の要点を上司の前で復唱するようにしていました。 しかしながら、この間上司に「知ったかをしている」という旨のお言葉を頂いてしまい、その上司の前ではメモるだけにしています。 復唱するタイミングも、上司が話してる途中で話の腰を折るのではなく、説明後に復唱していました。 ・ただやはり、復唱せずに仕事に取り組むのは不安で、効率が落ちたように感じまして、何かアドバイスを頂けないでしょうか?。 ·また、いまは注意を受けた上司以外の人にはこれまで通り復唱していますが、復唱自体やめた方がいいでしょうか?。 上司も人なので、個々にあった接し方を心がけて煙が立たないように穏便に過ごしてきたのですが、ここにきて不安に思いまして、皆様のご意見を頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • 頭の働きが悪くて困っているんですが

    覚える力、維持する力、思い出す力、だけでなく、認識力も理解力も思考もイメージも発想も全てにおいて悪くて困っています。 頭の回転の遅いことも、しかも不正確なことも、なぜか冴えがあまりないことでもあります。 漫画を読むのに10分くらいで読めるのを18分はかかる。もっとかかることも。 小説を精読再々読するのに、300Pあたり50時間かかる。 普通に1回きり読んでも300Pあたり8時間かかる。 相手の話をしっかり1回で認識理解できない。半分くらいは。 ギャルゲーやゲームも、読んだところをもう一度読まないと理解できない。 仕事で言われたことを度忘れすることやうっかりすることがたまにある。 頭が冴えていても、不正確だったり頭の回転が遅い。 常識が覚えられない、覚えてもいつの間にか忘れる、言われても覚えたかどうか実感が無いこともたまにある。 会話で、とっさに言葉を返したり思考ができない。よ~~~~く考えてやっと何となく出てきたり。 趣味や常識、単純な仕事ですら、頭が悪くて困っています。 普通の人間は好きなことには集中して進みもよく、遅くまで起きていてもすっきり起きれるようですが、早く寝て睡眠時間をしっかりとっても眠かったりぼんやりしています。 眠くなくても頭の働きが悪いです。 まさか頭の働きではなく、頭の構造自体に問題があるのではと思います。 人はここまで違うのでしょうか。 以前も同じ質問をしたので恐縮ですが、どうにかなりませんか。 また、同じように人は全くいないんでしょうか。 上を見ても下を見てもきりが無いといいますが、自分が最底辺なんでしょうか。 もっと書きたいことはあるのにうまくまとまりませんでした。 すいません。 心からお願いします。

専門家に質問してみよう