• ベストアンサー

キッチンタイマーについて。

stepfatherの回答

  • ベストアンサー
回答No.1
参考URL:
http://store.shopping.yahoo.co.jp/meicho/2-0355-0301.html
maki0005
質問者

お礼

早々の回答頂きまして有難う御座います。 4chメモリ機能 とても良さそうです。その他、価格・デザインなど検討して購入したいと思います。 有難う御座いました。

関連するQ&A

  • キッチンタイマーについて

    キッチンタイマーについて教えてください。 複数の料理を並行して行う時にどうしてもタイマーが一つでは足りない場合があるのですが、複数の時間を設定できるタイマーって売っていますか? 例:10分後と20分後・40分後と1つのタイマーで複数の時間設定ができるものを探しています。 もしそのような商品がありましたら、教えてください。 キッチンタイマーでなくても複数設定できるものでしたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • キッチンタイマーで

    生産技術に携わる者です。 作業者のタクト短縮にあたりタクトメーカーの購入を検討しています。 希望仕様 1,設定した時間事に繰返しタイマーが鳴る 2,ボタンを押すとタイマー起動 設定時間後にブザーON。  タイマーUP前に再度ボタンを押せばタイマーリセットされ、0から再スタート。  設定した時間に対し、現在の経過がわかるように目視確認できるタイムバーが有 る。 10台位必要です。予算の都合上(TOTAL 5万円)市販のキッチンタイマー等で代用できればと考えております。上記の機能を持った安価なタイマーを教えて頂ければ助かります。宜しくお願いします。

  • 困ってます。(キッチン)タイマーを探しています。

    困ってます。(キッチン)タイマーを探しています。 読書している時、時間がきたら小さい音で気づかせてほしいためです。 キッチンタイマーだとうるさく、いつ鳴るのか気になって集中できません。 音量を「大」「小」に設定できるものがありますが大して変わらなくうるさいです。 音量をダイヤル式で小さくできるものがいいです。 キッチンタイマーの音が出る部分にティッシュで覆ったりしましたが、全く無意味でした。 アラームはいちいち何時何分に鳴ると設定しなければならないのでかなりめんどくさいです。 なにか良い方法はないでしょうか? 回答待ってます。

  • キッチンタイマーが鳴らないことがある

    デジタルの、1分を切ると1秒ごとに表示があるキッチンタイマーが、 時間になっても鳴らないことがあります。 もちろん鳴ることもたくさんありますが。 時間になった頃近寄ってみると「ぶりぶりぶり」と小さな音で鳴って いかにも仕事をしているようではあります。 お風呂を沸かしたり料理を作ったりしている時にこの状態になると お湯や鍋がトンデモナイ事になってたりします。 接触が悪いのかと思って押さえてみてもボタン電池を換えてみても同じ状態です。 接点復活剤のようなものを使ったほうがいいのでしょうか? どうしたらちゃんとすべて音が鳴るようになるでしょうか? 3000円くらいしたので捨てるにはなんだかもったいないんです。

  • 高機能で便利なタイマーはありますか?

    用途としては、始発通勤時の寝過ごし、風呂の沸かしすぎをさける為にタイマーを使いたいのですが以下のようなタイマーはどこかに売られていますでしょうか? 1.1分、5分、30分単位で時間を進めてタイマーをセットできる。 2.タイマーセット時に前回セットした時間(35分)などが記憶されてワンタッチで開始できる 3.時間になるとボタンが飛び出すなど自動でスイッチを押せそうなタイマー とりあえず、1.2を満たす物が欲しいです。100円ショップで買ったタイマーは1.2の機能がなくて。。

  • 音の大きなキッチンタイマーを探してます。

    デジタル表示のタイプで99分59秒まで計れて、アラーム音ができるだけ大きいキッチンタイマーを探してるのですがどこのメーカーにありますでしょうか? 電気屋さんに行ったのですが、いまいち大きいものがなかったので。御存知の方、よろしくお願いいたします。

  • センター試験でキッチンタイマーは使える?

    タイトル通り、いまキッチンタイマーを使って問題演習していて、60~80分程度ならこちらのほうがアナログ時計より時間の管理がしやすいのでセンター試験本番でも出来たら使いたいのですが。タイマーは最初にボタンを押すときだけ小さくピッと鳴ります。 センター注意事項の冊子をなくしたので、探していますがとりあえずどうでしょうか?音が鳴らないように配線を切ればいいですか?

  • 24時間計測可能なキッチンタイマーを探しています。

    24時間計測可能なキッチンタイマーを探しています。用途はよくある99分計れるカウントダウンキッチンタイマーの24時間版です。どこに行って探しても無いため半ばあきらめています。スヌーズ機能や電波時計機能がついてますと嬉しいです。多数の候補を示していただけましたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 勉強に使えるタイマーを知りませんか?

    20分と区切って勉強したいときに使えるタイマーをさがしています。 キッチンタイマーは、大音量のものが多く、時計についているタイマーのように、ちいさくぴぴっとなるのが理想です。 あと、20分といれるときに、「2」「0」「0」「0」とうつのではなく、1時間、10分、1分、10秒(すべてある必要はありません)などの、単位ボタンがあるとありがたいと感じているのですが、そういうものを知っている方がいらしたらおしえてください。 よろしくおねがいします。

  • タイマーを探しています

    宜しくお願いします。 キッチンタイマーのような物を探しています。 15分ごとにブザーがなり止めたと同時にまた15分からスタート といったかたちです。