• ベストアンサー

冬と夏どちらが好きか明確に断言できる人って存在するんでしょうか?

nona99の回答

  • nona99
  • ベストアンサー率47% (77/162)
回答No.11

夏は25度程度、冬は氷点下になる北海道の某田舎在住です。 吹雪の時は家から外に出られなくなるし、圧雪路やブラックアイスバーンでスリップしたりもするし、 雪かきがめんどくさいし、体力的にも大変だけど、夏より冬の方が好きです。 北海道の夏はいいよー。涼しいし、蒸し暑くないし…他に思いつかないけど、夏いいですよー。 でも、私は冬の方が好きです。

関連するQ&A

  •  例えば『宇宙人や神様の存在』を『いる!』と断言してる人は・・・。

    こんばんは~♪ タイトル通りに、『宇宙人や神様の存在』を『存在する!』と、断言して言ったり、書き込んだりする人は、科学的根拠や物理学的な理論で裏付けて断言してるのでしょーか?  「これほど広大な宇宙なのだから存在しても不思議じゃない」と、表現するのは、構わないんだけど・・・・。  このよーに、「だろう」とは別に断言してる場合の人の心情はどーなってるんだろ?  オイラの周りにもこーいう物の言い方する人が多いから、「社会問題」カテゴリーに書いたの。     どー思いますか?

  • 「暑い夏、寒い冬」vs「涼しい夏、暖かい冬」・・どっちがいい?

    「暑い夏、寒い冬」vs「涼しい夏、暖かい冬」・・どっちがいい? 今年は暑いですなぁー・・・猛暑! さて、こういう暑さを感じる夏と凍えるような寒さの冬の方が四季を感じていいですか? それとも、過ごしやすい涼しい夏と暖かい冬の方がいいですか? 「暑い夏、寒い冬」と「涼しい夏、暖かい冬」のセットで考えたら、どっちがいいですか? ちなみに、「夏は暑く冬は暖かく」というような回答はなしとします。

  • 夏と冬

    あなたは夏と冬ではどちらよりメリットがあると思いますか? よく(イヌやネコ等の比較、買う商品のメーカーごとの比較)色々な物が比較され、これは~がいい、あれは~がいいけど、~はだめみたいにメリットデメリットを考えると思います。 が、比較される事象の中で夏と冬というのは個人的には比較という言葉が成立しないほど圧倒的に冬にデメリットが多すぎる気がしています。 ・寒い ・免疫力が下がる ・病気によって人が亡くなるのも冬が多い気がする ・夏のほうが多いように思えるけど頭皮の脂は冬のほうが多い ・夏のほうが多いように思えるけど食中毒は冬(12月)のほうが多い ・車の燃費が悪い ・電気代はやはり冬のほうが多い ・指が動きづらい ・風邪などの体調不良が最も多い ・アウトドア系で夏より出来ることが少ない ・火事が多い ・寒くてやる気が起こらない ・朝起きるのがつらい ・尿が近くなる ・水が冷たい ・鬱になるのも冬が多いらしい 私の個人的な感覚 ・車でのあおり運転や嫌な思いをする割合が冬が一番多い気がしている ・人がイライラしやすいのも夏のように思えるが、私は(年末等)冬なのではないかと考えている ・大きい地震がくるのも冬が多い気がする ・犯罪が多いのも冬なきがする ・ちなみに勤務先は冬より夏のほうがボーナスが多い まだまだあると思いますがどうでしょうか。

  • 夏と冬どちらが好きですか?

    夏と冬どちらが好きですか? 私は、冬です。冬の寒さのほうが肌に合っている感じです。 キーンと冷えた冬の空気、寒くて嫌だと思ったことは、あまりありません。最近では、風邪も引かずに、快適な冬を過ごしています。 それに比べて夏は、息をしているのがやっとなくらい、バテてしまいます。食欲も毎日ゼロに近いです。 皆様は、夏と冬どの様に過ごしていますか?そして、どちらが好きですか? それとは、別に、春・夏・秋・冬のどの生まれで、どの季節が好きか、(過ごしやすいか)その関係を知りたいので、答えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 夏と冬。。。

    夏と冬。。。 変な質問ですが、皆さんは夏と冬どちらの方が、いいですか? 私は、夏ですね。

  • 夏と冬どっちが好きですか?

    ずっと夏、ずっと冬だとしたら、どちらを選びますか? ここで、夏、冬は東京の気候を基準とします。 私はずっと冬を選びます。 内向的な性格のためか、夏のような躍動的な季節が苦手です。 よろしくお願い致します。

  • 夏or冬 どちらが好き?

    夏が苦手、、、というより、はっきり言って嫌いです。 私は昔から夏より冬の方が好きでした。ここ数年の猛暑で益々夏嫌いになりました。 私の周りの人に「冬と夏どちらが好き?」と聞くと8割の人が夏がいいと答えます。 冬好きは少数派なのです。 そこでぜひ冬好きさんの同意(賛同?)が欲しいのです(笑) 「冬っていいよね~」な意見をください。 あと苦手な夏の乗り越え方「私はこうしてるよ~」など教えてもらえたらぜひ参考にしたいと思います! 夏が苦手な理由としては、 汗で体がベタベタ気持ち悪い、虫が嫌、紫外線で肌がやられる、エアコンが苦手(使うと体調崩しやすい)、等々書ききれないですね^^; 冬好きの理由は、空気がピシッとして気持ちが引きしまる、虫が出ない、雑草が茂りすぎない、着込めばなんとかなる、雪景色が綺麗などなど また、夏好きさんには「バカヤロウ!夏はここがいいんじゃないか!」(笑)っていう意見もぜひ伺いたいです。 いろんな意見を参考に猛暑と思われる今年の夏を乗り切りたいと思います!

  • 冬と夏 どっちが好き?

    今は冬で寒いですね。スキーヤーやスノーボーダーにはワクワクする季節ですね。夏なら、サーファーには ウキウキする季節ですが。 さて、質問です。冬と夏、どちらが好きです? スキーやサーフィンが出来るかとではなく、ちょっと 変わった回答をお待ちしております。

  • 冬と夏の痩せ方??

    これは、自分が感じることなんですけど、 やっぱり夏と冬では夏のほうが痩せやすいんですかね?? 冬はずぅぅぅぅっと体重が上がるか維持するかで 減ることは少しハードな運動をしない限り減りません。。。 しかも憎いことに 冬はやたらとお腹が減る。。。 『それは冬が寒いから体の体温を上げようとしてカロリーが消費してるんだよ』と聞きました。(ホント?!) 冬はどうやったら 痩せやすくなるんでしょうか?? 生姜紅茶や風呂の長居などで体温を上げてますが、他にもいい方法があったら おしえてください。 (って質問が二つになってごめんなさい。)

  • 夏と冬がどちらが嫌か。

    私はどちらの季節も好きではありません。 それでも、夏よりは冬の方が嫌です。 冬は寒いし、着込まなくてはならないし、光熱費もかかる。日照時間が短い。 おまけに風邪を引きやすい。 それに対し、夏は暑く、喉が渇きやすいと嫌な面もあるのですが 開放的になりやすいと言ったメリットがまだあります。 皆様はどちらが嫌ですか、それとも好きですか。