• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚の理想と現実について【長文】)

結婚の理想と現実について【長文】

zzz-_-の回答

  • zzz-_-
  • ベストアンサー率12% (4/31)
回答No.3

結局のところ、あなたは結婚したいのですか? 質問文を拝見したところでは、まだ憧れを抱いて夢を見ていたいだけのようにも感じます。 あなたが非常識で非現実的とは思いませんが、明らかに彼とは価値観が違うのだと思います。 生活臭あふれるくたびれた生活がイコール「結婚」だとは思いません。 あなたと同じような価値観を持った男性と結婚すれば、記念日にはお花を用意してレストランの予約もしてくれるでしょうし、あなたの愛情表現を全身で受け止めて喜んでくれるでしょう。 今の彼の価値観は残念ながらそうではないということなのでは? 私は結婚3年目の既婚者ですが、結婚というか夫婦として生活していく上で重要なのはお互いの価値観だとつくづく思います。 例えば家計が苦しい時もお互い同じ価値観ならば、貧乏に耐えられない二人なら二人とも必死で働くし、耐えられる二人なら一緒に節約生活を楽しむことができます。 価値観が合わない人と一緒に生活することは難しいことだと思いますよ。

paeria3
質問者

お礼

お礼が遅くなってすいません。回答ありがとうございます。 そうですね。結婚に対する現実味が湧かず、正直イメージも具体的ではないです。 いつまでも夫婦で愛情を持ち続けたいという、強い希望はあります。 ただ、回答頂いて考えてみると、私の愛情の感じ方に問題がありそうだと思いました。愛情表現はひとつじゃないのに、かたちにされないとわからなくなってるんじゃないかな?って。 結婚ってもっと深いものだと思うので、まずは自分を見直してみたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 住まいの理想と現実

    26歳の主婦です。 結婚5年目、築40年・家賃3500円の社宅に入って5年が過ぎました。その社宅が廃止される事が決まり、出ていかなくてはいけなくなりました。 その間、夢のマイホーム取得の為、貯金を頑張ってしてきましたが、主人が納得いく貯金額に満たない為、マイホームはもう少し貯金がたまってからに・・・という事になり、約築90年の古家に帰る事になりました。 とても古い家で、マイホームを夢見て古い社宅で我慢して生活をした分、社宅をでたら、新築のマイホームと思っていたので、理想と現実の差にとても、がっかりしてしまい、どうしても心の整理がつきません。 古くても住む家があるのなら、我慢して住んで、その間、貯金を頑張ってしよう!と主人と決めたのですが・・・ 周りの友達や知り合いはマイホームを建てたり、新築のアパートを借りたり、羨ましくてたまりません。 お金の為に我慢とわかっているのですが・・・ どうしたら、心の整理がつくか、アドバイスして下さい。よろしくお願いします。

  • 男にとっての結婚って?

    はじめて質問します。よろしくお願いします。 年末に4年付き合った彼と結婚が決まっています。彼とは、ほとんど喧嘩もなく仲良くやってきたのですが、ここ2ヶ月ほどセックスをしていません。私から誘っても断られてばかりでした。 先日、彼に「恋愛感情がなくなったからセックスできない。君に対する愛情が家族愛になってしまった。セックスに誘われるのが、今は苦痛。自分の愛情を試されているような気がする」と言われました。 もともと結婚話が出たのも、恋愛感情が高まって結婚したいと思ったのではなく、私を守れるのは自分しかいないと思いプロポーズした、とも言われました。私が彼をとても愛していることを彼は知っていて、「自分をこんなに愛してくれる人は他に居ないと思った」のも理由のひとつらしいのです。 彼は自分を愛してくれる私の気持ちに応えることが、私に対する愛情だと言います。結婚を白紙に戻すつもりもないと。男にとっての結婚はそんなものだ、守るべきものを持つことだ、というのが彼の結婚観です。 私の想いと彼の考えに差があることに気付いた彼は、私に話そうかどうしようか悩み、結局セックスレスになってしまったそうです。話したことで少し楽になったし、落ち着いたらまたセックスできるようになるから、と彼は言うのですが・・・。 私は結婚はお互いがお互いを愛し合って、人生を共にするものだと思っていました。それだけに彼の考えになかなか納得が出来ません。 既婚男性の方、男にとっての結婚とはどういうものなのか教えてください。人それぞれ違うとは思いますが、自分のひとりよがりの考えで彼を苦しめているのでは・・とも思うようになっているので、いろんな方のご意見を伺いたいと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 信じる事と現実

    恋愛、結婚において、 信じる事と、現実を知る、どちらが大切ですか? 私は 「信じる」とは 確認しようの無いもの、事、を自分の中で今後どうしようか考えた末に、前向きな判断が出た場合、 「信じる、信じたい」 という結論を導き出すのではないか、と考えています。 しかしそれでは現実から目をそむけている場合もあるのでは? 例えば 彼が嘘をついて他の女性とあっていたがばれてしまった。 しかし彼がもう嘘をつかない、会わないと彼女に謝罪し、それに納得した彼女は 不安だけれども彼とこの先も一緒に居たい、という判断をし、「信じる」ことにしたとします。 しかし、本当の所は彼がまた同じ事をしていたら、彼女は信じているけども 現実では信じている事とは別のことが起きている、という訳なのですが、 これは幸せなのでしょうか。 現実を全て知ったところで「幸せ」とはいえないと思いますし、夢や希望があるから幸せなのかもしれないし。 「信じるものは救われる」というのは、たとえ嘘をつかれていたとしても 疑わず信じきった故に相手に感じさせた「感動」が愛情や感謝になって、「救われた」と思えるのでしょうか。 駄文、乱文ですが、ご意見お願いします。

  • 情だけで結婚出来るもの?

    昨日、4年間交際した彼氏と別れました。 私は現在彼氏に恋愛感情は感じていません。でも情はありますし、人間的にとても尊敬しています。彼氏は交際当初と変わらず、本当に私が大好きだといってくれていました。 別れたきっかけは、私に気になる人が出来た為か、たんなる倦怠期なのか、彼氏への愛情が薄れ、それが自分でも気がつかないうちに態度に出てしまっていたようです。 彼氏から切り出され、今の私の状態を説明し(気になる彼のことはいいませんでした;その彼のことを抜きにして考えての私の感情を伝えました) 結局別れ話になったのですが、その時の彼氏の泣き顔や言葉が頭を離れません。 彼は私がすべてで、「生きがいをなくして、この先どうやって生きていったらいいのか分からない」と言っていました。彼には本当に大切にしてもらってきました。 あんなに悲しい顔をさせるくらいなら、私が「ときめき」を感じたい気持ちを我慢して、一生一緒にいてあげるべきなんだろうか…と考えてしまいます。  私の今の状態はこうです。 ○会いたいとあまり思わない。ちょっとめんどくさい。 ○デートしても楽しくない。 ○キス、それ以上の行為をしたいと思わない。 ○彼氏が嫌いになったわけじゃない、一緒にいて嫌だと感じるワケじゃない。ただ、楽しくないだけ。 彼は本当に愛情があって、素晴らしい人で結婚するなら最高の相手だと思います。情はあります。今私が「やっぱり別れたくない」と言ったら 彼はどんなにほっとするだろう(中身がからっぽでも、恋愛感情がなくても私と一緒にいたいと言ってくれていたので、勝手にそう思っています;)と思ってしまいます。 情も愛情の一つですよね? 年齢的にも(28歳です)今の彼氏とよりを戻せば、そのまま結婚すると思います。あたりまえですが、一度寄りを戻せば二度と彼氏を傷つけることは出来ないと思っています。 そこで質問です。 情だけで恋愛感情がまったくなくても、結婚て出来るものなのでしょうか?  自分が物凄く身勝手なことを言っているのは分かっています。でも、どうしたらいいのか分かりません; 

  • 彼氏と男友達… 現実と理想の埋め方

    恋愛豊富、上手な先輩方のアドバイスを教えて頂きたいです。 現在26歳、付き合って5年になる遠距離の彼氏(初)は去年までフリーターで今年から知り合いが立ち上げたアパレルに就職しました。 素朴で穏やかで優しい性格。一緒にいて落ち着きます。 フリーター=結婚する気なし=大事にされてない…で、何度か別れようとしましたが、もうちょい待ってと言われ続け、別れませんでした。いまは順調です。 一方の男友達は一流企業に勤め、英語で電話してたり、億を動かした仕事をしてます。旅行やパソコンにも詳しく、美味しい洒落た店などにも連れて行ってくれます。 きっと私の理想は男友達です。でも好きなのは彼氏です。 理想と現実は違うのは頭で分かっても比較してしまう。。もし別れて男友達から紹介してもらったり…などの最低な考えも出たり。。でも別れたら、次の彼氏と今の彼氏を比較してうじうじしそうなので思いきりはつきません。 …私は比較してしまう人間なんでしょうね。書いてて思いました。そんな比較できるような立場じゃないのに… 理想と現実をみなさんはどう埋めていますか? 教えてください!

  • 理想のパートナーと結婚したい。

    未婚の女性です。 結婚するなら、素晴らしい人間関係が築ける相手がいいなと思っています。 素晴らしい、というのは、 「一緒に居て安らげる」「何でも話し合える」「価値観が合う」 以上に、心が響きあう相手が欲しいのです。 たとえば一冊の本を読んで、感じたことを心の奥底まで話せる相手、相手の考えと自分の考えがプラスに響きあって 素晴らしい影響を与え合う相手、ぞれぞれの領域を 尊重しあえるソウルメイトのような存在です。 心の深くまで話のできる友人には昔から恵まれているほうだと思います。 幼い頃から夢だった仕事にも就き、生活は今、 充実しています。人生に不満がなさそうとも言われます。 しかし、恋人となると、理想が高くなりすぎ、 惹きつけられて、価値観が合う相手でも、 何かが足りない、と数年間付き合っても 別れるということを幾度か繰り返しました。 お付き合いした男性達からは、結婚を申し込まれましたが 断りました。 海外ドラマ「アリーmyラブ」のアリーの結婚に対する理想とこだわりを見ていると、悪い意味で自分を見ているようです。 過去の恋人からは、 「○○のいう理想の相手は、何処かにいるかもしれないけど、 生きているうちに見つける確率のほうが難しいよ。」 と言われたこともあります。 でも、どこかにいる、と信じる気持ちを置いていきたくないのです。それは自分の中の確信としか、本当は言えません。 思い込みかもしれません。 でも、自分に合う相手には、出会っていない、という気もするのです。 結婚は、一番身近にある人間関係なので、 悔いのない関係が欲しいのです。 私はおかしいでしょうか?  ちなみにもう30歳を越えようとしています。

  • 幸せになりたい

    26歳・女性、彼氏は34歳です。付き合って1ヵ月。 エッチのことで悩んでいます。彼氏は関係を持ちたいので会うたび求めてきます。私は、もう少し二人の関係が成熟して愛情が育まれてから持ちたいと考えているので拒んでいます。 彼氏は、私が非処女なのに、なかなか応じないことに納得しておらず 『何で怖いの?(経験有りなのに)』と私の考えを受け入れてくれません。 私は、スキンシップは好きなのでキスをしたり胸を触ったりはしているので余計に納得いってないようです。 『もう少しゆっくりがいい』と伝えても『時間が解決してくれるってわけじゃない、愛情を量ってるの?何が怖いの、俺が汚れてるの?、挿入はしなくていいから、(下半身を)触らせて欲しい』と言われます。 『エッチがしたいわけではなく、愛したい』『好き』と言われる程、冷めてしまう自分がいます。 彼氏にどのように伝えればよいでしょうか? 非処女なのに、もったいぶるなと彼氏は思っているのでしょうか? 教えてください。

  • 夢と現実の折り合いの付け方

    私は以前、公認会計士の勉強をしておりました。 二度受験し、その間の3年間毎日ほとんど休まず 一日10時間は勉強してました。 自分の中では最大限の努力をし、その結果不合格ながらも 知識を付けることができたと思っております。 その後、環境要因から働かずに受験を続けることは 不可能になり、就職しました。 自分の努力次第では、働きながら勉強を続けることも できますが、自分の不甲斐なさゆえ、会計士の夢は 諦めることにしました。 現在は、小さな会社で経理職についています。 回りの方々にも恵まれ、仕事に対して不満はありません。 ただ、数年前に描いていた自分の将来像と 実際の今の自分があまりにもかけ離れていて 不安というか悔しいというか、やり場のない悲しみに襲われます。 このまま、この現実を受け入れて前に進むか それとも、再度勉強し受かるまで働きながらでもがんばるべきなのか そうしないと、この苦しみの解決策はないのか 悩んでいます。 誰しもが、なりたい職業につけるわけではないとわかっています。 なので、この現実を受け入れるのが最善策だとは思います。 夢を実現させられなかった自分と向き合い、現実を受け入れる方法 最終的には、全て自分の力で乗り越えるものであることは承知しておりますが 何か、考えのきっかけを与えていただければ幸いです。 同じような悩みを抱えておられる方、乗り越えた方いらっしゃいますか。

  • 理想と現実

    こんにちは。 僕は二十歳、男の社会人です。 先日成人式を終え、4月からは社会人3年目を迎えることになるのですが、 僕には現在すごく悩んでいることがあります。 それは、今この年齢この段階からの大学進学についてです。 本当は、これは自分なりに考えに考え、きっちりと煮詰めてしまうまでは絶対人に口外しないと心に誓っていたことだったのですが、どうしても一人で結論を出す勇気がなく、顔見知りでなくそれでいて適切なアドバイスを提示してくださる有識者の方の言葉をいただきたく思い、また客観的な視点から見た僕の社会的体面というものを認識しておきたいという思いもあって、ここに相談をした次第であります。 まずは何から話しましょう。 現在の僕は、率直にカミングアウトをしてしまいますと陸上自衛官です。某県にある某部隊で働き、毎日の生活をそこで行っています。元々は北海道で働いていたところを、任地先の希望をその県に選定し約一年前転勤となり、現在までそこで暮らしてきました。 なので両親親戚が近くにいない土地で、一人寮生活を送っているという現状です。 高校を卒業して、すぐに自衛隊に入隊しました。この道を選んだのにも実はちょっとした訳があるのですが 、その時から漠然と大学進学という観念は僕の中に抱かれていたのでした。 実際に自衛官となり、関東という都会に進出をしたことで、田舎育ちだった僕は、ここでの色々な出来事に触発され、様々な観念や物事からの圧力を受けていくことになりました。 そして、一つの大学進学という観念も、初めの頃は周りに染まることなく凛として存在し続けていたものの、そういった現実社会の世情(陳腐な表現で申し訳ありません)というものを肌で感じる中で、様々な物事をいろいろな切り口から考えたり突き詰めたりしていくうちに、徐々に薄れていってしまったのでした。しかし、何故か最近になってもとのその大学進学という漠然とした観念が、少しの変異を遂げ、大学進学をする必要性という現実的な要求となって、僕の神経に差し迫ってくるのでした。 何故かとは言いましたが、その理由は自分でははっきりとしています。それは僕が高校卒業・自衛隊入隊当初から、現実になりえるかどうかは別として、ひっそりと思い描いていた人生計画のターニングポイントに近づきつつあるからなのです。 話がわかりずらいかもしれません。 説明を加えますと、僕は、漠然とではありますが大学にやはり行きたかったのです。でもある理由から、妥協をして自衛隊入隊を選ぶしかなかったのです。 それは自分の勉強不足、大学進学における指標の欠如、両親の体面やお金の問題、僕と両親の不仲等、この辺を詳しく細やかに話そうとすれば、また別の相談となってしまうのが予想されますので、これ以上枝葉を装飾していくのはやめにしておきますが、ようするに、様々な人間的要因からくる理由がそこには存在していたのでした。 そして、先の人生計画というのは僕が如何にすれば大学に行けるかというのを、高校卒業後のまだまだ未熟な頭ながらに幾度となく試行錯誤を繰り返し、なんとか思い至った、僕なりの最善策と言うべきものなのでした。 その計画というのは、こういうものです。2年間を一任期とする自衛官候補生という制度があります。その制度とは、任期を満了した時に退職するか続行するかを選択出来る権利があるもので、どちらを選んだとしても、任期満了金という特別手当が退職金とは別に貰うことができます。これは、僕にとって非常に好都合なものでした。 その制度を利用すれば、しっかりと自立をしながら、じっくりと大学進学について考え、自分なりに未来の方向性を定めていくことが出来るだろうと、そう思っていたのでした。しかしそれは、様々な人たちの成れの果てに行き着く非正規雇用社員というレッテルを巷では貼られているような制度でもあり、僕は当時、自尊心というものが人一倍強かったために、そうゆう肩書きを気にして悩みました。されども僕は、それでも苦渋を飲む思いでその道を選ぶことを決めたのでした。どんなに醜くかろうと、どんなに恰好が悪かろうと、僕の未来を進むべく船というものを、一から自らの手で生み出そうと決意をしたのでした。 そして具体的に思い描いたものを述べますと、その自衛官候補制という制度で自衛隊に入隊し、自衛官という職業を体験・理解し、親への従順と感謝を示す。それと並行しながら、秘密裏に親への経済的負担なしに大学進学を実現させる為の資金調達をし、一任期で退職、その後一年間みっちり勉強をし、そうして、お金という船と、学力という帆を形成することで、はれて自力で大学進学の航路を切り拓いていく。という、計画なのでした。 これを聞いて、普通の人ならばどう思うでしょう? 現在、ついにその任期を満了する時期が近づいてきているのです。つまり船は完成間近で、もうすぐ帆を生み出す時分に接近しているというわけです。 実際の残りの月日は、あと約2ヶ月ほどとなります。 ここで僕が相談したいことというのは、現実問題として“この人生計画”はどうなのかということです。21歳にして大学に進学をするという社会的妥当性や、金銭面、将来的展望の充実性など。 先の僕の計画は言わば理想なのです。それは自分でもよく分かっているつもりでいます。 もっと具体的にかつ本意的に考えようとしていなかったが為に、一度大学進学という観念は薄れていったんだと思います。船は帆を張る甲板の制作過程で、工事を止めてしまったのです。でも、時が巡り自衛隊の任期満了という重要地点が近づくにつれて、工事は再開し出したのです。やはり僕は大学に行きたいと、行く必要があると、月日を経て思い起こした訳です。日本の為に、日本という国を堂々と誇れるようになるために、そして何より自分のために、僕はやっぱり勉強がしたい。そこには、確かな目標と動機が芽生えていたのでした。 貯めたお金は2年で約250万です。 この額で、親への負担なしに大学に通うというのは現実的にどうでしょうか。自衛隊を退職しても勉強をしながら、アルバイトはもちろんするつもりでいます。 あえてここでは、大学という広い言葉の提言だけにとどめておきます。僕の将来展望をこれ以上具体的にはせず、大学の種類や学部等も指定しないので、私立国立のこの学部だったら~~~、などというお言葉や提案、また僕の愚考に対する具体的な批判・叱咤・激昂たちを全面的にお待ち受けしております。 現実的にどう思われますか。 具体的に、どんな欠陥がこの中に見られるでしょうか。僕は今それを知りたいのです。 僕自身としては、これは自分次第で現実になり得る“確かな理想”だと、そう強く思っています。

  • 恋愛から家族愛

    私43歳、妻44歳、子供二人で結婚13年目になります。 一生愛し合って行きましょうね!と誓ったあの日から9年目頃でしょうか、妻の愛情が感じられなくなってきました。当然セックスも減ってきました。(月1~2回)(涙)ただし普通に会話もありますし、愛想も悪くなく、寝室も一緒です。 その後夫婦の愛情について何度か話し合いをしてきましたが、先日の話し合いでやっと問題解決の糸口が見えてきました。 妻の考え(私に対する愛情とは) 1.いつからか私を男性として見れない。 2.恋愛感情では無く、家族愛的な感情。 3.大きな不満があるわけではなく空気的存在。 4.子供たちのお父さん。 5.恋愛をしたいとは思わず現状で満足。(夫以外も含む) 私の考え(妻に対する愛情とは) 1.妻を女性として見ている。 2.昔と変わらない恋愛感情。 3.生活の中で多少の不満はあるが、一番の不満が妻の愛情が感じられない事。 4.子供たちの母親としては尊敬に値するほど頑張っている。 5.妻以外は今のところ愛せないでしょう。 妻と私の愛情バランスが崩れているのが問題解決の糸口なのですが、現状を受け入れたとしても今後の人生、寂しいものです。恋愛→家族愛→大恋愛というのが私の願いなのですが・・・・ 皆々様のご意見をいただければ幸いと存じます。