• 締切済み

「微糖」と「低糖」・・・どう違う?

noname#211914の回答

noname#211914
noname#211914
回答No.4

以下の参考URLは参考になりますでしょうか? 「食品の栄養表示基準」 ここで例2)、例3)が参考になりますでしょうか? ◎http://www.cfqlcs.go.jp/administrative_information/public_relations_magazine/newfood_watching/nf25.htm (無糖・微糖コーヒー) これらから糖ではなく、糖アルコールが入っていても基準はクリアーできそうですが、少なくとも「エリスリトール」は生産中(?)になっているのでこれを入れたものはないとは思いますが・・・? ⇒「無糖」で糖アルコールが入っているかどうかの情報は判りませんが・・・? ⇒少なくとも「無糖」でも糖が0%でない可能性もありうると言うことですね・・・? ご参考まで。

参考URL:
http://www.city.sapporo.jp/eisei/kenkou/seibun.htm
noname#95628
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考URL、(無糖・微糖コーヒー)、参考になりました。 「微糖」と「低糖」の比較があれば、再回答いただけると幸いです。

関連するQ&A

  • コーヒーは何が好きですか?

    コーヒー好きな方は多いと思いますが、缶コーヒーはかなり甘い味付けのものが多いです。 微糖と書いてあるのに、飲むと気持ち悪くなるぐらいの甘さのものもあります。 そこで質問です。 コーヒーはどういう味付けが好きでしょうか? 1:ブラックが一番好き 2:無糖でミルク入り 3:微糖(いわゆる糖分0)が好き 4:普通の缶コーヒー(砂糖入り)で十分 5:コーヒー牛乳のような甘いのが好き また、缶コーヒーに一言♪ (例:デザインだけ替えて味が一緒なのは変etc)

  • 缶コーヒーについての質問ですが、私は昼食後にほぼ毎回缶コーヒーを飲みま

    缶コーヒーについての質問ですが、私は昼食後にほぼ毎回缶コーヒーを飲みます。 特に味にうるさくはなく、というか味には疎いので何でもいいのですが、 タバコを吸う人が食後に吸いたくなるように、私もほぼ習慣化しています。 無糖ブラックはあまり好まないので、微糖とか、無糖ミルクとかが多いです。 前置きが長くなりましたが、最近その缶コーヒーの糖分が気になってます。 無糖ブラックや無糖ミルクなどはいいとして、 微糖とかでも缶サイズ(190mlくらい)の割には結構な砂糖量だとも聞きます。 そこで、なんとなく糖類ゼロ(砂糖不使用でも甘い)とかいうのを最近主に飲んでいるのですが、 体にとっては、甘い物が入ってくるので一緒なのでしょうか? どなたか詳しい方お教え願えませんか?

  • キーコーヒーのリキッド美味しいですか?

    贈答用に微糖のリキッドコーヒーを探しているのですが、 以外とあまりありません。 ネット注文できる方が良いので楽天で探したら キーコーヒー(KEY COFFEE)で微糖のリキッドがありました。 私自身はコーヒーが苦手で味のことがわからないのですが、 キーコーヒーのリキッドは美味しいですか? 超美味しい!とはではいかなくても、人に贈る用としてはどうでしょうか? 贈るのは私の父あてで、コーヒー好きではあるのですが 正直全然本格的な感じではありません。 喫茶店が好きでよく飲みに行ってるのですが、自宅ではもっぱら インスタントだし、自分で豆を買って入れるのは面倒みたいで(汗) AGFとかブレンディとかもありそうな気がしますが それだといかにもお中元!的な感じになってしまいそうなので 他に何かお勧めのメーカー等あれば教えていただきたいです。 (キーコーヒーでも十分お中元的ですが^^;) 無糖にガムシロ入れればいいじゃん、って思うのですが 微糖のがいいらしいです・・・

  • コーヒーについて

    よく珈琲を飲むんですけど、 無糖の物を飲んでいて時々 「今はちょっと甘みが欲しいな」とか思うときってありません? 「だったら微糖のを買えばいいだろ」って言われるんですけど、 ちょっとこう…微妙に違うんですよね、コーヒーの味が。 こういうこだわりって変ですか? 周りはみんな変だって言うんですけど。

  • 今時の高校生私生活の知識は

    缶コーヒーの事について、缶コーヒーを買いにコンビニへ行きま した。缶コーヒーには大きく分けて3種類「普通のコーヒー、微 糖コーヒー、無糖コーヒー」が有ります。アルバイトJK店員にホ ットの微糖缶コーヒーが棚にないですねと尋ねたら、定員は「こ れ有りますよ」と言い普通コーヒーを指をさしました。私は「そ れ普通の缶コーヒーですよ」と言ったら、「普通も微糖も砂糖入 っていますよ」と言うので、「普通は普通に砂糖が入り、微糖は 少しだけ砂糖が入っているよ」と教えていたら、「カフエオーレ ですか」と言うので、「違いますミルクの話では有りません」等、 私は説明に疲れ果て「勉強しておいてください」と言い気分悪く 頭に来ました。質問です。今時の高校生は私生活の知識は乏しく 18歳から成人としてこれで良いと思いますか?

  • コーヒー用兼紅茶用ミルク

    よく紅茶ではスジャータのようなコーヒー用フレッシュミルク(小さいカップに入っているもの)はあくまでもコーヒー用で紅茶には使えない、紅茶用ミルクには普通の牛乳の方がいいといいますが、それでは逆にコーヒー用ミルクとして紅茶のように普通の牛乳を使うのはよくありませんか? 私は個人的にはいいと思っていますが、近いうちに大事なお客様が何人かこられ、その中にはコーヒーを望む人も紅茶を望む人もいる可能性があり、牛乳をコーヒーと紅茶で兼用できたらいいなと思っています。また客相手に私個人がいいからというだけの理由で牛乳を兼用してしまうのも自分勝手かなとか、もの知らずだと思われて恥かくかな等と思い、個人的な意見よりも、もう少し一般的にはどうなのかということも知りたいのです。よろしくお願いします。

  • コーヒーを飲んだ後吐き気を抑える方法はありますか

    コーヒーを飲むと3~4時間後位に必ずと言っていいほど吐き気が襲ってきます。軽い吐き気からもうだめだという吐き気まで。わかってはいるのですがやめられません。ちなみに好きなのは缶コーヒーで普通の砂糖とミルク?が入っているものです。微糖やブラックはまずいのでキライです。というかブラックは死にます。何かの本でコーヒー紅茶緑茶などタンニンの含んだものを飲むと胃が悪くなるらしいですが実際はどうなのでしょう。吐き気が起こらないようにする対処方があれば是非お教え下さい。

  • ボトルコーヒーの好み

    好きなペット(主に900ml)のボトルコーヒーは何ですか。 私は、「ネス○フェ プレミアムブレンド低糖」を好んで飲んでます。 そのままでは少し苦いですが、ミルクや氷で薄まれば、苦味、甘さが丁度良くなり、とてもおいしいと思います。 冬でも、少しお湯かミルクを入れ電子レンジで温めて飲んでいます。 今回、アンケートを投稿する事になったきっかけは、この「ネス○フェ プレミアムブレンド低糖」がスーパーマーケットから姿を消しつつあるからです。 私の味覚はおかしいのでしょうか。 そして、私としてはまずいと感じる「某社 ブレ○ディ」が、何故どこのスーパーマーケットでも非常に幅を利かせているのか知りたかったからです。 ちなみに現在、「ネス○フェ プレミアムブレンド低糖」は、自宅近辺で扱っているスーパーが無くなり、車で20分程の店舗まで通って購入しています。(まぁ、それほど大した事ではないでしょうが、なんか納得できんのです)

  • 加糖 低糖 微糖?

    スーパー等でコーヒー飲料の表示にこれらの記載がありますが、どれが一番糖類が多いのですか?

  • 来客中のコーヒー出しについてご教示ください

    来客中のお茶(コーヒー)出しについて ご教示くださいませ。 お客様(2名)が来られ差し替えのコーヒーをお持ちする際、 お客様にはお砂糖とミルクをお付けします。 しかし、上司は普段ブラックなので お砂糖やミルクは付けないほうがよろしいでしょうか。 お客様に上司の分は付けわすれorお砂糖などが 切れていると思われないでしょうか。 大人数のときは、別の小鉢にお砂糖やミルクを入れて お出しするのですが、2名と少ないので個別でお出ししようと 考えております。