子供が欲しいという夫の気持ちに揺れる私の心情

このQ&Aのポイント
  • 結婚して3年が過ぎた頃、夫が子供を欲しいと言い出しました。しかし、私はまだ子供を持つ気持ちがありません。夫は仕事の頑張りや親に孫を抱かせたいという理由で子供を望んでいますが、私は心から赤ちゃんが欲しいと思えない自分がいます。この状況に悩んでいます。
  • 結婚生活の半分以上がレスで、夫は私を家族ではなく同居人だと感じています。子供がいないことも考慮して、夫が子供を望む気持ちを理解しようと努力していますが、私の気持ちが変わらない限り産むことはできないと思っています。この問題に対する解決策が見つかるか悩んでいます。
  • 夫の子供への思いを重視しつつも、私が心から赤ちゃんが欲しいと思わない限りは産むことはできないと考えています。夫は仕事の頑張りや親の願いを理由に子供を望んでおり、私も理解しようと努力していますが、自分の気持ちが変わらないことに悩んでいます。この問題に対して解決策を見つける必要があると感じています。
回答を見る
  • ベストアンサー

子供について…。

子供について…。 付き合っている時や結婚当初は「子供は別にいなくてもいいよね」という事で意見は一致してたのですが、結婚して3年が過ぎ夫が子供が欲しいと言い出しました。 最近なんだか少し様子がよそよそしくなりました。 スキンシップがなくなり、同じ場所にいなくなりました。 おかしいな?と思い問い詰めると、突然「子供欲しいんだけど」と言われました。 人間なんだし、気持ちが変わってもおかしくありません。 しかし私が欲しくないままなのです。 夫と話をしていくと、子供がいたら仕事も頑張れる(仕事は辛いようで、しょっちゅう「行きたくない」「辞めたい」と言っています。それでもちゃんと行っているので偉いですが)と思うし、長男だからやっぱり親にも孫を抱かせてあげたいと言います。 (夫には姉妹がいますが、独身で遠くで暮らしています) しかし結婚生活の半分以上がレスです。(夫のことを「怖い」と思う出来事が何度かあり、私ができなくなりました) この状態では、夫は私を家族とは思えず同居人だと言います。 確かに、子供もいないし夜の生活もないとなると…そう言われても仕方ないのかもしれません。 でも、産んで育てるのはやはり女の私です。 私が心から「赤ちゃんが欲しい」と思わないと、産んではいけないと思っています。 何だかもう分からなくなりました。 夫がそれほど子供が欲しいというのに決心できない私は冷たいでしょうか。 解決策はあるのでしょうか…。

noname#119792
noname#119792

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#157996
noname#157996
回答No.4

あなたは だんなさんのこと 好きですか? だんなさんのこと 怖いんですよね だからセックスレス それなのに スキンシップがなくなり、同じ場所にいなくなりました このことに対して 問い詰めてしまう これは 少しかわいそうです あなたが 怖いと感じたこと 話し合いとか 今後の関わり方を変えていくことで克服できないことなのだとしたら あなたが悪くないとしても 夫婦として 一緒にいて これから楽しいのでしょうか? 夫婦必ずしも 意見は一致しないこともあります 結婚前にした子供はいなくてもいいという意見が変わっても 契約違反というわけではないと思います よく話し合ってみて まずは あなたのその気持ちをこくふくする努力を夫婦でしてみてはどうでしょう そうすることで 夫婦としての 結束が深まるのではないでしょうか? 信頼関係が深まったとき 子供のことは それから考えてみたらいいと思います それでも 何が何でも子供 って だんなさんが思ってて あなたは嫌!!!って 思うのなら お互いに違った人生を歩むのもいいのではないでしょうか? 私は だんなさんに 外で 子供作ったら? とか 離婚して 再婚して作れば っていうのは反対です ちょっとした けんかみたいな感じで だんなさん 離婚したいというかもしれません はずみで 離婚なんてことにならないように 慎重に話しをしてみましょうよ

noname#119792
質問者

お礼

好きかと言われたら…正直好きな部分もあるし嫌いな部分もあります。 怖いと感じるという事は、そう感じた時や後日に話しています。 (ちょっと具体例を挙げますと、「ええい、くそ!!」と大声を出してモノに当たったり、話し合いの時ににらみつけてきたり、突然キレたりするのが怖いからやめてと言うのですが「直す気はない」と言われてしまいました) …でも別れるのかと思うと悲しい気持ちにもなり…情なのか何なのか分からない事もあります…。 今日は1日、目も合わせてくれませんでした。 仕事で疲れているのかもしれませんが…お互い疲れてきましたが、少し時間をおいて考えてみようと思います。

その他の回答 (3)

回答No.3

こういう問題は 本当に難しいですよね。 二人の意見が同じであってこその共同作業ですから。 個人的な話をすると 私は子供はそんなに好きではないので 結婚する時に しばらく働きたいから 子供は何年後かに…と考えていました。 しかし 新婚旅行中の 浮かれた1回で 妊娠してしまい 中絶をするのが怖くて 泣く泣く出産する事にしました。 妊娠さえしなかったら…何度思った事でしょう。 新婚で貯金もなく 育てられるだろうかと メソメソ泣いてばかりいました。 2番目の時も3番目もそうです。 欲しいと思った事なんて 1度だってありません。 避妊すればいい話ですが 好きではないですけど 全く欲しくないから避妊するという勇気がなかったんです。 神様に任せよう。 授かれば 育てよう。 …って 感じでしょうか。 避妊して 後々 欲しくなった時に 妊娠しなければ なんだか 後悔する気がして。 妊娠しようがすまいが自然に任せたんです。 … そうじゃなければ 自分は子供を望まない気がしたから。 結果 3人の子持ちとなった訳ですが…。 正直 経済的に許せば まだ子供欲しいくらいですね。 子供があまり好きではなかったぶん 子供を過保護にする事もなく 上手に距離をおけた気がします。 でも 子供たちは『お母さんは 本当に 私たちの事 好きだよねぇ。』 って 呆れたように 言っていますけど。 正直 子供がいなければ 旦那とは とっくに別れているでしょうね。 本当に 子はかすがいに なってくれたと思いますよ。 貴女の旦那さんのいうとおり 自分は食べなくても 子供にはたくさん食べさせてやりたいと思う気持ちは 自分の原動力になっていると思います。 貴女が 子供を望まないのに 無理に作る必要はないですが 旦那さんが望む以上 旦那さんと これからも共に生きていきたいなら 1人くらいは自然に任せてみてもいいかも知れませんよ? 妊娠するしないを神に任せてみませんか? ここで旦那さんの望みを拒否すれば 本当にただの同居人になってしまうと思うのです。 共に生きていきたいなら お互いに 折り合いをつける必要がある気がするのですよ。 自然に任せて 妊娠しないのなら それは 貴女のせいではないですし。 妊娠したなら 愛情を持って 2人の子供を育ててみる。 こういう 考え方はどうでしょう?

noname#119792
質問者

お礼

体験談を有難うございました。 私は少し妊娠できにくいのですが、同じように言われた友人たちは何故か皆子持ちとなっています。 だからずっと避妊してきました。 夫とはレスですが、スキンシップは毎日あり、夫も特に強く迫ってこなかったのでそれでいいのかと思っていましたが…ここでもズレがあったようです。 自然に任す…というのは考えたのですが、まずレスを解消しなくては…という問題があります…。 お互いに折り合いは確かにそうだと思います…どちらかの思いだけではいけないというのは分かっているんですが…。 話し合いはまだまだ途中で、それでも疲れてしまって少し時間をおこうかと思っています。 夫も仕事の帰りが遅く、あまり時間も取れなくなってきたので…。 ご回答有難うございました。

回答No.2

子供云々以前の問題なのでは? >夫のことを「怖い」と思う出来事が何度かあり、私ができなくなりました >この状態では、夫は私を家族とは思えず同居人だと言います この希薄になった関係を子供で埋めようとしていませんか? 子供が授からなくてもレスでも寄り添っている夫婦はいます。 そういう暖かな関係が基本で、結果子供が授かるのでは? 夫さんの希望は本末転倒に思えます。 子がかすがいになる事は有りますが、それを目的にするというのは感心しません。 >産んで育てるのはやはり女の私です。 夫さんに何も期待してないのですね。 そういう関係だと言う事。 答えは出ていると思いますよ。 子供の事ではなく、お二人の事をよく話し合った方がいいのではありませんか?

noname#119792
質問者

お礼

そうですね、最初から子供で埋めようというのは間違っていますね。 夫には期待してないと言うか、夫が仕事を辞めない以上はやはり私がお世話の全般をすることになると思う、という意味です。(夜中まで帰ってこない時期もあるので…) 協力をしてくれなさそう、という意味ではないので…。 今はちょっと話し合うのも疲れてしまい、少し時間をかけようかとも思います。 ご回答有難うございました。

noname#155097
noname#155097
回答No.1

離婚して子供を産んでくれる人と再婚しなさい。 と言ってあげる? ほっとくと勝手に余所で女を作って ついでに子供も作ってくる可能性もありますね。

noname#119792
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 どうしても子供が欲しいなら、出来ちゃった婚しかないと思います。 再婚したら子供が出来るなんて保障ないですもんね。

関連するQ&A

  • 長男の嫁 子供+同居

    今年、長男の彼と結婚しました。 夫28歳。私28歳。現在、夫の親とは別居しています。 子供+同居にもっと前向きに考えられるようになりたいんです。 せめて子供だけでも。。。 結婚当初から夫は子供を欲しがっていました。 私もそろそろとは思っていますが、 実際の所、子供を欲しいとは思っていません。 なんとなくまだ他人事のような気がします。 子供を産むと環境がかなり変わる事と、 出産への不安とかもあります。 それプラス、子供ができたらすぐに実家に帰ると夫はいいます。 これも、子供をつくりたくない1つだと思います。 夫は朝が弱い為、1人では起きれないです。 (目覚しかけても起きれません) なので、私が出産後、自宅に帰ってる間に夫は引越しして、 私は出産後はまっすぐ同居って考えてるようです。 私は両親をみて、同居反対派です。 ですが、長男ですし、いずれは同居しないといけないと思っています。 自分の親みたいにならないかもしれませんが、 同居している人でいい話しは聞きません。 同居するのに賛成で同居した友達も旦那さんの仕事の都合で別居する事になりよかったと言っていました。 いずれ同居するなら早い方がいいと夫はいいますが、 どうしても前向きに考えられずにいます。 このまま、子供ができなければ同居せずにすむのかな~なんて思ってしまいます。 案ずるより産むが易しって言う事なんでしょうけど・・・。 つい、いろんな事を考えてしまいます。 もう少し前向き考えられるようになりたいです。 めちゃくちゃな文章になってすいません。

  • (子供のいない)女の生き方と老後

    47歳の女性です。 母の介護生活などで婚期を逸したわけですが、離婚し母のゆがんだ男性観を植えつけられた影響で、どっちみち結婚には縁がなかったと思います。 そんな私が晩婚とはいえ、結婚したわけですから、夫との出会いは運命の不思議さを感じずにいられません。 でも晩婚の宿命か、子宝には恵まれず同居の義父と夫の3人暮らし。 結婚生活に順応できないと思っていた私が、これまでのところ平穏無事に過ごさせて頂いてるのも、心の広い夫や義父のお陰です。 でも、ときどき思うのです。 もし、結婚せずに通していたら、私の老後はどうだったろうかと。 2歳年上の夫。 日本の平均寿命からいっても、女の私が生き残る確率の方が高いように思います。 今は幸せでも、子供がいないわけだから、結局のところサイコロの『上がり』は独身でいても同じではないかと。 私には兄弟姉妹もありません。 親しい親戚もありません。 いずれ一人になってしまうなら、43歳のあのとき、あのまま一人で生きていく決心をしても同じだったのではなかったでしょうか。 よく、「過去の思い出が違う」といいますが、思い出があるのとないのとで、どれほど老後の生活に影響があるというのでしょう。 私は別に結婚して後悔しているわけではありません。 ただ、ふと考えると、結局のところ、結婚してもしなくても、 私の老後は同じことだったかな・・・と思ったりします。 みなさんはどう思いますか? (ちなみに夫の親族とは仲は悪くありませんが、同居の義父が亡くなれば疎遠になっていくと思います←正直、あまり付き合いたくないので)

  • 健康であれば子供を産むべきだと思っています・・・

    私は、長男嫁です. 仕事で私の住んでいる府県にきていた夫と結婚しました。 夫は、地元には帰る気がなく、夫がこちらに来る前から、 義弟夫婦は、義実家で敷地内同居しています。 義弟嫁さんは不妊治療を受けて、残念されました。 年齢も、まだ大丈夫だった頃だと思います。 私には、子供が一人います。 不妊治療までは必要ではありませんでしたが、 年齢的なこともあり、タイミングを計ってやっと授かりました。 二人目は、流産を繰り返し、 そのうち夫婦仲も悪くなり望めそうにありません。 正直言って、不妊でない女性は子供を産んだほうがいいって思っています。 義弟夫婦は、お互いがいればって言っています。 でも、一人孫なので、その分、こちらに負担がかかってくるんですよ。 義母の孫会いたいはしつこいし、義弟も会いたがる。 私は医療従事者ですが、子供さんがおらず、兄弟が高齢の場合、 ほとんどといっていいほど、書類等、親に頼まれ、 甥・姪がついてこられています。 子供がいれば、甥・姪に迷惑掛かることなんてないんですよ。 優しい人ほど、伯(叔)父(母)を放っておけないでしょうから。 健康な体だけど子供はいらないとか言ってる人、 もっと、自分たちだけでなく、周りの人のこと考えられては? ご意見お待ちしております。

  • 女として自信がないです。

    夫41。小学生と2才の子供がいます。 上の子を妊娠したあとからレスとなり、 さらに子供が欲しかったため、「このままずっとレスなら離婚も考えます」といってようやくしてくれましたが、二人目を妊娠したらまたもレスになりました。 普段のスキンシップもあまりなく、 夫婦の会話もあまりありません。 何度も会話やスキンシップを増やしてほしいと話し合いをして、 「わかったよ、今までごめんね」と 言いますが、なにも変わりません。 私からしてほしくて夜に仕掛けても夫は寝てしまいます。 仕事がハードで遅く、疲れて寝てしまうのもわかるのですが、ただの同居人のようで悲しくなります。 浮気をしているのかもと不安になったり、自分はそんなに魅力がないのだろうかと涙がでてきます。 最近では、自分のことを想ってほしいのに愛情を感じない夫と同じベッドで寝るのがつらいです。 子供のことはとても可愛がってくれたり、言えば家事もなんでもしてくれます。 ただ、私ひとりがむなしく夜に涙してます。 このままこれが続くのがつらいです。 別れたくはありませんが、この状態をどうにかしたいです。 良いアドバイスをお願いいたします。

  • 子供を持つ決心ができません。

    こんにちは。 私は32歳(♀)、夫は29歳です。結婚して今年の12月で4年目になります。夫と私はそろそろ子供について話し合う機会も多くなっています。結婚前後は夫もまだ若いし家族を増やすことより旅行や2人の生活を楽しむことを優先させてきました。夫も仕事に就いてまだ2、3年だったのでそういう考えでした。新婚当時のアパートも5階・エレベーター無しだったので妊娠して生活するには大変だと思ったのも多少はあります。それから4年経って1階の生活しやすいアパートにも引越しし、私も若いからまだいいわぁ、なんて言ってられる余裕がないことに焦ってきています。夫も2、3年後ぐらいには子供が欲しいね、と言ってます。 でもすぐに子供を持ってもいい、とは思えません。自己中心なようですが夫との2人の時間と生活を楽しみたいし、子供を持てば子供の世話でそれができなくなることを考えると躊躇しているのも事実です。決して生みたくない、子供が夫婦にとって邪魔だ、なんて思ってません。妊婦の方やよちよち歩く赤ちゃんを見ていると女として生まれたなら一度でもいいから母親になりたいし、夫の子供を見てみたいです。でも、この歳になっても子供にどう接したらとよいのかわからないし、対人関係が得意でない内向的な性格の自分が赤ちゃんとコミュニケーションできるかどうか、母親としての資格を自分自身で疑問視しています。それにこの時代、将来が子供にとってよいものになるのかわからないですし、、。 夫も私もまだはっきりと子供を持つかどうか決断してませんが、あと2、3年内で決めようとは話しています。けれど、よし生もうと言って不妊などの障害でどうして早く子供を、となるかもしれないし、高齢(初)出産のリスク、などそう簡単にはいかないかもしれないことを承知しているのですが夫婦揃って今の生活を手放す決心はつかずに子作りをはじめる決心を先延ばしばかりしております。私としては、夫との今の2人の生活があれば子供はいなくてもそれで良い、とは正直思っております。夫もいつかは2人の子供が欲しいと考えていますが、私の考えも持っております。経済的に子供を持っても心配はないような状況ですし、両親や義父母など周りからのプレッシャーもありません。現在は生理を軽くするためと避妊目的でピル服用中ですが子供をと考えているのに本末転倒な気がしています。 あえて子供を持たず夫婦を楽しむ、という道もありますがそのような決心もできずまた子供を持つ、という決心もできずにただ焦っているだけです。夫と私のような未熟な者が生まれてくる一人の人間に人生を授けてよいものか、悩んでおります。 読み辛いかと思いますが、よきアドバイス、宜しくお願いします。

  • 家族の関係が崩れそうです

    先週の出来事です 私は(小1長男がいます)自分の両親と同居してます 夏休みで、姉と子ども達(小5長女と小2長男)3人で遊びにきました 子供達も仲良く遊んでいました ところがふとした会話の中で 「姉の子ども達の方が赤ちゃんのころから今もずっと可愛いわ」 と母が言い出したのです それを聞いていた息子が泣き出してしまいました その場はごまかして別の部屋で母と話をしましたが冗談ではなかったのです 母からみたら3人とも可愛い孫なのに。 やっぱり毎日一緒に生活している孫より普段なかなか会えない孫の方が可愛いのでしょうか? 同居していると毎日一緒にいるので差別してしまうのは仕方のないこと? 我慢するしかないのでしょうか? 同じような方いらっしゃいましたらご意見お願いします。

  • 子供欲しいけど…セックスレスと夫の嘘

    20代後半、子なし主婦です。結婚して3年になります。 結婚後しばらくしてからレスになりました。 始めは経済的に子供が育てられないという思いからでした。 私は結婚したらすぐにでも子供が欲しかったです。 若いころから婦人科にかかっており、子供が出来にくいかも…と心配もしていました。 ですが夫の収入では二人で暮らしていくことも難しく(賃貸、夫のローンもあり)、夫自ら転職すると決意しました。 私はそれまでパートで働いていましたが夫の仕事が決まるまででも少しでも稼いでおこうと思い、フルタイムの仕事も掛け持ちでやり始めました。 ですが私が掛け持ちで働き出した途端、夫は仕事探しをやめてしまいました。 何度か「仕事探してる?」と聞きましたが「探してる。」と言うわりにはハローワークへ行くわけでもなく面接も受ける気配もない…。 私もあまりうるさく言いたくなかったので半ば諦めていました。 でも毎日10時間働き帰ってからも家事をやり、土曜日も連休も働いて…正直しんどかったです。 それでも夫は探そうとせず、そのストレスから私は身体を壊してしまいました。 子供のことを聞くと「欲しい。」とは言うのですが…。 それから2年、一度転職したが3ヶ月で辞め、再び転職してくれ今に至っています。 転職してくれたことはとても感謝しております。 夫も好きな仕事が出来、転職活動はつらかったと思いますが今は活き活きとしています。 数ヶ月前に私の不妊がわかり、夫の転職後、不妊治療のため私は仕事を辞めました。 そんな中、夫の浮気未遂や嘘が発覚しました。 結婚したときに「自分は男女間の友情はないと思っている。だから異性と二人で会ってはいけない。」と言われました。 それなのに私に内緒で私の知らない女の人と二人きりで会っていたようです。 食事をしただけみたいですので浮気とは思いませんが、自分から言い出した約束を破られたことにはショックでした。 私が一生懸命仕事をしているときに…夫はそのとき無職でした。 わざわざ高速を使って会いにいっていました。(カードの明細からわかりました。) 他にも嘘をついて女の人と遊びに行ったり(複数です)、私の悪口(嘘の悪口です)も言っていたようです。 私は浮気心より嘘をつかれたことがショックでした。 でもレスだったから他に気持ちがいってしまったのかな…という気持ちもあり、夫を責めることが出来ません。 このことが発覚する前「子供が欲しいのにレスでは出来るわけない…。」と思い、夫にも子供が欲しいかもう一度聞き「欲しい。」と言ってくれたので、レスを解消する努力をしました。 私から誘いました。 でも何度か試みてみましたが、義務感が強く、夫もうまく出来ませんでした。 今はまたレスになってしまいました。 お互い求めることもありません。 私は夫の嘘発覚から出来なくなってしまいました。 夫に対して不信感を持つようになってしまいました。 今では、あんなに子供が欲しい夫の子供が欲しいと思っていたのに…「本当に夫の子供が欲しいのかな…。」と悩むようになってしまいました。 好きな人との子供は欲しいと思っています。 夫はレスでも何も言わず誘わず、子供の話も自分からは一切しないので本当に子供が欲しいのかな…と疑問です。 夫とは仲が悪いわけではありません。 給料も全部まかせてくれるし、家事も手伝ってくれるので家族としては好きです。 でもこれってただの同居人…?と思うこともあり。 私も来年には30歳になります。 不妊のことを考えたら子供は早く欲しいと思います。 夫の嘘を考えると「身体壊したときに離婚すればよかった…。」と思うこともあります。 でも今後レスが解消できるか、夫への不信感がなくなるかわからず、どうしていいかとても悩んでいます。 夫の子供が欲しいと再び思えるようになりたいです。 でも早く考えなきゃという焦りもあり…。 私の場合浮気ではありませんが、パートナーに浮気された方どうやって信頼関係を取り戻しましたか。 またどうやってレス解消しましたか? 子供のことが諦められず離婚した…という方もいるのでしょうか? 時間が経てば気持ちも落ち着くのでしょうか…。

  • 孫が欲しいと願う義母と夫、子供が欲しいと思えない私

    現在27歳、女です。夫は5つ上の32歳です。結婚して1年半くらいが経ちます。私は元々、子供が欲しいとかかわいいとかあまり思ったことがありません。(たまに友達の子供はかわいいなと思うくらいです)また私の病気のことや金銭的な問題もあり私は産むとしたら30~32歳くらいで産みたいなと考えていました。(学費を返さないといけないので)夫も結婚する前は子供はいてもいなくてもいいといっており私もそういう気持ちでいました。 お母さんにも結婚した時にそれとなく子供を産みたい時期のことは伝えていました。「そんなに先なの?」と驚いていたらしいです。そして最近になり会話の流から「うちとこは孫はまだなの~?」と明るい口調で聞かれました。私もその時は何も考えず「うちとこはまだまだですね~」と軽い口調で返しました。 そしてふと思ったのです、夫は子供が欲しいなと最近いうようになったのでひょっとしてお母さんに毎回、聞かれているのかなと… 夫に聞くと「もう一年くらい前からまだかまだかと言われている、あと周りの人(男の人同士の集まり時だそうです)にも子供はまだか?と聞かれる。正直つらい」と言います。他に子供が欲しい理由を聞くと「あと3年経ったら35になるから子供はできるだけ早く欲しい」と思うようになったと言います。 同居ではなく別々に住んでおりなかなかお金は貯まりません。この先、同居する気はないと夫にも言っています。(介護等、必要に応じて手伝う。近くに住むのはいいけど同じ家は息がつまるから嫌だと言っています)今は無職ですがまた働きにいくつもりです。それでお金は貯まると思います。お金が貯まり自分が産みたくなったら産みたいと考えています。 今は表立って夫やお母さんからちょくちょく子供のことを言われるわけではありませんが、もしまた孫が欲しいと言われたらどう断ればいいと思いますか?夫に聞かれれば周りの人にもお母さんにも「まだ作っていない」と伝えて欲しいといいましたが「それはおかしくないか?」と言われます。私が直接言えば角が立つと思います。またもう少し二人だけの生活を送りたいと思っています。何かいい案があればと思い投稿させてもらいました。長文おつきあいしてもらいありがとうございました。

  • 結婚3年目長男の嫁、子供ができないので舅から体外受精を命じられました。

    結婚3年目長男の嫁、子供ができないので舅から体外受精を命じられました。 出来ないのには理由があって、私たち夫婦が殆どレス状態だからです。 夫婦仲はいいのですが、兄弟みたいになってしまってます。(こっちのほうが悩みです) 孫をせかす義理両親に正直に今の状態を言うと、私に色気が無いからだということになり、姑から 「スカートをはきなさい。もっと明るい色のフリフリした服を着なさい」と命じられました。 今では1日おきに我が家に来て、私の服装チェックをし、ちゃんと夜の夫婦生活を営んだか尋ねてきます。 正直、余計気分が萎えます。 夫は跡取りなので、絶対子供が必要なのでしょう。 夫は好きなんだけど、離婚を考え始めています。 しかしどのように段取りしていったらいいのでしょう。 夫の事は好きなんだけど離婚というのは、ありえる話でしょうか。 他所の家庭もこんなの普通なんでしょうか?

  • 子供が欲しくない旦那と、欲しいけどレスな妻

    結婚もうすぐ4年目です。私35歳、夫43歳です。 結婚すると決めた時は、しばらくは二人の時間を楽しんで、1.2年は 二人でという話をしていました。 子供は私が欲しいなら、という感じでした。 ですが、4年目になる今、私は結婚前よりレスになった為 夫は、回数が増えなければ子供は欲しくないと言っています。 子供が欲しくなく、行為はしたい夫と、 子供が欲しいが最低限で良い私で 意見が合うことはありません。 結婚してから妻がレスになったから子供がほしくないと断言する 夫は、正しいでしょうか? また、子供が欲しくない夫との行為がレスになっていくけれど 子供を欲しい願望は増えていく私はおかしいでしょうか? もし、妻の方がレスだし、夫も子供ほしくないけど 子供が出来ましたというご家庭がありましたら ご意見をお聞かせください。お願いします。