• ベストアンサー

黒糖くるみの作り方!?

黒糖がまぶしてあるくるみのお菓子の作り方を教えてください! くるみの産地である長野県の方が手作りされてたのを頂いたことが あるのですが、とっても美味しかったんです。 くるみも黒糖も大好きで、体にも良いので家に常備したい一品です。 一度、トライしたことがあるのですが、ビッタビタになってしまいました。 少量の水でといた黒糖にくるみをからめてみたのです。。。 作り方に想像力が足りなかったみたいです。

noname#706
noname#706

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2209
noname#2209
回答No.1

黒糖は煮溶かしましたか?もし水で溶いただけだったら、その水がそのまま残ってしまいますので、濡れてしまうと思います。煮溶かすと水分は殆ど飛びますので乾いた仕上がりになりますよ。この時、鍋の片付けはすぐしてくださいね。 それでも濡れている時は、仕上げに砕いた黒糖をふるうとビッタビタからペタペタくらいには改善すると思います。

noname#706
質問者

お礼

tami様、回答ありがとうございます! お鍋にかけてはいたのですが、充分に煮溶かすまでは 至っていなかったように思います。さらさらしてましたから。 黒糖の量もちびったような。。。 仕上げに黒糖をふるうのですね!!それで自然に感想させれば うまくいきそうなカンジがします。やってみます!

関連するQ&A

  • 栗の産地と言えば?

    例えばリンゴだったら青森県や長野県、 梨だったら千葉県や鳥取県、 桃なら岡山県や山梨県、福島県というように 主な産地ってありますよね。 では栗がたくさん採れる(栽培している)主な産地というと 何県でしょうか? また、その県のお菓子で栗を使った有名な物があれば 商品名とメーカーを教えてください。 (○○堂の栗ようかん、とか。←これは適当ですが…)

  • ルバーブが買えるところ

    ルバーブでジャムやお菓子を作りたいのですが 生のルバーブはどこで買えますか? 以前、手作りお菓子をされている方のブログで 「長野県の農協などの地元の野菜売り場に普通に売っている」と書かれてありました。 関東在住なので長野に行こうと思えば行けますが その他に販売しているところをご存知の方がいらっしゃいましたら 教えてください。 よろしくお願いします

  • 冷めてもフワフワな蒸しパンのレシピをお願いします。

    バザーでホカホカ蒸したての蒸しパンを作りながら、提供することになりました。 カセットコンロで蒸すので、6号(底径40mm×深さ25mm)ぐらいの小さなサイズです。 ホットケーキミックスを使用せず、覚めてもモチモチしないレシピを探しています。 どなたかご紹介頂けませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。 因みに、何種類かのレシピを参考に作ったのが ★ 黒糖蒸しパン ☆粉末の黒糖60g ☆薄力粉 150g ☆BP小さじ1 ☆牛乳 160ml  ☆サラダ油 小さじ1  * トッピングにラムレーズン、黒ゴマ、くるみなど・・。 ★ 蒸しパン ☆薄力粉 100g  ☆砂糖 40g ☆水 60cc  ☆卵 1コ ☆BP 小さじ1 ☆サラダ油 小さじ1 ☆バニラオイル適宜  * トッピングにラムレーズン、くるみなど・・。  * 少量にイチゴジャムを混ぜて型にプレーンの記事を流してから加え、マーブル状にする。 の二種類で、サラダ油を加えると、固くなりにくいかと思ったのですが、やはり一晩おきますと、サラダ油を入れないものよりは柔らかいですが、フワフワにはなりませんでした。

  • 砂糖をそのまま食べるのは体に毒ですか?

    私はお菓子が家にないときは、そのまま砂糖を食べちゃいます。 これって体に毒でしょうか? もちろん、1~3グラム程度の少量です。 飴玉を10粒ぐらい、ガリガリ噛んで食べてしまうのと、どっちのほうが体に悪いのでしょうか?

  • 流し台の水が

    しばらく家を空けてました 【一人暮らし】今日 2週間振りに帰ったら 流し台に水が溜まった状態 シンクの回りに凍って張り付いてました バケツに溜まった水を汲み取り 単に凍結か 老朽化? 築35年長野県住まいです 何か良い方法は また暫く家を空けます 住み込みの仕事なので…

  • オートミール入りのスコーン

    最近コンビニで売っている『オートミール入りのスコーン』が美味しくてはまっています。 カロリー表示がないので、この製品自体はローカロリー製品ではないと思いますが、オートミールが入っているところなど、自分でうまく作れれば、カロリーを抑えて、プチプチと麦の食感のよい、お菓子(主食)が作れそうな気がします。 (この製品には他に、くるみやアーモンド、チョコチップが入っていますが、多少の苦味のあるチョコなどは味にアクセントにもなるし、チョコレートにも体によい成分があるので、少量ならOKと思います) オートミールやその他(シリアルの”グラノーラ”のような食感のよいもの)を使ったスコーンのようなものの作り方がわかったら、レシピやHPを教えてください。

  • 放射性物質による不安

    前回も放射性物質について質問をさせて頂きましたが、またお願い致します。 最近某ブログを読んでいたら、放射線の影響を少なくするには、震災前の物を食べると書いてありました。特に北海道や南が産地の物が良いとありました。 私はちょうど震災前に飲料水を注文していたのですが、お取り寄せ商品となっており、おそらく震災後に作られた物を受けとると思います。 購入品は長野県で採れた水を使って、栃木県の工場で作られるようです。 私自身東北出身で親が農家だったりするので、過剰に騒いだりもしたくないし危険でないと分かれば野菜だって食べたいと思っております。 ただ妹が妊婦であり、飲料水は口にする物なので若干神経質になっております。 採水地や製造する工場の場所によっては避けた方が良い可能性もあるのでしょうか? あと、15日に青森白神山地で採れた水は問題ないでしょうか? 色々調べたのですが、よく分からなくて… どなたか教えて頂けたら幸いです。

  • アイスにかける醤油の使い道

    アイスにかける醤油の使い道 友人を家に招く際に、ネタ的にアイスにかける醤油を買いましたが、 ほんの少量使っただけで、まったく減りません。 自宅であまりアイスを食べることがないため、消費のしようがなくって。 これって、なにか料理に使うことが出来ますかね? ちなみにどんな味かと申しますと みたらし団子のタレに近いですが、あれより醤油感が強くて、ちょっと甘くどいです。 菓子類は想像がつくので、 おかずになるような料理を提案してもらえるとありがたいです。

  • 家に来ておやつを食べる甥

    義理の両親との同居、主人の兄弟家族が近所に住んでおり、そこの家の甥(5歳)は、ほぼ毎日うちに遊びに来ているようです。(平日は顔を合わせることはありません)私達夫婦は子供はおらず、台所は共同ですが私達の生活スペースは2階中心で、甥も私達が留守の時は上がってこないようですが休日に遊びに来て私達が家にいるのが分かると一目散に上がってきます。それはいいのですが・・・上がってきた途端に、お菓子を探します。そして、スナック菓子等を発見すると、「食べたい」と言って次から次へと食べ始めるのです。 最初は好きなようにさせていたのですが、あまりの勢いに「これは爺ちゃんのだからダメ」とか、「ママに食べていいか聞いてね」と言うようになりました。お菓子を探す勢いを見て「これはヤバイのでは」と思い始めたのです。義母は家にいるときはおやつを制限されているから、せめて外では自由にさせてやりたい、と甥を預かった時は好きなだけ食べさせています。 おそらくその延長線上だろうと思うのですが小物入れにしているお菓子の空き箱に「あれは何?お菓子?」と箱を開けて見せてお菓子じゃないことを納得するまでしつこく食い下がる姿に、これはもう食べ物を置いてはいけないのでは?と思い始めました。(目の前にあるものを我慢させるのも可哀相ですし、スナック菓子は体に良くないかな、と思って主人も好きな黒糖などの健康的なお菓子をおいてみたのですが、それは見向きもしませんでした)母親はうちで何を食べているのかは全部は知っていて、止めさせて欲しいとも何とも言われていません。 男の子なので、もうちょっとお兄ちゃんになったらきっと寄り付きもしないようになるとは思うのですが、幼稚園くらいの男の子ってこんなものなのでしょうか?最近は、何かストレスでもあるのではないかと心配になってきました。また、お母さんとしてこのような状況をどう思われますか?

  • 二歳男児 今日で2週間下痢が続く。

    元気で食欲もあり下痢がなければ普通なんです。 回数は1日0~多くて三回。 状態は水下痢は一度もなくネチョっとしたものや粥状のものでオムツに染み込まないものです。 下痢が続いていた中でもうんちが固まったのが出たり形のある軟便になったりしています。 いずれも色は辛子色で臭いは家でちゃんと消化のいいものを食べているとお米を炊いたような赤ちゃんのうんちのような臭いなんですが、うちの祖母のうちに遊びに行くと(子供からみると曾祖母)に下痢が続いているから牛乳やお菓子など与えないで欲しいと強く言うんですが下痢がなんだ!大げさなんだ!と言って私が見ていないところで勝手にお菓子など与えるんです。 先日祖母のうちに用事で行ったときも勝手にスナック菓子、はちみつをかけたホットケーキ、名物のタルト等あげていて気づいたときには食べたあとでした。 そうしてお菓子など食べ過ぎると下痢を3~4回少量にわけてします。 色は茶色っぽい黄色で少し生臭いようなゆで卵のような臭いがします。 せっかくうんちが固まって完治か!と思ってもまたぶり返します。 今日もご飯中にうんち!と言ってしたのが下痢で軟便をしたあとに下痢をしたようなのが一回と粥状の少量の下痢を二回しました。 そのあとは元気で遊んでいます。 家ではビオフェルミンを1日三回食後に飲ませています。 病院へ行っても下痢以外に症状がないので家にあるビオフェルミンを飲ませるよう言われるだけです。 もちろん家ではお菓子も牛乳も我慢させている状態です。 食事はお粥、うどん、人参を擦ったものなど完全に離乳食です。 冷えないように暖かい格好もさせています。 皆様のお子様は下痢がここまで続いたことはありますか? また、どのようにして治されましたか? いい加減心配のしすぎで疲れてきました。 何かいいお知恵をお貸しください。 何度も同じような質問をしてすいません。 Askドクターで質問してみても回答が全くかえってこなくて… すでに無回答が二回続いています。

専門家に質問してみよう