• 締切済み

手術後のCRP値が高い

手術後のCRP値が高い 手術後にCRP値が1.5と高い状態が続き、   •ハベカシンの点滴 1日2回 約10日間 CRP値がまだ下がらず引き続き、   •ミノマイシンン(粉薬) 約1週間 を服用予定ですが、肝臓や腎臓には問題ないのでしょうか?手術跡の内部が化膿しているようですが直すことができるのでしょうか? ご存知の方、アドバイスお願いします。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.2

私の友人は大腸がんの手術後化膿し、抗生物質を大量に投下したので体中に湿疹が生じ、かゆくて真っ赤になっていました。おまけに味覚がなくなって困っていました。その状態が一カ月ほど続きましたが今は良くなっています。薬疹って怖いですから気をつけてください。

frenchs
質問者

お礼

ありがとうございました。主治医と相談しながらじっくり直していきます。

noname#132573
noname#132573
回答No.1

こんばんは。 手術、お疲れさまでした。 手術痕の内部が炎症を起こし化膿していると思われる場合は、直ちに主治医の診察を受けてください。 また、どこを手術されたのかはわかりませんが、少し抗生物質の投与が多い気がします。ハベカシンはMRSA、ミノマイシンは黄色ブドウ球菌の感染を警戒して投与されていると思われますが、近頃は、傷口をシールで密封するやり方を採用し、抗生物質を投与しない病院が増えています。(私も心臓の手術の際は、傷口にシールをはられました。) 大量に抗生物質を投与されたのちに耐性菌になってしまっては、その後の経過も悪くなる可能性があります。 医師に抗生物質の使用について、よく相談されることをお勧めします。 傷口が悪化しないように注意いただき、くれぐれもお大事になさってください。

frenchs
質問者

お礼

ありがとうございました。早速主治医に相談してみます。

関連するQ&A

  • 94歳の父。肺炎治療中。微熱とCRPの値がさがらず心配です。

    94歳の父。肺炎治療中。微熱とCRPの値がさがらず心配です。 少しの咳と痰。37.8の熱で歩いて入院。その日も普通な食事でした。CRPが25でとても心配だった。四日後15に、そして10,5・5とさがら2週間後退院の予定日に6と上がり退院中止。その3日後、3,5に。その2日後また6に、あと2日後退院予定。胸のレントゲンも綺麗で、食事もお粥と普通のおかず。良く食べるし、便も良い。熱は36.5-37.5を行ったりきたり、白血球、赤血球も、腎臓、肝臓の値も悪くない、CRPだけが定まらない。退院して良いのか?他に感染症があるのか?高齢だから・・・・と何があっても不思議でない・・・と片付けられています。どうなんしょうか?

  • CRP25.6 はどの程度の重篤の状態でしょうか?

    4年前に亡くなった主人の病状でお聞きします。 足の傷が治らず、入院して治療を受けていました。あと半月で退院と言われていました。 ある日38度の熱が出て、腰が痛いと言いだし、その翌々日午後に呼吸が苦しいと言い、そのまま意識を失い亡くなりました。 痛みだした当日のCRP1.56。原因は分からず、翌日にはCRP25.6、尿も殆ど出ず腎臓機能は30%まで落ちていました。(元々も50%位でした)午後2時よりバイコマイシンの点滴は始まりました。 3日目の午後に息苦しいと言い出し、血中の酸素濃度が70~80%に落ち、人工呼吸に切り替わりましたが、そのまま死亡。死亡後にMRSA陽性判明。 病院は心筋梗塞で亡くなったと結論付ましたが、私は敗血症だったのではないかと思っています。 CRP25.6と分かった時点で、普通の病室での点滴のみの対応しか出来なかったのかと疑問に思っています。 死亡した日にはCRP35までになっていたのが、死亡後にわかりました。 CRP25.6はそう重篤でもない数値なのでしょうか? よく御存知の方、ご回答お願いいたします。

  • 子供の発熱とCRP

    今年の4月から保育園に通っている3歳と7ヶ月の娘がいます。 入園から1週間足らずで38℃の発熱と嘔吐で総合病院を受診したとこ ろウイルス抗体反応(CRP)が7.7でした。その時は、まだ保育園に入りたてとういことで免疫がついていないために起こった為でなれてきたら大丈夫でしょうと先生は言っておられました。この時は抗生剤の点滴と薬で1週間で治りました。 しかし、今月にはいってひどい咳とそれによる嘔吐、これは薬で10日間で治りましたが今度は39℃台の熱が4日間続き、解熱剤を使っても下がらず血液検査をしてもらったところやはりCRPが7.8ありました。これも前回と同じく抗生剤で治りつつあるのですが・・・・・ とにかく、保育園に入ってからは風邪の引きっぱなしで他の園児達はそういうことがないのに家の娘は免疫力が極端に少ないのでしょうか?健康管理には気をつけているのですが・・・

  • CRP20と敗血症

    義父80歳が、腎機能、食欲、体力低下、炎症反応ありで先月より入院しています。 腎臓病で長年、ステロイド剤を服用していたこともあり、内臓関係、皮膚などボロボロです。 皮膚など、ちょっとぶつけてだけでもすぐ内出血するところに、乾癬という皮膚病になってしまい、悪化し全身の皮がむけ(日焼けしたあとに、皮がむけたのをひどくしたような状態)その為、体温調節ができず、寒い寒いといいます。(やけどのようなものだそうです) 皮膚の状態がかなり悪い為、点滴も出来ず、最後の手段の静脈点滴も無理でした。 食事、水分も取れずどんどん衰弱していき、低栄養、脱水症状になってしまいましたが、10日前から、重湯が取れるようになり安心していたところ、医師より炎症反応CRP20と強く、敗血症をひき起こす可能性があり、特に義父の場合、体力も抵抗力もなく内臓も悪いので、命を落とすことになりかねない。と言われました。 皮膚がもろい為、すぐ出血してしまい、そこから抽出液となってでてしまいます。 毎日何回か処置をしていますが、とうとう膿をもってしまいました。せっかく食事が取れるようになっても、蛋白質が全部皮膚から出て行ってしまう、まるでざるの様な状態だそうです。 手や足や膝がすごくむくんでいて、痛いと言います。 以前子供がCRPの数値が高くなり、入院した事があるので知っていますが、20という数値は酷いのでしょうか。 敗血症は、過去の質問やサイトで調べましたが、難しい用語でよくわかりません。。。 死亡率も高そうで、そんなに重篤な病気なのでしょうか?なにも要求しなかった義父が牛乳が飲みたいと言うようになり、回復してるように感じるのですが… 義父のように、高齢、他に病気があると良くなるのは、むずかしいのでしょうか? お詳しい方、いっらしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • CRP5.33だけど…今はそんなに辛くないです。

    おとといの夜に熱を出して(38.1℃程度)だるく、そして食欲がありませんでした。 私は昨日の昼に近くの病院で診てもらいました。インフルエンザではなかったようなので血液検査と、食欲がなかったので2時間の点滴(栄養剤が入ってるようです)を受けました。 点滴が終わり、血液検査の結果を聞くと 白血球 14,200 CRP 5.33 でした。他の数値は特に異常は見られませんでした。 とりあえず先生は一体私の身体にどんなウイルスが入ってるかわからなかったみたいなのでメイアクトとダーゼンという薬を頂きました。 そして今日、どうしてもキャンセルできない用事があったので朝から出かけました。でも薬のおかげかそこまで苦しい思いはしませんでした。 CPRは高いと危ないという話は聞いたことあるんですがこの2種の薬を2回服用しただけで回復するものなのですか? この2種の薬は強いのですか?? そして5.33っていう数字に危機感を持ったほうが良いですか? 読んでくださりありがとうございます。よろしくお願いします。

  • CRPの数値が12.1でした。

    娘がマイコプラズマにかかり、そのあと私も咳や痰、鼻水がひどくなり一週間まえに病院を受診したら、マイコプラズマがうつったのでしょうということで、くすりをもらいました。 熱はないまま段 々と咳も治まり、ラクになりかけた矢先、3日前から、ひどい悪寒、鼻水になり、発熱しました。高熱ではなく36度から、37度台ですが、ずっと悪寒があります。 今日、再度病院を受診し、血液検査をしたら CRPの数値が12.1と高いと言われ、画像診断もしましたが、肺炎にはなっていない、気管支炎と言われました。 点滴をして帰宅しましたが、3日間点滴に通うよう言われました。 点滴をしたあと仕事に行くのは無謀ですよね? それとも入院ぐらいの具合の悪さでしょうか。 横になっても一時間ほどしか眠れないし、身体は仕事だるく、熱は高熱ではないから、ついつい動いてしまいます。 今日も、病院のあとスーパー2件行き、あれこれ買い物しました。 子どももいるため、一日中寝るのは無理なのです。 私の具合は、どれほどのものでしょうか?

  • 悪性ブドウ球菌について

    4月2日に右足股関節の手術で金具を入れました。 術後、37.3~38°の熱が続き、太ももあたりの痛みを訴えておりました。しばらくして菌が入り込んだことがわかり点滴の薬で殺すつもりでしたができず、再び手術で傷口を開き洗浄しましたが、菌は殺せず、悪性の「ブドウ状球菌」が見つかり、菌を殺すための戦いが1か月になります。強い薬のため副作用で肝臓、腎臓を悪化させ、長期使用もできず、薬を弱くすると菌の数値が上がってしまします。 体の栄養は点滴に頼り、体重も5キロ減り、体力、気力が弱ってきています。 CRPが0.51以下が正常ですが、2とか3にはなりますが、1以下にはなりません。 5月14日時点では、CRP2.6でした。 よろしくおねがいいたします。

  • CRP17、高熱、考えられる病気は何でしょう?

    はじめて質問させて頂きます。 4日程前から家族が39℃近くの高熱で寝込んでいます。レボフロキサシン、カロナール、ロキソニンを服用していますが、数時間は解熱してもまたすぐに高熱になります。症状は頭痛と寒気以外になにもないのですが食事もとれず弱っています。 26歳の男で普段はどちらかというと体力もあり風邪もめったとひきません。 今日採血と点滴をしてもらいましたがcrpが17.6で明日詳しく結果が出ると言われました。 このような症状をご存知の方、同じような事になった方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 薬(トランサミン250mg)の服用を間違えました

    風邪で喉が痛く、トランサミン250mgを処方されました。 が、一回1個服用を間違えて2個服用×6回(2日間)していたことが判明。 何も症状はないのですが、腎臓とか肝臓とか心配です。病院に相談すべきなんでしょうか?

  • 手術後に妊娠 麻酔の影響ありますか・・・

    11月6日にひざの手術をうけ、その際下半身麻酔(脊髄から)をしました。 麻酔科の先生から、生理が規則的くるようになれば、妊娠は大丈夫と言われていました。 1度目はやはり遅れ、今回、2度目の生理がくることなく妊娠したようなんですが、胎児への影響は大丈夫でしょうか? 手術後、点滴や薬も飲んでいましたが、大丈夫でしょうか? (点滴は手術後3日間、薬は1ヶ月くらい服用しました) 出来ましたら、産婦人科などの専門の方に教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう