• ベストアンサー

大検の難易度教えてください

park10の回答

  • ベストアンサー
  • park10
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.3

去年受けた経験で言わせて頂くと受験勉強のための勉強の仕方ではなく、取りあえず大検を取ろうという目的であれば全然難しいものではないと思います。 各科目の合格平均点数は40点前後で試験内容は高1レベルのものがほとんどです。 高校の教科書の問いの問題が解ければいいレベルです。 大検は毎年ほとんど過去の問題とパターンが似たような問題が出るので 書店で売っている過去問題(3年分でまとめて売っています)と 高校の教科書(書店で問い合わせれば売っているところを教えてくれます。高校のそばの書店が多いかな)、 それと下記のサイトの大検図書室だけを参考にどこのスクールにも通わずに3週間(一日8時間ぐらい)の勉強で全科目合格しました。 僕は高校の一学期に中退した上、6年間何もやってないブランクがあった上での話です。 試験を受けようと思ったのが受験日の3週間まえだったので色々情報を集めていたら下記のサイトに辿り着きました。 当時パソコンを持っていなかったのでまんが喫茶で 全部印刷して、それをいつも手に暇があれば暗記してましたね。 参考になればいいですが。

参考URL:
http://www2u.biglobe.ne.jp/~roku-3/daiken.htm

関連するQ&A

  • 大検の難易度

    大検を受けようと考えているのですが、難易度ってどれくらいなのでしょうか?大検関係のHPを見ると「簡単だ」というようなことを書いていますが、「合格者は50%くらい」などというのも見たことがあるし、いまいちわかりません。 また、大検受験のための塾や学校などもあるようですがやはりそっちの方で勉強したほうが有利でしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 早稲田大学などの難易度について

    早稲田大学の難易度についてなのですが、商学部は偏差値64らしいのですが、受験科目は三科目だけとの事を知りました。 自分は今、高校中退していて、今まで勉強をしてきませんでした。 だから、今から国立大学に合格を目指すのはかなり大変だと思います。 でも、早稲田大学は国語と英語と公民(政治経済選択します)の三教科だけなら、そんなに難しくないような気も少しします。たった三教科の受験でも、難しいのでしょうか? あと、明治大学経営学部(偏差値60)と比べて、どの位、難易度に差はありますか?

  • 大検受験方法

    去年長期入院し、出席日数が足らず留年してしまいました。進路変更も考えて「大検」というのを受験したいと思います。僕自身大検というのは高校の資格がとれるものと聞いています。ただ名前を知っているだけで受験方法が全くわかりません。大検の資料の取りよせ方や受験方法など教えてください。それと難易度や科目についても。よろしくお願いします。

  • 大検

    はじめまして僕は高校3年のとき中退してしまいました。そこで大検を取ろうと思うのですが、一部免除 を活用しようと思います。そこで問題なのですが、単位(2とか3とか)の意味がわかりません。単位修得証明書は学校からもらってきていますが、開けてはいけないということなので、どうやって確認すればよいのでしょう。高校を中退したときの証明書はいるのでしょうか。僕はいったい何科目受験すればいいのでしょう。あと合格通知は1科目にひとつなのですか。それを皆さんは取っておくのですか。長くなりましたがわからない事だらけなので誰か助けてください。

  • 大検の「難易度&勉強プラン」

    私の知り合いで大検を受ける人がいます。 7科目は以前に取得済とのことです。(2001年に、国語・世界史A・地理B・現代社会・地学IA・英語・家庭) 残り、「数学・理科」とのことなのですが、本人曰く「苦手」との事で、難易度&勉強プラン(勉強時間・勉強方法)等を具体的にアドバイスを頂きたいと思います。 (もし、お勧めHP、参考書、指南書などがあればそちらも記載頂けたら幸いです。) p.s 本題と少しずれるのですが、大検の取得科目は有効期限とかはあるのでしょうか? --------------------------------------------- お聞きしている内容が広範囲だと考えますので、 ご存知の部分のみのアドバイスだけでも頂ければ 助かります。 何卒よろしくお願致します。

  • 大検について

    こんにちは。 高校を中退した人が大学を受験するために、大検を受けますよね? 大検で高校卒業が認定されるわけですが、大検の内容・難しさをできるだけ詳しく教えてください! また、大検を受けるための準備(高校から取り寄せなければならない物がある)などはありますか? よろしければ詳しくお願いします。

  • 大検の免除について

    こんにちは高認(大検)の免除についてなのですが 高校を2年に中退して今大検と大学を目標に勉強してます。 高2で辞めたので免除してもらえる科目が2,3個あったので 学校に免除の証明書を1ヶ月ほど前に要求したのですが、未だに 証明書が手元にない状態です。知人の情報によるとその学校 の中退者で大検の免除の単位証明書を今までに請求した人が過去にいな かったらしく学校側もどのようにしたらよいのか困っているようで す。(それにしても遅すぎだとは思うのですが・・・) 更に知人の話によると学校側は自分を悪く言っているみたいです。 最近その事を聞いて勉強に集中できていません。。。 あと免除で大検合格した者は文部省から大検の成績証と合格証を 貰った後、大学の入試手続きで大検成績証と合格証ともう1つ 再度学校の成績証?もいるとどこかの サイトに書いてあったのですが実際のところどうなのでしょうか? あまり良く思われていない学校に2度も請求するのはすごく嫌な 思いがします。信頼していた担任に悪いように言われていると 思うとすごくショックです・・・この際免除は申請せずに 全科目受験をうけようかと思っているのですが大学入試科目の時間が 削られると思ったらそれもちょっと・・・って感じです。 みなさんならどうしますか?お願いします

  • 合格難易度 80%って?

    国立大学は大体偏差値ではなくて、センター 難易度○%ってかかれていますよね。たとえば 地方の国立だと大体、薬学部は85%くらい。。これってたとえば、国立の薬学部の一般的なセンター入試の科目、国語・数学1A/2B 化学/生物 +社会1科目が全て85%以上でないといけないってことなのでしょうか?それってスゴイ難しいことに思えますが・・・?地方の国立の薬学部とかにいってるひとってみんなそんな秀才ちゃんばっかりなんですか?素朴な疑問ですみません。

  • 高認(大検)について

    ”大検”の名前が新しく変わって”高認”になり、全日制高等学校を通っている人でも受けることが出来るようになった…ということでしょうか? 試験方法はマーク式で (国語) (世界史AorB/地理AorB) (現在社会/論理&政治・経済) (数学1) (総合理科/物理1/化学1/生物1/地学1)←の中から2つ (英語) の8(9)科目であっていると思うのですが、 これをとれば高校卒業と同じ学力があると認められ、大学受験が出来ると聞いたのですが合っていますでしょうか これをとっても、”高校中退”であれば受けることができない大学はあるでしょうか? 現在高2、国立大学を目指したいのですが、進学校に通っているわけでもなければ今、成績がいいわけでもありません。 親に勉強がしたいことを告げると大量の灸を据えられました。 そして、真面目に国立大学を目指すのなら今通っている高校をやめろと言われました。たしかに今通っている高校は偏差値30くらいのところで中学の頃よりやっていることは簡単なのでただの時間の無駄だと思います。でも高校を中退するということがどれくらい響くのか分からないので怖くていまいち決心がつきません。 高校中退し高認(大検)に受かった人と普通に高校に通い、卒業した人とでは何か大きく違うことがあるでしょうか?

  • 大検からの大学受験

    今、高校入学直後に中退して一年が経過し、大検を受検しようと思っているのですが、大検合格後 大学へと進学するつもりでいます。ですが、大検の過去問を見て、大学受験にはさらに知識が求められると知りました。私の志望大学は法学部のあるところとまだ漠然としか決まっていないのですが、今はなにを一番に頑張ればいいのでしょうか? 高校は県内トップの進学校に入学していてそこの先生いわくその高校に入学するだけの学力があれば大検合格はさほど難しくないと聞きました。 ですが今の環境では、大検の難易度、自分の実際の実力、大学受験の詳細などの情報がなかなか入手できず、本当に何も分からず困っています。 ほんの些細なことでも結構ですので、アドバイスなどいただけたら幸いです。 よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう