• ベストアンサー

大検の免除について

こんにちは高認(大検)の免除についてなのですが 高校を2年に中退して今大検と大学を目標に勉強してます。 高2で辞めたので免除してもらえる科目が2,3個あったので 学校に免除の証明書を1ヶ月ほど前に要求したのですが、未だに 証明書が手元にない状態です。知人の情報によるとその学校 の中退者で大検の免除の単位証明書を今までに請求した人が過去にいな かったらしく学校側もどのようにしたらよいのか困っているようで す。(それにしても遅すぎだとは思うのですが・・・) 更に知人の話によると学校側は自分を悪く言っているみたいです。 最近その事を聞いて勉強に集中できていません。。。 あと免除で大検合格した者は文部省から大検の成績証と合格証を 貰った後、大学の入試手続きで大検成績証と合格証ともう1つ 再度学校の成績証?もいるとどこかの サイトに書いてあったのですが実際のところどうなのでしょうか? あまり良く思われていない学校に2度も請求するのはすごく嫌な 思いがします。信頼していた担任に悪いように言われていると 思うとすごくショックです・・・この際免除は申請せずに 全科目受験をうけようかと思っているのですが大学入試科目の時間が 削られると思ったらそれもちょっと・・・って感じです。 みなさんならどうしますか?お願いします

noname#22104
noname#22104

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

単位習得証明書や在籍証明書などの証明書については、その発行作業を教員が行うのは稀で、事務員が行うものではないかと思います。 というわけで、その事態をもって担任の先生が中退された方を悪く思っていたりすると思わなくてもいいのではないでしょうか。たぶん、高校を中退せざるを得なくなった昔の生徒さんにがんばれと心の中で応援していたり、怠慢な事務員さんにふざけんなボケと一緒にコメントしてくれたり、むしろ協力してくれるのでは。 No.1 の方がおっしゃっていますが、高校の事務サイドでの怠慢の話なので、文科省の高等教育課なり、公立学校であれば都道府県教育委員会なりに相談してみるとどうでしょう。 あるいは、「文科省の高等教育課なり都道府県教育委員会なり受験予定の大学なりに相談するので、『中退者の単位証明書を発行できないことの証明書・理由書』を出してくれ」とか「担当の事務スタッフおよび校長の名前を教えてくれ」とか聞いてみるといいかもしれません。そういう姿勢をみせておけば、気合入れて前例のない書類を作ってくれると思います。 担任の先生と信頼関係があった、もしくはあったと思っているなら、担任の先生に近況報告をかねて相談してみるというのも一手かと。 あと、文科省による大検の成績証と合格証のほかに、高等学校の成績証明書や在籍期間証明書が必要になるかどうかですが、これは受験する大学や、センター試験を受験するなら大学入試センター http://www.dnc.ac.jp/ に個別に問い合わせたほうがよいのでは。願書を受け付ける際に要求する書類ですから、要求するところに聞いたほうが早いと思います。ネットの情報は、あくまで噂レベル以上の根拠は持ちませんから。 ちなみに、私は高校は卒業したものの大学を中退しちゃった人間なんですが、大学院(学部の次のステップ)を受験したときや就職活動の際には、学士の学位証明書(大卒認定の証明書みたいなもの)のほかに、中退した大学の在籍期間証明書・成績証明書を添えてきました。 参考として、高校ではなく大学を中退した人が大学に証明書の発行を依頼して同様の状態になったときのQ&Aを紹介しておきます。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1330977 はやく受験勉強に専念できるといいですね。

noname#22104
質問者

お礼

大変わかりやすく教えていただきありがとうございます。 ちかいうちに学校に問い合わせてみようとおもいます。 気がだいぶ楽になりました

その他の回答 (1)

  • sak_sak
  • ベストアンサー率20% (112/548)
回答No.1

十数人の大検受検生と接した元塾講師です(「大検」と呼ばれていた頃ですが)。 大検出願時の成績書は未開封のものでないといけないので科目数を決定するときに困りますから、自分で開けるための1通分余計に請求して、合計2通請求しておくと良いと思います。 学校側が提出先とか細かく聞いてくるようなら「1通分は『塾で必要と言われた』と言えばいいから」と言って取得してもらってました。 催促のためとなると高校に行きにくいかもしれませんが、「もう一通必要になったんですけど…。」という言い方なら、トゲが無くていいかもしれませんね。 「○○日に取りに来たいのですが、いいですか」と言っても問題ないと思います。仮にあなたが高飛車に出たことで、成績証明が事実と違うものになったら問題です。退学した以上、学校はあなたと対等な立場の筈です。外見上、低姿勢でいることは大切かもしれませんが、遠慮する必要はないと思いますよ。 大検出願締切までの期限に余裕があるときなら仕方ないと言えるかもしれませんが、高校が各種証明書を出すことは義務の筈です。「やり方がわからない」というのは学校の怠慢です。大検出願先は高校教育課だと思いますから、そこに相談してもいいかもしれません。 まぁ、こんなこと言うのもなんですが、教師とて人間です。あなたの担任だった方は違うかもしれませんが、場合によっては…ということもあると思いますよ。

noname#22104
質問者

補足

遠慮する必要ないですよね。 学校側には一応封筒に未開封のものともう一つ自分で確認できるように それのコピーを請求したのですが。自分がわからないのは 大検を免除合格して後のことで、自分は 免除して合格した人は大学入試の際 大学側に送る資料は大検合格書と大検成績証のみでいいと思っていたのですが(基本的な資料についてはここでは述べていません) あるサイトで大検を免除して合格した人は高校の成績証もいると書かれて いたのですが。どうなんでしょうか?何言ってるかわからなかったら すいません。

関連するQ&A

  • 大検

    はじめまして僕は高校3年のとき中退してしまいました。そこで大検を取ろうと思うのですが、一部免除 を活用しようと思います。そこで問題なのですが、単位(2とか3とか)の意味がわかりません。単位修得証明書は学校からもらってきていますが、開けてはいけないということなので、どうやって確認すればよいのでしょう。高校を中退したときの証明書はいるのでしょうか。僕はいったい何科目受験すればいいのでしょう。あと合格通知は1科目にひとつなのですか。それを皆さんは取っておくのですか。長くなりましたがわからない事だらけなので誰か助けてください。

  • 大検→単位制高校→大学へ

    大検で一部の科目受かりました、残りの科目も単位制高校で科目認定試験で合格しました。 4月から通信制の大学へ進学したいのですが提出する書類等で困っています。 高校中退→大検→大学というパターンではなく大検→単位制高校→大学なので検索しても解りません。 成績「単位修得証」は高校から送っていただきました。 大検の書類も提出しますよね・・それは文部省へどのように取り寄せればいいのでしょうか?何を大学へ提出したらいいのでしょうか? 誰に相談していいのかも解らないので困っています。 大学へ出す入学願書等はもう書いてあるので後は健康診断と銀行振込です。

  • 大検科目合格証明書

    今年の大検を第1回(8月)と2回(11月)受験しました。 それぞれ合格した科目がある場合は、2回目の科目合格証明書が届いてから「科目合格証明書交付願」を文部科学省に提出すれば1回目の科目も証明されるのでしょうか?

  • 大検、高校認定について

    大検(今は高校認定?)について質問です。 私は、公立普通科高校を3年生の4月に中退しました。 現在26歳です。 免除科目は何があるのかを知りたいのですが、文部省のHPを見てもいまいち理解できませんでした。 学校や個人によって違うと思うのですが、   調べる方法、わかりやすいHP等あれば教えていただけませんか?  高校卒業程度と言われる資格もいくつか持っています。(簿記2級とか) お願いします。

  • 大検について、早急に

    「大検合格」と認定されるのは何科目合格したら認定されるのでしょう? 大検の試験ってどう言う問題が出るのでしょう? 全く勉強から離れたものにとっては定時制とか通信制入るより簡単じゃないですよね?(もちろんだと思いますけど) とにかくお金はかけられないんです。 塾などに通うとなるとかなりキツイ。 一番無難なのは高校に通いながら大検受けることでしょうかねぇ?

  • 2年前の高認の免除科目の成績証明書の有効期限

    3年前に高認に合格し、大学受験をして、そのときは落ちたのですが、今年度、また受験することに決めました。 大学に、高認の成績証明書と免除科目がある場合はその科目の成績証明書を送らなければいけません(来年の2月のことですが)。 前に受験する際、高校に免除科目の成績証明書を3枚ほど用意してもらったのですが、1枚しか使わず、2枚手元に残っています。 もう一度高校へ申請に行くのはできれば避けたいのですが、2年前のこの免除科目の成績証明書は使っても問題ないでしょうか?封筒の開封はしていません。

  • 高認(大検)について

    ”大検”の名前が新しく変わって”高認”になり、全日制高等学校を通っている人でも受けることが出来るようになった…ということでしょうか? 試験方法はマーク式で (国語) (世界史AorB/地理AorB) (現在社会/論理&政治・経済) (数学1) (総合理科/物理1/化学1/生物1/地学1)←の中から2つ (英語) の8(9)科目であっていると思うのですが、 これをとれば高校卒業と同じ学力があると認められ、大学受験が出来ると聞いたのですが合っていますでしょうか これをとっても、”高校中退”であれば受けることができない大学はあるでしょうか? 現在高2、国立大学を目指したいのですが、進学校に通っているわけでもなければ今、成績がいいわけでもありません。 親に勉強がしたいことを告げると大量の灸を据えられました。 そして、真面目に国立大学を目指すのなら今通っている高校をやめろと言われました。たしかに今通っている高校は偏差値30くらいのところで中学の頃よりやっていることは簡単なのでただの時間の無駄だと思います。でも高校を中退するということがどれくらい響くのか分からないので怖くていまいち決心がつきません。 高校中退し高認(大検)に受かった人と普通に高校に通い、卒業した人とでは何か大きく違うことがあるでしょうか?

  • 大検について教えて下さい。

     私の友人が高校を中退し、それから5年本人はなにも言わないのですが仕事に困っているんじゃないかと思います。そこで何もしないよりは・・・と思い「大検」について調べたんですがいくつか分からないことがあります。  1、合格すると履歴書等の最終学歴はなんと書けばいいのですか?  2、一科目でも合格点をとれば次の試験以降ではその科目をうけなくてもいいんですか?  3、高卒以上の職業にも就職できますか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 大検の合格証明書について

    私は中卒で16歳の時に大検に合格しました。 今度短大の受験を考えてるので大検の合格証明書と合 格成績証明書を発行してもらおうと思うのですが、 合格証明書と合格成績証明書はセットでついてくるもの なのでしょうか?? 発行は一年に何度もできるものなのでしょうか?? 知ってる方いましたら教えてください!! 宜しくお願いします^^

  • 大検取っても高校に行けますか?

    高校中退後、大検を取りました。 予備校に行って大学受験しようとしましたが、授業についていけませんでした。 基礎がまったくわかっていませんでした。 親はもう一度勉強していいと言ってくれます。 地元の学校は行きたくないので寮のあるところで基礎から教えなおしてくれるような学校を探しています。 大検取ったらもう高校には行けないのでしょうか?