• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ダイエットで質問です。)

リバウンドせずに痩せるダイエット方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 私はもともと太りやすく、体重の変動が激しいです。一番痩せている時で43キロ、一番太っている時で78キロです。さまざまなダイエットを試してもリバウンドすることが多く、一番効果のあったダイエットは何よりも痩せている時に行ったものでした。
  • 朝は大豆ベースの通販のダイエットドリンク、野菜ジュース、チョコレートを数粒摂取します。昼はささ身を食べ、野菜ジュースとチョコレートを摂取します。夜は食事を摂らず、空腹時には飴やガム、チョコレートで我慢しています。また、週に2回程度岩盤浴を行っています。
  • リバウンドせずに痩せるためには運動が必要ですが、私自身は運動が苦手で食事制限を主としたダイエットを行っています。結婚や仕事などで忙しくなり、食べすぎてしまうこともありましたが、痩せている時に行ったダイエット方法を参考にすることでリバウンドを防ぎたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#158647
noname#158647
回答No.1

ちゃんとした食事をしながらダイエットしなければ必ずリバウンドします。 病気療養中に体重が増えてしまい、医師と管理栄養士のアドバイスをうけながら7か月で15Kgの減量しました。 運動もせず、その後普通に食事してリバウンドしていません。 まず質問者さんの書かれている食事内容ですが、わざわざリバウンドしやすい身体をつくっているようなものです。 普通に生活している人間が(男女の差はありますが)摂取カロリーをあまりに低くすると 脳が「飢餓状態」にあると判断します。 そうなると、いくら食事制限をしても脳は「飢えている状態だから頑張って貯め込め」という命令を出します。 ある程度体重が減って普通の食事に戻しても、その命令はしばらくは続いています。 もう結果はわかりますよね? 私がダイエットを実行するときに注意されたのは バランスのよい食事を3食採ること。 一日の摂取カロリーを1500以下にしてはならない(これ重要ですよ) 一か月に落とす体重は3Kg以内 (これ以上のペースで落とすと脳は飢餓状態と判断しますし、何よりお肌が弛みます) 必ず肉と魚は採る(一日の目安は肉100g、魚なら市販の一切れ) それと、お腹がすいたときにわざわざカロリーの高いチョコをたべなくても、そういうときこそ レンジでチンした緑黄色野菜でも食べられたほうがいいと思いますが・・・。 何より他の食事をロクに採らないでチョコがメインになれば、当然血糖値の心配しなければなりませんし・・・。 甘いものが欲しいときは我慢しないで食べていいのですが、その時は低カロリースイーツもいろいろあります。 私の場合、長期入院直後でしたので運動は全くしないままでしたが、正しいアドバイスを与えてもらいながら 本当にたいした苦労もなしのダイエットでした。 短期間での急激なダイエットは必ずリバウンドするものだと思ったほうがよいようです。 それと若い時の無理なダイエットは後々(特に更年期のころ)影響がでます。 どうか身体をいたわりながら、無理のないように。。。

その他の回答 (1)

回答No.2

私は生まれたときからずっと太っていました。高校のときは80キロありました。 25歳を過ぎたころから徐々に痩せてはいったのですが、70キロ前後がやっとでした。 エステも試したけど行ってるときはいいけど終了したら、リバウンドで… だけどそれが今34歳ですが、身長153cm 体重54キロです。 痩せたとは言い難いけど…まだまだ体重落ちています。 飲み会とか一時的に太っても、3日くらいで戻ります。 理由はスポーツクラブに通い始めたからです。 食事制限もありません、甘いものも食べています。 ただ運動って走ったり歩いたりじゃ楽しくないですよね、 スポーツクラブならスタジオレッスンにエアロビクスで脂肪燃焼、バーベルエクササイズで筋力アップ とクラスも豊富にあり、自分にあったレッスンに出れれて、空いた時間を20分くらい走ったり歩いたり いつも通っていたら友達も出来て、ストレスも解消され毎日楽しいです。 楽しいといつの間にか痩せていって、きれいになったような気がします。 運動嫌いでもいいので一度飛び込んでみたらいかかでしょうか

019790
質問者

お礼

とても参考になりました。食事と運動のバランスですね。スポーツクラブに何回かは、行こうと思ったことはあったのですが、皆さん痩せてる人ばかりだから、太ってる自分が恥ずかしいと思ってました。 でも、先々、リバウンドしないためには、スポーツクラブもありだなと、感じました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう