• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私はとある私立大学中退のマイケルサンチャンと申します。正義ジャスティス)

エスカレーターのマナーとは?

このQ&Aのポイント
  • エスカレーターの利用において、左に立ち右をあけることが日本の常識として定着しています。
  • しかし、エスカレーターでは歩くことは禁止されており、後ろから来る人のために開けている側に立つべきです。
  • これはエスカレーターの利用マナーとしての正しい行いであり、日本人の高潔なマナーといえます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gadovoa
  • ベストアンサー率28% (835/2910)
回答No.6

あなたが提唱していることを図式化すると 原則を守る=正義 人の邪魔をしない=正義 となりますね。 どちらの正義が最大で優先されるべきか という問題ですね。 法律は道徳律の最下層にくるものです。 道徳的に解決できるものには法律を持ち出すことはしません。 しかもこの場合、エスカレーターの大原則は法律ではありません。 だから原則は法律よりもさらに下なんです。 原則を守ることが正義。 人の邪魔をしないのも正義。 この場合は「ひとの邪魔をしない」のがより正義と言えます。

goodmanman
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • o-sai
  • ベストアンサー率19% (199/1001)
回答No.5

東京近郊に住んでますが、私の周りのエレベーターでは、 急いでる人用に片側開けて乗りますよ。 エレベーター上で歩いた方が階段上るより遙かに速いからです。 ゆっくり立ち止まって乗りたい人は、列状に片側に乗ってます。 走ったり押したりすれば危険だけど、階段とエレベーターの使い方の区分はありません。 合理的だし、駅での乗換えなどではそうしなければ間に合わない場合もあります。 もちろん、立ち乗りの人が通路を塞げば退く様に促されます。 他者に迷惑を掛けてる人がいたら注意することは正義です。 エレベーター上で歩くのが危険であるなら、そういう作りの機械が不正義です。

goodmanman
質問者

お礼

>エレベーター上で歩くのが危険であるなら、そういう作りの機械が不正義です。 エレベーターで歩かない走らないのは世界共通の真理ですが・・・ 参考にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mmky
  • ベストアンサー率28% (681/2420)
回答No.4

そこで質問ですが エスカレーターで後ろから来る人のために開けている側に立ち塞でも これは正義で正しい行いなのでしょうか? ○ エスカレーターは道路交通法の管轄外ですから、何をしても法律的な罰則はありません。 そこで、「エスカレーターで後ろから来る人のために開けている側に立ち塞でも」なんら問題はないわけです。 他方、エスカレータ上を歩いたり・走ったりしても管理者が指摘しない限り問題は無いわけです。 もし問題が存在するならエスカレータを四六時中管理・監視しておく必要があるわけですね。 そんなことしていないですよね。していないということは許容しているということですね。 双方とも問題が無ければ、当然トラブルが起きますよね。そのトラブルは各々の責任で処理しなさいということなのですね。 ということで、「これは正義で正しい行いなのでしょうか? 」正しい行いともいえず、また正義ではありませんね。 法律的な正義は、立ちふさいだことにより生じたトラブルをどう裁くかなのですね。裁判所の判断はおそらく走った者も塞いだ者も双方に正義は無いと言うかもしれませんね。

goodmanman
質問者

お礼

人間社会において他人に迷惑をかけることが不正義だと教えられました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Kules
  • ベストアンサー率47% (292/619)
回答No.3

それはあなたにとっての正義ということで問題ないと思います。 しかし、日本にいる上では正義とはなりません。 私の好きな言葉に「正義の反対はもう一つの正義」という言葉があります。 言い回しは違いますがとあるゲームの登場人物のセリフです。 正義とは「正しい行い」のことを指すのではありません。 その集団にいる上で、多少の問題はありつつもみんなが何となくうまくやっていくための 不文律(?不文律の使い方は間違っているかも。)のことを正義と言います。 社会全体にとっての正義と、高校生にとっての正義と、主婦にとっての正義と、政治家にとっての正義 が違うのは何らおかしなことはありません。 したがって、goodmanmanさんが 「エスカレーターで後ろから来る人のために開けている側に立ち塞ぐことは私にとっての正義だ」 と主張したとしても、私は否定もしませんし、批判もしません。 「日本人にとっての正義だ」と主張されたらとりあえず1回は反対します(少なくとも私の過ごしている環境にとっては、それでうまくやっていけるとは思わないので)が、全否定することはできません(Kulesにとっての正義=日本人にとっての正義、とも思っていないので) 参考になれば幸いです。

goodmanman
質問者

お礼

悪法もも法なので その法律が機能する限りにおいては正義だと解釈しました。 参考にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

法規や慣習は、時に個人的ないし物理的にベストの解では ないにしても、そうした共通のルールを守る事で、その場 の損失とは別の全体の利益があるので、個人&個別の判断 で破る事は“正し”くはありません。 (まず全体の法規や慣習を変えるよう働きかけた上で) 確かに「エスカレーターでは歩いてはダメ」とメーカーは 言いますが、それはメーカーにとって、歩かれると機械へ の負荷が大きく、トラブルの確率が大きくなるので、事前 の言い逃れのために、「エスカレーターでは歩いてはダメ」 と言っているだけで、現状で、一般的に片側を歩行用に使っ ていて、大きな社会的不利益を生じている訳ではありません。 むしろ、混雑しがちな動線のボトルネックの輸送量を増やし、 駅のように急ぐ人の多い場のニーズに応えるなど、“正しい” 効果が多いのです。

goodmanman
質問者

お礼

これは明らかに間違っています。 >メーカーにとって、歩かれると機械へ の負荷が大きく、トラブルの確率が大きくなるので、事前 の言い逃れのために、「エスカレーターでは歩いてはダメ」 と言っているだけで メーカーは安全上からあくるなと言っているのです。 あの階段は、歩くには不適切な高さです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Quine
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

人の邪魔をしての正義は有り得ない。 歩いてはいけないことを得心させるのが正義。

goodmanman
質問者

お礼

で 結論は?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 仙台のエスカレーターはどちらをあける?

    仙台で生活して半年になりますが、エスカレーターに乗るときにどちらをあけておくべきかいまだにわかりません。 たとえば仙台駅でもバラバラなのです。 右に5人くらい続いてると思ったらその後いきなり左に3人くらい続いていたり、 そうかと思えば整然と右のみ、または左のみだったり。 何というか各人思い思いの場所に立ってる感じなのです。混雑時でもよく見受けられます。 このレベルの都市だったらどちらかに決まってるように思っていたのですが・・・ エスカレーターに乗るときにいつも何となく迷ってしまいます。 本来はどちらも空けず真ん中に乗るものだといつかテレビで言ってましたが、 東京でも大阪でもほかの都市でも、急いでいる人のための暗黙のマナーみたいになってますよね。 仙台にはそういう文化がないだけでしょうか?

  • 「エスカレーターの乗り方」その後

    エスカレーターの乗り方にちょっとした疑問を感じて質問しようかと思い過去の質問を検索してみたら「エスカレーターの乗り方」(QNo.10409)という質問がありました。 http://odn.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=10409&rev=1 地域によって、右を空けたり、左を空けたり、そのときによって違っていてまだ定着していなかったり、いろいろのようです。 わたしは東京在住ですが、左に立ち右を空けるというのがすっかり定着しています。 疑問というのは、駅など急ぐ人がいるような場所ならわかるのですが、デパートでも同じような状況になっています。 買い物を楽しむ場所なのに急ぐ人もいないですよね。 わざわざ片側を空ける必要あるのでしょうか? 混んでいても1人ずつ乗っていて、エスカレーターの前には乗るのを待っている人がいっぱい、なんてどうも変に感じてしまいます。 必要ない所にまでその習慣ができてしまったように感じています。 こんなこと思うのわたしだけでしょうか。 皆さんのお住まいの地域ではどうですか?

  • 強引な正義?

    こんな光景をみかけました。 土手の上で、自転車に乗った年配の男性が、同じく自転車に乗った若い女性をつかまえて、説教を始めました。女性が車の走る左側を走っていたから危ないとのことで、注意をしたそうです。 女性は電話をするために、道に自転車を止めて会話をし始めたところを、呼びとめられていました。 しかし女性は謝らず反論しました。 彼女は「証拠は?」と聞きました。 男性は「対向車線側を走っていたのを対岸から橋を渡り、ここまできたのをずっと見ていたからだ」と主張します。確かに男性は、土手の一本道を彼女と行く方向が同じなのかそれとも、後を追っているのかわかりませんが、確かに女性の後ろを孫と思われる小学生くらいの男子と走っていました。 男性の言葉に驚いたようで女性は「そっちの方が問題だ」と言いました。私も一瞬監視かよ?と思いましたが…。 また「言い方というものがある」と言うことです。 もしかしたら男性の言う通り、彼女は橋の上で、交通ルールを守ってなかったかもしれません。しかし女性が「証拠は?」と聞いたのは間違ってないと思います。 この土手では、車が一台やっと通れる狭い土手の上で、車の対向車線になったり、ならなかったり(平行して走ったり)するようなところです。 右を走ったり左を走ったりしている人もいます。私も、今どっちを走っていた?と聞かれて咄嗟には答えられないようなところです(説明が難しいのですが)。 しかし、例えばレストランなどの公共の場で、iPhonの大きな音を平然と鳴らす人に注意するなどの、お互い同時に状況確認できる場合では、女性も素直に謝ることができたかもしれませんが、男性はいつ、どこでということには触れませんし、男性にとっては彼女の行為は全部同じに見えたのかもしれませんが…。主張する側としても、あれだけ主張できるような強い根拠は持てないような状況なのです。 また、人が電話中であることをまったく考慮しない頭ごなしの男性の態度は明らかに悪いと思います。あれでは感情的になるのも分かります。しかも傍で孫が見ているのにも関わらず、男性も下がらない。 「警察に行こう」と言う男性に対し、女性は「いいですよ、応じます」と毅然とした態度でしたが、男性は結局呼びませんでした(あれだけすごい剣幕だったのに…と少しおかしくなりましたが) 男性はこの場合自分の「正義」を振りかざしたくて、彼女を呼び止めたということもできます。 もし彼が危険なことだと教えるつもりが彼の「正義」だったとしても、多少強引というか、ぴたりと後をつけてきてまでやるのでしたら、逆に自己満足になってしまうと思うのです。 とはいえ、若者に注意できない大人の問題もあります。 またこれが少し怖そうな男性だったら同じことをできたのか…と思うのです。 もしかしたら、彼は女性や子ども、お年寄りなど弱い立場の人間を選んでやっているのかもしれません。 自分の信条とする「正義」を貫きたいのであれば、それは万人に行わなければならず、特定の人をつかまえてやるのはフェアではないと思うのは、考えすぎかなと思う反面、もしあそこで女性が別の人であり、素直な謝罪をしてしまったのなら、少々悔しいかなと。なぜならば、誰もが万人すべてに通すことができない信条を、安全圏の中、成功率の高い相手をターゲットとして自己矛盾が満たされるべくした行為が彼の「正義」なら、この男性の粘着的な行為も正当化されてしまうからです。 もしそれでも彼が「自分ならできる」というのなら、これだけマナー違反があふれている昨今、彼はものすごいエネルギーの持ち主ですし、ある意味ヒーローになれるかもしれません。 確かに女性の言う通り、言い方一つで人の気持ちは変わりますが、この男性は、やり方としては明らかに「北風と太陽」の北風の方なのでした… このようなテーマはずっと考えていたことなので、他の方の考え方も知りたいと思い、質問しました。

  • エスカレータについての質問です。

    日本では、通常エスカレーターで立ち止まる人は左か右に寄って、空いた側を上り下りする人が通れるようにしていますが、本来エスカレーターの一段は一人分のスペースで、ベルトや段の隙間に巻き込まれないよう、安全面でも一人が段の真ん中に立つのが原則だと主張する人がいます。 今の日本で、エスカレータの真ん中に立っていると「何やっているんだ」と後ろから怒鳴られそうですが、確かにエスカレーターの場合、動く歩道のように「立ち止まる人は左に寄ってください」と言う注意書きも無いし、外国でも立ち止まる人がきちんと片側によっているのを見たことがありません。 片側によって立つのは、律儀な日本人の間で自然発生的に出来上がったルールのような気もしますが、実際のところはどうなのでしょうか? ご存知の方教えてください。

  • はじめて東京宝塚劇場にいきます

    来週はじめて東京宝塚劇場にいきます。 というか…生で観覧するのも初めてです。 ここはこうする。とか、宝塚の暗黙の了解??みたいなものがあれば教えてください。 あと、みなさんどんな格好でいらしているんですか? 何をきていこうか迷ってしまって… 私自身ミュージカルをやってたり、劇団四季には何度もいっているのでそうゆう場での基本事項は一応わかっているつもりです。

  • 韓国、正義連の不祥事に

    韓国の正義連の会長?が起こした詐欺、横領事件の裁判が始まったよう ですね。 この女性は長年にわたって元慰安婦の女性に金銭的な不自由を与えて いた。と報じられていますが、実際はどうなのでしょうか。 一説には、義援金が寄せられても、あれこれと理由をつけて、元慰安婦 の女性には全く渡さなかったばかりか、数回の内一回、義援金を受け 取ったことを「裏切り者」呼ばわりして排除したらしい。 どんな経緯でこのようなことをするのか? で、その金はこの会長が私腹を肥やすタネとなった。という分かり やすい構図です。 この人、韓国の国会議員です。 しかも、正義連という、いかにも正義を守るかのような名で日本の旧 軍の慰安婦の実態を暴こうと活動してきた。言われています。 ところで話は20年前に戻りますが、土井たか子氏と福島瑞穂氏がこ の正義連が出来た頃に、旧日本軍に慰安婦施設があって、それが韓国 女性を強制的に連行して運営していた。と言ったものだから、日本中 すったもんだの大騒ぎになったものです。 福島瑞穂氏はその後、国会議員になっています。 その頃から社民党と韓国の正義連とは深い繋がりがあったと思われ ますが、どうなんでしょう。 正義連がこの会長の自己保身で裁判を続けるとなった場合、社民党は 助け船を出すのでしょうか? また、金銭授受が正義連から申し込まれていたとなれば、必死にそれ を隠すでしょうから、闇の中に埋め込まれるでしょう。 どっちにしても、社民党は解党するか否かの瀬戸際に立たされること になると思います。 皆さんの、ご意見をお願いします。

  • 高校から付属の大学

    今海外に住んでいて、日本への帰国がきまってしまい、将来は家のリフォームをする人になりたいとおもってる高1のものですが、できれば高校からエスカレーター式にいける付属大学にいきたいんです。 東京にでようとおもっているのですが、どの学校がよいでしょうか?もちろん帰国子女を利用して受験したいのですが・・・・

  • 満員のエスカレーターでの「歩く人レーン」

    始めは東京地方だったのでしょうか?エスカレーターで歩く人と歩かない人とのレーンを分けだしたのは。駅でも皆さん順序良く並んでますよね。 今では「歩く人の為に左/右をお空け下さい」などという掲示まで見受けられます。 しかし、混んでいる時、エスカレーターの下に「歩かない人のレーン」に乗る為に団子になって列を作っているのはどういうことでしょう。片や、「歩く人のレーン」はスカスカです。 結果的には、エスカレーターの能力を一部の歩く人の為に使ってしまい、もっと多くの人を運べるはずが、エスカレーターに「空き」を作ってしまいます。 皆さんはこんな状態を見てどう思いますか?どうしますか? 私はわざとらしく、「歩く人のレーン」にデンと歩かないで居たりします。混んでる場合だけですよ。後、年寄りが一緒の時は、横に並んでます。エスカレーターを歩くくらいなら階段を走ったほうが早いですよね?

  • 京都のエスカレーターは、左に立つ?

    関東在住です。東京圏では、エスカレーターでは左に立つ、右はあけることがマナーです(日本とイギリスの道路も、左通行・右ハンドルです。武士道・騎士道では、刀・剣を左に差すので、道ですれ違うとき刀がぶつかると大変なこと人なったしまうので、自然に左側通行になった、一方、アメリカは銃社会で、拳銃は右に差すので、同じ理由で右側通行になったと聞いたことがあります)。出張で大阪には時々行くのですが、見事に反対側、エスカレーターは右に立ちます。ところが、先日久しぶりに京都に行って気づいたのですが、少なくとも、京都駅周辺では、エスカレーターは左側に立ってた人がほとんどです。おなじ関西でも、逆なのでしょうか?京都駅から乗ったタクシーで運転手さんにたずねてみましたが、「ひとそれぞれではないですか、大阪の人はいそがしいんでしょうし、まんなかあけて、ひとさまの迷惑にならなければ、いいんとちがいますか。デパートでも、いきはったらわかるのとちがいますか」みたいな感じで、京都らしく(?)、やんわりと、ひとごとのように、はぐらかすような答えでした。白黒つけたい、東日本気質で、すみません。京都のエスカレーターは、どっちがわでしょうか。大阪とは、違うのでしょうか。

  • 東京人、関東人に質問です。

    東京人、関東人に質問です。 エスカレーターについて なんで畿内の大阪に来てるのに左でたちどまるの?東夷のお前らのせいで渋滞してるぞ? 関東人はそう言うの気にならないの?w 大阪の人は関東地方に行ったら関東地方ローカルルールの左立ちに付き合ってあげてるにな。エスカレーターの世界標準は右立ちですよ?アメリカ、中国、ドイツ、イギリスは右立ちです。それなのにローカルルールに合わせてあげてる近畿の人は思いやりがあるな。 さすが純粋な日本人(大和民族) それに比べて東日本の東夷は自己中だなw せめてその地域の立ち位置に合わせろよ