• ベストアンサー

わいせつ罪について質問です。

noccoccoの回答

  • ベストアンサー
  • noccocco
  • ベストアンサー率55% (5/9)
回答No.4

すみません。 20日に送致として期限を計算してしまっていました。 20日に逮捕ということであれば,21日に送検,もしくは22日に送検とどちらも考えられますよね。 21日であれば10月10日,22日であれば10月11日が勾留期限ですね。 しかし,これは連休となりますので,通常はその前の平日の金曜日に処理されていることと想定します。 通常は,勾留中に接見禁止がついていても,特段の事情がなければ起訴後はそうでなくなると思います。 禁止がついていても弁護人は本人に会えますし,ついていなければ誰とでも会えるのではないかと思います。 起訴された場合,保釈が認められれば外に出られますしそうでなければ初公判まで勾留されているのではないかと思います。 あくまで参考程度にお考えくださいね。

kapibara0211
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やはり起訴が決まったとの連絡が、 8日の夜に来ました。 彼氏の家族側の意向で、 保釈はしないとのことなので まだ初公判までかなり期間がある ようなので、 面会に行ってみようと思います。 たくさん一方的に質問してしまっ てすみませんでした。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 何ヶ月かたった後にマスコミが報道?

    私は冤罪事件に巻き込まれて逮捕され、不起訴になりました。 罪名は迷惑防止条例違反です。 会社には逮捕のことはばれてません。休日の出来事でしたので。 運が悪いなと思っています。新聞には報道されませんでしたし、私と家族以外逮捕されたことは知りません。 テレビのニュースを見ていると逮捕されて何日もたっているにもかかわらず報道されているのを見かけます。 不起訴になったとはいえ名前付きで新聞に載ったりしたら困ります。 痴漢などの罪で逮捕された場合で後から新聞に載ることはあるのでしょうか?私は一般人ですので特に話題性はないと思います。 また仮に今後有名になった場合掘り返して報道されることなどはありえるのでしょうか? 女性の勘違いでしたが逮捕され、勾留され、触れたかも知れない程度でした。検察では起訴猶予になっています。触れた可能性はあるかもと答えたので形式上は認めたことになっているはず。ただあまりにもくだらないということで起訴猶予になりました。 不起訴になったとはいえ、警察には逮捕歴が残っています、あとマスコミには警察から事件の発表があって情報がいっていると思います。(私は公務員ではないので痴漢で報道はされなかった) このような場合これから誰かに不名誉な逮捕歴を知られることになる可能性はあるのでしょうか? 教えてください。お願いします

  • 冤罪被害者

    迷惑防止条例違反(痴漢ではない違反)で、誤認逮捕され、22日間勾留されました。 事情により、罪を認めて、釈放されました。 略式起訴され、罰金刑が決定しましたが しかし、納得いかず、正式裁判をしています。 刑事事件のため、弁護士を頼んでいますが、弁護士は、あまり、乗り気では、無いようです。 このままでは、冤罪で、罰せられそうです。 どなたか、力になって、いただける方、組織などを、紹介ください。                  宮崎県○○市 冤罪被害者

  • 起訴から判決までどれ位かかるものなのですか。

    起訴から判決までどれ位かかるものなのですか。 昨日彼氏が起訴されました。 これから最短でも判決までどのくらいかかるものなのでしょうか。 相手側は示談に応じる様子はなさそうですが、 もし応じた場合、 釈放はありますか? また執行猶予はつくのでしょうか? また、以前の質問で痴漢冤罪の以前の事件と書き込みましたが、 それより最近の話との事でした。 すみません、誰か教えてください。 罪状は強制わいせつ罪だと思います。 罪は認めています。 店の中で女性に抱きついてしまったとの事で、 現行犯ではなく、家に警察が来ました。 犯行時酔ってはいなかったのですが、事件当時うつ病の為、 向精神薬を服用していました。 そして今も通院、治療中です。

  • 痴漢冤罪を悪用してる悪女とその証言を信じてたいした捜査もせず推定有罪で強引に逮捕し起訴する警察への対抗策

    こんばんわ、jixyoji-と申しますm(._.)m 。 さきほど10chの「Tonight 2」という番組で「痴漢冤罪」の特集をしていましたが、最近色々な番組などでもこれに関して報道していますがどうも釈然としませんし、痴漢冤罪を悪用して舐めてるクソガキコギャル及び最近世間からバッシング受けまくりの警察に腹が立ってます。過去ログなども見てみましたが新たに質問します! まず痴漢冤罪を悪用して金銭を巻き上げてる「クソガキコギャル」なんですが、星の数ほど悪用していますがまず逮捕・起訴された冤罪者がたくさんいるというのですが、この人達の被害者として彼女らが起訴状に氏名などがあるとしてあまりに多い起訴だと悪用してるのが薄々わかるのではないでしょうか?1度や2度ならまだしも過去に10数件の起訴があれば当然起訴歴のデーターからわかるでしょうし逆にこういうのでこいつら「クソガキコギャル」は明らかに痴漢冤罪を悪用してるのはわかりませんか? ついでにそういうデーターは警察が加害者とされてる男性を拘留や逮捕、起訴する前にわからないのでしょうか?そういうデーターも調べずにいきなり逮捕などをするのは職務怠慢などで警察側も法律に抵触する疑いがあるのですがどうでしょう? とりあえず続きはVol.2の質問でします。

  • 痴漢冤罪

    痴漢をしたと誤認逮捕されました。罪状は迷惑防止条例違反です。 身に覚えのないことなので否認していましたが、女性が勘違いしているため話が進みません。いち早い釈放をするため認める供述をしました。翌々日に大事な仕事があったためです。もちろんやってはいません。 これは痴漢事件の特徴で、男が何を言っても信じてもらえません。否認し続ければ何日も勾留され、裁判になったとしても99%勝てません。冤罪でも。 私は少しこういった事件に詳しく、起訴猶予になるべくそういった行動を起こしました。ただ起訴猶予か罰金かは検察が決めることです。 どうなるかまでは分かりません。 ある意味賭けにでたのです。 1日勾留され、2日目に検察にいき、その日に釈放されました。警察、検察ともに女性の供述どおりだと話しています。これには理由があります。 弁護士にそうすすめられたからです。どうしても早くでたいなら認めるしかない。闘っても難しいのでと・・ ただあなたのケースの場合は起訴猶予になるんじゃないかと。うのみししました。 こういった経緯から一転認める供述に転じました。 しかしどう考えても略式で罰金になるようなきがしてなりません。 初犯という扱いですがどう思いますか? 私の決断が合っているか間違っているかは賛否両論あると思うのでなんともいえませんがどうなりそうかだけ知りたいのです。 やっぱり略式でしょうか? 弁護士は信用できません。示談(慰謝料)交渉もまだしてない。 私の処分はどうなるのかお答えいただきたいと思っています。 検察の判断によって罰金か起訴、起訴猶予がきまるとおもいます。 弁護士は早い釈放だから起訴猶予の可能性が高いといいます。自分なりに調べた結果は罰金になり前科者になった人も多いように感じます。 悔しくてなりません。私はどうなる可能性が高いですか? 誰か教えてください。お願いします。 わかる範囲だけでもお答えいただければと思います。

  • 今さらですが痴漢冤罪が怖いです・・・

    20代の男です。何年も前から痴漢冤罪は問題視されていましたが、テレビやインターネットのニュースを見てるといまだに冤罪が多発してますよね・・・ 証拠もなく被害者の証言だけで、逮捕されて前科がついてしまう。 たとえ不起訴、起訴猶予になったとしても逮捕された時点で実名報道されるので周囲から好奇の目で見られることは間違いありません。 もし、自分がそういう目に遭ったらと思うと怖くてたまりません。仕事なんて100%クビです。 電車で大学に通っている弟もいるので余計に心配です。 今さらですが痴漢冤罪ってものすごく怖いですよね?両手でつり革持ってても防げないみたいですし。 みなさんは何か自分なりの痴漢冤罪対策ってありますか?

  • 痴漢の取り締まりはどうするのが正解?

    痴漢の取り締まりはどうするのが正解? ネット上では痴漢冤罪の警察検察への批判がよく見られます。 しかし具体的で現実的な改善案はほとんど見られません。 痴漢に限ったことではないのですが、 どのようにすれば犯罪を取り締まりつつ冤罪を防げると思いますか? いろいろ調べてみましたが、 痴漢について勘違いしてる方が多いみたいなので先に補足しておきます。 「捕まったら有罪率ほぼ100%」 →起訴された場合は有罪率ほぼ100%ですが、 そもそも痴漢で捕まった場合は起訴される確率が非常に低いです。 亜細亜大学の集団痴漢事件では、私服警官による現行犯逮捕だったにもかかわらず不起訴処分という判断が下されたほどです。 起訴されている人は非常に悪質な事例か、過去に痴漢で捕まったことのある人が多いようです。 「証拠も無く被害者の証言だけで有罪になる」 →証言も証拠の一つですし、繊維付着など物証が出ることも多いです。 また、どの位置をどのように触られたかという証言から被告の身長・手の長さを測って触り方に矛盾が無いかなどの検証も行われていました。 いくつか判決要旨を見てみましたが、証言だけで有罪になった例は見つかりませんでした。 個人的には、冤罪を完全に防ぐ方法は「犯罪を取り締まらないこと」しかないと思います。 しかしそんな世の中は誰も望んでいませんよね。 現実的な改善案を教えてください。

  • 痴漢冤罪に遭わないためには?

    痴漢冤罪の場合、警察や検察はろくに調べもせずに逮捕、勾留しますよね。 実際に疑われた場合、どのような対処をすることが適切でしょうか? 1.顔も見せずに一目散に逃げる。 この手段のデメリットは  ・捕まったときにより一層疑われること。  ・被害者が被害届を出し、後日見つかったときに逮捕されることだと思います。 2.「証拠がない」と痴漢冤罪によって受けうるこちらの被害を逆に裁判に訴えると言う。 たとえ自分がやっていなくても自白を強要され、不当逮捕に遭い仕事を奪われ時間と金がなくなることは周知の通りですが、それならどうすればよろしいのでしょうか?

  • 痴漢冤罪男性致死事件ー警察官のその後を調べる方法について

    痴漢冤罪男性致死事件ー警察官のその後を調べる方法について 痴漢冤罪男性致死事件ー警察官のその後を調べる方法について 平成19年5月に神奈川県横浜市で痴漢したと思われる男を意識不明にさせ、 神奈川県警の署員3名が業務上過失傷害容疑で逮捕されました。 この痴漢男は数時間後に死亡し、 容疑が業務上過失致死に切り替えられるとの報道がありました。 それを最後にマスコミによる本件に関する報道は耐えます。 インターネット上では署員逮捕を批判する声がありましたが、 果たしてこの警官らはその後どうなったのでしょうか? 起訴猶予になったか、書類送検で無罪放免になったか、 あるいは有罪にされてしまったか、全くわかりません。

  • 刑事事件で逮捕、勾留で起訴猶予処分に不服な場合?

    例えば 刑事事件で警察により「逮捕」→「勾留裁判にて勾留決定」→「勾留7日目に釈放」 → (1) 処分は「起訴猶予」のような事案で「起訴猶予」に不服で「不起訴(嫌疑不十分)」の処分を 受けたい、という場合? (2) 処分は「不起訴(嫌疑不十分)」で処分を「不起訴(嫌疑なし、または、罪なし)を 受けたい、という場合? 上記(1)、(2)ともどういう方法があるのでしょうか? 普通は「起訴されないで釈放で良かった」という方が多数だと思うのですが・・・ 1. 「起訴」されて「第一審判決」が出て、それに不服ならば「控訴」が当然ありますけど。 日本は三審制ですので。 2. 「逮捕歴」がつきます、 「起訴猶予」、「不起訴(嫌疑不十分)」という履歴がつきます、 これは、一度逮捕されたら、もうアウト、消せない 最善の履歴でも「逮捕歴1」、「不起訴(罪なし)」ということでしょうか? 当然、最近、話題になっている「誤認逮捕」(8月3日の報道でも3件誤認逮捕がありました)は別としてです。 宜しくお願い致します。