• ベストアンサー

この国の正義はどこにあるのでしょうか

この国の正義はどこにあるのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.10

何処の国にも、正義なんてありません。 アメリカは、石油欲しさに、イラクに無実の罪を 被せて、15万人を殺して、平気の平左です。 英仏は、アフリカを侵略し、虐殺し、奴隷化し 土地を取り上げ、国境を勝手に引いて、お陰で アフリカは、いまだに飢餓大陸で、内部紛争 ばかりです。 どこの国も国益を追求して、必死なのです。 そんなところに、やれ正義だなんて言ったら 食い物にされるだけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • sudacyu
  • ベストアンサー率35% (687/1961)
回答No.9

<この国の正義はどこにあるのでしょうか>  「正義」に『この国の』という言葉を付けた段階で、胡散臭いものになります。  この国の正義の他に、あの国の正義や向こうの国の正義など、俺の正義やお前の正義・・・。  「正義」にあの国やこの国、俺の、お前の、などが付いたら、そこらにある雑多な屑の一つですから、多くの考え方の中に紛れ込んでしまって、名付けた人以外の人が見つけようとする場合は、「こんなものである」と意識して探さないと見つからなくなります。  頭に何もつかない『正義』なら、屑の中でも光っているから、他人に聞かなくてもすぐに見つかります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.8

>>この国の正義はどこにあるのでしょうか 第2次大戦で、「八紘一宇」をとなえて欧米の支配する植民地を解放するという偉大な目的を達成しながらも、その意義を認めず侵略犯罪をやっただけと結論づけたため日本人は自信喪失になりました。 そして、国や国民の行動原理が、「憲法9条」「経済優先」が”国家神道”にかわる”宗教”になったとき、それらと両立しなことが多い”正義”という言葉は、国だけでなく企業や個人からも消えてゆきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Vwiyoonn
  • ベストアンサー率35% (162/455)
回答No.7

国が正義だなんていいだしたらそれこそが悪です。国に求めるべきは公平、公正さです。 いろいろメンドクサイ宗教国家じゃないんだから、さ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nahaha55
  • ベストアンサー率21% (274/1301)
回答No.6

もはや伝説となっています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

ここのところ見当たりませんね。 10年前、いや20年くらい前にはありましたが・・・。 もう当分ないかも知れませんよ。 あるのは、不公平・詐欺・搾取・偽物・閉塞感。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155097
noname#155097
回答No.4

金持ちと利口な奴の傍にあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

東大の安田講堂に在るみたい。 このあいだハーバードの先生が来て正義の議論しているところをNHKテレビで見た。 東大の学生ってのは世界水準の学生で英語で議論するのかと思ったら日本語で質問していた。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.2

http://www.youtube.com/watch?v=O5638UaXJ_k&feature=related http://www.youtube.com/watch?v=-iAsoSajenM&feature=related http://www.youtube.com/watch?v=lYXGvx9ncLU かつてあった  ですね。 命を投げ出しアジアを救った日本は、全アジアから見捨てられたとき、命と引き換えにアジア諸国を生み出したそうです。 かつて 日本という独立国があった、今は無い。 でも、アジア諸国に魂は受け継がれているはず。 だって、日本が命をかけて産んだんで国々ですもの。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t4m7k2
  • ベストアンサー率29% (9/31)
回答No.1

例えばどのようなことで?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • それぞれの国にはそれぞれの正義がある

    「正解」のある問題ではないと思ったので、アンケートで出すことにしました。 「正義は一つではない」 「それぞれの国にはそれぞれの正義がある」 よく聞かれるセリフですよね。 たしかに一つの事実であっても、ある国から見ると正義であるものが、相手の国からすると正義でないってこともありうるのかもしれません。 アメリカによる原爆投下なんてその最たるものなのかな??(私みたいな政治・歴史のド素人には分かりませんが) ところで今話題の、ハンドボールにおける「中東の笛」なのですが、私みたいなハンドボールの素人から見ると、どう見てもクエートとかのやってることって「正義」には見えないんですよね~ 向こうには向こうの正義・言い分が有るって言うよりも、どうにも「ズル」をごり押ししようとしてるようにしか見えません。 本当に相手には相手の正義があって、向こうから見ると日本は「悪い」もしくは「ずるい」主張を言ってるんでしょうか。 それとも向こうも実は自分たちの言ってることが「無茶」とはわかっていて、それでもゴリ押し出来さえすれば、それを「正義である」とねじ曲げようとしてるのでしょうか。 皆さん、どう思いますか。 この質問に対する答えに限定せず、関連することなら自由にご意見をどうぞ。

  • アメリカは正義の国?それとも悪の国?

    アメリカは正義の国なのでしょうか?それとも悪の国なのでしょうか?旅行地としての魅力はどうなのでしょうか?

  • 正義とはなんでしょう?

    例)A国とB国があるとします。 A国は人権を重視する国で人の命を大事にし、B国よりずっと軍事力があります。 B国は神の教えを重視し人の命より国への忠誠、神への忠誠を大事にしています。そのため罪もない人が神のお世話をするためという事で 生贄になっているとします。 A国もB国もほとんどの人が自分の国の政治を支持していて正義だと 思ってます。 A国はB国に人命を何よりも大事にするように圧力をかけたり 神より人命を一番大事にするような法律を軍事力をつかって 無理やり作りました。 という前提で A国の行った行動は正義なのでしょうか? それとも正義の押し付けなのでしょうか?(つまり正義じゃない) 価値観によって正義というものは変わってくるとおもいますが 絶対的な正義というのは存在するのでしょうか? (見つけられないのか、もともとないのか、あるのか・・) もしあるとしたらそれを決めるのはいったい誰でしょう? 駄文しつれいしました。

  • 正義とは?

    「正義」とは何でしょう? ある宗教団体は「自分たちは正義だ」と主張します。 ある人は、正義とか悪とか、立場によって違うものだと言います。 どんな国、宗教、立場、を考えた上でも 「絶対的な正義」は存在(実在?)するものでしょうか? 又、逆の「絶対的な悪」はありえるのでしょうか? そもそも、正義の反対は悪なのでしょうか? 「正義の味方」って誰の味方なのでしょう? 昔、TVに出ていたヒーローは正義だったのでしょうか? 正義と悪について皆様の考えをお聞かせ下さい。

  • 死刑をする国しない国

    死刑を実施している国は、社会正義を重視する国で、信頼のおける国が多い。 死刑を廃止している国は、犯罪者に寛容で、社会正義の実現ということに関心が薄い、民度の低い国が多い。 上記のようなことを聞いたのですが、ほぼ正しいのでしょうか?

  • 正義は勝つ。なのか勝つから正義なのか。

    皆さんこんにちは。 「強いから勝つ。と、勝つから強い。」 は後者が正解だと僕は思うのですが、 「正義は勝つ。と、勝つから正義」である。 と、 「良いものは売れる。と、売れるものが良いもの。」 では、それぞれどちらが正解でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 正義について

    正義とよく耳にしますが、正義とはいったいどういうことなんでしょうか? あなたの正義を教えてください。

  • 正義と悪

    フィクションでは正義が悪に勝ちますが現実においては正義より悪のほうが強いと思うのですがどうでしょうか? 正義対正義 負けたほうが悪というようなものではなく 悪は無法、制限がないからこそそれによって得られる武力、資金、人脈は制限がある正義では到底得られないものになると思われます 公的に正義は警察しかなく悪の大小に関わらず個人での悪への制裁はそのものも悪のレッテルを貼られてしまう また正義の警察が完全な正義である保障も無い 社会の理不尽さに長々とこんなことを書いてしまいましたが みなさんは 正義と悪 現実にはどちらが強大だと思いますか

  • サンデル氏の正義について

    日本は、震災でも略奪強奪が起こらないモラルの高い国の民族です。 しかし、アメリカは震災が起これば必ず略奪強奪が当たり前のように 起こります。 こんな国の人間がいったいなにをモラルの高い日本人に教える事ができるのでしょうか? モラルの低い国の人が前提とするモラルなんて見習うべきものは なにもないと思うとります。 サンデルの正義は、偽物だと思うとります。

  • 正義

    正義の味方。悪を懲らしめて、弱きものを助ける正義の味方。まあ ぱっと思いつくのは警察ですが、今の日本の警察は正義の味方だと思いますか?警察は正義そのものでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 髪のくせ毛で広がりやすい髪の悩みを解消するためのおすすめのヘアオイルをご紹介します。くせ毛をしっかりとまとめてくれるだけでなく、艶感も与えてくれるヘアオイルを選ぶことで、まとまりのある髪にすることができます。
  • くせ毛で髪が広がってまとまりにくいとお悩みの方には、ヘアオイルの使用がおすすめです。ヘアオイルを使うことで髪の毛のまとまりを良くし、広がりやすい髪を抑えることができます。また、ヘアオイルには髪に艶を与える効果もあるため、ツヤのある髪に仕上げることも可能です。
  • 髪のくせ毛で広がりがちな方におすすめのヘアオイルをご紹介します。くせ毛をコントロールし、まとまりのある髪にするためには、しっとりとした質感のヘアオイルが有効です。さらに、ヘアオイルには髪にツヤを与える効果もあるため、艶のある髪を実現することができます。
回答を見る