• ベストアンサー

結婚の決め手

fushigichanの回答

回答No.8

ripoさん、こんにちは。 #2fushigichanです。 お礼のコメントありがとうございました。 >実際に結婚される時にfushigichanさんや旦那さんに迷いはなかったですか? そりゃあ、ありましたね~~。 やっぱり、親に反対されている、というのは、大きな障害というか、しこりというか、 目の前に、だだーんと、大きな壁ができて、さえぎられている感じでした。 「お母さん、絶対反対!って言ってるよ、どうすんの?」って聞くと 「いや、結婚する。絶対」と言ってた主人ですが、 やはり、許可をもらいに行こう。そこで説得しよう、ということになりました。 >そういった不安なことは二人でちゃんと話し合って解決してこられたのでしょうか? う~ん・・ちゃんと話し合いというか、話し合いはいつでもしているんですけど(笑) 当時は、お互い若かったせいもあって、かなり勢いで押しちゃってた部分はありました。 >彼の周りの人に対して最初の印象で、なんとなく苦手意識を持ってしまっていて、最近は彼の友達や兄弟からお誘いがあっても理由をつけて断っていたんですが、それではいけないなーって思いました。確かに自分の良い所を見て欲しいっていう意識が強かったのかもしれません。 これからは自分から歩み寄っていこうと思いました。 そうそう、その気持ちですよ!! 私も、最初お義母さん、苦手でしたね~~。 「この人は、私のこと大反対してたし、ボロクソ言ったよな」 という気持ちが離れなくって・・ でも、あるとき「もう、いいや。いい嫁はやめよう!できないんだし、そんな無理は」 と思って、開き直ったんです。 こんなずぼらで、おおざっぱな私だけど、イイカッコすることないやって。 そうすると肩の力が抜けてきて、相手に対しても必要以上に固くならないで済みました。 歩み寄りって、大事だと思います。 こういう話もありますよ。 人間、こちらが「嫌いだ、嫌いだ、いやなやつだ」と思っていると そのマイナスの感情が相手にも伝わってしまい、相手もこちらのことをマイナスの感情 でもって、見るようになってしまうんだと・・ だから、いやな人だな・・私とは合わないわ、絶対・・と思っても 「ちょっと合わないかも知れないけど、合う部分もあるかも知れない」とか 「ちょっと第一印象は悪いけど、話してみると、いい人かも知れない」 などのように、相手に期待を残す考え方をするといいですよ! 頑張ってくださいね。ご参考になればうれしいです。

ripo
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 確かに、自分が苦手だって思う人は自分のことも苦手って思うって聞きますね。 簡単に諦めずに相手の良い部分をいっぱい見つけて好きになれるようにがんばります!

関連するQ&A

  • 結婚の決め手は?

    ズバリ、結婚の決め手はなんだと思いますか? 私はいままで、大好きで結婚したい!と思う人に出会ったことがありません。 そのせいか、「結婚に妥協は必要なんじゃないか?」と思っています。 そうでないと結婚出来ない気がするからです。 私には彼がいて、お互い結婚を見据えてお付き合いしています。彼といると落ち着くし、素の自分で居られるし、彼といる時が一番笑っていられます。 ですが、そもそもタイプが違い、考え方も真逆。そのせいで喧嘩も多く「この人だ!」とはならず、何となく一抹の不安があるのです。 皆さん、相手に多少の不満を抱えながらお付き合いしていると思うのですが、それでも結婚したいと思う理由ってなんですか? 「自分がいいなら、いいんじゃない」という回答は無しにして、結婚の決め手や皆さんの考えを聞かせていただきたいです。

  • 結婚の決め手になったこと・・・

    こんばんは☆ 近々、結婚を考えているものです。 さて、多くの既婚者の方(男性女性問わず)にお聞きしたいのですが、この人と結婚しようという決め手になったことを教えて下さい。 例えば、「愛したから」ならどんなところを愛したのかを詳しくお願いします。

  • 結婚の決め手

    既婚者さんや婚約中の方に質問です。 結婚の決め手は何でしたか? 今までお付き合いされた中でも一番その人が好きだったから? 収入、容姿、体型が良い? 価値観が合う? 子どもが欲しいと思ったから? ある程度の年齢になったから? 直感?運命を感じたから? 一番わかりやすいのはできちゃった婚でしょうが、そうでない場合は何が決め手なのでしょう? 全ての条件が合う人に出会うなんて奇跡のようなものですよね? その奇跡の人が現れた時に結婚しようと思うのでしょうか? それともある程度は妥協するのでしょうか? 結婚は愛だけではないのですよね? 結婚は自分達だけではない、お互いの家族も関わること。 色々な障害があったりしませんか? それも乗り越えられるほどの愛があれば結婚できますか? それとも世の中は自分達も満足、家族も満足という円満な結婚がほとんどなのですか? なんだかわけのわからない文章ですみません。 私は今お付き合いをしている人がいます。もちろん結婚も考えています。 私的には結婚するならこの人しかいない!という状況です。ふざけてるわけではなく、心からそう思っています。 でも宗教の問題が絡んできました。 最近、結婚ってなんなんだろう?と考えるようになってきました。 みなさんはどうでしたか? 何も障害はありませんでしたか? それとも何も障害がない人こそ結婚相手ということですか? どうかみなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?(>_<)

  • 結婚の決め手

    それは人それぞれだと思いますが、みなさまのご意見をお聞きしたいです! 既婚者の方、これから結婚される方、男女問わず、結婚の決め手となったことを教えてください! 今の彼のこと大好きなのにケンカばかりで… ケンカする度に将来が不安になります お互い実家暮らしで、彼は26歳、一人暮らしの経験無し。私は31歳、一人暮らし経験は10年以上あります。 同棲して結婚しようという話は2人の間でしょっちゅうでます。 ただ、一人暮らしの経験のない彼がいきなり同棲って…と、2人で生活していくことに私が不安を感じています。(私は過去に同棲経験が2回あります) ケンカの原因は同棲の不安ではないですが、些細なことから大きなことまで、原因はさまざま、けっこうな割合でケンカしてると思います。 みなさまはどうでしたか?? 結婚される前、ケンカはたくさんされましたか? それでも、やっぱりこの人だと思った決め手など教えて頂きたいと思います!

  • 結婚の決め手は経済力??

    結婚の決め手はやはり経済力・容姿なのでしょうか? 既婚者・未婚者の方お願いします。 このような統計もあります。 http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/2450.html http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/20050225sw21.htm ●もちろん性格の一致は再前提だと思っています。 (玉の輿とかそういうのは別で・・・) 結婚できない男性は経済力がない? 結婚できない女性は容姿が劣る、男性に経済力を求めすぎ? 出会いが豊かな人は自然に結婚するのでしょうか? 私も出会いはほとんどありません。 いろいろ苦労しましたが安定した職業(公務員ではないがリストラなし、労働環境良好) および経済力もある今、容姿は優れてないけど(背が小さい) ちょっと結婚してみたいなーと感じています。 でも相手がいませんし、探すのも大変です。 料理教室もいっていますが、女性は多いけど既に売約済みばかりなので。(^^; 投資もしているので、収入はかなり増えましたが、 逆に女性関係は友達でオワリなんですよねー。

  • 結婚の決め手

    結婚の決め手ってどんなものでしたか? 私は2年近く付き合っている彼がいて、週の半分は一緒にいるのですが、mixi上で再会した中学の同級生に結婚しているとすっかり思われていて驚きました。 確かに結婚しているかのような生活ですが、実は今まで彼との結婚のことは頭に浮かばなかったからです。 そこで彼との結婚を考えてみたのですが、今でも好きなだけ一緒にいられるので正直よく分かりません。 彼はというと、思い起こせば、話の流れで「ずっと泊まりにくれば?」と言われたことがあり、その時思ったのは、私用の大きいクローゼットがあれば服を持ち込めるから泊まれるけれど、無いから出来ないなぁ・・でした。 結婚の決め手、皆様のを教えて頂けたらと思いました。

  • 結婚の決め手が無いのは断り文句?

    お見合いパーティで知り合い、付き合って半年になる彼氏がいます。 彼は45歳、私は37歳。 互いにバツイチ、子供はありません。 結婚を意識した出会いだったこともあり、3ヶ月経った頃に これから先をどう考えているのか?と話をしました。 彼の意見は 「とっても良い子だと思う、一緒にお出かけもできて、家のこともしてくれる。 でも、結婚の決め手が無いんだ。 結婚は一度失敗しているから 今まで以上に慎重になっている」 ということらしいです。 私は「あなたがいいと思っている」と伝えました。 すると「もう少し待って欲しい。」と言われたので「いつまで?」と聞くと 「ああ、そうなるよね。半年待って」と言われました。 「ちなみに元嫁と結婚するときの決め手って何だったか教えてくれる?」 と質問すると 「5年社内恋愛だったから、周りにも色々言われて流れで・・」 ということでした。 彼の性格は 無口でどちらかといえばインドア派。 恋愛より趣味を優先な人です。 先の会話から2ヶ月。 特に動きなく、淡々と時間が過ぎているだけのようなこの頃。 半年間待とうと決めたのに不安になってきました。 あれは断り文句だったのでは? 実は おまえとは結婚できないと遠まわしに断られていたのでは? 不安を感じ出してから会っても自分が常に笑顔でいられなくなってしまい 悪循環な気がします。 皆様の客観的なご意見を伺いたいです。 よろしくお願いします。

  • 決め手って・・・?

    付き合って一年の彼氏A君に、こないだ『結婚しよう』って言われました。って言っても、経済的な問題もあるし、結婚できるのはまだまだ先だと思います。 このA君は、私が今まで描いてきた『理想の旦那サマ像』からはほど遠い人です。年収だって少ないし、長男だし、田舎の人だし。 それに何より価値観が違う! だけど、実際『結婚』って言葉が出た時自分でも意外なくらい嬉しかったんです。だから理想は理想、現実はこういうもんだって思って、A君との結婚に向かおう、としていたのですが・・・。 先日男友達B君にも『結婚前提で付き合ってほしい』と言われてしまって。 このB君には、今の彼氏のA君との価値観の違いの事などを、よく相談していました。 ある意味、一番素の私を知っている人かもしれまん。 それに、『理想の旦那サマ像』に近い気もスル・・・。 ・・・どうしよう、って思ってたら、去年彼氏と付き合う前に、告白されたけど振った男の人C君から、再び連絡があり、共通の友達も含めて4人で会いました。 このC君には「こういう所が嫌なの。そこをな直してくれたら考えてあげてもいい。」って、諦めてほしくてムチャクチャな事を言ってしまっていました。 そしたら、ほんとに直してきた・・・(T_T)すごくステキな男性になっていました。 で、C君にも『結婚前提で付き合って』って・・・。 もう、何なんでしょう。この状況は。 理想に近いのはB君です。 でも好きなのは彼氏であるA君。 けど私を思って、ここまで変わってくれたC君が一番私を想ってくれているのかなぁ、とか。 ここまで悩むって事は、全員結婚相手じゃないのかなぁ? なんて悩んでる間に、歳とって、行き送れるのかなぁ?なんて考えてしまってますが。 皆さんが結婚を決めた決め手って、なんですか? もしあれば教えて下さい。 そして、ウジウジ悩んでるバカな私へのお叱りも受付けマス(>_<)お願いします。

  • 結婚相手の決め手は何ですか?

    結婚相手の決め手は何ですか? この人と結婚しようと決めた最大の理由は何ですか。 好きだから、だけじゃ結婚はできないと思うのですがみなさん一番の決め手はなんでしょうか。 また結婚してみて、相手への不満とか直してほしい所とかも出てきますよね。 それはどんな事ですか。

  • 結婚の決め手

    結婚の決め手 私は、2年半ほど付き合っている人がいます。 付き合って一年ほどたった頃プロポーズを受けましたが、 彼とは結婚が考えられず、一度別れました。 けれど別れている間もずっと思い続けてくれて、 別れたときに言った理由をひとつずつ直す努力をしていました。 そんな彼を見て、こんなに自分のことを思ってくれる人は いないんじゃないかと思い復縁しました。 そして、最近もう一度プロポーズを受けましたが、 結婚となるとやはり思いとどまってしまいます。 私も28歳で親や周りからも結婚のことは言われますし、 自分自身も早く結婚はしたいとは思っていますが、 彼とずっと一緒にいたい。とは思えないのです。 このまま付き合っていっていいのか。 このまま結婚すべきなのか悩んでいます。 アドバイスがあればお願いします。