• ベストアンサー

煮物を炊いた後、すぐに蓋を取った方が味のしみ込みは早いんでしょうか?

煮物を炊いた後、すぐに蓋を取った方が味のしみ込みは早いんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gonba
  • ベストアンサー率49% (375/765)
回答No.3

私の本業は、建築ですが、サイドビジネス(趣味ですが)料理教室も経営しております。 質問:<煮物を炊いた後、すぐに蓋を取った方が味のしみ込みは早いんでしょうか?> 駄目です、具材に味が浸み込むのは、冷めて行く段階です、常温でゆっくり冷ます、が基本です。 煮物は、具によって煮詰める時間も違いますが、煮てからすぐに食べても美味しくありません。 完全に一度冷めてから、もう一度暖めて食べるのが基本です。 「おでん」なども、翌日が一番美味しいはずです。 ついでに、絶妙の鶏肉の煮方(親子丼)などに使用、を書いておきます、お試し下さい。 なお、「おれ流」ですので、一般には、理解出来ないと思いますが???美味しいです。 まず、鶏肉を一口大に切り、鍋に入れて、被るくらいに水を入れます。 火をつけ、沸騰したら弱火にします、その後2時間くらい、コトコト煮て行きます。 2時間くらいで火を止め、煮汁につけたまま、常温で5時間~6時間冷まします。 5~6時間後に水を捨てて、味付けをして、親子丼を作ります。 普通は、鶏肉を2時間も煮たら、パサパサに成る、と思うでしょうが、5時間以上煮汁につけておくだけで、コリコリ&シコシコに成るのです。 これは、いったん鶏肉から、油、旨味、コラーゲン、などが出てしまいます、が、ゆっくり冷めて行く中で、旨味とコラーゲンは、肉の中に戻るため、味、歯ごたえが格段によく成るのです。 また、手作りの鶏ハムなども、美味しいですよ、別途ご質問いただければ、教えますよ。

imopurinn
質問者

お礼

ありがとうございます。じゃあ煮物は前日に作っておいた方が、美味しく頂けるということですかね?早速実行させていただきます。親子丼も好物です。でもそんな手間をかけた作り方は聞いたことがありませんでした。それは圧力鍋でも可能ですか?ちなみにgonbaさんは「クックパッド」には投稿されていないんでしょうか?そんな素晴らしい腕前をお持ちでしたら、ぜひみなさんに教えて頂けたら、と思います!

その他の回答 (5)

  • gonba
  • ベストアンサー率49% (375/765)
回答No.6

さらに、もう一つ間違えておりました。 ハチの巣と書いてしまいましたが、ツバメの巣の間違いです。 ごめんなさい。 マラソンのランナーがハチに刺されたニュースが気になっておりましたので。

imopurinn
質問者

お礼

うははっ、やっぱり!「ハチの巣」って食べられるん??って思ってたんです。でも笑っちゃう間違いですね。今度機会があれば、ハチの巣でお料理なさって下さい。うふふ。

  • gonba
  • ベストアンサー率49% (375/765)
回答No.5

もう一つ、忘れておりました。 大事な事です、解っていらっしゃる、と思いますが、煮物は、必ず薄味で仕込んで下さいね。 薄味で一晩寝かせて、食べるちょっと前に、味の調整をして下さい。 最初に味を仕上てしまうと、塩辛かったりしますので。 仕上がり味の6~7分目くらい(ちょっと薄い)くらいが良いです。 それから、さっきの、レシピ集がレシプ集に成ってました、訂正します。

imopurinn
質問者

お礼

お料理するのは好きですが決して得意ではない私。なので、gonbaさんから「当たり前」と思われるお料理の常識も私には「寝耳に水」だったりします。「薄味で仕込む」も言われたら「なるほどね~」ですが、今初めて知りました!実母は私に輪をかけての料理オンチ。そんな家庭で育った私なので、自分で作って初めて食べたもの、なんてのがゴロゴロしてたりします。いいこと教えて頂きありがとうございました。

  • gonba
  • ベストアンサー率49% (375/765)
回答No.4

早速のレスありがとうございます。 <それは圧力鍋でも可能ですか?> 可能だと思いますが??? 私は、アナログ派なので、圧力鍋はあまり使いません。 じっくり時間をかけて、楽しみながら美味しいものをつくる、それが私の趣味であり、道楽ですので。 圧力鍋で作るのは、釜飯くらいです。 <ちなみにgonbaさんは「クックパッド」には投稿されていないんでしょうか?そんな素晴らしい腕前をお持ちでしたら、ぜひみなさんに教えて頂けたら、と思います!> もちろん私のレシプ集も公開しても宜しいのですが、あまりにもアナログ過ぎて、どうでしょうかね?? 生ハムやロースハムの作り方とか、アイスバイン等なら、いけるかも知れませんね。 今も、牛もつの煮込みを作っております、30分ほど前からです。 材料は、牛生もつ、ハチの巣、ギアラ、コンニャク、ネギ、を主に自分で作った辛味噌で味付けをします。 食べるのは、もちろん明日です。 ネギは、明日たべるちょっと前にいれます。 明日、生徒さんに試食してもらい、来週からの実習となります。

imopurinn
質問者

お礼

gonbaさん、本当にお料理がお好きなんですね!どんなことでも、「好きなこと」ってその過程一つひとつが楽しかったりしますもんね。gonbaさんは男性ですよね?奥様には厨房に立たせないとか?いずれにしましても、サイドビジネスというにはあまりにも勿体ない域でございます!

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.2

時間をかけて温度を下げた方が味はよくしみこむようです

imopurinn
質問者

お礼

なるほど。何事も慌てず、ですね。ありがとうございます。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

冷めるのが多少早くなるので、沁み込みは多少早くなると思います。

imopurinn
質問者

お礼

ありがとうございます。でもやっぱり「じっくり、慌てず」が一番なんかな?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう