仕事ができません…

このQ&Aのポイント
  • 23歳の派遣社員が2ヶ月で仕事に慣れず、ケアレスミスが多発しています。焦ると余計に仕事ができなくなり、自己嫌悪に陥っています。
  • 先輩の指示や方法に従ってしまい、結果的にミスをしてしまうことが多いです。確認する余裕がなく、最初からおかしいと指摘されます。
  • 主任から厳しい言葉を言われ、自己評価が低くなりました。辞めたい気持ちもあるが生活のためにも続けなければならず、悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

仕事ができません…

仕事ができません… 23歳、派遣社員です。派遣先で働き始めて2ヵ月です。題名のとおり仕事が本当に出来ません… 2ヶ月なんてまだまだ、という方も多いと思われるのですが、ケアレスミスが本当に多いのです。 元々頭の回転が遅く、要領だって物凄く悪い上に早とちりで慌てものです。焦ると余計に仕事が出来なくなります。 今の職場にも未だに慣れているとは言いがたいです。事務所に入ってからも緊張してます。 そんな環境ですg、自分では一生懸命やっているつもりです。 お陰で先日派遣先の主任から「期待している」という言葉も頂きました。 でも…昨日今日と続けて似たようなミスをしてしまいました。 原因は同じです。私の慌てやすい性格で、物事をよく確認しないまま仕事を進めてしまったせいです。 先輩はこうやってたから!この仕事のやり方はこうだった!→実は違っていて、ミスが起きます。 振り返れば、私のミスの8割確認を怠った為に発生したものです。焦っていて確認する余裕がなく「多分これで大丈夫だろう」と思ってしまうのです。 あとで冷静になって考えてみれば、あの時やっておけばああやっておけば、こんなことにはならなかった…と思います。 しかし仕事中はそんなことを考える余裕はなく、あとで大目玉を食らうことになります。 他には、良かれと思ってやってしまったことが(取引先から電話がかかってきて、担当者に伝言を頼まれた→伝えると、すぐ近くにいるのに何で電話を代わらないのか!等)、実は余計な仕事だったりしてしまい… 何度も反省し、メモも取ったりして改善できるよう励んでいます。 でも、同じ部署の普段は温厚な社員さんからかなり厳しい言葉を頂いてしまいました;; 「貴方は最初から(仕事の仕方が)おかしい」「何で勝手にしてしまうのか」 「ちょっと考え方変えたら?」事務所で号泣しそうになりました… 何の責任もない同じ派遣元の先輩が謝っているのを見て、情けなくて悔しくて… 私は社会不適合者なのではないかと思うようになりました。 ミスしたときには、ひたすら平謝りなのですが主任から 「お前の謝罪は信憑性がない」とまで言われてしまいました。 仕事に徐々に慣れ始めたと思っていた矢先です。ちょっとなかなか這い上がれなさそうなところまで落ちています。 向いていないと言われればそれまでです。でも、生活もあるし辞めたいけど辞める訳にはいきません。 でもクビになるかもしれないと、おびえ始めています… 私はどうすればいいんでしょうか?自分が情けなくてたまりません。 どうやったら落ち着いて仕事が出来るようになるでしょうか? 先輩達のようにきびきび仕事がしたいです。今は笑う余裕も何もありません ここまで読んでいただいてありがとうございました

noname#233788
noname#233788

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kinjyono
  • ベストアンサー率35% (31/88)
回答No.7

こんにちは。 質問文を読んでいて、質問者さんの「焦り」がすごく伝わってきました。 質問者さんはとにかく「早く」「早く」と軽いパニックになってしまうんですよね。 私も入社当初そうでした。「早くやらないと」と思ったり、「一度聞いた事を何度も聞いて先輩の手を煩わせたくない」とも思ったり。 でもそれって結局は自分一人で仕事をしようとしてるんです。 決して要領が悪いとか頭の回転が遅いから、とかではないんです。 自分以外の人は自分より社歴長いし出来てあたり前なんです。それについて行こうとするのは無謀なのです。 今はみなさんの仕事をひたすら見て、書いて、覚えることが仕事なんです。 焦ってはいけないです。焦っていると自覚した時に「ちょっとまて」と自分に話かけてみてください。 少し、冷静になれますよ。 主任や温厚な社員さんは質問者さんの焦りが分かるのだと思います。 焦って仕事をトチればその後処理は先輩達がします。それこそ、「手を煩わせた」ことになるんです。 焦っている人に「焦るな」と注意しても、本人には分かりませんよね。そんなつもりないんですから(汗) 私が上司に言われたのは「入社したばかりの貴女に何が出来る?今の貴女に何も求めていない。今はミスしないことを覚えなさい。それが仕事です」でした。 最近の企業は「すぐ戦力になる人」を求める所も多いです。しかし、会社によっては「先を見据えた人事」もあります。 主任の「期待している」という言葉からも、質問者さんは将来必ず大事な存在になります。 ただ、そのためには今を乗り切る事が大切です。 焦ってミスが増えるなら一日の始まりに(みんなより30分くらい早くきて)「今日は何をしないといけないのか」をスケジュールにしてみてください。大事なのは時間配分などはしません。 その時に仕事の優先順位だったり注意点も書き出します(特に今までミスした箇所を箇条書きにする) それをデスクに貼ります。そして難なくこなせるようになるまで繰り返してください。 「仕事が遅い」と言われても気にしないでください。2ヶ月しか経ってない人と半年以上社歴がある人とでは差があって当然ですから。 そして、一番大切な事は「先輩や主任も、こうして仕事を覚えてきたんだ」と思う事。 誰しも「下積み」というものがあります。質問者さん、あまり自分を否定しないであげてくださいね!

その他の回答 (8)

回答No.9

うわー、現代では珍しい、派遣社員さんですかあ。 いいなあー。 僕は派遣がはやりの頃はずっと派遣でしたけど、 数年前仕事が減って切られちゃいました。 でもどこでも成績はよかったんだよおー。 ぼくは営業ばかりでしたが、 あなたは事務ですか?。 で、さ。気楽に構えていいんじゃない。 派遣先は固定タイプのようですね。 最初の頃はこのほうがやりやすい。 仕事も覚えやすいし、 じぶんの、悪いところも見つけやすく、 改善しやすいですよー。 それでも二か月じゃん。 まだまだ全然。 失敗した時は先輩に謝らせとけばいいんですよー。 もちろんそのあとは先輩に謝罪とお礼は忘れずに。 だし、若いじゃん。新卒雇用ですか?。 この派遣職が不景気な中を、潜り抜けられただけでも貴重だよ。 ただ、一度のミスは許されるけど、 二度目からは許されない、 というのが社会でのルールなので、 これは派遣でもバイトでも同じです。 繰り返しちゃったんだねー。 そういうときはしょうがないさ。 まあ、心を入れ替えて、 今度からは、「失敗メモ帳」でも作ってさ、 失敗した年月日と内容を書いとくの。 で、たまに読み返して、頭に叩き込んで、 悪い癖を減らしてく。 で、慣れてない時は、 あたふたするのは20代前半じゃたいていの人はだれでもだよ。 だから、仕事適性をそこで決めたりしちゃダメ。 今後の人生、いくどとなく、 ほんとの失敗を経験していくと思うよ。 今までの二カ月は軽く心にとどめて、 あとの気分は忘れちゃえィ。 元気に、 頑張って。ね。 あ、あと、心配ごと。 謝り下手のようだね。 気持ちのこもった言葉の発声練習を家ででもしとくといいよ。 する言葉はみっつ。 「はいっ。」 「ありがとうございます。」 「すみませんでしたっ。」 これらに心から素直に、言えるよう心がけましょう。 仕事の最初の一歩です。 これマスターしたら、高感度200パーセント超えます。

  • ele_sheep
  • ベストアンサー率18% (287/1525)
回答No.8

同じ失敗を繰り返すのは、失敗しない方法を仕事のプロセスに落とし込んでいないからである場合がほとんどです。 1インプットをメモする 2やるべきことを客観的視点で考える(わからなかったら訊く) 3作業する 4作業実施したものを 客観的視点でチェックする(おかしかったら直す) 5アウトプットする という仕事のプロセスを考え 2,4が抜けていることはありませんか?

回答No.6

>あとで冷静になって考えてみれば、あの時やっておけばああやっておけば、こんなことにはならなかった…と思います こう思えているのであれば、大丈夫だと思います。 今は、緊張から焦ってしまいミスをしているようです。落ち着いて仕事が出来るようになれば、ミスもおのずと減ってくると思います >先輩はこうやってたから!この仕事のやり方はこうだった!→実は違っていて、ミスが起きます。 これも、見て覚えるのではなく、色々聞いてみてはいかがでしょうか? 周りを観察してみて、疑問点はすぐに聞く。その際メモすることによって、周りの評価も変わってくると思います。もちろん、メモした安心感で終わってはいけません。時間の合間に何度も見直して頭に入れておくと、いざ仕事の際にそのメモした内容がが出てくると思います。 また、派遣のようなので、派遣元に相談してみるのも良いかもしれません。 メンタルケアも派遣会社の仕事のひとつですから まだ2ヶ月です。もう少し頑張ってみてください。

  • meiten38
  • ベストアンサー率13% (35/252)
回答No.5

自分独りのマイワールドで仕事してるのではないでしょうか。 質問文から、そのように感じました。 普段から周りの人の仕事ぶりを観察する癖をつけましょう。 自分のペースではなく、職場のペースに自分を合わせて仕事することです。

回答No.4

早とちりで慌てんぼで悪いか!?、文句あるかってふんぞり返ってやることです。もちろん心の中でです。 ミスしちゃいけない、他人に迷惑かけちゃいけないと、空回りしてる感じかなぁ。 でも派遣先の先輩のために働いているわけでも、主任のためでもない、あなた自身の為にお仕事頑張っているのだから、肩の力を少しだけ抜くことです。 あと、他の方も仰る様に気分転換ですよ。音楽聴いたり、お酒、おいしい物食べたり、服装コーディネートやメークの感じ変えてみたり。 明日仕事やだなってネガティブになると笑顔もこわばりますよ。肩の力抜いて自然体、です。

回答No.3

劇的な改善方法はありません。 地道に確認していきましょう! 8割が確認ミスと書かれているので、まずはどんな仕事の工程も上司への確認をしてみましょう☆2ヶ月位でしたら、何でも聞いていい時期ですよ。「期待している。」とのお言葉ももらっていらっしゃるのですし、なんでも聞いたり、先輩の仕事の仕方(電話の対応や伝達の仕方など)を注視して、先輩方を真似ていきましょう。きっと仕事が楽しくなります!

回答No.2

自分は仕事が出来ないことがわかれば しめたものです! 後は努力のみです。 自惚れほど自己の成長に邪魔なものはありません。 その悔しさをバネにしてがんばって下さい。 後、あなたは若いです。 怒られてなんぼ! 失敗してなんぼです!の年齢です。 今は、全力でがんばれば良いとおもいます。

回答No.1

就職して2か月ですか。仕事がうまくできないのはむしろ普通だと思います。 あなただけ特別できないわけではないと思います。 同じミスもやらかしてしまうものではないでしょうか。 あなたも十分に反省しているよう見受けられますので、もう少しでトンネルを抜ける時期に近づいてきているはずです。 アドバイスをするとすれば、メモは必ず取った方がいいです。 判断に迷うときは、上司や先輩に確認とりましょう。 あと、仕事は辞めてはいけません。つらい時期ですが、もうすぐ終わります。このままやめてしまうと今後も尾を引いてしまいます。 かなりのストレスを感じているように見受けられるので、趣味とかで発散できるといいですね。

関連するQ&A

  • ケアレスミスを克服したいのに。

    こんにちは。 私は今の派遣先で3年間も働いていますが 今だに誰もがあっと驚いてしまうような失敗を忘れた頃に してしまいます。 事務職で月に1週間ほどしかしない仕事なのですが 失敗するたびに「これでついにクビか~!」っと落ち込みます。 ほんとに単純なケアレスミスなのですが、自分でも後で 「なんでこんな失敗したんだろう?」って深く考えます。 よくよく考えてみると思い込みからくる失敗なんです。 この間はこうだったから今回もこうだろうって勝手に 思い込んで早とちりをしてしまいます。 確認さえきっちりすればミスも無くなるのに。 私は普段はサクサク仕事が出来るので、このとんでもない ケアレスミスをしたときに、周りの人が唖然としているのが 伝わってきます。 恥ずかしくてたまりませんし、クビになったらどうしようって思うと いてもたってもいられません。 派遣先で仕事の指導をしてくれている社員さんも こういう私のミスに戸惑いの顔をされています。 普段の仕事が普通にできるけれど、2~3ヶ月に1度くらい 「なんで?」というミスを繰り返している私は派遣先から どのように思われているものでしょうか? アドバイスなどお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 仕事ができない・・・。

    こんにちは。 24歳♀です。 ポテンシャルを買われ、転職しました。 (社会人としては3年目に突入です) 入って2週間が経ちますが、なかなか仕事が 覚えられず、引継ぎを教えてくれている先輩に迷惑をかけてばかりです・・・。 ケアレスミスが目立ち、意識して直そうと思っているのですが、情けない。。。 新人ならまだ許されるミスを、転職者の自分が しているのが情けなくて。この悔しさをバネに がんばるぞ!と思っても凹む日々・・・。 こんな私に叱咤激励のお言葉をください。。

  • 仕事が出来ない私

    仕事が出来ない私 第2新卒枠の紹介予定派遣で働いています。今年で24になります。 私は元々どんくさいタイプで、加えて(良く言えば)慌て者、そして要領は悪くて不器用です。 どこへ行っても天然扱いされ、トロいキャラ扱いです…自分では真面目にやっているのに。 そんな私が仕事を始めてそろそろ1ヶ月が経とうとしていますが、なかなか慣れることができません。 派遣というだけあって、周りの先輩方はある程度社会人経験があり、そしてこの仕事に関してもベテラン揃いです。 ろくに社会経験もなく、とろい私は確実に足を引っ張っているかと思います。 テンパりやすく、ちょっと忙しくなるとパニックになって暴走しミス連発です…1つ1つはしょうもないミスで、時には先輩も笑って済ましてくれることもあるのですが、もう情けないです。 落ち着いているときは大丈夫なのですが、少しでも分からないことがあったり仕事がたまると 冷静に判断できず、頭が焦り一色でケアレスミス勃発です。上司から 「○○(私)はケアレスミスが多い、ケアレスミス多い奴は仕事の取り組み方を疑うよ」 と冗談交じりに言われました。とてもショックでした…。 情けなくて悔しくて、3日に一度は帰り際に涙があふれてきます。 メモも取っており、仕事前や家で読み返したりしているんですが パニックになると、メモの内容や先輩の教えてくださった内容なんかが全て頭から吹っ飛びます。 お客さん相手に仕事をするときもあるんですが、一度慌ててしまうと横で助言してくれる先輩の声さえも聞こえません。 みんなから「ゆっくり落ち着いて」と言われますし、頭では分かっていますが、焦ると本当に駄目なんです。 このパニックになりやすい性格をどうにかしたいのですが、一体どうやって治せばいいのでしょうか…? もう自分は社会人に向いていないのではないかと落ち込んでいます。

  • 直前にやった仕事を忘れてしまいます...

    私は、とある会社で派遣事務をしております。 大体の仕事は、パソコンを用いた入力作業です。 私の悩みは、最近ケアレスミスが多かったり、直前に行った仕事をすぐ忘れてしまうという点です。 この間の事例ですが、パソコンの設定中に出てきたダイアログに勝手に"OK"を押してしまったことを忘れてしまい、上司に怒られました。 パソコンを用いた作業なので、頭の回転が鈍くなったりすることが原因でしょうか... パソコンで仕事をしている方、このような症状はありませんか?パソコンを使った作業でケアレスミスをなくす方法を知りたいです。よろしくお願いします。

  • 仕事ができません

    閲覧ありがとうございます。 昨年3月に仕事をいったん辞めて、11月に直雇用の契約社員として再就職しました。 しかし庶務的な仕事はやるのが初めてで、(今までは貿易事務でした) これまではありえないようなミスばかりします。 それだけならよいのですが、ミスが発覚するまでやったことを忘れてしまう、という、 いくらメモにとっても付箋にとっても(現在ノート2冊用意して書いています)健忘症のような症状がでます。 あるときは先輩のミスを私がやったことにされていました。 「どんなに仕事が遅くてもできなくてもいいからうそだけはつかないでね」と言われました。 私はうそをつく余裕などありません。とても傷つきました。 私にできることは、ミスなく120%の気持ちで日々頑張るだけですが、忙しい時は心が折れそうになります。 私は今の仕事を長く続けたいです。 よきアドバイスをお願いします。

  • 仕事ができない

    去年留学から帰ってきて、7月に仕事を始めたのですが、ハッキリ言って、まったく仕事ができません。留学以前はかなりテキパキと動けていて働く事が楽しかったのですが、なぜか帰ってきてからの職場は、人との距離感がおかしい(コミュニケーションが取れない)、相手の言っている事がまったく理解できない、何も覚えられない、正しい数字が入力できない、書類の読み間違え、計算ミス、入力ミス・・・有得ないほどのケアレスミスを繰り返し、萎縮してしまって先輩やボスと話す時に震えるようになってしまいました。ランチですら全く言葉が出てきません(私は元々おしゃべりです)。何が原因かわかりません。既に何度も転職しているので、これ以上職場を変えられません。本気で若年性痴呆症かと思って病院にも行きましたが、違うようです。今は私さえいなければ、皆幸せなんだと思っています。精神科に通っていますが、ケアレスミスの打開策はもちろん精神科では見つけられません。助けて下さい。

  • 仕事を辞めたいです

    派遣の仕事をしています。今年で4年目になります。 4年の間に社員の異動や退職などがありました。 ですが、社員の補充はなく いつのまにか副主任の立場を去年から任されてしまいました。 もちろん時給も上げていただきましたが、 昇進?した当初との契約とは違う責任を負うような仕事が 増えてきました。 派遣会社に直接その内容を告げると 『我慢して、がんばってくれ』との事。 職場の主任も 『やってくれないと困る』との事。 主任はとても良くしてくれる人ですし、感謝の気持ちもあります。 主任の為に、がんばろう!と思った事も何度もあります。 (もちろん自分のためでもありますが) ですが、業務が忙しい上、負担も増え… 家に帰ると、どっと疲れてしまう。 そして朝になって疲れもとれぬまま仕事に行く。 そんな毎日に精神的にも体力的にも限界を感じてます。 今から年末にかけて、多忙になる職場です。 もう一人の派遣の子も家庭の事情で 辞めようと思っているらしく 主任や派遣会社先に言えないようで悩んでいます。 そんな時期に『私も辞める』なんて…。 副主任の立場上『限界なんて言っちゃダメだ』と思う自分と 派遣の立場上『社員を補充できない会社が悪い』と思う自分。 今の状況で『辞める』と言えば 主任の人事管理が悪いと会社側から言われるんじゃないかと 心配だったり…。 派遣会社にも職場にも 辞めると告げる何か良い言い方はないでしょうか? どなたかアドバイスをお願いします。

  • 仕事のミスを隠した

    仕事でミスを隠してしまいました。 22歳派遣社員です。 お客様に渡すべき領収書を渡し忘れてしまいました。情けないことに上司に怒られるのが怖くてシュレッダーをしてしまいました。 直前に先輩に対する言葉遣いがなってないとご指摘を受けて凹んだまま仕事をしていたのが原因です。 いままでミスはきちんと報告していましたが、つい魔がさてしまいました。罪悪感とバレたときのことを考えると胸がドキドキして夜も眠れません。いまさらではありますが報告すべきでしょうか。ほか余罪はありませんが報告することで今までもミスを何件も隠していたのではと疑われるのが怖いです。考えれば考えるほど不安になってしまいます。 いまの仕事を始めて3ヶ月しか経っていませんが責任も大きく注意力が欠けている自分には向いていないと思います。これからもミスをしてしまうかもしれませんし、派遣元と派遣先にご迷惑をお掛けするまえに仕事辞めたほうがいいのでしょうか。

  • お仕事を辞めたいです。

    ずっと慕っていて、『自分もいつかあんな風になれたらいいなぁ』、と思っていた先輩が、 実は自分が入った頃からあまり自分の事をよく思っていなかった事を、最近知りました。 最近その先輩の報告書を読む機会があって、それを読んでいたら、自分と同期の子達と比べて、 『○○さんはこの仕事には向いていないのでは』、みたいな事が書いてありました。 とても慕っていただけに、すごくショックです。 先輩でもありましたが、色々な相談などもしていて、 友人みたいな、そんな存在だと思っていました。 今の仕事が昔やっていた仕事に似ているので、派遣先の上司から『○○さんって新人ぽくないよね』などと言われた事などが、 もしかしたら彼女にとってあまりおもしろくなかったのではないかなぁ、と今考えてみて思いました。 仕事場での様子はすべて先輩を通して派遣先の人に伝えられます。 先輩の言葉でお給料なども変わりますし、派遣先の方達の自分に対する目も変わります。 それだけに、その先輩の報告書を読んだ時は、二重にショックでした。 こんな時、皆さんだったらその先輩を見返してやろう、と思って頑張りますか? それとも、もーいいや、他の仕事探そう、と思いますか? ちなみに職種はキャンペーンのお仕事です。

  • ミス後に改善しない人を干して仕事取るのもパワハラ?

    注意しても改善しない人から仕事を取り上げるのもパワハラなの? 事務作業を任せてる派遣社員が、注意してもしょぼいミスばかりするので 「もうやらなくていいから。」と言って、その仕事をこちらが回収して、その派遣社員には仕事を与えませんでした。 そしたら派遣社員は上席者に 「ミスしたからと言って干されるのはパワハラ」だとかチクったみたい。 ミスしたら仕事が無くなるのなんて当たり前ですから、こういうのはパワハラには当たらないと思うんだけど。これってパワハラなの? このままいけばあの派遣社員は近いうちにやる仕事なくなって、居づらくなって勝手に辞めると思うから、パワハラじゃなければ、注意して改善してなければ即干して辞めさせる方向にもっていきたい。

専門家に質問してみよう