- ベストアンサー
お彼岸の日に、親戚の家に婚約者を紹介に行きます。
お彼岸の日に、親戚の家に婚約者を紹介に行きます。 その際に必要なお供え物は何でしょうか? 箱菓子等の食べ物と、御仏前を考えておりますが、婚約者が初対面で御仏前を用意するのは変ではないかと思い、お供え物だけでいいと思うのですが、いかがでしょうか? もし、御仏前も必要なら、同じ袋に入れて名前を記入したいのですが、婚約者の名前を左に自分の名前を右に書くのはおかしいでしょうか? よろしくお願い申し上げます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
親戚に婚約者を紹介しに行かれる時は、あなたと婚約者の方だけで行かれ るのでしょうか。それともあなたの御両親が一緒に行かれるのですか。 御両親が一緒なら、あなた方は何も持参する必要はありません。必要な物 は全て御両親に任せられて構いません。 御両親が行かれないのでしたら、彼岸と言う事もありますから、御線香代 として出される程度で構いません。御供物などは必要ありません。 御線香代は気持ちとして出すものですから、金額は3千円程で十分です。 婚約者の方はまだ身内ではありませんので、表書きは婚約者の方は書かな いで下さい。あなたが代表で出すのですから、婚約者の方は別に出す必要 はありません。 葬儀や法事ではありませんので、方ぐるしい事は止めましょう。あくまで 婚約者の顔を見せに行くのだと言う考えで行かれて下さい。
その他の回答 (1)
- komakiti29
- ベストアンサー率52% (243/461)
御仏前とは、お金をお考えでしょうか? お金を考えていらっしゃるのなら、初彼岸でないのなら必要ないと思います。 仏前に何かお供えしたいようでしたら箱菓子や果物、お線香などに『お供』『御供』等の熨斗を付けて持参されればいいと思います。 熨斗には質問者様のお名前だけでいいと思いますが、婚約者様のお名前を覚えていただく為に連名にされてもいいかもしれません。 大げさにしたくないようでしたら、熨斗なしで包装のみでもいいかもしれません。
お礼
御回答ありがとうございます。 御仏前は、お金を考えておりましたが、箱菓子にしようと思います。 大変参考になりました。ありがとうございました。
お礼
御回答ありがとうございます。 行くのは、私達二人です。法事ではないので、箱菓子にしようと思います。 大変参考になりました。ありがとうございました。