• ベストアンサー

再婚した男性に質問です。

再婚した男性に質問です。 一番目の妻と二番目の妻、どちらを本当に愛していますか? もし、大洪水にあって、元妻と現妻がいたら、どちらを助けますか? 子供も、元妻の子と現妻の子どちらを優先して助けると思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#118925
noname#118925
回答No.3

再婚してます。大洪水の時にどちらを助けるかとの問いには答えることはできませんがもし大洪水にあったとしても今の家族とは一緒にいても元の家族といるとは思えません。元の妻と子供も大切ですが今の妻と子供達は普段生活を供に過ごしているだけあってもっと大切に思います。妻は優しく本当に尽くしてくれます。2人のかわいいい娘達を産んでくれたことにも感謝してます。今一緒にいる家族が1番じゃないですかね。

essentiel
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 前の奥さんや子供を大切に思うのは仕方ないですよね。また、その持ちを持てる旦那が好きです。すごい嫉妬はありますが。 今の家庭も本当に大切にしてくれているので、何があっても、旦那と一生を歩んできます。心構えができました。 一緒になるときも、覚悟はありましたが、現実けっこう凹んだりする感情が芽生えてしまいました…。甘かったんですよね。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#152554
noname#152554
回答No.2

再婚男性です。 >大洪水にあって、元妻と現妻がいたら、どちらを助けますか? ↑ 迷う事無く、現妻と、その子供を助けます。 「命」に変えても。 ↑ ちょっと、「有り得ない」設定ですネ・・・。 (^^;

essentiel
質問者

お礼

ありがとうございました。 バツイチの彼と結婚したんですが、今更不安になっちゃって、勝手に妄想してしまいます。 愛されてるのは感じるんですけどね、前の奥様の事を実は今でも……何て考えてしまいます。大切にしてる感じがして。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#124369
noname#124369
回答No.1

二番目、と言うより今の妻子と前の子どもを助けます。別れたには別れたの理由があり、それを踏まえて再婚したのですから「妻」に限っては、比べる必要はありません。ですが、子どもは違います。どちらも私の子どもですから☆

essentiel
質問者

お礼

ありがとうございます。 比べてないのかもしれないけど、勝手に大切にされていいなぁと、妄想が膨らんじゃって。 でも、愛されてるのは確かなので変な妄想はやめにします。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 再婚された男性へ・・。

    再婚された男性で元妻との間に子供がいる方にお聞きします。 どのように、元妻との子と接していますか?(接していない。のであれば理由も聞きたいです。)また、元妻の子のことをどのように考えていますか?現在の奥様との間に子供がいらっしゃるのなら、愛情はすべての子供は一緒ですか?  元妻との間に子供がいる男性との結婚を考えています。子供のことが将来どのように影響するか想像がつかず不安です・・。(お互いの愛情に疑いはありませんが、子供がいることは正直、イヤです・・。)奥様はご自分側の子供についてどう思ってられますか?苦労事や幸せ事、悩みや、思いやりなどの生の意見が聞きたいです。 ちなみに、私の場合は彼の子供と住む可能性はほぼありません。

  • 再婚するとき子供の意見は聞くのですか?

    再婚するとき子供の意見は聞くのですか? 離婚してから4か月。 子供(5才)が元妻の再婚に反対している。(パパといままで通り会えなくなるから) 子供は、私の事が好きで一緒にいたいと言ってる。 義母も子供の事を一番に考えろと言っている。 元妻は、子供の反対を押し切って再婚を考えてる。(交際3カ月) 私は、再婚するなら子供を引き取りたいと話してるが元妻は子供を渡さないと言っている。 このようなときでも、再婚するのでしょうか? それとも子供の気持ちを優先させて再婚しないのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 男性側がバツイチ・子ありの再婚

    バツイチ・子あり(子供は元妻側)の場合の男性がいて、告白された人や再婚しようとしている人、再婚した人の感想や体験談(男性側からの意見、女性側からの意見 どちらでも構いません)が集まっているサイトありませんか?

  • 男性の再婚について

    30代半ば過ぎの男性です。 20代半ばに結婚して、子どもも2人できましたが、30過ぎに離婚し、子どもたちは元妻のもとに引き取られました。お互い仕事をしていて、また忙しくもあり、だんだんと生活や気持ちにすれ違いが起き、そして元妻は子どもを連れて家を出ていきました。私としては何とか関係を修復したくて話し合いを重ねましが、元妻も仕事や育児も含めてかなり精神的に参っていて、結局最後は元妻の要望を受け入れて離婚しました。なので、私の方はその後も未練が残り、長い間引きずっていました。 その後家も処分し、私は一人で暮らし、私が仕事上で体調を崩し、気弱にもなり、元妻に連絡を取ったのがきっかけで、また交流が始まりました。 復縁なども頭をよぎりましたが、元妻や子どもたちを元妻の実家での生活から引き離すことに抵抗もあり、私は近くに越してそこで交流を重ねてきました。 そんな折、気になる女性ができました。一回りも年下なのですが、その相手と再婚の可能性をさぐるべきなのか、それとも今のままの関係を保っていった方がよいのか悩んでいます。子どもたちは今のところでの生活ができているので、あまり動かしたくないのもあり、復縁の可能性には現実としては高いハードルがあります。元妻は結婚時のまま私の姓と同じで、出かけたり同伴したりする際には違和感を感じることもなく対外的にやりとりが行えることもあって、この半復縁のような状態での交流が続いていますが、やはり独り身には変わりありません。新しい相手との再婚の可能性もよく考えたりします。 どちらがよいのか何かいいアドバイスがいただけたらと思います。

  • 再婚する資格があるのか?について

    元妻と離婚してから2ケ月が経ちました。 離婚しましたが、また家族で一緒に暮らしたいと思っています。 また戻りたいと願う理由は8ケ月になる子供のことです。 子供がつらい思いをしているのではないか・・・ (根拠はなにもありませんし、なにか感じる年でないこともわかってはいるのですが いまになって、心配で心配でたまりません。) 子供のことをすごく愛していますが 元妻のことは、愛していないとはいいませんが 子供のことより先に頭に浮かぶことはありません。 それでも、また再婚することになったとして、 その資格はあると思いますか? 元妻より、子供のことが頭に浮かぶこの私に 妻と再婚して子供と一緒に暮らす資格があるのか わからないのです。 あまり関係ないと思いますが、離婚の原因は、 私の仕事が忙しかったためと元妻はいっています。 私が家族をかえりみなかったことが原因です。

  • 子連れ再婚の考え

    4年前妻の不貞で離婚した男です。 自分と元妻との間には現在小学2年の娘が居て元妻が引き取っています。 離婚してから娘とは月に1度泊まりに来させ会っています。 自分は昨年再婚し妻は再婚を受け入れてくれています。 同じく昨年元妻も再婚し再婚相手との間に子供が産まれたようです。 再婚相手とは離婚前から付き合っていて娘ととてもうまくいっているようです。 そこで自分はこのまま月に1度会っていていいのでしょうか? パパパパといまでも自分になついてくれる娘はかわいいし離したくはありません。引き取ることもまだ考えています。(元妻が離しませんが・・) けど下の子が産まれたと聞いた今、実父といえども少しずつ距離をとったほうが娘のためでは?と思うようになりました。 元妻は「パパはパパだし会いたいのだから減らす必要は無い、減らさなくてもそのうち行かなくなる」といいます。 けれどそれが子供に不安を与えることはないのでしょうか? どちらにも自分の居場所がないように思ってしまわないか? 新しい生活を始めるのに月1という回数は多すぎるのではないでしょうか? 今娘に必要なのは下の子となんら変わりなく向うでも家族になることだと思っています。 どうするのが娘にとって一番いいのでしょうか

  • 都合のいい女??元妻との再婚??

    初めての質問です。 気持ちの整理がつかなくて 質問させて頂きます。 タイトル通り‥ 私にはずっと想いを寄せていた彼がいます。ですが出会った時から「俺を好きでも先がない」「女はただ女としか見れない」と言われてきました。その理由がバツイチで親権争いをして引き取りたかったくらい大切な子供がいるから‥とのこと。その子供とは定期的に会っていてそれ以上の幸せはないと。。色々ありましたが気持ちをずっと伝えてきました。結局たまに連絡が来て会うことを続けてきました。他にも同じように相手をしている女性が何人かいたことも知っています‥ ここからが本題です。 先日彼から連絡が来て「再婚する」と伝えられました。その相手が元妻だそうで‥子供の将来を考え元妻も男手が必要であり、彼も子供といれるのならと考えた結果だそうです。彼は元妻に全く恋愛感情がないとのこと。これは本当でしょうか?同僚に相談したところ「彼はうますぎる。離婚して他の女と遊ぶだけ遊んで、結局戻るとは子供がいてもいなくても都合がよすぎる。離婚をしていた期間も元妻と会えば(子供と会う時)体の関係もあっただろう」と言われました。その同僚にはもう会わないほうがいいと強く言われています‥彼からは「子供の存在がなかったら一番はお前だ」「再婚することを直接話したのはお前だけ」「再婚しても会うことはできる」と伝えられました。これは体の関係のためだけでしょうか?彼と将来を考えてはいません。現実無理だしただもう会えない、連絡を取らない、彼を忘れるということができなくて‥彼は勝手すぎるのも分かっていて‥質問になっていませんね‥すみません。 元妻と再婚した人の現状や都合のいい女とは何か答えがあれば嬉しいです。 長文ですみません。

  • 再婚

    元妻はお金に汚く私の給料が入っても直ぐに自分の物やパチンコに使ってしまい数日間で給料がなくなっていて、銀行キャッシュカードなど全て取り上げました。 私が生活費のやり繰りをしていました。 元妻は勝手に夜飲み屋で働き始め、客だった男性と浮気をし、私に離婚を突きつけてきました。 その後元妻は浮気相手と再婚しました。 私自身も去年再婚しました、連れ子のいる女性ですが この女性の子供の父親は交通事故で亡くなっています。連れ子と養子縁組しました。 元妻との間に中学生と18になる子供2人います。 毎月養育費を支払っていますが、正直現在の生活が成り立たなくなってきています。 再婚相手の女性は現在私の子供を妊娠していて、妊娠初期です。消化器潰瘍のため通院しています 。 養育費の支払いは月末なのですが、元妻は私の給料日を知っていて、給料日当日に送金しないと翌日に催促のメールを送ってきます。 給料日から月末まで、二週間程度あります。 養育費払わないと子供に会わせない、裁判する、と脅されています。 催促メールに私だけでなく現在の妻も精神的苦痛で体調崩しました。 未払いは一度もなく、遅れたこともないのですが催促してきます。 元妻はお金に対して汚いので養育費も実際は子供のためでなく自分のお小遣いになっていると思います。 現在の妻は妊娠初期で大事な時期なので精神的苦痛で流産に繋がらないか心配です。夜もなかなか眠れないようです。 毎月催促催促で、脅したり、キチガイのように騒ぎます。 勿論、催促のメールは証拠になると思い保存してあります。 なにかアドバイスいただけたら幸いです。

  • 再婚

     はじめまして。私は40歳男性会社員です。 今年の春に離婚しました、19年の結婚生活に2人の子供が居ました 大きな問題が有った訳では無く、小さな問題の積み重ねやすれ違いが原因でこちらから切り出して離婚になりました 子供達は子供達との話し合いの結果元妻に付いていきました 元妻とはそれ以来1度も会っていませんが子供には数回逢いに来てくれたので逢っています 私は現在、実の両親と3人で暮らしています    私には夏頃よりパートナーが居ます、彼女もバツイチです 仕事の関係で知り合ってお付き合いするようになりました 私の両親にはまだ紹介しておりませんが 彼女のご両親とはお逢いしてお付き合いしている事を報告しました お互いに末永く一緒に居られたら良いと思い合っています お互い40歳ですし急がず慌てずでゆっくり進んで行ければ良いとも思うのですが 彼女の方は未だに出産経験が無く、出来れば子供を産みたいと思っているようです  上記からすると彼女の方的には早く再婚して出産としなければ年齢的に問題が有ると思うのです 私の方的には 「春に離婚したばかりなのに1年も経たずに再婚」 と身内から叱られてもおかしくない状態だと思ってます 元妻との子供達の気持ちも気にならないと言えば嘘になります  どおするのがどお考えるのがベターなのかと意見を聞きたいですし 皆さんが思う優先順位も知りたいと思っております。 宜しくお願いいたします。

  • 前妻とのお子さんについて,再婚された男性に質問です

    再婚された際,前妻とのお子さんのことをどのように思われましたか。いろいろな離婚の事情があるかと思いますが,新しい家庭を持たれて前妻とのお子さんとどのように接しておられるのか,またその際,どのような気持ちになられたのか教えていただけないでしょうか。また,新しい家庭で父親となられた際はどうでしょうか。 現在,協議離婚をすすめておりますが,5歳になる一人娘のことがどうしても気になります。子どものためにも離婚を踏みとどまることも十分考えましたが,妻との折り合いがつかず離婚という道を進まざるを得ない状況です。 私は離婚後も一生独身のままでいたいとは思っておりません。よい出会いがあれば再婚もしたいと考えています。しかし再婚して,ましてや父親ともなれば,今の子どもからすると別の誰かのパパになるということにもなります。その際,今の子どもがその現実を理解してくれるのでしょうか。 娘からすると世界で私が,唯一の父親です。(妻が再婚しない限りですが,恐らく妻はもうその気がないように思われます。)愛する愛娘を裏切るような気持ちになるのでは,などと考えてしまします。こういった経験があられる方,ご教授ください。どうかよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • FVMLOOXのタブレットとペンを購入したが、ペンが画面に反応しないトラブルが発生している。充電は十分に行っており、赤いライトが点滅するが反応しない。一瞬だけ反応することもあるが、すぐに反応しなくなる現象が起きる。説明書を見ても解決方法がわからないため、タブレット本体の設定に問題があるのか疑問だ。タブレット本体に何か設定しなければならないことがあるのか教えて欲しい。
  • FVMLOOXのタブレットとペンを使っているが、ペンが画面に反応しない問題が発生している。充電は完了しており、赤いライトが点滅しているが、画面には何も反応しない。一時的に反応することもあるが、すぐに反応しなくなる。取扱説明書を確認したが、解決策が見つからない。タブレット本体の設定に問題があるのか、教えて欲しい。
  • FVMLOOXのタブレットを使っているが、ペンが画面に反応しない問題に困っている。充電は完了しており、赤いライトが点滅しているが、画面には何の反応もない。一瞬だけ反応することもあるが、すぐに反応しなくなる。説明書を読んだが、解決策が見つからない。タブレット本体の設定に関連する問題か確かめたい。
回答を見る