• ベストアンサー

好きになった女性がいます。

rhcJunの回答

  • ベストアンサー
  • rhcJun
  • ベストアンサー率41% (30/72)
回答No.2

忘れる方法は、告白する事ですよ!! 相手に彼氏が居ようと関係ありませんよ。 決めるのは彼女自身ですし、貴方が彼女を諦める気が有るのであれば最初からそのつもりで告白すれば良いと思いますよ。 「僕は貴女が好きです。 だけど、彼氏との間を邪魔すきはありません。 自分の気持ちをどうしても伝えたかったので…。」 こんな感じで告白してしまうのが、忘れるのが早い方法だと思いますよ。 貴方がきちんと出来れば、彼女と会っても普通にお話も出来るようになると思います。

clef300
質問者

お礼

早速のご回答有難うございます。機会がありましたらその様な言い方で自分の気持ちを伝えてみようと思います。しかしもう少し様子を見たいです。

関連するQ&A

  • 彼氏持ちの好きな女性がいます。

    同じ習い事に通っている好きな女性がいるのですが、彼氏がいるそうなので半ば諦めています。しかし、週一回は彼女に会うことや、一度軽く流した事がありますが、彼女が何度も誘ってくるので、たまに彼女含め三人(自分と女性2人)でご飯に行っています。このこともあって中々、気持ちが整理できません。20代ですが私自身、恋愛の経験がなく、初めて好きになった方なのでどのように気持ちを整理すればいいか分からないのです。助言を頂ければ幸いです。

  • 彼氏がいるのに誘ってくる女性

    拙い文章で恐縮ですが、アドバイスをいただけると幸いです。別部署ではあるんですが、週に数回気になる女性の部署にヘルプとして行く機会があります。その際に女性の方から話しかけてくれ、話が一段落すると「何か(話の)ネタはないんですか」と言われます。おいしいお店の話になると「連れてって下さい!」、「ご馳走してください!」など言われ行きたい気持ちはありますが、彼氏がいる方なので、それとなく流していました。ですが、何度もご飯に行きませんか、出かけませんかと誘われるのです。ある時、焼肉の話をしていると「連れてって下さい」と言われ「彼氏と行ったらいいじゃないですか」と伝えると、「彼氏とそういうお店には行かないので」とのこと。結婚したら~等結婚観の話も振られます。また、私の趣味が筋トレであることを話してから、私も筋トレ始めましたといったこともありました。彼氏のことを聞くと、彼氏と結婚する気はなく、最近はほとんど会っていないが、落ち着く相手ではあるためとりあえず付き合っているとのことでした。バレンタインは、前々から「どんなチョコがいいですか」と聞かれ、お返しにはこんな物がいいですとリクエストもあり(高価な物ではないです)少し期待していましたが、当日は全員に配る義理チョコでした。女性は大人しい私と正反対のようなとても明るく肉食系な感じの方です。私の勘違いなのか、それとも少し期待してもいいのでしょうか?

  • 恋愛相談聞いて下さい!!特に女性の方☆

    恋愛相談聞いて下さい!!特に女性の方☆ 私は知人の紹介で知り合った女性がいます。女性とは7度デートに行きました。 女性の事を友人に聞いた情報をまとめますと24歳・B型・恋愛に対して一途で純粋・がっついてくる男性が苦手・一途過ぎて相手の男性に彼女がいたり、遊ばれた過去が数回ある・3年以上彼氏がいない・最近告白されたが好きじゃなく振った・友人から聞きました。 女性と7回目のデートで気持ち伝えました! しかし女性からの回答は3年ぐらい彼氏いなくて恋愛の感覚が分からず、私といると面白いし、気を使わなくていいし楽しいと言われ。 でも私が好意ある事分からなかったと、今すぐには返事出来ないから考えさせてと言われました。 私も女性とは7回デートしましたが好意ある言葉や好きだと言うオーラ全く出さずにメールも要件ある時のみで友達みたいな感じになっていました… これからもっと色々な所出掛けよう。とも言ったら女性もこちらこそお願いします。と言ってきました! そこで相談です!(1)次回会った時 こんなに人好きになったの始めてです。 ○○さんの事大切にしたい思ってます。・一緒にいると楽しい・気持ち変わらないからなど言いたいと考えています。 どう思いますか? この状況を私は打開し本来の自分を出してがっつかない程度にアピールしたいと考えています… 皆さん私はどうすればこちらの女性とどうようにすれば交際し恋愛する事ができますでしょうか?? 現状的に私は好意が伝わってなく友人以上恋人未満程度で7回もカップルが行く場所に行きデートを重ねた事に多少寂しい気持ちになりました…私だけ恋愛意識して過ごしていたのかと思うとショックです…しかし今後大事にしたい気持ちは変わりません。 よろしくお願いします。

  • 彼氏持ちの女性

    私は今、別の職場に彼氏がいる同僚の女性に好意を抱いています。 それで何度か食事や遊びに誘ったのですが、ことごとく断られています。 彼女は別にあからさまに自分を嫌っている訳ではなく、彼氏のことが大好きっていう訳でもなさそうなのですが、何度でもアタックし続けた方がいいのでしょうか? でも、もし同じ職場の人間だからあからさまに拒絶できないだけで、本当に彼女から迷惑がられているのなら、すっぱり諦めたいのです。 私は彼女を諦めるべきでしょうか?何度でも誘うべきでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • 女性心理について教えてください。

    30代前半の男子です。普通のサラリーマンです。 今、ある女性に一方的な好意を持ってます。 彼女とは、秋の飲み会で知り合いましたが、その後メールを週2~3回やったり、1回デートもしました。ベタですが、映画です。 月1回は、電話して大体1~2時間くらい話します。 しかし、2回目のデートに1、2度誘いましたが、忙しいと断られ、今は誘わず、メールが中心です。 よって、これはないなと考え、寂しい年末を予定しています。 因みに、11月ごろの彼女は出会いがない、彼氏が2~3年いなくて寂しいとか言っていましたが。 そこで気になったことがあります。 昨日、その彼女と電話で話している時にクリスマスの予定を聞きました。 すると「予定はありますよ。ラブラブではないですが」と返答されました。 タイミングを見て「恋愛でいいことでもあったの」と質問すると、「いろいろありますよ。怪しいでしょう。本当はないですけどね。」と言われました。 今までの経験だと、この流れは、片思いパターンで、しかも自分から映画に誘ったり、メールしたりしているので相手に好意は伝わっているけど、先方に好意なしの結果の筈です。 だから「彼氏がいる」とか、「好きな人がいる」とか言って、こちらの思いに終止符を打ってくると思います。 ところが、そこに明確な回答がない。不思議です。実は、電話では恋愛話をしたのですが、そこでもそのような話がありませんでした。過去の経験では、そこで何らかの意思表示が出ます。 今では、めんどくさくなったためか、好意よりも女性心理を知りたい一心です。 ・クリスマスの予定があるのに何故、明確に男がいる・いない、好きな人がいるとか話題にしないのか。しかも自分が好意がないが、好意がある男性に(間違うとウザイことなりますよね。延々と誘ってきたりするから) ・女性が多く、出会いの少ない職場の場合(彼女がそう)は、誰でもいいので男性とつながっていたいので、好意がなくても本当のことを伝えないのか(これは、僕が勝手に想像している部分です)。 ・そもそも彼氏がいても、平気で数年いないとかウソがつけるのが女性なのか(彼女の場合は、冷え切っているが実は彼氏がいたとか)。 因みに、彼女と以前話した時は、「女性はめんどくさいので彼氏がいるとか言わない人が多いですよ。私は違いますけど」とか言っていました。 大変申し訳ないですが、女性の方、または経験豊富な男性諸氏の方々、心理について指南願います。

  • 好きな女性がいます・・・

    私は非常に異性に対して奥手です。今まで特定の女性とお付き合いした事もありませんでした。自分から誘う勇気もありませんでしたし、お世辞でも容姿が良い方ではありません。そんな私でも気になる女性がいます。その女性とは窓口で何度か話した程度の面識しかありません。こんな場合、女性に悪い印象を与えずにお誘いする言葉って何でしょうか?また女性の方なら、どんな誘われ方が嬉しいと思いますか? ただ、その女性は仕事中ですので、この様な行為は迷惑と感じるでしょうかそれが心配です。 それと、これは女性の方に質問なのですが、既にご結婚や彼氏がいた場合、別の男性に誘われるのは迷惑と感じますか?何かとりとめもない質問ですがお答えいただければ嬉しいです。

  • 女性の気持ちが....

    先日、片思い中の女性が彼氏と同棲しました。 相手の女性も自分の好意には気付いている様子でしたが、もう諦めようと思っていました。 それなのに「会いたい」とか、「どこかに連れてって」とか言ってきます。 そんな事を言われたら諦めにくくなるし...同棲したのに、そんな事を言う女性の気持ちが分 からないのですが、自分はどうするべきなのでしょうか?

  • 30後半の女性との付き合い方(女性の方お願いします)

    30男です。 何度か飲みやデートにいったりしていている30後半の女性がいて、言外に好意を持ってくれてる事を伝えてくれていて(カマかけられてる)、 とりあえず付き合ってみてもいいかとは思ってるんですが、 今の所特別な好意は少ない(ちょっといいかなと思ってる感じ)し、結婚とかまでは現時点では全く考えられないという事もあり、相手に失礼というか悪いと思い、こちらから告白するような状況ではないのです。待ってるのかもしれないけど。 自分はこのままの関係でもいいのですが、相手の事を考えるとはっきりさせたほうがいいんでしょうか?この女性の年代でも(とりあえずは)結婚を考えずに付き合うとかありですか(少なくとも2,3年は結婚する気ないです。)? また、好意を寄せてくれてるけど、告白とかはしてくれないので動きようがない場合ってどうすればいいですか?

  • 子連れ女性との結婚について

    覗いてくださってありがとうございます! 現在お付き合いしている女性がいます。付き合って7か月になりました。 私は結婚歴はありませんが、彼女は離婚の経験があり、子どもが2人(来年度に小学校と幼稚園に入園です)います。 週に数回ですが仕事もしていて、加えて家事や子育てもあり、メールも週に2回ぐらい誤字だらけのメールが来る、会えるのも週に1回子どもを寝かしつけた後の数時間です。 これまで子どもがいる方とお付き合いしたことがないため、こんなものかなという気持ちと、もっと会ったり話をする機会が欲しいという気持ちがあります。 私はこれまでお付き合いしてきた方とはメールや連絡はマメにしてきた方ですので、数日連絡がないと「大切にされてるのかな…」と不安に感じてしまいます…。 これまで何度かもっとメールや会う機会を増やしてほしいと訴えてきましたが、あまり変わらず…自分なりに我慢をしている状況です。 2週間ほど前に、彼女にプロポーズをしました。 一緒に過ごす時間はすごく幸せですし、彼女が子供が小学校や幼稚園に上がる来年4月には再婚したいという気持ちを付き合った当初から言っていましたので、付き合っている以上きちんとけじめをつえないとという気持ち、そしてメールや会う回数が少ない不安が少しでも減るといいなという気持ちからです。 結果OKを頂きました。 それから2回ほど話をしましたが、結婚は12月か1月がいいとのこと。 私はもっと時間を掛けたいという気持ちが強いですが、先に延ばしても週に1回しか会えないしなと思うと、延ばすよりは籍を入れて一緒にいる時間を増やした方が理解できることも多いかなとも思います。 そして、先日子どもと会ってきました。 子供とはこれまで何度か会ったことがありますが、子どもが多感な時期なため、パパになっていいか聞いてほしいという彼女からの希望で会ってきました。 子供からはいいよという返事をもらいましたが、親である彼女に何と言っていたのか正直気になりメールしたところ、毎度のように返事が遅く、返事もまた会った時に話すとのこと。 自分にとっては子供ながら緊張し、かなり重大なことだっただけに、なぜ今回のように自分が大切に思っていることも後回しなんだろうという気持ちを今抱いています。 こんな状況ですが、私はどうしたらいいのでしょうか? ざっくりとした質問ですが、私ならこうする等何かアドバイスを頂けると幸いです。

  • 女性を褒める場合

    何度かデートしてる子(彼氏好きな人無)に告白したんですが、結果ふられてしまいました。 お互いそれなりの年の社会人です。ある程度の好意は持ってくれてたとの事でしたが・・・。 これからも会う機会は少なからずあり、普通に友達として接してはいけると思います。 ただ、自分は思った事を口にだしてしまうほうで、 会うたびに「かわいい」とか「髪型似合ってる」とか言ってしまいそうなんですが、 フった相手から褒められると迷惑ですか? (周りに知人がいない時) 告白前はあまり言わないように我慢してたんですが、 すぐにはあきらめられないのと相手をホントにキレイだと思っているのでお世辞でなく言ってしましまいそうです。 期間を空けて再チャレンジも考えているので、 効果的な接し方もあれば教えてください。