卒論のテーマは焦点を絞るべき?

このQ&Aのポイント
  • 卒論のテーマは焦点を絞るべきなのか?大学4年生が野球を題材にした卒論を考えているが、他の卒論に比べて内容が薄くなりそうな懸念がある。
  • ネットやOBの卒論を調べた結果、単純な「プロ野球のマネジメント」ではなく、球団別のマーケティングや観客動員数、肖像権問題、メディアとの関係など、より深く絞ったテーマが多いことが分かった。
  • 大学4年生は自身の卒論にオリジナリティを持たせるために、より焦点を絞ったテーマを考えるべきだと感じている。しかし、アドバイスや良いテーマの提案を求めている。
回答を見る
  • ベストアンサー

卒論のテーマは焦点を絞るべき?

卒論のテーマは焦点を絞るべき? 現在大学4年で10月に卒論の中間発表を控えてます。 私は経営学部で、なるべく専攻に沿った卒論を…と考えていました。そこで大の野球好きということで、プロ野球の構造とマネジメント、またNPBとMLBの経営体制の比較などを題材とした卒論を考えていました。 しかしネットやOBの卒論を見てみると、球団別のマーケティングや観客動員数、肖像権問題、プロ野球とメディアなど。単純に「プロ野球のマネジメント」ではなく深く焦点を絞った卒論が多いように感じます。 今のままではオリジナリティに欠けてしまい、誰にでも書ける内容の薄い卒論になってしまいそうです。もっと焦点を絞ったテーマを考えるべきでしょうか?それとも考えすぎでしょうか…。 こんなテーマが良い!という声も、ありましたらお願いします。 よろしくお願いします。

  • Laco
  • お礼率29% (93/316)
  • 経済
  • 回答数2
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.1

卒論を読む側の人間です(でした)。 卒論のテーマが見えませんが、 > プロ野球の構造とマネジメント、またNPBとMLBの経営体制の比較などを題材とした卒論を考えていました。 という程度の漠然としたものであれば、広すぎます。自分でこれ以上絞れないという程度まで絞って(おそらく幾つかのポイントに絞れるでしょう)、それでもまだ広いという程度です。この辺りのことは指導教官からの指導を受けるのがベストと思います。 > 現在大学4年で10月に卒論の中間発表を控えてます。 今時期にテーマ決めならば、かなり遅い部類に入ります。 就活等の事情があったためと思いますが、あと半月程度であれば基本文献を読むだけでも時間が足りない可能性が高いです。 ただし、卒論レベルであればオリジナリティなどはそれほど重視されませんので、データやケーススタディ、参考文献の取り扱いなどがきちんとできていれば、まずは及第点になると思われます。

その他の回答 (1)

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.2

焦点を絞ると言う事は、専門的になると言う事です。 ある程度焦点を絞る事で、輪郭がはっきりします。 例えばプロ野球のマネージメント→球団経営→楽天イーグルスまでなら大学の卒論で構わないのですが、更に野村監督解任の適否とかに進むと、それだけで修士論文に匹敵し、更に野村の用兵法などに行くと立派な学者の論文になりえるのです。

関連するQ&A

  • 卒論のテーマについて

    経営学のゼミに所属している4回生です。 現在、タイムマネジメントに関する卒論にしたいなと考えているのですが、なかなかテーマが思いつきません。 何か、良いアドバイスを頂けないでしょうか?

  • 卒論のテーマ設定について

    卒論が思うように進まず、悩んでいます。 僕は商学部でマーケティングを学んでいます。 携帯マーケティングについてをテーマにしたいと考え、あれこれと図書館やネットで文献を調べています。しかし、携帯マーケティングと一口で言ってもその分野は非常に幅広いです。 携帯マーケティングの中でも何かひとつ(例えばメールマガジンや携帯サイト、モバイルショッピング…)に焦点を絞りたいのですが。 具体的なテーマが思いつかず…。 毎日、真剣に考えています。どなたかアドバイスをお願いします。

  • プロ野球12球団、ファンや観客動員数を増やすためにどういった方法、行動

    プロ野球12球団、ファンや観客動員数を増やすためにどういった方法、行動でファンを増やしているんでしょうか?各球団特徴的な(マーケティングなど)ものがあれば教えていただきたいのです^^;おおまかな質問なのですが、簡単な調査をしているのでよろしくお願いいたします。

  • 卒論のテーマ決め

    経営・マーケティング方面の卒論を書きたいのですが、テーマがいまいち決まらずにいます。残り半年間しかないことも考えて、出来るだけ既存のデータ、資料を用いて作成したいです。 ご知恵のある方アドバイスの程お願いします。

  • 野球場の観客動員数について

    建築学科の4回生です。 現在卒論に取り組んでおり、野球場の建築要素と観客動員数の関係性についての研究をしております。 そこで資料集めの一環として、MLB、NPBの各野球場の過去の観客動員数、収容可能人員数の2つのデータが必要となりました。 観客動員数に関してはかなりデータが見つかったのですが、水増し問題などで信頼できるデータがいったいどれなのかわかりません。 収容可能人員数は過去数年分のデータしか見つかっておりません。 できる限り正確かつ詳細なデータを集めるにはどうすればいいのでしょうか? 幼稚な質問で申し訳ないのですが、回答よろしくお願いいたします。

  • 卒論のことで困ってます…。

    今卒論のテーマを考えてるんですが、興味がないことだと続かないと思うので私はJリーグについて書こうと思っているんです。例えば、スタジアムの場所や人気によって観客動員数がどう変わるかとか、totoについてとかを書こうと思うんですが、中々他のアイデアが出なくって…。上手く考えがまとまらないのです。何か他にいい考えはないでしょうか??お願いします。

  • 卒論のテーマ設定について

    卒論が思うように進まず、悩んでいます。 私は経営学部の大学生です。 高齢労働者の活用についてをテーマにしたいと考え、インタネットや図書館で文献を調べています、しかし、高齢者の活用と一口で言ってもその分野は非常に幅広いです。 高齢労働者の活用の中でも何かひとつ焦点を絞りたいのですが。 具体的なテーマが思いつかず・・・。 毎日、真剣に考えています。どなたかアドバイスをお願いします。

  • 卒論の書き方

    私は経営学系のゼミに入っています。 勉強を進めるうちに、理論に沿って卒論を書くことが自分には向いてないとわかりました。。。 (教授とも相性が悪く、相談しても指導をもらえませんでした。。。) テーマは「某コーヒーストアの人材マネジメントの現状をアルバイトの立場から検証する」です。 あさはかでありますが、何も尺度を用いずに文献のみで書いていきたいと考えています。 (インタビューも有り) 文献のみで卒論が書けるものなのかご教授ください。

  • 卒論

    卒論を作成しています。 ご協力お願いします。 テーマが「音楽業界の経営の特色」です。 アンケートの題材になるのが 今CDの売上が落ちていく一方です。違法ダウンロードが当たり前になってきた世の中でもあります。 そこで皆さんは、CDを買って楽曲を手に入れるか?それともダウンロードをして楽曲を手に入れてるかお答えして頂きたいです。 なおかつその理由も教えてください。

  • 外国でプレー経験のあるドラフト対象選手

    昨年、マック鈴木がMLB経験者としてはじめて日本プロ野球(NPB)のドラフト指名をされました。Q1 NPB未経験の日本国籍MLB選手がMLBのFA資格を取得した場合、ドラフトを経ずにFA選手としてNPB球団に入るのは、可能でしょうか。 Q2 親が日本国籍をもつアメリカで生まれ育ったMLB選手(2重国籍?)が、NPB球団に入団する場合、ドラフト指名を経なければならない?広島・玉木。ヤクルト・片山はブラジル育ちでプロ入り前に数年日本のアマでプレーしてドラフト指名をうけていますが。 「マック鈴木」のドラフト指名 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=409634 でドラフト指名対象選手について説明がありますが、多少異なるので http://www.246.ne.jp/~kazoo/draft/taisho.htm で確認をお願いします。