専業主婦になる予定なのに失業保険を貰う人っていますか?

このQ&Aのポイント
  • 専業主婦になる予定なのに失業保険を貰う人っていますか?
  • 友人は結婚して専業主婦になる為に退職したけど、「今までお金を払ってきたから失業保険はとりあえず貰う。」と言っていました。
  • 働く意思がないけど失業保険を受給する人は多いのか、ハローワークの職員はどう対応しているのか疑問に思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

専業主婦になる予定なのに失業保険を貰う人っていますか?

専業主婦になる予定なのに失業保険を貰う人っていますか? 私は、先々月主人の転勤により遠方に引っ越す為、退職しました。 新しい地で働くために失業保険を貰いつつ仕事を探していますが、 友人は結婚して専業主婦になる為に退職したけど、「今までお金を払ってきたから 失業保険はとりあえず貰う。」と言っていまいした。 ハローワークでは『働く意思のある人・・・』と聞きたので、 違法ではないのか??と思うのですが。。 (1)働く意思がないとわかった場合、罰せられたりするのでしょうか? (2)このように働く気はないけど失業保険は受給する人って多いんでしょうか?  (もし、多いのであれば、親身に対応してくれるハローワークの職員はやりきれないですよね。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.4

#1で回答した者ですが、語弊があったことに気付いたので補足します。私が申請した当時も、やはり#3さんがお書きになっているように、定期的にハローワークに出向く必要がありましたので、それで退職後の長期海外旅行を済ませるまでは申請できなかったのを思い出しました。 そして実際、帰国後は、「自分が専業主婦をしながら趣味やボランティアでやりたいと思っていることを、叶えてくれる職業があるものなら再就職してもいい」と思っていたので、保険の申請にためらいがなかったのも思いだしました。現に、その後、(ハローワークではなく新聞広告を通じてでしたが)夢の求人広告を見つけて就職したわけです。 お友達の場合も、例えばの話、「お小遣い稼ぎにパート感覚で気楽にできる仕事があればやってみてもいいわ」くらいに思っているのだとしたら、失業保険をもらう立派な理由になると言えましょう。 余談ですが、私が退職前に就いていた仕事は激務で、本当の意味での社会参加をする余暇すらなかったので、他社に引き抜かれた同期社員が、休みも失業保険ももらわずに引き抜き先に即座に転職したのをもったいないと思ったほどです。

so-simasima
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私はたまたま働く予定ですが、専業主婦の道を選んでいたら 権利として受給していたと思います。 ただ、私の対応をしてくれた方がすごく親身に対応してくれたので、 友人の言葉を思い出し、ふと考えてしましました。 私も主婦業とやりたいことが両立できる仕事を探したいと考えているので、 そんな夢の求人に出会えればと思います。

その他の回答 (3)

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.3

法律というのはルールですので、ルールに則っているかぎり違法にはなりません。そこに心情で酌量が入ったら法治国家ではありませんし、法律も罰則も正当性をなくします。 (1)罰はありません。  ただし、失業保険受給中は4週間ごとにハローワークに出向き、失業認定という面接があり、毎月一定数以上(以前は月3社以上だった気がします。)の求職活動の報告提出があります。 この報告がなければ失業認定が下りませんので、その翌週の支給がされませんし、 虚偽の報告書は、偽証罪、詐欺罪ですので、刑事告訴されますし、返還請求を受けます。 (2)失業保険自体が、雇用保険として自分で支払っていた保険金です。生活保護のように国から貰うお金ではありません。 失業給付に必要な手続きをすべて行えば、働く意志は確認しようがないので、貰う人は多いでしょう。 掛け捨ての保険であって、失業しなきゃ全額無駄なのですから。 ハローワークの職員だって、来庁者全員が失業者なのですから、親身に対応できるのは、本気に求職している人だけでしょう。助けを求めない人間にまで気にかけられません。

so-simasima
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 たしかに、ルールに則って手続きしていれば違法ではないですよね。 やる気なんて数字で計れませんもんね。 職員の方もあれだけの人数を毎日対応しなければならないのですから、 本気の人とそうでない人を見分けながら対応しているんですね。

  • missing24
  • ベストアンサー率24% (246/988)
回答No.2

今、求職中の者です。 (1)罰せられるって事はないと思います。 認定を受ける為に必要事項ってありますよね? それをクリアしてれば貰えちゃう訳で・・・。 (2)年齢いった方が働きたいけど、この不景気で使ってくれる所がないから・・・って受給だけしてた人はいました。 ハローワークの職員も半数以上は契約社員ってご存知ですか? 所詮、他人事なんですw 私の場合ですが、私は会社都合で退職、240日受給でした。 最初の頃、相談に行くと「このご時世ですから求人も少ないし、もうちょっとゆっくりしたら~?」とか「まだまだ大丈夫」なんてのん気発言にはビックリでした。 会社に勤務してる時は雇用保険として毎月引かれてるのですから、貰った方が得でしょうねw ハローワークからの支払いってより、国から・・・ですのでw

so-simasima
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ハローワーク職員の半数が契約社員とは知りませんでした。 今回初めてお世話になり、知らないことがたくさんありますね。 職員からのんびり発言はビックリです。 もっと、無理やりにでも就職を進めてくるもんだと思っていたんで。笑

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

(1)詳しいことは知りませんが、「意欲」は厳密に判断することができないので罰しようがないと思います。 (2)バブル期に退職したせいかもしれませんが、それが当たり前のことでしたし、会社の総務もそれを当然と思っている感じでした。確かに、専業主婦になると決めている場合はずるいと思われるかもしれませんが、収入がないのは事実なので、それまで働いた分、保険をもらう権利はあると言ってもいいのではないかと思います。 私の頃は、ハローワークに行くと、長い列ができていて、その列の先では、職員がテキパキと、失業保険をもらうための手続きだけをしてくれていて、ほかに用のない人はさっさと帰っていました。初めて行った時には、求人広告の見方を簡単に教えてくれたので、それを見たい人は自由に見られるという感じでした。というわけで「親身な対応」など必要ない人は、そんな対応を受けていなかったので、職員の手を必要以上に煩わせることはなかったはずです。 ちなみに私の場合は、専業主婦に「なる為に退職した」わけではありませんが、免許取得、長期旅行、ボランティアなど、やりたいことがあって退職を決意し、そうしたやりたいことをやるためには、再就職するわけにはいかないと信じていたんです。そして失業保険があったから、より充実して、そのやりたいことをやれたというのも事実ではあります。しかし、ボランティアででしかできないと信じていた仕事に給料を出してくれる会社があると知り、結果的に失業保険は全額受給しないまま、その会社に再就職しました。

関連するQ&A

  • 失業保険(失業給付金)と再就職について

    9月末で退職して、再就職の意思はあります。 が、現在28歳・配偶者あり・子供ナシ のため、いつ働けなくなるか不透明です。 (いつ子供ができるか、また親の面倒をみなければならなくなるかわかりませんので) 現時点ではあくまでも再就職の意思はありますので失業保険の申請をするつもりですが、失業保険の受給中もしくは受給期間終了後に、上記のような状況になり、専業主婦の道を選んだ場合、「不正受給」ということになってしまうのでしょうか? また、専業主婦ではなくとも拘束時間の短い「パート」や「アルバイト」の職についた場合はどうでしょうか?(再就職したことにならない→不正受給となってしまうのでしょうか?)

  • 失業保険

    A社で4年働き退職 B社で丸1年働いています。 いずれの会社でも雇用保険にも加入しています。 A社を退職した時、失業の手続きをしました。 ハローワークの職員の人に、受給しなければ雇用保険をかけている年数を継続できると言われ、待機期間中にB社へ就職が決まったため、受給していません。  なので、自分の中では5年間雇用保険に加入していると思っていますが 本当にそうなのでしょうか?  分かりにくくてすみません‥

  • 失業保険受給について。

    今年の4月に会社を辞め、8月から失業保険が受給されます。 受給されるまでアルバイトなどしてもよいとハローワーク職員が言ってたので派遣のアルバイトを始めました。 アルバイトのことはハローワークに申告していません。 このまま、申告せず働きながら失業保険を受給していたらハローワークにバレるんでしょうか?

  • 失業保険の給付について

    昨年8月に、出産の為仕事を退職し、現在主人の扶養に入っています。 ハローワークに行って、受給延長の手続きはしています。 そろそろ、失業保険をもらいにいきたいのですが、具体的にどのような手続きをしなければならないのでしょうか?

  • 専業主婦の失業対策

    会社員は失業しても失業保険ありますし、今までの経験を生かして転職も可能です。 それに対して専業主婦は失業(離婚)すると即無収入ですし、 専業主婦の経験が次の就職(再婚)で・・・生かされないとは言いませんが、 初婚よりも難しいと思います。 専業主婦の方は失業対策をどのようにリスクヘッジされているんですか?

  • 失業保険について教えてください。

    失業保険について教えてください。 現在、7年間勤めている会社を来年の3月か4月頃で退職し、4月から夜間の専門学校に通う予定です。 ですが、すぐにバイトが見つかるかどうか、わかりませんので、失業保険の手続きもしておこうと思っています。 失業保険は、申請してから3ヶ月の待機期間があり、それからしか受給されないと聞きました。 また、失業保険受給中にバイトをしだした場合は、それを報告し、バイトをした日数×受給される金額の日額分がさしひかれると聞いたのですが、日額とは、どのように計算されるのでしょうか? それと、私はいくら位失業保険がもらえるのでしょうか? 私は現在事務職で、給料は1ヶ月で19万程度(手取りになると15万位です)で、左記の金額には諸手当や交通費が含まれているので、基本給のみですと13万位です。 ハローワークに聞くのが一番、わかりやすいかと思うのですが、先日電話で聞いた際に、男性の職員の方に、すごくえらそうなモノの言い方をされ、来てもらった方がわかりやすいからと言って詳しく教えてくれませんでした。 確かにそうかもしれませんし、忙しいのかもしれませんが、なかなか行けないから、電話で聞いているのに・・・・・。 詳しい方がいらっしゃいませいた、教えていただけると、嬉しいです。

  • 失業保険について

    今年の7月末に自己都合により、退職します。 失業保険を貰いたいので、退職後すぐに ハローワークに申請しに行こうと思ってます。 ただ、自己都合で退職となると、3ヵ月後の受給になりますよね? その間アルバイト等は、ハローワークに申請(申告?)し、 退職後1週間以内でなければ可能と聞いたのですが、 その場合制限等はあるのでしょうか? 例えば、「何日以上働いてしまうと、受給されない」とか 「何時間以上働いてしまうと、受給されない」等…。

  • 失業保険について

    失業保険についてですが 2ヶ月前に6年程務めた会社を退職しました。 そのあとすぐ派遣で社会保険加入して務め始めましたが、1ヶ月未満で退職しましたがそこで貰えた書類は健康保険資格喪失の書類だけです。 失業保険を受給するには離職票など必要だと思うのですが、6年務めた前々職の書類は全て揃っています。 ハローワークに提出するのは前々職の書類でも大丈夫なのでしょうか。

  • 失業保険について

    失業保険の条件で月・14日以上というのは、14日ちょうどでもいいのでしょうか? (15日じゃないと駄目なのでしょうか?)あと失業してハローワークに行って手続きした場合、最短で何日目位から受給できるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 失業保険

    先日退職(自己都合)しました。 失業保険がでるまで3ヶ月ありますが、その間アルバ イトとかしたら必ず報告してくれというようなことを ハローワークの人に言われました。 バイトしてかないと生活できないので働きますが、 3ヶ月後就職が決まっていなかったとき、もらえる 失業保険の額は減ってしまうのでしょうか。

専門家に質問してみよう