私と妹の関係に悩み、父の病気もあります

このQ&Aのポイント
  • 私は実家で、父母と3人で暮らしています。2年前に妹から結婚と妊娠を告げられ、手伝いに行ったもののお礼もなく、働けと言われショックを受けました。自分の過ちを悔やみ、妹との関係に悩んでいます。
  • 妹との関係に悩んでいます。妹が結婚しており、私と母しか手伝う人がいなかったため、妹の結婚相手の手伝いをしました。しかし、お礼もなく働けと言われ、自分の過ちを悔やみました。
  • 私は実家で父母と暮らしていますが、妹が結婚相手との出産に伴い手伝いを頼まれました。しかし、お礼もなく働けと言われ、自分の対処方法が間違っていたと感じています。妹との関係に悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

自分の対処が間違っていたなと思い、今すごく悩んでいます。

自分の対処が間違っていたなと思い、今すごく悩んでいます。 私は実家で、父母と3人で暮らしています。(5年前病気になるまでは、一人暮らしでした) 2年程前、一人暮らしをしていると思っていた妹から、既に結婚していて(親には反対されていて会ってもらっていない)、今妊娠している(親は知らない)、と言われたので、私から母に伝え、心配しなくていいから、体調のいい日に報告さればいい、となるべく気遣ったつもりです。 ですが、出産までの半年間。結局相手は紹介されず、長引いたお産の手伝いに行って、初めて会い(というか見た)ました。 結婚相手が外国人なので、手伝うのが、私か母しかおらず、父の入院と重なったので、退院の手伝いもしました。 ですがそれから、妹や結婚相手からは、お礼の言葉もなく、それどころか、ほぼ初対面の結婚相手からは、働けと言われショックを受けました。(私は5年前精神系の病気を煩い、定職に就くのはなかなか難しいです、それでなくてもおかしな事ですが) こういう事を、その頃、妹や結婚相手が、非常識だとか考えればよかったと思うのですが(少しは思いましたが)、ほとんど自分が悪いと思い込んでいたので、つい油断していて、最近大きな間違いをしたと思っています。 妹は実家に来ると、父と母と私とで最近飼い出し、すごく可愛がっている犬がいるのですが、その犬が妹の所にしっぽを振って寄っていくと、プライドない犬、といい、今は3人で出来上がっている家に入られるのが不快になってきました。(家は、昔4人で住んでいた場所でもなく、昔とは、違う関係性ができあがっているように感じています) ちなみに父母が妹を家に呼んだ事はなく、いつも私が呼んでいました。 最近妹と姪とで、花火大会に出かける事になっていたのですが、以前妹に信じられない態度を取られ、メール着信拒否にしていたのを忘れ、メールが来ないので、私が勘違いし、怒ってしまったので、そのお詫びに、実家の近くである花火大会に、泊まりがけで来ないかという提案をしました。 これは、父が未だに結婚を許していないのに、私が勝手に決め過ぎた、と思うし、帰り際、いつもは送り迎えなど絶対しない父が、妹達を駅まで送ると、嬉しそうに送っていきました。 私に対して、一人の人間として扱わない妹が泊まりに来たのは、最悪な時間でした。 取り越し苦労かもしれませんですが、これから先、このような状態でも、父は妹達の事を認め、妹や結婚相手を、家に出入りさるのではないかと思うと吐き気がします。 上手く起こっている事を、まとめられなかったり、自己評価が低いという症状がある病気なのと、昔、妹との間にしこりがあり、そのせいで、妹から酷い扱いを受けているのだと、思っていましたが、冷静に考えると、それなりの事はしています。 冷静になるまで、むしろ私の方から、結婚相手を連れてきたらいいなんて言っていましたが、お人好しにも程があるなと思っています。 妹は、私が定職に就かず、友達も少ないので、どんな事を言ったりしても、大丈夫だと思って足下を見られているフシもあるんじゃないかと思っています。 どうしたらいいかなんて分からないですし、今は父の病気もあるので、一人暮らしは難しいです。 ですが、このまま、調子のいい時にだけ、使い、お礼もいわないような人間が、自分の生活圏に上がりこんでくるのは耐えられません。 父は今はどうかしらないですが、父が結婚に反対しているのも、なんとなく分かりました。 分かりにくいところもあると思いますが、意見があれば教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#210529
noname#210529
回答No.1

 質問を拝読しました。  ありがとうございます・・・。  ちなみに、父母が妹を家に呼んだ事はなく、いつも  私が呼んでいました。 =妹さんは、あなたに会いに来られるのだと思います。  妹さんの気持ちをくんで頂けたら、うれしいです。 と、思います。

belinda2010
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 未だに父親は反対していると思うし(今入院中なので、意見が変わっていたらわかりませんが)、しっぽを振って寄って行った飼い犬に向かって、プライドが無いと言うほどなので、妹の方としても、来ても楽しくなかったのかも知れません。 それよりも、大事にしている犬に向かってそんな事を言う人間を、また家に上げてしまったのを、すごく後悔しているなと思います。

belinda2010
質問者

補足

×すごく後悔しているなと思います。 ○すごく後悔しています。

その他の回答 (2)

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.3

初めまして 二児の母です。 間違っていた と言う事が最終結果であって、その背景には 妹さんとお父様の仲をとりもとう、と言う事があったので 仕方ないと思います。 ただし、結婚に関しては 貴方が手出し/口出しする事では無いですよ。 賛成して欲しければ 妹夫婦がなんとかします、お父様を説得出来る形もしくは何かしらのアクションを取る事が 大人でしょ? 家族と言っても そこは親子間の問題で、お父様や妹さんが貴方に手助けを求めたのなら別ですが、貴方が率先して何かやっても 双方に受け入れ態勢が無いので無意味なんですよ。 出産手伝いだって行く必要は無かったと思いますよ。 どうして行ったのですか? 妹さんが大変だから?? 結婚して世帯を構えたのだから 結婚の承諾もなく、妊娠も知らせず、、、自分で言う事をしないのだから 手伝う必要無いのです。 妹さんが歩み寄る方法を 奪ったら駄目ですよ。 そこは 姉様の貴方が促してあげた方が良かったのだと思いますよ。 『初めての育児だし、出産だし、お母さんは経験者だからお母様に手伝って貰ったら心強いんじゃない? ちゃんと自分の口で報告して、お母さんとの蟠りを解消しないと、自分が辛くなるよ、お母さんとの蟠りが解ければお父さんとも時間の経過で変わるだろうから、何もしないと何もして貰えないし』 って。。 親が結婚に反対しても大抵は結婚しますよ、子供が産まれたら反対も賛成もありはしません。 お父様が病気なのでしょう? だけど 貴方もお父様のせいにしている気がします。 お父様が病気だから 今は一人暮らしは難しい、様な事が書いてあるのですが、実際は違うと思うのですが。。。実際には自分に定職が無いから一人暮らしが出来ないのでしょ? だって それは好きで病気になる人は居ませんから わざわざお父様のせいにする必要は無いですよ。 多分 お父様に対しての嫉妬から そう言う言葉になってしまったと思うのですが。 病の事は医師でも無いので分からないですが、病院の医師のサポートのもとで 自分が変われる事をしたらいいのではないでしょうか? 自分のエリアを邪魔されたくない と言う事を 別の所でバネにしたら 今働いている所が今迄よりも若干長く勤務出来たり、一度に極端に変わるのでは無くて 少しずつ何か変わると思うのです、変わろうって意識があれば 変えられたりしますし。。。 簡単な事では無い事は承知です、だけどこのままでは 貴方が潰れてしまうと思うのです、孫を見せてあげたい、見たいと思えば実家にも寄り付く事が増えますから。。 だから それを少し違ったバネにして、週2程度でも 半日程度のパートでも外に出られたら 妹さんに『私は○曜日パートだからゆっくりしていなよ』って 曜日限定して言えちゃったりすると思います。 オブラートに包んで、、曜日限定、他は来るな 的な。。。若干意地悪っぽいけど 妹さんも感謝ってしない様だし、その辺りはお互い様で、見えない抵抗だからこの程度なら個人的にOKかな。って思うのですが。 分かりにくかったり、誤解等あったら ごめんなさいね。

belinda2010
質問者

お礼

文章ちゃんと読まれてます?

  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.2

あなた同様、お父さんからしたら、妹さんも可愛い娘。 結婚に反対してたとしても、現実夫婦が遊びに来たら嬉しいんだと思います。 あなたの対処がどうだろうと、妹さんは好きな時に実家に来ると思います。 娘だから。 だから来ることを止められないし、妹さんの自由と言う事になります。 そのように割り切り、妹さんが来る時は、なるべくあなたが外出し、会わないように するのが良いのでは? じゃないと、イチイチイライラして、精神衛生上、よくないです。 あなたにとって、問題は妹さん。 妹さんは他者で、自由な人間。 だから人は自分以外の人の自由意思を、どうすること出来ないのです。 何かしてあげて、相手が有難いと思わないなら、もう何もしてやんないことです。

belinda2010
質問者

お礼

夫婦で来るなんてありえないですよ。 来るのは妹だけです。(しかも呼ぶのは私から、もしくは私に会うという名目で) 今まで、すぐに色々理由をつけたり(今年は父の還暦があり、祝うなら姉妹揃ってと思い続けたり(もちろん義理を果たさない妹と祝う気になれず、まだ何もやってないですが)、多めに見ていたのですが、冷静に考えると、結婚に反対している理由がなんとなく分かりました。

関連するQ&A

  • 頑固な父親の対処方法

    私の父親はとても頑固で内弁慶です。 そして昔ながらの筋金入りの 亭主関白な人です。 28歳になる独身の娘に厳しいです。 門限22時。 外泊は許可制。 一人暮らしは許さない。 実家を出たいなら結婚をしなさい。 等々自分のルールを曲げません。 今まで言うとおりにしてきましたが なんだか馬鹿馬鹿しくなってきました。 30歳を過ぎて独身なら家を出ると 宣言しましたが、半笑いで それこそ実家に居なさいと認めません。 もう実家に居たくない。しんどい。 と話しても理解しません。 もうこの際理解されたいとは 思わなくなりましたが せめて譲歩、尊重する思いは 父親には微塵もないのでしょうか? 門限を伸ばしてほしいと話しても はぐらかされて終わります。 こんな家(門限等)はうちだけだと話しても はぁ?そんな事はない。当たり前の事。 うちは普通だ。で終わります。 私には兄二人が居ますが 兄達でさえ一人暮らしは許されず 結局1人は結婚してから もう1人の兄は30歳を越えて やっと一人暮らしが出来ました。 子離れ出来ない父親なんですかね。 もう父親が嫌いになりそうです。 決別したくはありませんが 今はもう話したくないですし 顔も会わせたくありません。 できればこの年で父親と 不仲にはなりたくありませんが 今は仲良く出来そうにもありません。 父親は娘離れ出来ないんですか? 結婚だけが女の幸せだと 信じてるんですかね。 正直母は幸せそうではありませんが。 娘の私から見れば離婚したらいいのにとさえ思ってしまう程です。 私は父親みたいな人とは 絶対結婚したくありません。 家を出る手段に結婚は選びたくありません。 (結婚がゴールじゃないですよね) ただ自分の家族は欲しいので 結婚する意思はあります。 こんな頑固な父親とは どう付き合うべきでしょうか? また私の父親は 何を考えてるんでしょうか? 28歳で21歳の母と結婚して 仕事をバリバリしていたと思いますが 父の実家が歩いて7分な事に 私はちょっと疑念が出てきました。 父親自体親離れしてないような。。。 なんであそこまで頑固なのか どう攻略するべきか悩みます。 今は取り合えず物理的距離が欲しいので 一人暮らしの兄宅へ避難する予定です。 父に濃き使われ見下されてる母には 悪いですが、今は自分が大切です。 もう本当に自由になりたくて 実家には極力居たくない状態です。 実家は安心出来る場所なはずですが 今は違います。有り難みもありません。 頑固で亭主関白な父親の対処方法は ないものでしょうか?

  • 自分はどうするべきか

    私は今年専門学校を卒業する学生です。もちろん就活をしているのですが困っています。 私は高校の時からの夢があり、親に頼んで実家を出て都会で一人暮らしさせてもらっています。就職も今住んでいるところで考えていました。 理由は私の学んだことを活かすには都会でないと仕事がないからです。私の地元がすごく田舎なので地元では仕事がないのです。 なので今のところで仕事を探していたのですが父に実家に帰ってきて欲しいと言われてしまいました。 理由は母のことです。 母は1年ほど前からある病気で右足が90度くらいまでしか曲がらなくなってしまいました。杖をついて歩いているのですが普通の人よりかなり遅いですし床に座ると一人では立ち上がれません。 リハビリなどすごく努力はしているのですがなかなか良くなりません。むしろ悪くなっている気がします。 母は今50代前半なのですが今この状況だと、他の人より早く介護が必要になるのではないかと思っています。 そのため、父は帰ってきて欲しいと言っています。 私には兄がいるので、兄が結婚して奥さんと実家に住んでくれればなぁと思っていたのですが兄はまったく結婚する気配がありません。また兄は仕事でどうしても実家には帰れません。 今は父と母2人で頑張っているようですがやはり父も仕事ありますし、2人ではキツかったようです。 母がそんな状況だからもっと都会の病院の近くに引っ越そうという話も出たのですが、母が嫌がりました。母は一応まだ自分は良くなると信じていますし、今近くに住んでいるご近所さんや友達に会えなくなってしまうのが寂しいようです。母にとっては家を出てその友達に会いに行くのがとてもいいリハビリになっているようなので、私も父も引っ越して話相手がいなくなって家から出なくなってしまうのを恐れています。なので引っ越すこともできそうにありません。 私は夢を諦めて地元でまったく違う仕事に就くべきでしょうか? いつもは悩み事はほとんど母に相談しているのですがこればかりは母には言えません。いいアドバイスお願いします。

  • 結婚相手、家柄の差が大きい

    妹が結婚したいと言って相手を実家へ連れて 来ました。 その相手が、家庭環境や育ちの違いが あまりに大きく当然ながら父母は大反対でした。 (相手の環境) ・仕事は解体業 ・レベルの低い高校卒 ・父はトラック運転手 ・母はがさつで敬語もろくに話せない (私の家の家庭環境) ・父は会社経営 ・母は専業主婦 ・私も妹も有名なW大学卒業 ・妹、一流企業で勤務 妹は紹介で知り合ったみたいです。 私はお互い好きならと思うのですが後々、 親戚付き合いや結婚は何だかんだいって 家と家とのつながりが大きいので色んな面で 後悔しないかと思ってます。 父曰く、「家のレベルの差が大きい」とのこと・・ 相手の人間性よりそこを気にしてるみたいです。 こういうことってドラマでしか見たことなかったのですが、 まさか自分の家がと思ってます。 実際こういう経験なさった方いますか? 批判的な書き込みはご遠慮ください。

  • 自分の意思で一生独身なのは

    一概には決められないと思いますが 結婚しない、親の面倒もみない、自分の生活を送るだけ これはわがままでしょうか? 30代後半の妹の事なのですが、今まで彼氏がいた様子もありませんし 結婚にも興味がないようです。 仕事は忙しく、全くメイクもしませんしファッションにも興味がないので 1人暮らしでも貯金は十分あるようです。 先日父が亡くなり、母が実家で1人暮らしとなりました。 私は結婚して実家から車で2時間ぐらいの場所に住んでいます。 母は妹のこれからを不安に思い 今まで何度も結婚の意思を聞いてきたのですが その度に嫌な顔をされてしまい、悪い雰囲気になってしまいます。 私も今まではあまり聞いてきませんでしたが 先日、それとなく聞いてみたところ、スルーされてしまいました。 母と暮らす事も聞いてみましたが、あまりいい顔をされませんでした。 先日、親戚が集まった際に、 その場にいなかった独身のいとこたちに対して叔父が 「結婚しないのは無責任だと思うよ」と発言しました。 その場にいた妹の事は全く頭になかったようですが、私はフォローに苦しみました。 母は失笑し、妹は気にしない様子でした。 責任のある仕事をしているのは理解できるのですが やはり叔父の言うように無責任のようにも思えます。 やはりそろそろはっきり結婚する意志があるのか聞いた方がいいのでしょうか?

  • 親を離婚させたい

    私は、23歳男性で家族構成は父(52歳)、母(47歳)、姉(25歳)、妹(20歳)です。 私は一人暮らし、姉は結婚して家を離れていて、実家には父母妹3人で住んでいます。 父と母なのですが、5年くらい前から仲が悪くなりはじめて毎日のように父が母に暴言や、ひどいときにはたまに暴力をふるっています。 父は昔っからの亭主関白なタイプで、母はいつも無愛想でムスっとした感じなので、些細なことでケンカになっています。 ケンカもけっこう激しく下手したら新聞沙汰になりそうなこともあります。昨日も激しくて、家に帰ったらお互いかなり興奮しててあわてて間に入って父を羽交い絞めにして地面に押さえつけて腕づくで引き離しました。 いつも妹から連絡を受けて家に飛んでいってケンカの仲裁に入ってます。何度も何度も話し合いの場を持ちましたがその時は仲直りしても、次の日からはやはりケンカになっています。 何度も離婚や別居を勧めましたが、父は「悪かった。もうケンカはしない」、母は「お父さんはほんとはいい人だから」と、全然聞き入れないです。 でも、正直見てる方が疲れるし殺し合いにならないかハラハラしています。妹も参ってるようで縁を切りたいと言っています。 私ももう縁を切りたいのですが、やはり血の繋がった家族なので自分自身踏み切れずにいます。 いつか、本当に事件になりかねないのでどうにかしたいのですが、もうどちらかがこの世からいなくなるまで待つしかないですかね?

  • 親権は自分が有利と強気な男

    以前も妹の離婚で、相談させて頂きました。・・・が、詳しい所まで話した上での相談ではなかった為、今日は、すべてを話しますので、相談にのって頂けると有難いです。妹は今離婚をする事となり、協議離婚 の為に相手が伝えてきた書類等を集めているのですが、相手も生後1ヶ月の子供の親権を譲る気は無い為、家裁で色々な(こちらにしては不利になる様な事由)相談をして、妹に書類」の提出を要求してきています。家は(妹といっても、私の主人の妹なので、義妹です。)母は、妹が小学生の頃から鬱病で入退院を繰り返していて、妹が、中学生位の頃に離婚し生活保護を受け生活しています。妹や私の主人とは、会える時は会い、今回妹が出産した際には、叔母の家で産後の介護をさせて貰い、母もちょくちょく孫の顔を見に来ていました。今は、鬱の症状なく 手を上げたり等の事例もありません。父、母の離婚の際の親権は父が得て、妹は父と暮らしてきました。ですが、相手が家族に鬱病の者が居ると、妹の方では子供を育てられないと、母の診断書を提出する様言ってきました。妹の離婚の話が出る前に、私達夫婦は家をローンで建てたのですが、妹の離婚が成立すれば、父と妹、妹の子供も家で一緒に暮らし、助けあって行こうと思っていますが、父は7年程前に自己破産をしていて、妹も産後1ヶ月程しか経っていない為、暫くは働けず、家にも住宅ローンがある事で経済的にも相手の方が有利だと相手は言ってきます。母の病気の事や、父の7年程前の破産の事、妹に収入が無い事、扶養する側に住宅ローンがある事、等相手が言う様に不利なのでしょうか?私も少しですが月5万程度の収入はあります。ちなみに、家には3人子供がいます。上は小学生、下は3歳です。宜しくお願いします。

  • 対処の仕方

    今私の父は自営業をしていて出張に行くといって岩手にいったまま連絡がつきません。母は父と離婚していて別々に住んでるのですが、父がいなくなってから、母のところに昔父の事務所で雇っていたらしい60歳くらいの男性が給料の未払い分を払うように家に押しかけてメモを置いていくらしいのです。母は仕事で帰りが遅いので1度も面識はないようなんですが、ほぼ毎日くるようで母精神的にまいっています。おそらくその男性は母の所に父がいてかくまっていると思っているかもしれないのですが、本当にいないし、私たちも探しているくらいなのです。私は遠くに住んでるのでそばについてあげることができないのですが、来週実家に帰って様子を見てこようかと思っています。私が心配なのはその男性が母や飼っている犬に危害を加えないかどうかということです。あまり大きくしたくないのですが、警察に間に入ってもらってアクションを起こしたほうがいいのでしょうか。なにかいい方法がありましたら教えてください。

  • 自分が自立してからご両親が離婚された方教えて下さい

    両親が離婚する予定です。 (父57歳、母59歳、私32歳既婚、妹は既婚と未婚の二人) 原因は父の浮気と母に対する暴言等です。 これは私が幼い頃からで母から小学校高学年くらいから父の愚痴を聞き続けているのでそれから解放されると思うとホッとするというか清々するというか何ともいえない気持ちです。 母に対しては離婚後も精神的な支えになりたいと思っていますし、住まいも近くに呼ぶつもりでいます。 しかし父に対しては尊敬もありませんし関わりたいとも思っていません。 冷たいですが昔から女にばかり走っていたんだから離婚したらさっさと再婚でもして再婚相手に看取ってもらえばいいのにとすら思ってしまいます。 ダラダラと書いてしまいましたが、 自分が結婚なり一人暮らしなり自立してからご両親が離婚された方、どちらの親御さんと交流を持たれていらっしゃるのでしょうか? 父も母も老後を考える年齢ですし父を見捨てるような事をしてよいでしょうか?

  • 妹に借金がありました。母親がそれを返済しました

    妹は社会人3年目のOLですが、この度結婚がきまりました。 でも以前一人暮らしをしていたときに(社会人1年目から2年間していて、今は実家暮らしです)生活費に困り借金を銀行から約80万していたらしく その事を先日父と母に打ち明けたようです。 妹は少しお金にルーズで豪遊はしないのですが、貯金は昔から苦手な様でした。 まさか借金をしているとは思わず、驚きました。(服などけっこう買っていたし、化粧品も3000円くらいするものを使っていたりしたから) 可愛そうだからと母が全額貯金から出したと先日聞きました。 私の家は父がお金に汚く、母には一切生活費を渡さないような家です。それでも母が一生懸命ためたお金なんです。 妹に借金があったというのは私は知らないことになっているのですが、母にお金を返して欲しいんです。 妹は私にも借金してたことがありますが催促して催促してやっと何年もたってから返してきました このままだと母にも返さない気がするし、妹のためにもならないような・・・ 私からなにか言うのはやはり違うでしょうか? ある意味部外者ですよね・・・

  • 両親の離婚についてアドバイスお願いします。

    両親の離婚についてアドバイスをお願いします。長文です。 私は都内で契約社員をしている27歳の女です。 私の実家の両親(父・55歳、母・50歳)は長年不仲でした。 原因は父の酒癖の悪さ、そして職を転々とし、家に生活費を入れないなど経済的に不安定だったことです。 また借金をしては祖父母に返済をしてもらうということも何度かあったようです。 母は正社員として必死に働き、私を大学に入れてくれ妹も専門学校に進学させてくれました。 昔から父と離婚したいと言っていて、私と妹の就職を待って離婚すると決めていたのですが、その頃母にガンが見つかりました。(今から6年ほど前のことです。) 幸いにも大事には至りませんでしたが、以前のように働くことは不可能になり、父も母の病気をきっかけに気持ちを入れ替え定職についたため離婚せずなんとか今までやってきたようです。 そんな母が、最近パートを始め、やはり離婚したいというようになりました。  残りの人生を父や父の実家に縛られて生きたくないと言い、私の妹と(妹は実家暮らしなので)2人でアパートを借りて暮らそうとしています。 父は離婚したいという母の気持ちは知っていたものの、いざ不動産めぐりをし始めた母を見てものすごくショックを受けているようです。 私も妹も母の意思を尊重してあげたいのですが、いつか私たちも結婚し母と離れることになる、その時母が一人で生活していけるか不安です。 また母は時々ヒステリックになってしまうことがあり、私たちが少しでも父をかばうようなことを言うと家を飛び出してしまいます。 同居している妹は気が気でないと思います。 父については恨んだ時期もありましたが、今となっては離婚によって残される父のことも母と同じくらい心配なのです。 私は両親の離婚に賛成するべきなのでしょうか? また私はどのように両親を援助していけばよいのでしょうか? 離婚について何の知識もないままこちらに相談させていただいていますが、私たち家族の今後についてアドバイスをお願いいたします。 ちなみに母の経済状況ですが、パートの収入は約8万円で私が毎月2万仕送りをしています。 家を出て妹とアパートを借りるときは妹が家賃や光熱費を負担する予定です。 母は父に対して慰謝料を請求したいと言っていますが、どのくらい請求できるのか、実際父に支払い能力があるのかはわかりません。