• 締切済み

ほっともっとのFCに興味を持っています。

ほっともっとのFCに興味を持っています。 どなたかご存知の方。教えてください。 ほっともっとのFCに加盟する場合、ロイヤリティ、宣伝広告費の他に、 什器等の使用料があると思いますが、具体的にどのくらいの費用が かかるのでしょうか。 あと、それら必要経費を差し引いて、オーナーの純利益はいくらくらい 残るものなんでしょうか。

みんなの回答

  • noukawo
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

弁当屋さんの収益率はおおよそ10%前後です。 私の友人はfcでなく、自分でやっていました。 彼の所得を聞いたことがありますが、年200万円でした。 ただし、当然? 会社の経費は私の費用と混在しているので、 実際の手取りおおよそ400万円程度はあったと思います。 夫婦2人に子供1人、子供は私立中学にいってましたし、 家賃も10万円以上のところに住んでいましたからね。 だからfcであれば、手取りで3-400万は上手くいけばいくと思います。

  • ymt3
  • ベストアンサー率18% (253/1379)
回答No.2

経費引いたら、良くて2割 ふつー2割り切った状態が続きます、でバイトを雇ったら、1割近くになります。

mokankoni
質問者

補足

ご教授ありがとうございます。 売上の額によって、異なると思うのですが、 「2割=20万」と思っていていいでしょうか。

  • MOMON12345
  • ベストアンサー率32% (1125/3490)
回答No.1

知人がやっていましたが今はやめました。 とてもではないが食っていけないと。 夫婦二人で必死に働いていましたけどね。 弁当の価格を見れば分かるように、たとえ原価率が2割を切っていると言われたところで売り上げはたかが知れています。 詳しい事を書けないのが残念ですが、このあたりを踏まえた上で再度調べてみる事をおすすめします。

関連するQ&A

  • FCで起業

    初めまして、FCでの起業を検討しています。 ある会社でスーツの販売代理店の契約をするつもりです。 加盟金30万円 1着販売ごとに20%がマージンです。 営業経験はありますが、はっきり言ってやってみないと わからない状況です。 ここで質問ですが、 (1)よくFCの代理店は危ないと聞きます。  加盟金が安いのもブラックなものが多いと・・・。  それはなぜでしょうか?どのようなリスクがあるのでしょうか? (2)法人化について  法人でないと契約できないため、LLCを設立しようと  思います。ただ、FCがうまくいかなければ、形だけ  の法人になり兼ねません。  半年やって、結果が出なければ閉じようと思います。  会社を閉じることに関する手間、金銭、その他リスクなどは  どのようなものがあるのでしょうか? チャレンジ的な意味でやってみるというのが趣旨です。 加盟金の30万、設立費用 50万、本社は自宅マンション。 3ヵ月分の生活費は確保。 会社作る→FC加盟→営業活動→うまく利益上がらず→廃業 会社を作ったり壊したりってそんなに簡単なことじゃないような 気もしてます。そこに対する考えとFC代理店のブラックの 実態がいまいちつかめないため、悩んでいます。 販売出来ただけ成果報酬をもらえますし、顧客対応、発送など 本部がやってくれます。顧客の獲得、紹介といった内容でしょうか・・・。 在庫のリスクもないですし、ノルマも違約金もありません。 やる価値あるでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

  • 広告宣伝費にかける目安はあるのでしょうか?

    生計費において食費にかける割合は「エンゲル係数」等目安がありますが、経費支出において広告宣伝費にかける目安はあるのでしょうか? 業種ごとに割合は違う。または広告宣伝してもかけた費用に応じて成果はあがらないと思いますが、第三次産業はそこそこの広告宣伝が必要と考えます。 しかし『そこそこ』の割合がワカリマセン (>_<)。 ご存知の方ご意見または参考となる資料をお教えください。よろしくお願いします    m(__)m。

  • 変動費、固定費の算出法を教えて下さい。

    初心者です。申し訳ありませんが、教えて下さい。 売上高   100,000 売上原価   6,000 売上純利益  4,000 人件費    16,000 水道光熱費  3,500 賃貸料    10,000 減価償却費  3,000 広告宣伝費  3,500 その他経費  7,000 経費計    43,000 営業利益   -3,000 ・売上原価、広告宣伝費は売上に合わせて一定の率で変動する物とする。 ・他の経費は全て固定費とする。 (1) この場合の、変動費は (2) 固定費は (3) 損益分岐点売上高はいくらか (4) 売上が10%アップすると利益はいくらか (5) 売上原価が今より5%ダウン(金額で)すると利益はいくらか (6) 人件費等の固定費が今より10%ダウン(金額で)すると利益はいくらか (7) 目標利益200万稼ぐ為には、いくら売ればいいか 頂いたお知恵は決して無駄には致しません。 何卒、宜しくお願い致します。

  • FC本部に嫌がらせはできますか?

    現在FC本部からの嫌がらせで困っていて、対抗方法はないのか質問したいです。 もともと飲食のFCに加盟していて、がんばって営業していましたが、赤字が続き、やむなく FCを解約することにしました。契約書に中途解約の旨が記載されていなかったので、簡単に いくと思っていましたら、相手がかなり厄介な本部で簡単にはいきませんでした こちらもやめる前より弁護士に相談し、相手も弁護士をたてているので、判決なり和解なりで 終わると思っていたのですが、裁判中にもかかわらず、ロイヤリティー不払いで差し押さえをしてきました。それも未来にわたり1年分です。 (もともとの相手の訴えが、契約残存期間3年分のロイヤリティー(過去の実績の平均)と食材の本部が 乗せていた得られたであろう利益の合計2400万程度の訴えでした。) その差し押さえは開放金を積みなんとか解除できましたが、また他の理由で差し押さえしてくると 相手弁護士に言われています。もうこちらは開放金を積むお金がありません。 さらに和解を申し出ても高い金額を言われ、払えません。このままでは判決が出る前に、 会社が倒産してしまいます。 こちらの弁護士も普通そんなことはしないので相手が異常です。といって、でも対処のしようがあり 、ませんと・・・なんとも頼りないです なんとか、解決の方法はありませんでしょうか? もしくは、せめて相手にも嫌がらせをしたいと思っていますが、御知恵をおかりできないでしょうか?

  • クリーニング屋さんのFCに加盟したいのですが

    よく街で様々なクリーニングの引き取りをしていますよね。あれって、FCだと聞いたことがあるのですが、実家の余ったスペースでやってみたいと思ってます。 どのくらいの費用で、 どのくらいの利益率で、 どのくらいの規模の商売になるものでしょうか? ご存知の方、お知恵をください。 よろしくお願いいたします。

  • リアルなFC情報が欲しいです!

    いろいろHPを見て回ったのですが、店側が主張する「回収モデル」のようなものしかなくて、実際の初期費用、投資回収率などがぼやけています。 例えばある飲食店では、 初期費用119000万で、 初年度純利益計が約854万円、 回収期間が、約1.39~1.51年 とありました。 「5年くらいで回収出来ればいい」 という、一つの一般論みたいなのにやっとたどり着いたのですが、いろいろ見ていると、上記の飲食店に限らず、2年以内の回収が当たり前のようにも思えてきます。 「物件取得費別途」と注意書きがあったり、オーナーの生活費が含まれていたりいなかったりで、よくわからなくなってきました。。 ●基準が一緒で、各社を詳しく比較できるようなサイトはありますでしょうか? ●一般的に、例えば「大手コンビニだったら全部で本当にかかるお金が3000万あれば十分で、回収は5年くらいだよ」というような、話は聞けますでしょうか? ●また、そのような掲示板みたいな生声が聞けるサイトURLをどこか知りませんか?    なんとなく質問がまとまっていませんが、よくわからないことだらけなのでこれが限界です・・「あそこのFCはいい」とかそういう情報よりも、FCそのものについて具体例が沢山欲しいという状況です。

  • 販促費とは具体的になんですか。

    販促費は企業の営業経費の一部ですが、 よく、広告宣伝費は営業経費の範囲外であるので 販促費とは区別する、ようですが 販促費とは具体的になんですか。 これは広告宣伝費ではないのですか。

  • フランチャイズの確定申告について

    フランチャイズで学習塾をやっておりますが、40%がロイヤリティになります。確定申告の時、売り上げ(収入)は、とりあえず一瞬私が預かる生徒の授業料100%分が、売り上げになってしまうのでしょうか?そしてロイヤリティ分は必要経費になるのですか?もし、そうなると、売り上げがやけに多くなり(40%は素通りしていくのに)、経費も多くなってしまいます。必要経費の限度額は、白色申告で50万円、青色申告で65万円ときいていますが、ロイヤリティ分だけでこの限度額を超えてしまい、他にも備品や雑費、通信費、光熱費、宣伝費などがかかるのに、どうすればいいのだろう、と悩んでいます。 ロイヤリティを外した分、つまり授業料の60%が売り上げという見方はないのでしょうか。まるで素人なので、わかりやすく教えていただければ幸いです。

  • 自動車産業について

    こんにちは。 自動車産業について、以下の情報を探しています。 ・自動車メーカーが利益を得るためには、自動車1台あたり最低限いくらぐらいの広告宣伝費や販売促進費をかける必要があるのか。 ・自動車メーカーはどのような情報に基づき、自動車にかける広告宣伝費や販売促進費を決めるのか。 ・自動車産業における損益分岐点はどのあたりか。 ・自動車メーカーが他社に勝つための必要条件とは何か。 以上、難しいかもしれませんが、ご存知の方にはぜひ教えていただきたく思います。

  • プロミスが昨日発表した新事業プランについてご質問です(長文ですいません)

    親が自営でカーコンビニ倶楽部(軽板金のFC)を経営しているものです。昨日5月1日消費者金融のプロミスが買収したカーコンビニ倶楽部を活用して新しい自動車業界向けのビジネスを展開するとのニュースリリースが発表されましたが、3月に既に買収されていたことをFC加盟店である親は知りませんでした。そこで質問ですが、そういった場合加盟店への告知義務があると思うのですがどうなんでしょうか?もともとあまりいい評判を聞いていなかったので(私も同業界内でまったく違う立場で従事しております)場合によって告知義務違反でFCを脱会できればと思っているのですが。また、これは個人的な興味なのですが従来のオーナーであった翼システムはいったいいくらでプロミスに売ったのか?これも上場企業であるプロミスは発表義務があるように思うのですが、いくら調べても分かりません。以上2点ご存知の方がお見えでしたらお教えいただけないでしょうか?

専門家に質問してみよう