• ベストアンサー

戸籍について

戸籍について 父親が子連れ(男1人・女1人)再婚をし、その後子供(男1人)が誕生しました。 このとき、後から産まれた男の子が長男となっている場合、 どんなことが考えられますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pink_door
  • ベストアンサー率21% (20/93)
回答No.1

夫婦ごとに長男、次男、と数えます。 AさんとBさんとの間に、長男、次男がいても、 その後、AさんとCさんとの間に生まれた男の子は、長男になります。 Aさんにとっては、三男という感覚かもしれませんが、 あくまで、AさんとCさんとの間では、長男だからです。 子連れ再婚でも、戸籍上(血縁上も)前妻の子であることには変わりありません。 後妻の子とは、別々にカウントしますので、質問者様のケースも、長男で合っています。

aichi54
質問者

お礼

ありがとうございます。 謎が解けてスッキリです。 本当に助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子供の戸籍について教えてください。

    子供の戸籍について教えてください。 自分はバツ1の男ですが、バツ2の女性と再婚を考えています。 自分は、今は親権は無く一人です。 彼女には、3人の子供がいて、女一人で一生懸命育てています。 その3人の子供ですが、長男は、一番最初の婚姻時の子供で 長女と次男は、次の婚姻時の子供です。 要は、長男と下2人は父親が違います。 また、一番最初の離婚は、長男が1~2歳だった為、子供達は その事実をまだ知らないでいます。 そこで、教えて欲しいことですが、彼女は出来れば長男に その事を知らせたくないので、長男の戸籍に記載されている 父親を新しい戸籍上からだけでも消す方法は、無いでしょうか? ちなみに、自分が再婚するときは、もちろん3人の子供達と 養子縁組をします。また、彼女の氏になろうと思っています。 どなたか詳しい方、宜しくお願いします

  • 子どもの戸籍について教えてください

    前妻との間に男の子が産まれました。離婚の際子どもは前妻が引き取りました。 月日が流れ前妻は別の男性と再婚しました。 私も別の女性と再婚し子どもが産まれます。男の子ということがわかっています。 この場合私にとっての長男とは前妻の子でしょうか? それとも今回の結婚相手との間に誕生する子のこと長男というのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 親権を持たない者が戸籍を抜く方法

    離婚して、男側に10歳以下の子供の戸籍が残っていた場合。(親権は女。子は5歳と3歳) (1)男が子供の戸籍を女へ移す手立てはないのでしょうか。 (2)女がしか手続き出来ない場合、子供の戸籍と男の戸籍を別々にする方法はありますか?(あれば、方法を詳しく教えて下さい。) (3)もし別々にすることが可能だった場合、戸籍謄本に子供と女が載る事はないですよね? ちなみに男は再婚しています。 あと、これは予測がつく人は回答頂きたいのですが、 女が男の戸籍から子供を抜かない意味って、なにかありますか? 戸籍を移す為に、裁判所に行ったりして後は役所に出せば終わり。まで男がやったのにも関わらずやっていない。 (女が浮気をし、女から離婚しています。)

  • 戸籍について

    お世話になっております。 以前に質問させていただいた際は、色々なお知恵を授けていただきありがとうございました。 また自身で解決できない内容が有り、投稿いたしました。 既に投稿されている内容を検索しましたが、求めている回答を見つけることが出来ませんでした。 質問内容ですが、掲題の通り「戸籍」についてです。 (私の生い立ちに関わることで、以降の父親の連れ子は私と解釈してください。現在私は成人しております。) 具体的な内容ですが、両親が離婚、父親が親権を獲得(子供は私1人のみ)、その後父親が子供を連れて再婚をした場合、子供と再婚相手の女性とは戸籍上どの様な関係になるのでしょうか? 再婚後、父親と再婚相手の女性の間に子供が産まれ(男女ともに1人ずつ)その女児は戸籍上、父親と再婚相手の女性の「長女」となっています。 私は父親と前妻の間に産まれた「長女」という切り分けになるものと理解していますが、再婚相手の現在の母にあたる人との関係がよく分かりません。 何故こんな質問をしたかといいますと、再婚相手の女性と私は折り合いが悪く、その女性から「親にはなれない」と過去にハッキリ言われています。 それを言われた日から、この人は母と呼んではいけないと理解ました。 先日、お付き合いをしている彼からプロポースを受け、父に結婚の許しをもらうべく二人で挨拶をした時も、再婚相手の女性は同席しましたが、私たちが帰った後に父に「私は親ではないから結婚式には出席したくない」というようなことを言ったそうです。 この話は父から聞かされ、最悪の場合式は父のみが参加することになるかもしれないと言われています。 それもしょうがないと考えていますが、回りからみれば現在の私の母は「親にはなれないと」言った再婚相手の女性なわけで・・・と考えているとキリがありません・・・・・ 分かりにくい文章になってしまいましたが、ご回答お待ちしておりますので、よろしくお願いいたします。

  • 再婚予定 出産後に入籍の場合

    詳しいことが判らないので、教えてください。 知人の女性が再婚いたします。 子供3人(全員男の子)とも引き取り、彼女の籍に入っております。 現在、妊娠3ヶ月 男性、初婚 再婚するのですが、 再婚してから出産すると 男の子だとしたら、戸籍上長男が2人になるとどこかで読みました。 未入籍で産んで彼女の籍に入れ四男とし その後、子供4人全員を彼の籍に入れたいそうです。 この場合、戸籍上はやはり産まれた赤ちゃんは四男と記載されるのでしょうか? (もちろん、認知はしてもらうそうです。) 再婚後も、やはり戸籍上四男となるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 離婚後、お互いに再婚しました。戸籍謄本について

    戸籍謄本の表記についてなんですが、 疑問に思い投稿させていただきます。 バツイチ(私)で再婚をしました。 相手は初婚で普通養子縁組をしてもらってます。 戸籍謄本で見ると 子供の続柄は「養子」再婚男性は「養父」 前夫は「父」と記載があります。 前夫も再婚しており(相手は初婚です) 男の子が産まれています。 今後、私共に新しい子供が出来た場合 新しい子は長男(女)の記載になりますよね? 前夫の新しい子供にも長男の記載があり 前夫には長男が二人存在する形になっていると思います。 (1)前夫と私の間にいる子供は長男という記載がある戸籍謄本は、この世には存在しなくなるのでしょうか? (2)前夫の戸籍謄本には除籍などで 私と子供の名前の記載があるのでしょうか? (3)あった場合、再婚後の名字になってますか?除籍時の名字ですか?(離婚後も前夫の名字を名乗ってました) (4)ゆくゆく、前夫の再婚後の子供が戸籍謄本を見る日が来た時に義母兄弟がいる事が分かるのでしょうか? 離婚後は私と子供二人の籍を作っていますが本籍地は変更しておりません。 再婚した時に変更しています。 前夫は私より2年ほど前に再婚しています。 原戸籍だと、全てが記載されてるという 解釈でいいのでしょうか? (5)前夫は私との間の子供の戸籍謄本を取れる権利はあるんですよね? 特に深い意味は無いのですが自分の戸籍謄本を見ていたら気になってしまいました。 ご回答、よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 戸籍に関する手続きについて教えてください

    再婚者同志(A男とB女)で結婚予定です。2人ともそれぞれ子供がいます。現在の戸籍は、A男(筆頭)+C子+D子と、B女(筆頭)+E子です。 (1) この状態で婚姻届を出すと、戸籍は、A男(筆頭)+B女(配偶者)+C子+D子+E子となるのでしょうか? (2) その場合、E子の姓はA男の姓に変えなければならないのでしょうか? (3) 実はC子、D子、E子は全員20才以上です。その場合、子供3人ともそれぞれ独立した戸籍にすることができると聞いたことがあります。再婚した後の戸籍にはA男(筆頭)+B女(配偶者)だけを記載したいのですが、その場合の手続きの方法と手順を教えてください。よろしくお願いします。

  • 戸籍筆頭者の氏変更後の子供の戸籍

    夫婦の離婚後、子供は母親に養育されながら、父親と同じ姓を名乗っています。母親も離婚後婚姻時の姓を引き続き名乗ることにしました。 父親が再婚することになり、再婚相手の氏を名乗ることにしました。 この場合、再婚相手の女性の戸籍に父親は入ることになるようですが、何も手続きをしなかった場合子供の戸籍はどうなりますか? 母親の戸籍に入籍させるとするなら、母親が入籍届けを出さないといけないのでしょうか?父親サイドで何かすることはありますか? よろしくお願いします。

  • この場合の戸籍について。

    改正原戸籍の時点で、 A男(在籍)、B女(Aと離婚により除籍)、C子(B女の戸籍に入籍し除籍) となっている場合、現在の戸籍の記載はA男のみとなるかと思うのですが、 この場合、 (1)C子が現在のA男のみの戸籍をとることはできますか? (2)A男がその後E女と再婚している場合、C子がA男とE女記載の戸籍をとることはできますか? ご回答いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 子どもの戸籍

    離婚後の子どもの戸籍についてお訊ねします。 手続きをすれば母親の新たな戸籍に子どもを移すことが出来るとの事ですが、父親の方に残すのと、メリットデメリットはどんな事があるのでしょうか? 母親がいずれ再婚する場合、どちらにした方が良いのでしょうか? 1.父親の方に残した場合  (1)父親が本籍を移転などした場合、子どもの戸籍謄本等とるに不便が生じるのでしょうか?  (2)父親が再婚した折り、新たな家族と共に記載されるのでしょうか? 2.母親の方に残した場合  (1)俗に「戸籍が汚れる」と言う状態になるのでしょうか?父親の方だとこれがないのでしょうか?(離婚の経過等記載される)  (2)あまり戸籍を移したりしない方良いと聞きますが、それは何故ですか?     親権は母親前提です。 子どもはまだ幼いので名字の変化に関しては問題はありません。(まだどちらを名乗るかは決めてません)