• ベストアンサー

8才の子どもです。手の上に卓上の三段引き出しを落としてしまい、病院でレ

8才の子どもです。手の上に卓上の三段引き出しを落としてしまい、病院でレントゲンをとると小指にヒビが入っていると言われました。 ?正面からみたら骨はズレていないけど、横から見たらヘコンだ感じで骨が少しカーブしている?と言われ、確かに素人目から見てもカーブしていました。 先生が押さえて治そうとしましたが?子どもの骨は変化するし、これ以上痛がるのを無理に押さえるのは止めましょう?と言われ、そのまま固定されました。 指が曲がってしまわないかとても心配です。このまま固定したままでいいか、どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.2

うちのお兄ちゃんが、同じような状況で そのままだと指が曲がってしまうので 手術を希望するならしましょうということに・・・ 将来もあることなので、私の独断で手術決定 骨に沿って金具を入れて固定しました 完治までに2カ月程度、費用は10万くらいでした 保険でほとんどおりたので実質的な負担はありませんでした #1の方の意見も有りですが・・・ たしかに、医師によって判断は異なります しかし子供ですから・・・将来のことを考えてあげないといけませんよ うちの子の担当医師はスポーツ整形外科の専門医でした 最初に行った地元の整形外科では、固定で様子を・・・ でも心配なら、専門医を紹介します ということで、紹介状をもらって専門医を受診 結果手術をすることとなりました 骨折は日が経つと処置ができませんので 今日にでも、専門医の受診をお勧めします 1週間経ったらもう手の内様がないです 2,3日が勝負です

okokw
質問者

お礼

具体的で大変分かりやすい回答ありがとうございました。 今日私も思いきって専門医への紹介をお願いし、来週専門医を受診することになりました。 お子様、手術大変でしたね…。完治するよう祈っています。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#118086
noname#118086
回答No.1

病院の先生の診断を信じましょう 先生が信じられないなら病院を変えましょう

okokw
質問者

お礼

そうですよね。おっしゃるとおりだな…と落ち着くことができました。すっかりうろたえてしまっていて… 早くの回答感謝しています。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 骨内腫瘍について

    先日、小指が痛くてたまらなくなり、整形外科に診察に行き、レントゲン撮影をしたところ、「骨の内部に腫瘍ができ、薄くなっていた骨にヒビが入っているか、骨折している為に痛みがある。」と診断されました。しかし、「悪性の腫瘍であれば、指を切断する。指と命どっちが大事なの?」とも言われています。後日MRIで検査をするのですが、なんという名前の病気なのかわかりません。人前では、気丈に振舞っていますが、不安で、日々悩んでいます。どなたか、詳しい方が居られましたら、病気について教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 骨折とかってはれますか?

    骨折や骨にヒビが入ったときってはれますか?小指を強く空手の練習中に打ってしまって痛みがひかないのです。反対側の小指の治療で通院して先生に手のことをいたのですが、反対の手と同じ治療を指示されました。病院では50度のロウの中に手をいれる治療をしてるんです。そのときはレントゲンはとりませんでした。ひびとかはいっていたら嫌なので、お聞きしたいのです。腫れますか?

  • 指を骨折し治癒はしたのですが関節が曲がりません。

    昨年の10月頃に左手小指の先端からニ番目の骨を骨折しました。 外科でレントゲンを撮ってもらいました。 折れてはいましたが、ズレてはいなかったので1ヶ月程固定しました。 固定を外したところ、第二関節がほとんど曲がらなくなっており、しばらくお風呂などで関節を曲げるようにしてと言われ、続けております。 ただ、少し曲がる(45度くらい)ようになってから、それ以上曲がらなくなっています。グーをしようとすると、小指だけ起きている状態です。 曲げる練習をしているせいか、左手小指の第二関節は右手と比べて一回り太くなり、常に熱を持っている様な状態です。 このまま根気強く曲げる練習をするべきなのか、手術でも受けるべきなのか…?関節の筋や神経は複雑で繊細なので手術は難しいか? 以前、ギックリ腰の時にお世話になったマッサージ師の方に、指の関節は簡単に外すことが出来るということを言われ、実際に外されたことがあります。今、曲がり難くなっている関節を外してもらい、また嵌めれば動くようになるかも…などとも考えています。 スポーツをするのでこのまま指が曲がり難い状態ではつらいので、どうにかしたいです。

  • 小指骨折後遺症

    去年の夏、右手小指の第二関節を骨折しました。手術をして針金を入れて指を曲げたまま固定してました。5週間後外すと、指が固まったままでした。5週間固定していれば固まるのも仕方ないかなとは思ったんですが、病院では指をよくマッサージをすれば治ると言われました。通院で確認するのも骨に異常がないかだけで…ちゃんとしたリハビリの仕方ってあるのでしょうか?それともマッサージを続ければ治るのでしょうか?

  • 骨折を早く治すには??

    先日、不注意で転倒し右足小指の付け根(甲の部分)を骨折しました。骨折と言ってもヒビが入っていてポッキリ折れた訳ではないのですが。。ヒビという事もありギブスは無しで、シップと固定包帯をしています。2週間経過しましたがやっぱりなかなか治りません。痛みはだいぶおさまってきましたが、レントゲンを撮ってみてもまだ骨がくっつかないのです。早く治すには何かいい方法はないでしょうか??カルシウムとかマグネシウムとかコラーゲンとか多めに摂取したりとか。。??もちろんなるべく動かないようにして、安静にしてます。 9月に色々予定があって早く治したい!!と気ばかり焦っているんですが(^^; 何か良い方法があればお願いします。m(__)m

  • 足の小指の骨の欠けについて

    4月初旬に足の小指をぶつけてしまい 翌日青く腫れて 靴が履けないため整形外科でレントゲンを撮ってもらいました。 2ケ月近くたっても 指の先が痛くて まだ少し腫れています。靴は 指に当たらない健康サンダルを購入して それしか履けません。 再度 別の整形外科で診察してもらっても もはや治りかけていて無駄でしょうか? このまま放置しておけば どの位の期間で 治りますか??   たいしたことはないと思い 患者がいつもいなくて 5分も待たない整形に行きました。 レントゲンを見て 「ひびは入っていない、小指の先が欠けているようにも見えるが もし欠けていても ギプスもできないし 自然治癒しかないので 欠けたのかはっきりさせる必要なし 打撲なので2週間で治ります」と言われ 即お帰り下さいという感じでした・・・ 診察時に 足の小指は、腫れて動かせず 足の甲と足の裏も腫れて むくんでいるような状態で 触れるととても痛い箇所が3ケ所あると主張してみたのですが、「はぁ?もっと別の事に時間使ったらどうですか、ひびは痛くありません、打撲が痛いんです、湿布も必要ありません」と言われて終わりました。 以前 足の指にひびが入った経験ありで その際は、レントゲンで映り 1ケ月で自然に治りましたが、今回の方が腫れも痛みも強かったので 打撲だけではないと思っています。 2ケ月も経ってますが、診察を受けるべきか そのまままでも治るのか アドバイスお願いします。

  • 足の小指強打

    ひと月前に素足でダンベルを誤って蹴飛ばしてしまいました。 小指の痛みがとれないので怪我から10日後にレントゲンを撮りましたが骨には異常なしという事でそのまま様子を見るように言われました。 小指の付け根辺りにあった青あざは消え、裸足であれば普通に歩けるようになりましたが、小指に触ると痛くていまだに靴を履く事が出来ません。 指を握るようにするのは痛くありませんが、反らすととても痛いです。 3日前にまた病院に行きました。 第一関節あたりが痛むのですが、テープを毎日変えて固定して後2、3週間様子を見るように言われました。 よく見ると少しだけ腫れがあるように見えます。 五本指の靴下など試してみましたが、痛くて履いている事が出来ません。 海外に住んでいるので気軽に整形外科に行く事が出来ません。 違う病院を予約していますが3週間後が一番早い予約です。 後3週間本当ににテープで固定するだけでいいのでしょうか。 何か他に回復を助ける方法があれば教えて下さい。

  • 指が痛くて・・・

    30代前半の女性です。20年ほど前の話です。 小学校高学年の頃、寝ていると突然手の小指に痛みが走りました。 しばらくするとおさまったのですが、起きてみると 小指の掌に近いほうの(第一?第二?)関節が腫れるというか太くなっていました。 さすがに見た目に変化があるので整形外科に行ってみると レントゲンを撮ることになりました。 そのレントゲンを見てみると成長軟骨がその痛くなった関節だけなくなっていました。 医者もなぜだか分からないと。 ただ成長軟骨がなくなったからその横の骨はもう伸びないと言われました。 大人になった今、確かに伸びていません。 反対の小指と比べるとその関節は少し太いし、長さも違います。 痛みは数年に1度といった感じでそんな大袈裟に痛くはありません。 ですが、私の指に何が起きたのか知りたいと思い、質問しました。 誰かわかる方いらっしゃいませんか??

  • 妊娠中なのですが、足の指の骨にヒビが入ったかもしれません。

    妊娠中なのですが、足の指の骨にヒビが入ったかもしれません。 重い薬の瓶の角が足の薬指に当たってしまいました。 妊娠しているのでレントゲンを撮ってもらうのも怖く、一応整形外科で 診てもらいましたが、「ヒビが入ってるかもしれないね」と言われ テーピングだけしてもらいました。 後から考えるとヒビでも湿布ってくれないものかなと疑問に思ってきまして。 骨にヒビの入った方にお聞きしたいのですが、湿布をしなくても 自然と良くなってくるものですか?

  • 骨が折れて病院へいきましたが。。。

    小指の第一間接と第二間接間の骨を折ってしまいました。上下から挟んだかたちなので、指を横から見ると指先の方に向かい骨が曲がっています。 (上から見ればまっすぐ)怪我当日のレントゲンでも左上がりに曲がっていたのは、明らかなのですがその場ではUの字に曲げた金属プレートを指に挟み包帯を巻いた処置でした。そのままの状態で、10日後に経過を見てもらった所やはり曲がったままで骨がくっついていました。そのせいで指の長さが2ミリほど短くなっています。くっついている骨ですが、ワイヤーを入れる方法でまっすぐになりますと言われましたが、その前に何とかならなかったのでしょうか?私自身の問題ですが、折角くっついているものをまた折る?ことになるのでしょうか、手術して直そうかと考えていますがやはりリスクありますよね・・・?

このQ&Aのポイント
  • 先日Amazonで購入した御社の商品タブレットarrows Tabを誤って4Gと8Gを間違えて購入してしまいました。処理速度が遅いことに気づきましたが、交換は可能でしょうか。
  • 購入した商品タブレットarrows Tabの性能に問題があり、処理速度が遅いことがわかりました。間違って4Gと8Gを購入してしまったため、交換は可能でしょうか。
  • 御社の商品タブレットarrows Tabを先日購入しましたが、誤って4Gと8Gを間違えて購入してしまいました。処理速度の問題があり、交換を希望しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう