• ベストアンサー

95歳の祖母が医師にペースメーカーをすすめられています。本人は手術の経

95歳の祖母が医師にペースメーカーをすすめられています。本人は手術の経験なく、いやがってます。そんな高齢のペースメーカー手術ってどうなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

高齢のペースメーカー手術にはリスクがあります。セカンドオピニオンをお勧めします。

9n1a4
質問者

お礼

ありがとうございます。合併症とか、手術中の急死とかありそうですもんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.2

どういう状況下は分かりませんが、原則的に日常的に歩行され、ペースメーカーの適応がAHA分類で I であれば、ペースメーカーを検討されていいと思います。寝たきりの人では術後の感染症を発症する可能性がありますが、日常的に歩行される人ならばそう、問題になりません。

9n1a4
質問者

補足

腰はまがってますが、自己歩行してます。 それで、逆に手術のせいでねたきりになるのが怖いっていうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ペースメーカーの手術後に

    祖母についての質問です。 別居なのでくわしい状態はわからないのですが 祖母はかなり前からペースメーカーを入れており、 ふつうに家事全般を元気にこなせるほど 動き回っておりました。(ちなみに89歳です) しかし最近、ペースメーカーを取り替える手術をし、 無事に退院したにもかかわらず 一日中ほとんど眠ってばかりの状態のようです。 手術をした病院で検査をしても「異常なし」とのことで とりあえず食事もとったりとらなかったりなので 近所の個人病院で栄養剤の注射をしてもらったり しているようです。 このような状態はなんなんでしょうか。 このような経験、聞いた話、アドバイスなどありましたら 小さなことでも構いませんので教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ペースメーカーの植込み手術で・・・

    1歳5ヶ月の我が子が先天性の不整脈を持っていて、ペースメーカーをいれる手術を行いました。 しかし、その手術後1ヶ月で亡くなってしまいました。 死因は重度の感染症、肺炎でしたが、ペースメーカーを植え込みしたことにより死亡すると言う事はないのでしょうか? 病院の医師はペースメーカーの植込み手術は簡単だからそれが死因につながるようなことはない、と言っていたのですが・・・。 ペースメーカーの植込み手術って100%安全なものなのでしょうか?参考までに教えていただきたいと思います。

  • ペースメーカーの手術代

    母が、ペースメーカー埋め込みの手術をすることになるようなのですが、実際手術の費用としてはいくらぐらいかかるのでしょうか?母は、30年前に、心臓弁膜症の手術を受けたのですが、不整脈が続いており、最近極度の不整脈で病院に運ばれ、ペースメーカーの埋め込みを勧められています。本人は、費用と身障者になることがネックになっているようです。医療のことについては私も無知であり、母の不安を取り除いてあげたいので、ご回答宜しくお願いいたします。

  • ペースメーカーの手術

    ペースメーカーの手術って痛いんですか? おばあちゃんが手術をうけようか迷ってるんですけど痛いか心配してるみたいなんです。 あと、AEDとペースメーカーではどちらがいいですか?

  • ペースメーカーの植え替え手術について

    始めまして。 この度、主題の件で質問させて頂きます。 素人が質問をさせて頂きますので、専門用語や詳しい事が分からず、伝わりにくいところもあるかと思いますが、了承願えればと思います。 私は幼い頃、房室ブロックという病名でお腹にペースメーカーを入れていました。去年の8月、植え替えの話がでまして、結婚式を控えていることもあり、鎖骨の辺りにペースメーカーを植えるのは辛く、胃の付近にしていただく事になりました。 その時行った手術としましては、背中の肋骨を切ったりしました。あとは退院するまで肺の水を抜くのに脇に大きめのチューブが刺さって居ました。入退院、その後合わせて復帰するのに2ヶ月以上掛かりました。 ところが、心臓の中のリード線がつい最近断線してしまったらしいのです。 何故断線してしまったのか、分からないそうです。 医師の話だと、手術でリード線を変えるのにはまた、背中の肋骨を切ったり、チューブを刺したりしなくてはならないと言われました。 後はやはり鎖骨の辺りにペースメーカーを入れること。 胃の付近にペースメーカーを入れる際、背中の肋骨を切ったり今後しなくてはいけなくなる話はされませんでした。もしされていましたら鎖骨にペースメーカーを入れることを検討していたでしょう。なので、かなりショックでした。 またあの手術をしなくてはならないのかと思うと辛く思います。 他に、背中の肋骨を切ったりせずにリード線を交換する方法など、経験がお有りになる方居ましたら、教えて頂きたく思います。 病院などあればそちらもと思います。 とても切実です。 申し訳ございません、中傷的な事はご遠慮願います。 長々と読んでいただきましてありがとうございます。 どうぞよろしくお願い致します。

  • ペースメーカーについて

    完全房室ブロックと言う病名でペースメーカーをつけることに 私の母親のことなのですが、 先日ペースメーカーをつける手術を受けました 医師の説明だと、約2時間ほどだろうということでしたが 実際は、3時間半かかり部屋を出てきました。 その後医師からの説明では、 ペースメーカーから出ている電極が 1本は(心室)いい位置につけることができたが もう1本(心房)が途中で引っかっかってしまい どこにとまっているかわからないとのことなのです。 実際心房のどこかに引っかかり信号は送れているとのことでしたが 外れてしまう可能性もあるとか 心室の動きが悪かったので、最悪心房のほうは機能しなくてもとか 不安がることばかり言ってくるのです ここから質問なのですが 今回の手術は、医療ミスなのでしょうか? 有り得ることなのでしょうか? 医師からは、前例がないので 検査していきましょうとのことでした。 できれば、専門の方からのご回答をお聞きしたいのですが。 宜しくお願いいたします。

  • 心臓ペースメーカーの埋め替え手術の保険金

    愚妻が心臓ペースメーカーの入替手術受けたのですが、かんぽ生命の手術保険金の支給を受けられませんでした。 手術は患者が手術室に入ってから出てくるまでに四時間以上掛っていました。 医師の説明によると身体から取り出した旧のペースメーカーは、約6年間持続したものでしたが、 今回新しく埋め込んだペースメーカーは、約8年間持続できる少し大きなものになった為、 ペースメーカーを支持するポケットを大きく作り直したため、長時間を要したとのことでした。 術後の外見は 左胸に4~5センチの切開 縫合のキズが残っています。 かんぽ生命の説明によると、手術保険金を支給しない理由が、下記の条文が根拠だと説明されました。 「第9 手術保険金の支払い対象となる手術」の一覧表のなかで、 循環器 28 体内用ペースメーカー埋込術(開胸を伴う手術に限る。)20倍 とあり、脚注で (3)開胸を伴う手術とは、胸腔を開き、露出した状態で、胸腔内に操作を加える手術をいいます。と 規定されています。 胸を切り開き、体内にペースメーカーを入れる手術が、上記条文に該当しない為、保険金支払い対象にならないとする理由を教えてください。 ちなみに、明治安田生命のパンフレットには手術の一覧表の中で、 24 体内用ペースメーカー埋込術(電池交換を含む)10倍 と 明記され、保険金支払い対象になっています。

  • ペースメーカー手術後の生活

    伯父がペースメーカー手術をする事になりました 心臓に器械を入れる事や障害者になる事への不安が大きいらしいです それに、手術後も生活に制限などもあるらしく、手術をシブってます 農業は続けられないですか? ペースメーカー手術の後ってそんなに生活に制限があるんですか?? 障害者になるって… ??? 誰か、教えてください m(__)m

  • ペースメーカー手術費はどのくらい・・・

    82才の父親の脈拍数が40程度となりケッシン発作を起こしたそうなのでペースメーカーを入れましょうと主治医に言われましたが手術費はどのくらい懸かるものなのでしょうか? 具体的な金額がおわかりの方は教えてください。

  • 高齢者のペースメーカー

    宜しくお願いします。 94歳の父に関してです。 94歳ですが、頭もしっかりしており、毎日自分なりの体操もやり、囲碁をしたり、読書をしたりとしっかりしております。 血圧は少々低めです。 昨年完全房室ブロックと診断されました。 地元の大学病院での診察でしたが、症状がないからということで、ペースメーカーを入れるかどうかの判断は家族に任され、父は緊急でないならば入れないと言うことで返事をしました。 ところが、それまでは昼間の脈拍は40~50くらいあったのですが、最近30くらいしかないようです。でも、本人は苦しさや体調の悪さなどの自覚症状はないといいます。 本人に聞いてみると、PMを入れたほうがいいのなら、入れてもいいかなぁ、と言い始めました。 質問なのですが、94歳の高齢者へのPM埋め込み手術の危険性はどのくらいなのでしょうか。 色々ネットを探してみますと、高齢者でも大丈夫とは書いてありますが、若い方々でも不具合があるようなので心配になります。 また、もしこのまま手術をしないでいれば、どうなるのでしょうか。 手術前の検査は高齢者には案外辛いものがあるのですか。 色々考えると心配になってきます。 どうぞ宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう