• ベストアンサー

簿記を独学で勉強したいのですが。おすすめの問題集など教えてください。

簿記を独学で勉強したいのですが。おすすめの問題集など教えてください。 以前、簿記の過去の試験問題の練習問題をひたすらといて試験に挑みましたが テストの方がはるかに難しくなっていて落ちた経験があります。 お勧めの参考書や教科書。 自分はこれの本を使って簿記が受かったなどありましたら教えてください。 ちなみに3級と2級両方目指してます。

  • 簿記
  • 回答数3
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • natto5338
  • ベストアンサー率49% (433/880)
回答No.2

私が簿記3級、2級を取得した時は、TAC出版の「スッキリわかるシリーズ」の参考書を使っていました。(下記URL参照) あくまでも個人的な感想ですが、全く簿記初学の方が読んでも分かりやすいよう、易しい言葉で説明してあった点が良かったと思います。 http://bookstore.tac-school.co.jp/book/category/013002/ 問題集は、同じくTAC出版の過去問題集を使用しました。 私の場合は、この過去問集をだいたい10回どおりくらい繰り返し解いて勉強して無事合格できました。 どの試験でもそうですが、やはり過去問題はしっかりやりこんでおく事が合格の近道なのではと思いますね。 あと、もし時間に余裕があれば、試験直前対策として、予想問題集を購入してやっておくと良いのではないでしょうか? 尚、参考書や問題集の購入については、どの問題集を使ったほうが良いかは個人差がありますから、上記は一参考として読んでもらって、最終的には書店で現物を少し読んでみて、内容的にご自分にあっているか確認のうえ購入することをお勧めします。

putiabu
質問者

お礼

ありがとうございます。 予想問題集は必要ですね。

その他の回答 (2)

  • tgals
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

私の場合、 合格テキスト講義DVD日商簿記3級 商業簿記 TAC出版 がとてもわかりやすかったです。 DVDです。 10,000円ぐらいしますが元は十分とれたと 思っています。

noname#169994
noname#169994
回答No.1

15年前位ですが、2級に合格した際にお世話になったのが『TAC出版』という所が出してる問題集でした。 当時聞いた話では資格の学校が出してる問題集だからわかりやすいとのことでした。 確かにとてもわかりやすく、だいたいの人がつまづきそうな所には博士のようなキャラクターがさらにわかりやすい解説をしているような感じだったのを覚えてます。 問題集は商業簿記と工業簿記で分かれてました。 3級は学校で取得しましたが、2級はその問題集を自分でじっくり反復するだけで大丈夫でしたよ! 頑張って下さいネ☆

関連するQ&A

  • 簿記2級(独学)のおすすめテキスト類は?

    今までに簿記の勉強をしたことはありませんが、独学で日商簿記2級を目指しています。 勉強は3級から始めますが、試験は2級のみ受けようと考えています。 勉強時間は3級と2級あわせて400~450時間とれそうです。 独学に必要なテキスト・問題集・過去問などの中身を色々と見てみましたが、いまいち決められませんでした。 しかし、値段や初心者向けな点から考えて「スッキリわかる」シリーズ(TAC)か「サクッとうかる」シリーズ(ネットスクール)のどちらかが良いのではないかと考えています。 皆様は「すっきりわかる」と「サクッとうかる」どちらがおすすめでしょうか? できれば理由も教えてもらえると助かります。 よろしくお願いします。

  • 簿記3級を独学で勉強するにあたって買うべき問題集

    来月簿記3級を受けるのですが、とりあえず参考書と もう一冊問題集を購入して勉強中です。 そしてもう一冊問題集を買おうと思うのですが、 過去問と予想問題集はどちらを買ったほうが良いのでしょうか?

  • 簿記3級、教えて下さい。

    全くの素人です。 来年の2月の試験に向けて日商簿記3級の勉強を今週末から始めようと思っている者です。 独学で勉強するつもりですが、お勧めの参考書?問題集?何かありますでしょうか? ご経験からよろしくお願い致します。

  • 簿記3級の参考書・問題集@

    来年2月に簿記3級の試験を受けたいと思っています。 独学で簿記を勉強しようと思っています。数ある参考書・問題集には、独学にはむいていない・・・。あるいはわかりにくい参考書もあります(個人的ですが)。 そこで、良い参考書・問題集を教えてください。(選び方でもよろしいです)回答がかぶってもよろしいので、情報提供をお願いします@

  • 次は目指せ簿記2級!独学でできる?

    27歳社会人です。今年の9月に全くの素人から簿記を始めました。仕事と掛け持ちでの勉強は本当にきつかったですが、簿記3級は合格する事ができました。 もちろん、次は2級を目指して勉強しようと思っていますが、なにぶん仕事が忙しく勉強に割く時間がそこまでないため、半年後の試験に照準を合わせてゆっくり知識をつけていこうと考えています。 さて、ここで質問なのですが、簿記2級は独学で突破できるレベルなのでしょうか??ちなみに簿記3級に関しては、全くのド素人からのスタートだったため、市の運営してくれた学校に週に2回×20回行きました。 おかげで、3級に関しては上辺だけの知識ではなく、理解しての合格ができたと思っています。 しかし2級は・・となるとやはり3級のようにはいかないと思っています。 3級は理解していてもやはり独学だと厳しいでしょうか?? また、おすすめの問題集や参考書があれば教えて下さい。

  • 簿記3級の独学について

    今、大学1年で1年の夏のうちに簿記3級の勉強をしようと思っているのですが。 独学で、参考書などを買おうと思ってるのですが、簿記の参考書が多すぎてよく分かりません。 皆さんが使って、僕のような初心者でも分かりやすく尚、ちゃんと問題と説明があるよなものはないでしょうか? オススメなど有りましたら教えて下さい。また受けるにあたってアドバイス等も有りましたら、よろしくお願いします。

  • 簿記一級を独学で勉強するにあたって

    費用やスケジュール面から考えて、独学で勉強するしかできません… 最近は良質なテキストやサポートがあるので少しは希望があるのかなと思っています そこで、勉強の仕方なのですが、商業簿記と工業簿記を平行して勉強していった方がいいのでしょうか? 二級の時は別々に勉強し、試験直前にようやく理解してなんとか受かったような形でした 一級は範囲も広いので、勉強したことをやっていくうちに忘れていってしまいそうで不安です 勉強時間は1日2~3時間は取れると思います。 一年くらい勉強したらそれなりに試験を受けられるレベルになるんでしょうか? 効率のいい勉強の仕方などのアドバイスをいただければと思います よろしくお願いします

  • 日商簿記2級は独学で受かりますか?

    日商簿記2級は独学で受かりますか? 11月の試験で受けたいと思っています。 3級は13日に受けて、まだ結果は帰ってきてませんが、答え合わせをしたら95点でした。 テキストと過去問を買って、1ヵ月ぐらい勉強しました。 2級も今から勉強して11月で受かりますかね? それとも2級を独学でというのは厳しいんでしょうか? 教えいただきたいです。

  • 簿記(2・3級) 独学の際の参考書、問題集

    *カテゴリ違いだったらすみません。 今までの似た質問は参考にしましたが 最近の情報もほしいので、質問しました。宜しくお願いします。 簿記を独学で勉強しようと思っているのですが 参考書や問題集がたくさん並んでおり、どれを選べばよいか悩んでいます。 専門学校のものがよい というのは よく聞きますが、それも多数 それ以外も多数で… 以前別の参考書選びで わかりやすいが内容が薄いものを買ってしまい、 失敗したことがあるので 色々な方の意見が聞きたいです。 自分が使って、「これはよかった」というもの、 逆にあまりお勧めできないというものがあれば教えてください。

  • 独学で簿記3級の勉強を始めて3日目です。

    独学で簿記3級の勉強を始めて3日目です。 転記の方法でわからないところがあります。 (因みに使用しているテキストはLECの光速マスター3級の問題集です) 宮崎商店に対する買掛金¥70,000の支払いの為、得意先大分商店宛、宮崎商店受取の為替手形を振出し、大分商店の引受けを得て宮崎商店に渡した。 という問題で仕分けをすると 借方:買掛金70,000 貸方:売掛金 70,000 になりますよね。 で、勘定に転記する時 売掛金の右側に 「買掛金 70,000」 となるのは何故ですか? どうして売掛金の勘定なのに 買掛金が記載されるのでしょうか? かなり初歩の質問ですいません。 一人でテキストを読んでいても わかりませんでした。 どなたか教えて下さい。宜しくお願い致します。 ※11月に簿記3級と2級の両方を受験しようと思ってます。 取り敢えず3級は独学で勉強して2級の勉強はどこか学校に通おうと思って 3級の勉強に手をつけたのですが こんな調子じゃ3級も学校で勉強したほうが良いでしょうか?

専門家に質問してみよう