• ベストアンサー

英会話スクールの不正告発の方法

Nという英会話スクールで、事前購入したレッスン料ポイントの消化(使用)履歴の照合を請求しました。(レッスンを受けていないのにポイントを使用した状態なのです)ところが一度は履歴を出してきましたが、不審な点について問い質してもキチンと調べようとしません。 これまで消費者センター、公正取引委員会に申し立てしましたが前者は強制力を持っておらずダメ、後者は消費者センターに言って下さいといわれました。どうしても不審な場合にどこか訴え出るところは無いでしょうか。例えば強制捜査力を持った警察に被害届けを出す、とかはどうでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BlackBelt
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

Novaウサギの英会話学校ですか? 色々と知ってる所を書いときますね。 警察に届けるのも良いかも知れないけど、以下のURLで適切なものはあるかな・・・。 最初に書いてるURLが一番良いかな。 国民生活センター(悪質商法など) http://www.kokusen.go.jp/ ACCS コンピューターソフトウェア著作権協会 http://www.accsjp.or.jp/ ACFIP 日本知的財産仲裁センター http://www.ip-adr.gr.jp/ AITEC  先端情報技術研究所 http://www.icot.or.jp/ ECC   省エネルギーセンター http://www.eccj.or.jp/ IAJ  日本インターネット協会 http://www.iaj.or.jp/ JEITA 電子情報技術産業協会 http://www.jeita.or.jp/ JATE 電気通信端末機器審査協会 http://www.jate.or.jp/ JPNIC 日本ネットワークインフォメーションセンター http://www.nic.ad.jp/ VCCI 情報処理装置等電波障害自主規制協議会 http://vcci.or.jp/ インターネット タウンページ http://itp.ne.jp/ レスキュー http://www.rescuenow.net/ ネットセキュリティ http://www.netsecurity.ne.jp/ ネット検察庁 http://homepage2.nifty.com/travel8/net.htm Microsoftセキュリティ情報一覧 http://www.microsoft.com/japan/technet/security/current.asp 不正アクセス関連情報・非常時通信グループ http://www2.crl.go.jp/jt/a114/incident_top.html ハック・クラック被害情報サイト案内 http://people.site.ne.jp/ http://www.nda.co.jp/

likumozart
質問者

お礼

有難うございます。 できれば、具体的な作戦はないでしょうか。 あつかましくて、すいません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

回答ではないのですが、教えてgooの法律カテゴリに投稿すると、専門家からの意見がもらえるかもしれませんよ!

likumozart
質問者

お礼

有難うございます。やってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英会話学校の中途解約でのトラブル

    主人が英会話学校に入ったのですが、中途で解約することになりました。 その学校はポイント制で、1ポイントいくらというふうに単価が決まっています。 購入したときは2000円ほどの単価が、解約の精算書では、使用済みのポイントの単価が3000円ほどになっていました。差額は中途解約金のようなものかと思ったら、別に中途解約金もとられるとのことです。また、まったく未使用でパッケージのビニールもとっていないテキストがあるのですが、返品できないと言われました。 消費者センターのようなところに相談するのが一番いいとは思うのですが、平日は時間がとれずできません。 どのように対処すればよいでしょうか。精算書の通りの返金しかしてもらえないのでしょうか。

  • NOVAの中途解約について

    2005年に210ポイント購入し、殆どポイント消化できない状態なので解約に踏み切りました。 解約清算書を貰ったのですが、有効期限切れのポイントが3分の1の70ポイントでした。 単価の考え方に疑問を抱いています。 レッスン料は210ポイントで405,905円(レッスン5%引き+31,000円引き)でした。 期限切れポイントは145,654円でした。(2,086円×70ポイント+消費税5%-割引率5%) 単純に購入した金額405,905円から210ポイントで割り、70ポイントとすると135,301円だと考えていたので驚きました。 たかが1万円の差じゃないかと考えられるのかもしれませんが、正直納得いかないです。 購入した時に単価の話は出てこず、何ポイントなら何円という説明しか受けてありませんでした。 そう説明はしてあるのですが、頑なに『単価は2,086円』としか言わないNOVAスタッフに不信感が募ります。 私の考え方が間違えているのでしょうか。 また、割引についても備考欄に ・レッスン5%引き ・\31,000割 としか書いてありません。 31,000円はレッスン料の割引と書いてないのに…。 自分からと消費者センターから上記内容を伝えたのですが、こちらの意見を受け入れる気はないようなのです。 どうしたら良いのか分からなくなってきました。 どうか、ご助言をお願い致します。

  • 英会話スクールならぬ会話スクールがあったなら…

    日本人には英会話スクールよりも、社会人が積極性を養う(学びなおす)為の“会話”スクールがある方が良いと思うのですが、皆さんはどう思いますか? 特に会議等で自己主張できなくて困っている社会人の方にお聞きしたいです。 (ちなみに私は卒業製作展にてCIという形で  架空のこのスクールを企画し発表しようと考えています) まだ学生の身なので、実際の社会人の方がどこまで 自己主張できているのか、できていないのかが分かりません、 ぜひ教えてください!

  • HDDの表示について

    約40GBのドライブと、150GBのドライブとの間でコピーし、照合もしました。 ところがエクスプローラで使用領域を見たら(左側の円グラフみたいな部分)、 前者は37GB、後者は32GBと、表示が5GBも違っていました。 それなのに、フォルダ全てをドラッグして、プロパティでサイズを調べると、どちらも37GB表示です。 これはいったいどういうことなんでしょうか? 前者は増設ATAのHDD、後者はIEEE1394外付けケースです。 答えが分かるまで片方を削除できません・・・回答お願いします。 OSはMeです。

  • 英会話スクール

    英会話スクール(ジオス、イーオン、ECC)の先生の経験がある人に聞きたいです。 いま、アメリカに留学してまして帰国後、教えることが好きだし、英語を話すことが好きなので、そのような英会話スクールの講師として働こうかと考えているのですが、そこでいろいろ尋ねたいことがあります。 1. 仕事はどうですか? 大変ですか? でもやっぱり楽しいですか? どんな仕事ですか? 2. 私は英検、高校中学でやる様な英語は実際にこちらで使われているかというとそうでない時がけっこうあるので、ほんとにテスト向けの英語というような感じがしまして、正しい文法などを習うにはいいのですが、「英会話」の勉強としては、不信をかんじるのですがそのような、古典的なテスト向けの英語も教えたりするのですか? 3. ティーチングの講習が採用後にあるらしいのですが、それでティーチングのスキルはつくのですか?どのようなことを研修するのですか? 4. みなさんどれくらいの英語力ですか?というのは、いくら英検やTOEFLのハイスコアを持っている人でも、それがスピーキング、発音にも比例するとはかぎらないじゃないですか?やはり、先生となると、文法はもちろんspeaking, listening, reading, writing, すべて完璧が必須なんですか? 5. 最後にどうすれば、先生になれますか? みなさんのいままでの経験から聞かせてください。 ありがとうございます。

  • 英会話スクール

    夫の海外転勤についていくことになり、英会話を習おうと思います。できれば、マンツーマンでできるところがいいのですが、家の近所にはノバ・イーオン・ジオス・ECC・シェーン・ベルリッツがありますが、なんとなく大手過ぎて良いうわさも聞かなかったりもして、悩んでいます。もうひとつあまり聞いた事がないのですが、インターナショナルスクールオブイングリッシュ(ISE)というところがありますが、インターネットで英会話の体験談とか、評価とかを載せてるサイトにはあまり登場しておらず、ちょっと気になりますが踏み切れないでいます。どなたか上記英会話スクールについて知ってることがあったら、色々教えて頂きたいです。(特にISEについて)

  • 英会話スクールに行こうと思ってますが

    外資系の会社に勤めています。今の仕事には、英語はあまり必要ではありませんが、将来の事を考えるといまから、勉強をしようとおもっています。 おすすめの、英会話スクールを、ぜひおしえてください。 今、社会人1年目であまり、お金がありません。

  • 一番よい英会話スクール

    私は九州の佐賀県に住んでいます。 英会話を学びたいなーとはおもっているのですが、いろいろありすぎて結局どこの学校がいいのか検討もつきません。どうせ学ぶからには洋画を字幕なしでみれるくらい英語が理解できるようになればいいなと思っています。(もちろん実践でも使えるよう)私の年齢は22歳です。アドバイスお願いします。

  • 英会話スクールを探しています。

    現在一か月の海外留学中です。 現地でのコミュニケーションは思った以上に難しく(特にスピーキング) 日本に帰国してからもスピーキングを持続しつつ、 さらにブラシュアップしたいと考えています。 英会話スクール受けようと思ったのは今回が初めてなので、 スクールのHPを何個か見ましたがさっぱり分かりません。 どんなアドバイスでも良いので、コメントいただけると非常に嬉しいです。 ちなみに ・英語の実力は留学前に受けたTOEICが700点でした。 ・現在学生なのでなるべく安いスクールを探しています。 ・将来的にTOEFL、TOEICを受けようとも考えています。 よろしくお願いします。

  • こんな英会話スクールだったか何か知りませんか

    以前どこかで見たことがあったと思ったのですが、どうしても探し出せません。 英会話教室、あるいはオンラインスクール、レッスン、なんだったかはっきり覚えていないのですが、そこの生徒になると、その主催者がまた斡旋しているか何かのトラベルサービスかを利用して日本にやって来る外国人観光客の、ガイドをする機会が与えられるというものなんですが。 実は近いうち日本に来る外国人に、そういう話を以前聞いたことがあったけど、詳しくは思い出せないと聞かれたのですが、私もたまたまどこかでそういうのを読んだことがあったものの、どうしても探し出せません。 また上記でなくとも無料で外国人のガイドをしてくれるコミュニティーなどがあれば、教えてもらえるとありがたいのですが。 どうぞ宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう