夏休み中の障害者の就職活動についての準備とは?

このQ&Aのポイント
  • 今障害者職業能力開発校に通う21歳です。9月からは就職面接会があり、不安があります。
  • 早めに就職が決まったらいいなと思います。希望する職種は、事務・軽作業・飲食系です。
  • 筆記試験(SPIや一般常識など)の勉強も必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

今障害者職業能力開発校に通う21歳です。今、夏休みなのですが、9月から

今障害者職業能力開発校に通う21歳です。今、夏休みなのですが、9月からは就職面接会があります。 アスペルガーです。 9月から就職活動が始まり、不安があります。 学校側からは学校で渡された面接用プリントを見るだけでいいと言いますが、9月中に就職が決めるためには夏休み中、どうするべき? 早めに就職が決まったらいいなと思います。希望する職種は、事務・軽作業・飲食系です。 でも、技術を学んでる途中ですが、自信ありません。 早く就職したいです。学校で言い渡されたこと以外で何をするべきか教えてください。 何がいいたいかというと、中月から始まる就職面接会に合格できるよう準備したいのですが、それは何?といいことです。 ちなみに障害者枠で、筆記試験(SPIや一般常識など)はありますか? 全然勉強してなくてそこも心配です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • henmiguei
  • ベストアンサー率45% (1764/3869)
回答No.3

飲食系と事務は如何かと思います アスペの人は単純作業が最も適していますので 単純作業の有る技術系をお勧めします その上アスペと言う病気の特徴なので言っても無駄かもしれませんが この病気の人は自分で考えて自分流の考えで纏めてしまう つまり 自分の頭の中で質問から回答まで準備して それと違う事が出てくるとパニクってしまう癖が有ります 先持って考えないで “出たとこ勝負、なる様になる、ケセラセラ”の気持ちになって下さい(無理かな!) 貴方が幾ら頭の中で考えても結果は相手が決める事です 貴方が心配しても如何にも為らない事です 無駄な心配、取り越し苦労は止めましょう! (出来れば良いね、いやきっとやってね、そして良い所へ就職できる様に)。

その他の回答 (2)

  • snakesoul
  • ベストアンサー率35% (36/101)
回答No.2

就職活動を行う心構えとしては「めげない、焦らない」ことです。 障害者雇用は求人倍率が高いので、いくつもの会社を受けないといけなくなります。 落ちてもめげないで、焦らないでやっていくことが大切です。3ヶ月くらいは普通に かかると思ったほうがいいでしょう。 おそらく学校に言われていることだと思いますが、夏休み中は生活リズムを崩さない ことが大切です。もし勉強するのであれば、ビジネスマナーでも勉強するとよいので はないでしょうか。筆記試験はほぼないでしょうから勉強する必要はありません。 就職活動を始めると気軽に遊びに行けないし、就職してしまったらしばらくは疲れて 出かけられないかもしれません。ですから、夏休みのうちに行きたいところへ行って、 就職活動をするエネルギーにするとよいのではないでしょうか。 残りの夏休みを楽しんで、身体も心も健康な状態で就職活動にのぞめるとよいですね。

  • sakulabon
  • ベストアンサー率16% (12/74)
回答No.1

「学校で渡された面接用プリントを見るだけでいい」 というのはそこに書いてある指示に従えということです。 なんと書いてあるのですか。

sm1243
質問者

補足

面接で質問されるだろうといくつかの質問が書かれてあったり、面接始まる前、終わった後の礼儀などが書かれてあります。

関連するQ&A

  • 今障害者職業能力開発校に通う21歳です。今、夏休みなのですが、9月から

    今障害者職業能力開発校に通う21歳です。今、夏休みなのですが、9月からは就職面接会があります。 アスペルガーです。 学校側からは学校で渡された面接用プリントを見るだけでいいと言いますが、9月中に就職が決めるためにはどうするべき? 早めに就職が決まったらいいなと思います。希望する職種は、事務・軽作業・飲食系です。 でも、技術を学んでる途中ですが、自信ありません。 早く就職したいです。学校で言い渡されたこと以外で何をするべきか教えてください。 何がいいたいかというと、夏休み中9月から始まる就職面接会に合格できるよう準備したいのですが、それは何?といいことです。

  • 今障害者職業能力開発校に通う21歳です。今、夏休みなのですが、9月から

    今障害者職業能力開発校に通う21歳です。今、夏休みなのですが、9月からは就職面接会があります。 アスペルガーです。 9月から就職活動が始まり、不安があります。 (1)女性は合同面接会時、メイクした方が受かりやすいですか?というかメイクしないと受かりませんか? (2)就職採用された方に聞きますが、どういうところがよくて採用されたのでしょうか?何か努力されましたか? (3)履歴書はパソコンで打ったものでも問題ないですか? (4)何か今のうちに資格取ったほうがいいですか?何の検定がお勧めですか (5)障害者でも筆記試験(SPIや一般常識他)があるのでしょうか?はっきいって学力もないので心配です。 (6)面接にニュースのことだとか質問されるらしいんですが、それって事前に質問に備えてどう勉強したら良いですか? 今のうちに何の勉強をすればいいのか詳しく教えてください。 どちらかでもいいので教えてください。お願いします。

  • 今、障害者職業訓練所に通っている女子です。アスペルガーの軽度です。

    今、障害者職業訓練所に通っている女子です。アスペルガーの軽度です。 いずれ就職面接するのですが、いくつか不安な点があります。 (1)就職先は、皆同じことを淡々と行うことばかりなのですか?インターシップに行きました。ずっと同じことばかりの繰り返しで、実際もそうだったので、不安です。普通の会社のような感じ(新しいことをどんどんやって行く感じ)ではないのですか? (2)もし同じだとしたらそうならないように今すべきことはなんでしょう?何をすれば変わりますか? 私の希望は、同じことを淡々とやっていくことではないことです。 (3)希望職種ですが、パソコン入力が得意なので(エクセル、ワードの基本操作が出来ます)それに携わる仕事がいいと思いますが、流石にそれだけでは難しいと思います。それ以外というのはなかなか思い浮かばないのです。 どうしたらいいですか? どちらかでもいいので、ご解答、ご意見などお願いします。

  • 今年就職なのですが単位制の高校で就職は身体障害者枠

    今年就職なのですが単位制の高校で就職は身体障害者枠を希望しているのですが去年障害者合同な説明会に進路の先生のおかげで行けました。そして求人を見たらほとんどが面接や書類選考だけで一般常識や筆記試験があり ません。今現在から面接練習をしています。その時に疑問に思ったのですが (1)面接で障害のことを言ってもよいですか? (2)障害者枠では仕事や公共でもどのような 配慮があるか (3)障害者枠での面接はどのようなことが聞か れますか 回答をお願いします。 長文ですいません

  • 障害者職業センター

    今年短大を卒業した女です。 私はアスペルガー症候群の診断を受けています。 アルバイトの面接を10回以上受けましたが、なぜか全然受かりません。 受かったのは大量募集の年末年始の年賀状の区分けだけです。 アルバイトは受からないので就職先を探そうということになりました。 私は障害者枠は嫌だったのですが、親、ケースワーカー、高校時代の先生に説得されて(アルバイトの件もあるので)しぶしぶ承知。 ケースワーカーがまず勧めてきたのは障害者職業センターというところです。職案に行ったときも同じようなところを言われました。(アドレス​http://www.jeed.or.jp/index.html​) そこで職業の適正を見るらしいですが、そこのサイトの写真を見ると作業着をして何かの解体か組み立てかわかりませんがそんな写真が写っています。写真の掲載枚数が少ないのもありますが、デスクワークや販売の仕事のような写真は見当たりません。 職案の人やケースワーカーは「作業所ではない。重度の知的障害者達は来ない。働きによっては普通枠と同じ仕事が出来る」と言っていたのと違うのでショックを受けました。 私は作業着の仕事は絶対に嫌なんです。普通の人のようにスーツや店などの制服で働きたいんです。 障害者枠はそういう仕事しかないんでしょうか?それともサイトの写真は一部で、普通の仕事もあるんでしょうか? この障害者職業センターとはどんなことをするのでしょうか? 私はできれば玩具か動物を扱う仕事(会社でも店でも可)をしたいんですが、母は絶対に無理。「何をしたい」ではなく「行ける所に行く」だ。だと言います。 障害者枠ではこういった仕事は無理なんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 障害者枠 中途 筆記試験の内容

    障害者枠の中途採用の筆記試験の内容についてお尋ねします。 新卒の場合はとりあえずSPIの対策をすると思いますが、中途の1人~数人採用の場合はどのような筆記試験の内容が多いですか?テストセンターのSPIは障害者枠、中途の少人数だと考えづらいです。 ペーパーテスト版のSPI、一般常識などでしょうか? 今はSPIの汎用問題集に取り組んでいます。

  • 就職活動経験者の方、教えてください!

    私は大学2年生です。1年後に就活はじめます。 大学受験を失敗してしまったのでもうこれからの人生で失敗はできるだけしたくありません。「失敗をおそれちゃ何も出来ない」って言いますが・・・できるだけのことはしたいんです。 まず、今の学力だと筆記試験(?)に受からないと思うんです。それで夏休みから本屋で参考書立ち読みしてるんですが、いっぱいありすぎて・・・。 参考書(SPIとか面接についての・・・)って何冊くらい買いましたか?? できれば職種も教えていただきたいです。 就職の説明会みたいなのって大学2年生でも行っていいんですか・・・??行ってみたいなぁと思ってます。 私はやりたい事がまだ決まってないんです。結婚して子供産んで育てて専業主婦(パートかも)になるのが夢なのでそれまで働きたいだけなんです^^;会社にとっては迷惑ですが・・・。結婚のあては一応あります(笑)甘えた考えですかね>_<?

  • SPIなのでしょうか?

    SPIなのでしょうか? 先日就職活動に関する説明会に行ったのですが、 そこで配られたレジュメの中に「筆記試験対策」とありました。 そして3年の12月~2月のところに「筆記試験受験」とありました。 ここで言っている「筆記試験」というのはSPIの事なのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • アスペルガー症候群に向いている職業

    こんばんは 私は、障害者枠で仕事している、男、31歳です。 今、100円ショップ ダイソーで仕事しています。 私は、精神科からアスペルガー症候群と診断されました。 正直、今の仕事行きたくないってのがあります。 なぜなら、女ばかりの職場だから、気をつかいます。 それに気持ちが入っていかないからです。 来月10月15日 水曜日に障害者枠の合同就職面談会が行われます。 それにわたしも参加しようと思っております。 どうしてもアスペルガーだから、接客業には向いてないなとここ最近思うようになりました。 機械と向き合う仕事があっていると思いました。 アスペルガーは正直な所、接客業には不向きだと思います。 アスペルガーは一体どんな職場に向いているか、アドバイス下さい。 よろしくお願いします。

  • 精神障害者枠での就職の今の実態は

    精神障害者枠での就職というのは、今の実態はどうなんでしょうか。 2018年4月からの精神障碍者枠が法的義務付けになるという記事を少し前に読みました。 これは今から5年後の将来の話ですが、 今現在、統合失調症とか躁うつ病とかウツ病の精神障害者にも開かれている企業の障害者枠は、どのくらい、実際にあるのでしょうか? また、仮にそのような障害者枠で就職した場合、その後の処遇は、実際にどうなっているのでしょうか? 例えば、給料は一般の会社員より低めのままなのでしょうか? また仮に病状が安定して力を発揮できるようになっても重要な仕事を任せられるようになる可能性はないのでしょうか? 建前ではなく、実態を知りたいのです。 障害者枠で就職した経験のある方、企業の採用担当者の方などの、本音のお話を聞きたいです。 よろしくお願いします。