• ベストアンサー

一人暮らしの男性が好む料理ってなんでしょう?

scottcr1の回答

  • ベストアンサー
  • scottcr1
  • ベストアンサー率48% (168/346)
回答No.7

あくまで自分の食べたいもので考えてみました。 朝:旅館の朝食で出るようなものが食べたいです。   アジの干物、塩しゃけ、卵焼き、焼き海苔、生卵、納豆(友人の方はダメでしょうが)、味噌汁、   梅干、漬物、おいしいご飯、などでしょうか。 昼:麺類が食べたいです。   冷たいそばやそうめん、スパゲティなど。   そばやそうめんには天ぷらなんかが付いていると最高です。   カレーライスなんかも、いいと思います。 夜:ビールといっしょに食べるとおいいしいもの。   焼肉とかジンギスカンでしょうか。ジンギスカンは野菜がいっぱい採れていいと思います。   別の日は、お刺身と肉じゃがなどの家庭料理を何種類か出すのもいいと思います。 書いていて、友人の代わりに行きたくなりました。 スイカやとうもろこし、枝豆など季節を感じさせるものもあるといいですね。 飲みものは麦茶で。

関連するQ&A

  • 栄養指導をお願いします

    一人暮らしの30代です。 味噌汁以外の料理ができないので、煮干しや納豆をよく食べています。 煮干しと納豆は大好きなので、飽きないのですが、栄養が気になります。 食事は 朝 ご飯、味噌汁、納豆、煮干し、サラダ 昼 コンビニ食 夜 朝と同じ サラダや味噌汁で他の栄養素を補おうとしたら何を加えたら良いでしょうか?

  • 料理初心者です!教えてください。

    大好きな恋人がいます。 男一人暮らしの上に激務の彼は毎日コンビニ弁当です。 栄養があって、美味しい、そして喜んでもらえる手料理を食べてもらいたいと思っています。 どんな料理が喜ばれるのでしょうか? また一回の食事の献立?組合わせ?を教えてくださると幸いです。 (例えば、カレー・サラダ・スープなど) 宜しくお願い致します。

  • 1Kに住む一人暮らしの男性へ手料理したい

    32歳の一人暮らしをしている男性へ手料理をしたいと思っています。 どんな献立がいいかお知恵をください。 彼の家のキッチンは備え付けのガスコンロ1口がついていて、40cmほどのまな板が置けるスペース、 これまた40cmほどの流しがついています。 片手鍋(深さ20cmぐらい?)とフライパン大・小があるのは知っています。 調味料といえば、醤油・塩・サラダ油・マヨネーズぐらいしかないかもしれません。 (もちろん必要なものは購入しますが、例えば魚醬など出番が極端なものは躊躇します) 私の料理の腕前は、というと・・・お恥ずかしい話、10年程前に5年間一人暮らしをしておりましたが ここ10年は料理をしておりませんので手際も味付けもうまくできる自信はまるでありません。 当時、味は悪くないと思い当時の彼に振舞ったりもしました。 得意料理は・・・特にありませんが、和洋中、それなりに作っていました。 以前、彼と食事に言った時に肉じゃがを見て「煮物が出来るかは重要」と言っていました。 煮物というかお魚の煮つけはよく作っていました。 こんな私にどんなレシピがいいと思いますか?

  • お手軽料理

    大学進学のため、一人暮らしをはじめたのですが、毎日の献立に困っています。最初の頃は、時間をかけて作っていたのですが、最近はさっぱりです。 今日の食事もひどいものでした。 朝 コンビニのパン 2個 昼 レトルトカレー 夜 インスタントのとんこつラーメン ひどすぎますね。このままでは、体を壊しそうで! お手軽料理のレシピを載せているHPや作り方を教えてください。

  • 一人暮らしで栄養を摂るにはなにを食べれば?

    一人暮らしを始めて4年になりますが、これまでほとんど栄養を考えた食事をしてきませんでした。 料理はしても簡単なものばかりで、特に野菜はほぼ摂っておりません(^^;) 業務スーパーで冷凍ホウレンソウはよく買ってくるくらい.. 朝:ほとんど食べません 昼:お弁当もたまに作りますが、ほぼコンビニです。 カップ麺かコンビニ弁当+サラダ 夜:白米に冷凍食品 和風パスタ 焼うどん 炒飯のいずれか ※ 外食(飲み)は月5回程度で、その時にここぞとばかり野菜を摂るようにしていますw ただこれではダメだと思い始めてきたので栄養の考えた自炊をしようと思いました。 そんなに手間のかからず調理ができて、栄養のとれる食材ってなんでしょうか? 漠然と栄養を!と思ってはいるのですが、どんな食生活をすればすればいいのでしょうか.. 栄養ももちろん摂りたいですが、食費は月1万5千円以内で抑えること目標です(^^;) 教えてください!

  • 1人暮らしの男性は食事はどうしてると思いますか

    1人暮らしの男性は食事はどうしてると思いますか? 特に社会人の場合自炊してる時間はないですよね 外食やコンビニ弁当ばかりだと栄養がかたよると思いますが。 また最近は中高年の独身男性(離婚も含む)も増えてますが 食事はどうしてると思いますか?

  • 一人暮らし始めたら太った!?

    今春から大学生になり一人暮らし始めました。 一人暮らししたらやせると思ってたんですが、なぜかどんどん太ってるんです! 間食はする暇ないんでしてませんが、食事で栄養ちゃんと摂らなきゃと思って食べ過ぎてしまってるんでしょうね・・・ 朝はばっちり食べてます(卵・納豆・ご飯・野菜ジュースなどなど) 昼は学食で好きなメニュー選んで食べてます(普通の量です。できるだけ野菜多いものを選んで) 問題は夜だと思うんです。夜も朝と同じくらい、しかも夜は張り切って料理してしまうので多分いっぱい食べてると思います。 母にも相談したところ、夜は炭水化物を少なめにと言われたのでここ数日はそうしています。 このまま夜は炭水化物少なめにすればやせるでしょうか?全体的に食事の量減らしたほうがよいでしょうか?(でも栄養が足りなくなってしまわないか心配です・・・)そして、一人暮らしだからこそできるダイエット等ありましたら教えてください^^ (ちなみに身長160cm体重65kgです・・・汗)

  • 髪に良い食生活をするためにはどうしたらいいですか。(20歳大学生一人暮らし)

    19歳ごろから抜け毛が増え始め、20歳現在髪が薄くなり始めました。 今までは朝食抜きが多く、食生活はとても乱れていました。こうなってしまった現在、せめて食生活を良くし、少しでも髪が生えてくるようにしたいです。ですが、一人暮らしで大した料理も作れません。(バランスのいい食事をとろうとすれば、どうしても手間がかかってしまう。) 朝食は、菓子パン一つに野菜ジュース一杯。昼食はコンビニおにぎり。夕食はご飯、納豆、味噌汁(インスタント)がメインで+ソーセージなど。確実に栄養のバランスが悪いです。 どなたか手間がかからず栄養バランスが良い食生活のアドバイスをください。 薄毛に死ぬほど悩んでいます。(それがまたストレスに・・・)

  • 1食180円以内の一人暮らし用料理、教えてください。

    1食180円以内の一人暮らし用料理、教えてください。 近く一人暮らしをしなければいけないのですが、栄養の偏らない1食180円以内の料理、教えてください。 12~3分以内でできるものが希望です。

  • 1人暮らしOLの食事内容アドバイスを!

    一人暮らしOL(デスクワーク)ですが、 3食(特に昼食)何を食べればよいか分からなく困っています。 お昼はいつもは玄米おにぎりとお味噌汁なのですが、 周りの人に少なすぎると指摘され、自分でも栄養バランスが悪いとは思いつつ、私は料理が不得意で(作ってもまずい)自作弁当は挫折しました。 外食はとても高く(ランチ1000円位)お金が続かないし、量が多くて食べきれないのです。 いつもの食事パターンは 朝食はたいがいヨーグルトとか納豆とか野菜ジュースのどれか。 夕食は野菜鍋とかパンとか納豆など好きなものをだらだら2時間くらい食べてます。お菓子も夜食べます^_^;たまにビールも。あとお肉は食べません(魚と卵はOK。単なる好き嫌いです) だらだら食いが太るもとだと思うので、もう少し昼食をきちんと摂ればだらだら食いが改善されると思うし、減量も可能では?と思うのです。身長150体重50位20代です。せめてあと5キロは痩せたいです。 昼食はおにぎり+味噌汁でもいいかなと思うのですが 減量したいと思い色々調べたところ、食事バランスはとても大切であると知りました。 きちんと3食たべてると間食しなくなり太りにくくなると思うので食事アドバイスお願いします。