• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:将来への不安。自分の進路が決められません)

将来への不安。自分の進路が決められません

このQ&Aのポイント
  • 21歳、大学4年生の女性が就活中で内定がなく、自分の進路が決められずに不安を抱えています。
  • 多くの企業から面接でビジョンを求められたが答えられず、自己分析をしてもやりたいことが分からず、学生生活も無理矢理の自己PRになっているのではと感じています。
  • 自分が何に向いているのか迷い、周りの友人たちは進路を決めたが、自分は進みたい道が見つかりません。自立したいが何をして働けばいいのか分からず、結婚も経済面を当てにするのは違うと感じています。自分のやりたいことを仕事にすることやアドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

こんにちは。 少し厳しい事も書きますが、それでも良ければ読んでみてください。 4大の文系の女子で、特にやりたい事も突出した特技も無し。 就職するなら、本屋や図書館や事務職で安定した正社員や公務員を希望。 これはきわめて平均的で多いです(高校生だけじゃなく大学生でも多いですよ)。特に失望する必要もないでしょう。 実際に本屋や図書館の希望者は多く、倍率も高く、数年間採用しない所もある程です。 しかしこれは、不景気時には典型的などこの会社を受けても落ちる人のパターンでしょう。 特に事務職希望などと言えば、何もやりたい事も無ければ、目標も特技も無いが、取りあえず会社に入りたいから誰でも思いつく「事務職」と言っている思とわれてしまうでしょう。 会社の人事の人や面接官は、何十年も人を見てきたプロです。だから、特に自分の会社に入りたいと言う強い思いが無いと、履歴書や面接でそれがバレてしまうんですよ。 ちなみに失礼ですが、あなたの一番の問題は、自分が「何をしたいか」と「どう有りたいか」を混同している事だと思います。 何をしたいのかが決まっていないのであれば、あなたはどう有りたいのですか?? ここら辺から考えてみるのはいかがでしょう? 「何でもいいから正社員になりたい」とか、「経済的にすぐに自立したい」、「男の人に頼りきりにならない」。 例えばこれらが、「どう有りたいか」の答えですかね。 でも何かやりたい事が有って、それを貫き通すのはとっても大変です。 好きなことを職業にして生活できている人は、ごくごく僅かです。 特に男子では、たまたま受かった大学の学科に行って、その学科に関係の有るたまたま受かった会社に入り、元々特にやりたい仕事では無いから、やる仕事を好きになるように努力して、そこで働いて、そこそこの歳になったら結婚して人生終わって行く人が殆どです。 また、日本では昔からそれが良しとされてきましたしねっ。 ちなみに私の回りでは、そう言う人は比較的楽に生きています。 ただ逆に、自分のやりたい事を強く持っている人ほど苦労していますかね。 例えばミュージシャンになると言って、30歳過ぎてもバイト生活している人なんて沢山います。 それほどやりたい事を貫くのは難しい事だと思います。 よって、これからやりたい事を探して、それを職業とするのは相当強靭な精神力が必要でしょう。 それこそ「どう有りたいか」の話で、「例え30歳過ぎてフリーターしてでもやりたい事をやる」という有り方、生き方を自分が選べるかです。 別に「やりたい事を諦めろ」と言っているのではないですよ。「強い意志がいりますよ」って事です。 ちなみに私の周りでは、多くの人はその落とし所として、やりたい事に関連した、安定した会社員や公務員をやっています。 まあ長々と書いても仕方ないのでこの辺で、参考まで…。 やりたい事の見つけ方がわからなかったら、(希望すれば)またお答えしますよ。 あ、一つだけ書いておきます。 異業種交流会に行ってみると何か得られるかもしれませんよ。 たぶんお金もかからず一番手軽でしょう。(普通は学生でもOKだと思います。) 近くでやってるかわからなかったら、ネットで検索でもしてみれば恐らくたくさん出てくると思います。色んな職業や価値観の人がいて面白いですよ。 ちなみに、「もう21歳」ってのは、社会に出て言ったら笑われると思います(笑)。 最近の若い子たちは、テレビなどに扇動されちゃってるんですかねぇ? 21歳何て社会に出たら、子供に毛が生えた程度と見られると思っといた方がいいでしょう(笑)。 長くなってしまいましたが、何かのきっかけになれば…。

kiri19
質問者

お礼

本屋って倍率高いのですか…甘く見ていました; 「やりたいことが特にないから事務職」じゃ、どこも採用しないですよね… この会社に入りたいと言う強い意思が私にはないのだと思います。 たくさんの企業を見てきましたが、なかなか興味のあるところには出会えませんでした。 凄く行きたいところもありましたが、倍率がとても高く、そうそうに落ちてしまいました>< やりたいことを仕事にするには相当の覚悟が必要ですよね。私には、そこまでの根性は無いので…やっぱりどこかで落とし所を見つけて就職しなくてはいけないと思います。 異業種交流会ですか。初めて聞きました。ちょっと調べてみます。 「やりたいことの見つけ方」についても、よろしければお聞きしたいです! 21歳ってまだ子供ですかね^^; 社会人だからそれなりの資質を求められると思っていました。 なんだか周りに色々と急かされている感じはあります…

その他の回答 (10)

  • TTJanetto
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.11

(1)面接をまじめに考えすぎ。 (2)21歳でやりたいこと見つけれてないやつはいっぱいいる。 (3)仕事の見つけ方は 1.業界はまず一つに絞って考えてみる。⇒ここは直感で 他の業界は一切無視。 2.アホみたいに調べるだけ調べてみる。 3.それでも興味が沸かなければ(1)に戻る。 1~3を繰り返しているとその内これならやってもいいかもと 思えるものが出てくる。

kiri19
質問者

お礼

回答有難うございました。

  • 1649sk
  • ベストアンサー率37% (57/152)
回答No.10

「真面目というか馬鹿正直というか…嘘と演技が大の苦手です。 面接で凄く熱意をこめて喋る方がいらっしゃいますが、私には真似できない。」 まず就職の面接を受ける際に、相手の会社のことをよく知っておかなければなりません。 面接のうまい人とかは就職説明会とかに行って入りたい企業の勉強してる人もいると思いますよ。 面接で熱意をこめて喋る方とは練習して自信を持って喋るから熱意のこもったように堂々と喋ることができるんですよ。あなたにもできると思いますよ! 今ならネットとかもありますし、勉強して面接に望んでください。 あと、大学でも面接の練習とかしてくれる先生とかいません? 面接の上手な人は繰り返し練習して、質問されて回答する引き出しを何個ももっていると思いますよ。 まず、相手の企業がどんな仕事をしているか、調べてみてはどうでしょうか?

kiri19
質問者

お礼

うーん。説明会に参加してネットで調べたりはしているのですが、企業はそれ以上を求めていることも多いですね。この間も「企業研究が足りない」と怒られてしまいました; 今まで面接の練習は受けたことが無いので、近いうちに受けてみようと思います。 面接ではどうも自信が無いまま受けてしまうことも多いので、練習しないといけませんね。

回答No.9

こんにちは、再び(笑)。 さて、「やりたい事の見つけ方」についてですね。 ちなみにこういう言い方も失礼ですが、皆さんの回答に対するコメントも凄くしっかりしているし、良識的で頭も良く、自分の事をちゃんと客観的に見れている方のように思えます。 恐らく、育ちも良さそうなイメージを受けます。 やはり30社受けて、全部落ちる決定的な原因は無さそうに思えますね。 極端に能力が低かったりすると、必然的に将来の選択肢は狭まるからあまり悩まないもんですけど、あなたの場合は器用貧乏な感じでしょうかね。 それじゃあちょっと真面目に書いてみます。 私の予想ですが、あなたに限らず20年前後生きて来て、「強い思いのやりたい事」が見つからない最大の理由は、「幸福過ぎる事による不幸?」の様な気がします。 人ってみんな、子供の頃は何にも考えずに無邪気ですよね? でも大人になる過程で、色んな不幸な事や辛い事、嫌な事を経験する物です。 例えば、家族や大事な人が病気になってしまったり、事故で死んでしまったり、自分が病気になる事も有るでしょう。 或いは、子供のころから両親が離婚して苦労したり、虐待されている子なんてのも最近は度々聞きますかね。 そこまで行かなくても、失恋したり、受験に失敗したり、親しい友達に裏切られたり…。 とまあ、20年も生きていればやり切れない事が起きる確率が高い訳です。 そんな時に人は、自分がやりたい事や、なすべきだと思う事を発見する事が多いようです。 例えば私の知人や友人の例だと、家族が病気になったが治療法がなく辛い思いをし、その様な人を少しでも減らす様にと医師になった人もいるし、いじめられて不登校になり、家でテレビばかり見ていて、そんなときに有るドラマが自分を励ましてくれて、自分もいつか同じように人を励ましたいと思って女優さんになったり、中学時代に悩んで苦しんでいる時に良い先生に励ましてもらって、自分もそれを超えられるような教師になりたいと言って教師になった人も居ます。 はたまた、幼少期に家庭に恵まれなかった子が、とにかく自分は暖かい家庭が作りたいと早く結婚して頑張って主婦をしている人も居ます。(余談ですが、確か元歌手の山口百恵さんもそんな感じだった記憶が有ります) まあこういう人達は、逆境をきっかけにし、それがモチベーションとなってやりたい事が見つかった人ですね。 ただこういう人達は非常に意思が強く、真っ直ぐな人が多いです。 それこそ「死んでもやってやるー」位の勢いです、みんな。 やりたい事ってのは、見つけようと思って見つかるもんじゃありません。普通に生きていれば、気づけば自然に出来ているもんです。 これは恋愛と似てるんじゃないかな? 恋愛なんてしようと思って出来るもんじゃないですよね? 普通に生きてて、気づけば好きな人が出来ているもんでしょう。 でー、何が言いたいかと言うと、あなたはおそらく育ちも良く健康で、第一志望の大学に入れる程勉強もでき、学費が払えるほどお金も有り、酷い振られ方をする様な失恋経験も無く、、、比較的幸せで来ちゃったんじゃないかな?? これが始めに書いた、「幸福過ぎる事による不幸?」って奴です。 なかなか、「自分がどうしても成し遂げたい!!」とかそういう事を考えるきっかけが無かったんじゃないかな? 辛い経験、不幸な経験が有る人ほど、こういった思いは強い気がします。子供時代にお金で苦労した人は、「絶対金持ちになってやるー!」みたいな。 で、何で幸せで来ちゃうと「やりたい事」が見つからないかって言うと、、、 人って、順風満帆な時って感性のアンテナの感度が低いんですよねぇ。 でも逆に、苦境に立たされたり辛い時ほど、感性のアンテナの感度が上がる物だと思っています。 今まで感じなかった事を感じられるようになったり、見えない物に気づいたりと。 例えば、今まで全然なんとも思っていなかった映画を見たら泣けるとか、今までは今一意味がわからなかった歌の歌詞に感動するとかね。 そして良く考えたら、あなたは今不幸の中に居るじゃないですか。「どこの会社も受からない」っていう不幸の。 そう言う時に死ぬほど悩んで考えるとアンテナの感度って上がる物です。 だから正に今こそやりたい事が見つかるチャンスだって思います。 異業種交流会を勧めたのも、会社員以外にも様々な業種の人と出会えて、広い視野の中でアンテナを張れると思ったからです。 あ、文字数が…。 とまあ、私の考えはこんな感じです。断定口調で書きましたが、あくまで私の個人的な考えですので参考程度に…。 長文&的外してたら失礼!!

kiri19
質問者

お礼

確かに「この職業に就きたい!」という人達は何らかのきっかけを持っているように思えます。 私は、そこそこの山あり谷ありは経験しましたが、それほど大きな不幸は見舞われてないのでしょう。 ダラダラと過ごしてきてしまったために、意欲を持つことなく着てしまいました。 アンテナ、今なら感度高くなってますかね…? 今まで「職業」なんて真剣に考えたことがなかったので、その意味では良いきっかけになっていると思います。 正直、今年で決まる気はしないですが、せっかくなので色々な企業を見ていきたいです。 あと、異業種交流会を調べてみたのですが。 会員制だったり、集まりが夜遅くだったりで難しいですね。(私の地方がたまたま?) 昼頃に参加できれば一番ベストなのですが…もう少し探してみます

  • z1494z
  • ベストアンサー率10% (41/387)
回答No.8

自信を持ってくださいね 大丈夫!! しっかりしてるから 男と別れられるということは過去を引きずらない 自分があるということですから 結果が出ないのは,決してあなたの努力が足らないとか、才能がないからと自分を責めすぎては駄目ですよ リーマンショック 敗戦 明治維新 その他 世の中大きく変わる時がありますよね その時は個人の努力、才能ではあがなえませんよね 今がそうかもしれません あなたは人間として 素晴らしい人ですよ 台風も去ったし 今日も元気で出かけるのですよ

kiri19
質問者

お礼

最近はどうにも自信を失ってしまっています。 まさかこうも経済状況が急変するとは思いませんでした… 自分が努力不足な気がして、でもどうすればよいのか分からない状態です 人間として素晴らしいと言っていただき、嬉しかったです 部屋にこもりきりなので、明日は外出したいです

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.7

えーうらやましーなー…21才でしょ?…私なんか倍以上ですよ、もう。 基本、真面目なんですね(笑)。 適当に言っておけばいいような気もしますけどね…ただし入ってからはある程度の期間までは順守するようにしないとまずいけどね。 自分が言ったことだからさ。 希望は出しても、簡単にはいかないし、通らないしね。 考えて見ればわかるんだけど、自己アピールは「会社にとってどう自分が有益か」を考えながらしゃべらなきゃいけない。 そこまでの技術がないならば、会社の内容をつぶさに調べて「御社のこういう所に自分の可能性をかけてみたくなりました」くらいは言いたいよね。 あなたの中では、自分が「売り」になってるみたいだけど、実際には会社が「買い入れる」んだよ?。 そこのところを誤解すると、変なところで迷いが出るぞ。 しかも今は就職難だ。 完全に市場は「買い有利」になってる。 でも、それとても会社にすれば「余裕」なんて無いんだ。 変な株ならば買いたくない。 それくらいにきびしーのが、今の日本社会なんだよ。 とりあえずは、とにかく会社に入って、色々と勉強させてもらうといいよ。 希望の企業なんて言ってたら、もう本当に狭い世界になっちゃう。 もしも会社に入って、それでも「自分の居場所がないなぁ」と感じたならば、なるべく潤沢な余裕を持つようになってから、十分な準備をして飛び出せばいい。 そして、そのころには、色々なつながりも形成されているはずだし、一回り大きな人間にもなれているはずだ。 そうなれば「判断の甘さ」も、今みたいじゃなくなっているよ。 もっと大人になるまで、会社に鍛えてもらいなさいな。

kiri19
質問者

お礼

真面目というか馬鹿正直というか…嘘と演技が大の苦手です。 面接で凄く熱意をこめて喋る方がいらっしゃいますが、私には真似できない… 「買い手市場」ですものね。企業に有益な人じゃなきゃいけない。 自分はまだそのレベルに達してないように思うんです。自分に何が出来るか未だにわからないし。 「学生なんだから出来ることなんて限られてる」といっても、熱意すら伝えられないんじゃ。 「可能性をかけてみたい」くらい言いたいものです。今の自分は間違いなく買いたい株じゃないです(苦笑) どこかに入社して、勉強させてもらったほうが良いですね。何年か経験を積んで、その後転職。 それまで企業にこの根性なしを鍛えてもらわないと。 ああ。そのためにどこかに入社しないと。なんかその段階から躓いています。 穴場な企業があればよいのですが…こうも応募者が殺到すると難しいですね

noname#120110
noname#120110
回答No.6

甘えているとかじゃなくて、無知ゆえの失礼な感じだと思いますね。 順番がちょっとごちゃごちゃな気がしますね。情熱があるタイプとご自身を混同するのはいかがなものかと。 あくまでも質問者さんのタイプの場合ですが、まずは「どこでもいいから社員」て思ったことがある人なんですから、どこでもいいから社員になるべきでしょう。 その後で、趣味でもいいし仕事内容(ひとつの会社でもいろいろな業務・適性がありますし、同じ課内でも工夫のしようはあるはずです)でも良いし、やりたいことを見つけていけばいいかたなんだと思います。 というのは、21歳まで「やりたい!!」ってことが見つからなかったんですから、今更数日で見つけようとしたってどうする、というか・・・。絵だなんて、しかも絵で仕事だなんて、そんな動機で出来る仕事かい、と思いますよ、情熱がなさすぎる。 数日で見つけるべきは、採用試験を受ける会社の長所とか、「その中で」自分がやりたいこと。 それは見つけておかないと、試験を受けるものの態度としてすでにダメですよね。

kiri19
質問者

お礼

「無知ゆえの失礼な感じ」…心にグサッときました。的を得すぎて; 本当に最近は自分の無知さと浅はかさを思い知らされています。 とりあえず就職して、その後やりたいことを見つける形ですね。 皆さんのお話を聞いていると、それが私に一番あっているのかなぁ…と感じています。 ただ、その肝心の、どこでもいいから正社員になれない orz 絵は、仕事に出来るとは思ってないです。もちろん出来たら幸せですが、そんな簡単なものじゃない。趣味程度に留めるべきなんだろうなと思います。 本当に目指している人なら悩まないですものね。 企業の長所や自分のやりたいこと探し。これですよね、今の私の課題。 今まで面接のために作ってきましたが、どうしても表面的というか嘘っぽくて(本気じゃないために)面接では見破られてしまいます。 「ここが第一志望です!」という演技、本当に苦手です。志望度の低さがすぐに出ちゃって、もうなんというか…駄目ですね。ああもう自分が嫌です

  • z1494z
  • ベストアンサー率10% (41/387)
回答No.4

あなたは幸せかもしれませんよ 大学はあなたの希望する大学に入ったの? 学部はあなたの希望する学部だった? 学生中は何かアルバイトした? 就職したら親に飯代出すの? 授業料は自分で出した? 失恋の経験はある? 何故こんなことを聞くかというと 自分の意思で決めたことは失敗しても経験という肥やしになります お金が全てとは言いませんが生きてゆく為の必要最小限のお金は必要ですよね 今は無い物ねだりで悩むより 正社員一本で就活されたらどうですか?

kiri19
質問者

お礼

>大学はあなたの希望する大学に入ったの? >学部はあなたの希望する学部だった? 大学は自分で選び、学科共に第一志望でした。あんまり競争率高くなかったですが; >学生中は何かアルバイトした? 販売のアルバイトを2つ。合わせて1年半ほどですね。 1社目は自分の意思で応募でしたが、2社目は親に勧められてです。 >就職したら親に飯代出すの? >授業料は自分で出した? せめて食費は出したいです。あと、授業料は払ってもらっていました。 >失恋の経験はある? えーと。私が振った方ならありますが…; 返答希望じゃなかったかもしれませんが、ざっと答えてみました。 結構色々自分で考えて挑戦したことは多いですが、大抵失敗して後悔するタイプです。 肥やしになっていれば良いのですが… お金のためにも正社員を目指したほうが良いですよね 「無いものねだり」、その状況なのだと思います

noname#116039
noname#116039
回答No.3

結論からいうと「正社員としての就職」を希望してるわけですよね。 ところが、何をやりたいか不明、業種も絞れず・・・。 それでは、なかなかきびしいですね。 少なくとも、自己分析を徹底的にやりなおし、 自分というものをはっきりさせないと。 大学での4年間で専門的なことやゼミや部活などでアピールできることが たとえ少なかったり、なくてもいいので自分が自信をもっていることを 一つくらいは言えるようにしておきましょう。 それからやはり上記に書いたように「自己分析の徹底」をやって ある程度の「業種」や「会社」を絞って少なくとも「興味のあること」 できれば「やりたいこと」を明確にさせておくべきですね。 30社でだめなら後30社受けるくらいのパワーとやる気をもって チャレンジしてください!扉はたたかないと開きませんので・・・。

kiri19
質問者

お礼

自己分析は何度も繰り返しているのですが、それでもなかなか絞ることが出来ないんです。 「職業適性検査」みたいなものも受けたのですが、満遍なく適正があって、業界への興味も広いという結果が出てしまいました。 しいて言うなら「事務」「広告」「人事」の適正が高かったかな?という感じで。 業界が全く絞り込めず困っています。アルバイトの経験から最初は小売志望でしたが、なかなか選考に進めません。性格検査で引っかかると、適正がないのかな?とも悩みます。 やりたいことは、補佐的な仕事か、または販売促進ですかね。広告など興味がありますが、狭き門でどうしようか迷っています。採用2~3名とかに、大量の応募者が来ますからね。しかもサークルで経験がある人が多い。 それに広告業界は飛び込み営業が多いのも悩みどころです…。 (自分が営業が向いているとは思えないです。やってみなきゃわからないところはありますが) ちょっと長くなってしまいましたが。 諦めたら先が無いですものね。あと30は受けられるように頑張りたいです

  • 1649sk
  • ベストアンサー率37% (57/152)
回答No.2

あなたのような経験を持つ人は数多くいると思いますよ。 私も同じような経験をした一人でもあります。 私の場合は単純に給料がよくて自分の勉強してきたことが発揮できそうなところを選んで就職したのですが、現実はほど遠く、学校で習った技術はまったく役に立たないところと、体に合わなかった為、最初の就職は1年半で終わりました。 今の会社は不況のときに入った会社で、どんな会社でもいいから入らなきゃと思って入りました。業務は会社に入って1から勉強して覚えていきました。7年働いて現在も働いています。 あなたのやりたいことは何ですか? 本当にやりたいことが明確にあるのであれば、就職してからでも遅くはないと思いますよ。 私の同級生で就職してお金をためて、専門学校に行くって子もいましたから。(行ったかどうかは卒業してから合ってないのでわかりませんが) 希望じゃない会社に就職した先で逆にやりがいを見つけることもできると思うし、実際そういう人もいると思いますよ。 個人的な意見としては、参考までに体験を書きましたが、あくまで最終的にはあなた自身が決めなければならない事なので、よく考えて、よく悩んで、結論を出してください。

kiri19
質問者

お礼

入社したら想像と違ってたということは、よくあるのだと思います。 やりたくないことをやらなきゃいけない時もありますものね。 本当にやりたいこと…今は色々な職業に興味がありますが、でも学校に行き直すというリスクを取れるほどの覚悟があるかというと、そこまでではなかったりします。 どちらにしても学費は貯めなきゃいけないので、就職しなきゃいけないですよね。 そのためにも一度どこかに就職したいのですが、今の私にはそれすら難しいです; せめて会社選びの軸を決めて、面接が通れるようになりたいです… 自分で決めていかなきゃいけませんね。今まで何かと他人任せだったので、今回はよく悩んで結論を出したいです。

  • YUNAS
  • ベストアンサー率27% (113/411)
回答No.1

大学中退している私が言うのもなんですが・・・。  現在40歳のおっさん(まだお兄さんって呼ばれたい)ですが、今は奥様の為に自分の為に(生活の為に)仕事(某自動車会社)に就いてます。  そう自分にあった仕事、好きな仕事ってやってる人少ないです。好きなものが仕事になって逆に苦しんでる人も見てきました。  でも今の貴女は就職(なんでも)して見ると良いと思います。30になってしまいそうという心配より自分の納得のいく道を進むべき。  私は結構好きな事をして生きてきました。しかし初めからこうと決めれたわけでもない。40になる今もこうではないと思っている。そしてまだこれからも出来ると信じて仕事してやりたい事を制限ないでやっている。それが仕事に出来なくても。。。  私の職場に25にで子持ちのお母さん(おねえさんって言わないと殺されますが)がいますができちゃった結婚で職場復帰して頑張ってます。彼女もいろんな夢もってますよ。そして制限の中、自由に後悔しないように頑張ってます。  貴女はまだ迷う事を怖がってると思います。やってみたい事をやるのも良い。将来に向け職に就きお金を為、勉強するのもいい。  ただ後悔のない様にね。  色々なリスクがあるかもしれませんが、それを跳ね除ける強さ、明るさをもって胸を張って生きてみてください。  たわいないアドバイスで申し訳ない。ただ、自分が出来なかった事が貴女にはまだ出来る年齢なのですから余計なおせっかいになりました。

kiri19
質問者

お礼

「好きなことを仕事にしたら苦痛になる」というのはあるのかもしれませんね… 仕事をしながらやりたいことを模索する方法もありますね。資格を取ったりとか。 私は「大学卒業→どこかに正社員」でそのまま一生勤めるという考え方しか今まで持っていなくて、まだ色々なことに挑戦してみるのに躊躇しています。要は度胸がない。 リスクを跳ね除ける強さを持てるようになれればと思います。後悔しないよう生きたいです

関連するQ&A

専門家に質問してみよう