• ベストアンサー

不安な将来!

留年した大学5年生で就活中です。地方国立です。 ESや、一次面接で志望度が高かった企業に全て落とされました。 その過程で自分はいくら頑張って就活しても性格や見た目で絶対に落とされると言う事を自覚しました。 その為もう入りたい企業が無く、新しい駒を増やす気力も何もありません。 もちろん今更自己PRや学生時代に頑張った事などは変えようとは思えません。嘘付いてごちゃごちゃになると本末転倒なんで。 このまま無気力状態で就活しないまま卒業してしまいそうな気がして、将来が心配でならないです。 この精神状態、一体どうすればいいのでしょうか? もう一度書いときますけどほぼ100%落とされるので気力が無いです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arkerius
  • ベストアンサー率14% (10/70)
回答No.1

オーラが固いんだよ。 ナンパ100人してみろ! そこで学べる!本当だよ

NessSan
質問者

補足

ナンパとかはしませんよ はたから見たらただの変人になっちゃうわ

その他の回答 (6)

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.7

あくまで参考マデ。  将来は不安なものです。特に将来がこれからの若い人には特にそうです。反面、可能性も多いです。歳をとると将来の可能性が減る分、貯金や家族など、一定の路線にのれれば安心感も出てきます。  面接などで落とされる理由については、友人、家族のアドバイスを聴いたほうがいいですね。あなたの人となりを知っている人なら誰でもいいかなと思います。ただ、自分に対する評価は素直な気持ちで聴く勇気もいります。  また、若いから可能性も多いです。学生の間で勉強して将来独立できるような資格を取得したり、選択肢はいろいろあると思います。将来のことですからじっくり考えたほうがいいと思います。

NessSan
質問者

補足

友人はいませんね 今更面接練習する気もおきないですし、面接の練習ってのも馬鹿らしいのでした事無いです

noname#156234
noname#156234
回答No.6

>もう一度書いときますけどほぼ100%落とされるので気力が無いです 不幸自慢をするだけなら投稿する場所が違うと思いますが、、、、 >この精神状態、一体どうすればいいのでしょうか? どうって言われても、私ならとりあえず1日限定で豪遊しますね。高いお店に行って買い物したり寿司屋のカウンターで食べたりするかな。でリフレッシュしてまた頑張るでしょうね。 落とされようが何だろうが、就職しないと将来の飯の種が出来ません。あなたは就職もせずどうやって生きて行くつもりですか?それが不安だから質問しているのでしょうが、だったらやる事は決まっているはずです。その中で一つだけ言いたいのは、 >もちろん今更自己PRや学生時代に頑張った事などは変えようとは思えません。嘘付いてごちゃごちゃになると本末転倒なんで。 あなたはもの凄く正直な方ですね。私は、戦略のためなら嘘や隠し事くらいしますよ。もちろん首が回らなくなる様なことはしませんけどね。そういうのも含めて、就活には戦略が必要なんだと思います。

NessSan
質問者

補足

別に不幸自慢してるわけじゃないですよ、自分の就活については圧倒的に不幸だと思いますけどね、性格に見た目とね。 そもそも1日限定でリフレッシュできたらこんなん書きませんよw 誰でも入れるようなブラック企業に入って時間潰されるよりは、実家暮らしのフリーターの方を視野にいれてます、それか何か自営業も出来たらいいなみたいなw どうせ時間つぶされるなら良い企業に入りたいですが、やっぱり確実に落ちるのでやる気は全くでません 将来結婚する予定もしたい事もないし早死にしてもいい感じです。 やっぱり就活ってくだらないもんですね、そういえば集団面接した時は他の人主将とかばかりでしたわw

回答No.5

ナンパ100人は大げさだと思うけど、そういう慣れから来る勝ち方みたいなんはあるよ。 周囲も含めて、落ちまくってた人が大手難関に受かったり、そういう例はけっこうある。 高校や大学で割とマイナーだった人がなぜか難関にいくとも受かったり。 性格って幼少から1つも変わらずに、ってありえないじゃん? 有名な例ならヒトラーが内気な少年だったとか。彼は20代で「演説」で有名になったんだよね。 最近だと小沢とかもそう。 だから スーパーマンになろうとせずとも、少しでも良くしようとすることだよね。 それと見た目もダイエットやコンタクト、新しいスーツや清潔感のある髪型でかなり変わる。 それをやらないのはただの怠けだし、 怠け者は嫌われるよね。 僕のケースで言えば精神状態を考えないで済むぐらい「次に次に」受けた。 もちろん事前準備や事後の改善やりつつ。 意識的に楽しもうと言う意欲は強かったよね。 周囲のレベルを測ったり、受付の女性がかわいいなあ、とかそういうしょうもないレベルで。 それで複数内定を得たんで実は期間で言えば短いのだけど。 そしてよくよく思い返せば失敗もかなりやってるはずなんだけど、成功体験があると記憶からそれが消える。 学生の主観って、(大手に受かった奴も含めて)ショボいレベルだから、決め付けは絶対にいらないよ。 自分は”だいたい”こんな感じです。でいい。 あとは相手が判断する。 例えばAってマスコミ企業で見た目で落とされた奴が、Bって固めの地方有力企業で 「見た目の雰囲気がいい」で受かったりするのは意外によくある話。 それって受験者には分からない。 入社して2,3年してどうやら・・て感じで分かってくる。 だから合否関係なく、決め付けはせずに、パコパコ受けていけばいい。 これも経験則だけど、書類書くのは面倒だ!! 電車乗って遠方に行くのは苦痛だ!! ただ何回も繰り返してくると慣れてくる。 慣れたら楽になる。 最後に卒業後正社員じゃないと、将来のキャリア上、実質かなり厳しくなる。 そこは危機感は持った方がいい。 餓死はしないだろうけど、同級生と給与がダブルスコア以上つくとか、 「飲食店で年下の先輩にこき使われる図」を思い描けば、何が何でもって感じでシュウカツ頑張る気がする。 そういうデッドラインはあった方がいい。 底は深いぞ。 http://www.youtube.com/watch?v=oAIQ4YBcYFM&feature=related こういうのはネタ的にあるが、実際は一応仕事はあるし、生きていけることが多い。 でも俺はくだらない仕事とか(君や僕に働かない、と言う選択肢はないし!!!)、 キツイ、くだらない同僚、安い賃金なんかは嫌だと思うぞ。 だからシュウカツってのもネガティブだけど、そこは噛り付いてもいいと思う。 僕はそこまで危機感もエリート意識もなかったが、シュウカツをサボってくだらない仕事につくようなことだけは絶対にしたくはなかった。 いまその判断は正しかったと思うよ。 主観をある程度捨てて、自分がシュウカツアドバイザーでゲーム上「君」と言うキャラを操作する ぐらいの気持ちでいいよ。 主観が邪魔してることが多いよ。

NessSan
質問者

補足

見た目は気にしてるけど素材が駄目なんで、身長が低い不細工って感じ 確実に自分の見た目を良く見られるという事は無いと思いますよ。今までの経験上ね そのせいで人と関わるのが大嫌いになったし、今後も変えれる事は無いと思う 自分も良い企業行きたいと思ってますけど頑張ってもESネタがしょぼい上コミュ取るのが苦手なんで確実に無理な気がするのでやる気がでないんですよ。 同級生に今後会う事もないだろうしそういう他人と比べる事は無いと思います それに地元に就職したいので地元の優良企業全部落ちたんですよね それも付随して更にやる気がでないです。 実家暮らしのフリーターや自営業なんかやりたいですね。

  • pokera2
  • ベストアンサー率59% (26/44)
回答No.4

今春、就職したばかりの22歳です。 私も昨年の今頃は、志望していた全ての企業に落ちて呆然としていました。 友人たちが次々と内定をもらうのを見て、焦りやら劣等感やら恐怖感やらで、冷静さを失っていました。 「入りたい企業が無く…」というあなたの気持ちが、すごくよくわかります。 就職サイト等を見ても、今まで志望していなかった業界の情報が、まったく頭に入りませんでした。 私は大学のキャリアセンターに求人情報を見に行ったり、面接についてアドバイスをしてもらう等して、気持ちを切り替えました。 私も「100%ムリ」と思い込んで暗くなっていて、その悪循環で面接がスムーズに進まなかったように思います。なるようになる、と開き直って臨むようになってからは、不思議なほど面接に通るようになりました。 「この業界でなければ」とか「このレベルでなければ」などという縛りを取り除いて、視野を広げれば好転するのではないでしょうか?私の場合は、最初に受けていた企業群は、高望みしすぎていたかもしれません。 偉そうな言い方に聞こえたら、申し訳ありません。ただ、私は(まだ1カ月しか働いてないのですが)就活スタート時には、思ってもいなかった今の会社ですが、毎日充実して働いています。投げ出さずに就活を続けてよかったと思っています。 あきらめないでください。応援しています。

NessSan
質問者

補足

もう今は受けたい企業ないんですよ あってもどうせ落とされるのでやる気でない

回答No.3

人はいずれ死ぬのです 私もあなたもいずれ死にます 根本的には全ての人が将来は真っ暗です もう20代まで生きられたなら、まずはそこまで生きれたことに感謝して満足しましょう 今から150年前のイギリス労働者の平均寿命なんて15歳でした 今までの人生で仮に死んでも、人類の中では上位中の上位の人生なのです 既に90点ぐらいの人生になってます 現状がいかに裕福だったかを認識した上で、残りの人生で良いものがあったらなお良いな という感覚で過ごされてはいかがでしょう。そうすれば、多少精神状態も回復するようにも思います

NessSan
質問者

補足

そうですね、馬鹿みたいに嘘つきまくて自分偽ってやりたくもない仕事につくよりはそっちの方がいいですね

  • hymat
  • ベストアンサー率58% (95/162)
回答No.2

昨今は就職できない人は多いので、さほどにアセったりメゲたりする必要はないと思います。事と次第によっては、「あの時、無理に就職しなくて良かったぁ」となるかもしれませんし、就職したところで、今の日本では将来不安は老若男女、全国共通です。 とはいえ、何らかの進路を決めなければなりません。とりあえずフリーターで就職浪人、あるいは特に希望でもない企業で満足する、または新規で起業する、といった選択肢でしょうが、なんにせよ気力だけは充実させておかないと「何をやっても…」てなことになりかねません。 チャンスは巡って来ます。ダメな時は手に入るもので間に合わせるのも才能の内です。困っていても態度は堂々と、余裕の笑顔で振る舞わないと、チャンスが来ても逃してしまうと思います。

NessSan
質問者

補足

そうなんですよねー 気力無いとなんもやらないのでチャンスに気づかずに終わりますよね まぁESも面接もそのESの内容も大した事書いてないし学んだ事も奇麗事しか無いので 何やっても落ちるって分かるんですよね まぁなるようになるで過ごします

関連するQ&A

  • 人生終了?

    就活の際に必要な自己PRでは根拠を示せる活動が無く、学生時代に頑張った事もサークルに入ってなく、コンビニのバイトとゼミをだらだらとやっていただけでアピールする事がありません。 一応、一応それなりに考えて自己PRや志望動機や学生時代に頑張った事を作って就活をしてたんですが、やるだけ1次面接やESなどの初期段階で落とされました。見た目やコミュ力が悪いのは分かってます(就職で一番重要、見た目悪ければ迫害されてコミュ力も落ちるのは当然だけど)、自己PRや学生時代に頑張った事があるならそれなりに面接でも受け答えは出来るんでしょうけど、自分の場合はそれが無いので詰まる事もしばしばありました。 そうしているうちに就職したいところは一次面接やESで全部落ちました、たくさん落ちたせいで就職出来る気がしなくなり、今は何もしてません。一応就職はしたいと思っていますが。苦労して入った国立大学なのでそれなりの所を希望しています。それに北海道なので地元企業に就職したいとも考えています。しかしどんなにイメージしてもそれなりの自己PRなどの根拠を示せなくて全く自信が出ません。こういう状況はどうすればいいんでしょう

  • 今も将来も不安です(><)

    現在、千葉県の柏近辺に住む高校2年生男です。学校を休んでいます。時間によっては留年になる状況です。学校での人間関係や休学していた時間のブランク、勉強の遅れなどが理由で不登校です。自分では自覚がないのですが、精神病も抱えているみたいで毎日薬に頼って生活しています。でもやっぱり、高卒の資格も、友達も、快い思い出もほしいので、次の進路を考えています。 なんとか前向きになれた日に、できることからはじめようと思ったコトが結局失敗してしまい(ボランティアなど募集がなかった)、そして親も私を受け入れるのに限界のようで絶望してしまいました(><)次の学校の学費を払う気力がなくなってしまったようで、私立の通信制は入学、通学に厳しいと思います。 このような状況の時、経験された方、どのような進路を歩んだのか、こんな時になにをしていたのか、教えてください。本当ちいさなコトでも回答くださると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 就活に行き詰ってしまいました。

    現在21歳、大学新4年の就活生、女子です。 現在就職活動をしているのですが、実は行き詰っています。 7社にESを提出して審査を通って2次面接まで受けた会社が1社のみですがそれも落ちました。 原因としては超大企業ばかり受けていること、自分の将来ビジョンが見えていないこと、SPIやWebテストの対策がしっかりできていない、ということだと思っています。 実は私は3年次に私立大学から国立大学に移っているのです、そして学歴は上がったものの、30以上の単位を新しい大学に持っていくことができずに、卒業するために同期の2倍の単位をとらなければいけなかったのです。新しい大学は通学毎日4時間かかり、且つ、新しい環境に疲弊しきった私でしたが、それでもGPA3.9という優秀な成績で3年を終える事ができました。 そのかわり犠牲になったのが就活でした。 大企業ばかり見てたのは企業研究不足であったため、してている所しか出せませんでした。最近、中小企業などを見始め、活動をしていますが、正直何をしたらいいのかわからない状態です。 とりあえずSPIの勉強をしていますがこの先どうしていいのかわかりません。 どうせ準備不足でみんなに後れを取っているんだと思ってしまい卑屈になってしまいます。 別に遊んでいたわけでもなく毎日必死に勉強していたのに、と思うとすでに心が折れそうです。 これからもう一度会社を探して、エントリーしてふりだしからスタートすることになるのですが色々と億劫です 正直自分が何をしたいのか分かりません。有名企業でない企業の企業研究をみんながどんな風にしているのかもわかりません。 行きたい会社なんてそんな沢山あるものなのでしょうか。そんなにないはずなのにすべてが第一志望みたいな言い方をしなければいけないというのはとても難しいし、みんなどんな気持ちで就活をしているのでしょうか。 折角行きたかった国立大学に行けたのにこれでは本末転倒な気がします。このままでは納得いく就職活動ができないのではないのか。 正直自分の軸がブレブレで一体何をしているのか自分でもわかりません、スタートのタイミングを逃し、あとは流されるように適当な会社に入るのかと思うと辛いです。 こんな心持ちでは良いESなんて書けるわけないし、こんな人間誰も採用しません。 でもこれって私だけじゃなくて皆が体験している気持ちだと思うんです。 そこで教えて欲しいことがあります。 ・皆さんはどんな風に就活をしていますか、またはしていましたか。 ・第一志望に落ちたら次々と新しい企業を見つけてエントリーしますが、それで企業研究をどのくらいしますか。そんなに大量の企業を受けて全てそんなにしっかり企業研究しているのでしょうか。 ・何社も落ちてるとどんどん嫌になっていきますが、こんな時どうやって立ち直りましたか。 まとまりのない文章ですみません。 ちなみに一応企業選びは「海外で働ける会社」を選んでいます。 大学での専攻と外国語ができるので是非それを活かしたいと思っています。

  • 1浪2留、彼との将来が今から不安です。

    彼氏について相談です。 彼は現在24歳で1浪2留中。今年の12月から就職活動を開始します。 お尋ねしたいのですが、1浪2留というのは就職にどれくらい不利なのでしょうか? また、彼と今後どのようにつきあっていけば良いのでしょうか? 彼のことは好きです。だからこそ将来を歩んでいきたいと思うのですが、 親や世間一般の方からみた今の彼はどのように見れるのか、最近ふっと 考えるようになりました。 ちなみに彼はDランク地方国立理系(物理)、留年は遅刻や勉強不足といった 怠慢が原因だそうですが、私は湿疹やら風邪やら体の弱さも原因かな? と思っています。 私の考えが甘いのは分かっています。ですが、就職活動を終え、将来に ついて更に考えるようになった今、本当に彼との事が不安で仕方なくて・・・ 私は来年から新入社員として優良中堅企業への就職が決まっています。 みなさんがもし私の立場であれば、彼とどう接しますか? どんな厳しい意見でも、全て目を通させて頂きます。 回答よろしくお願い致します。

  • 履歴書の自由記述欄について(就活)

    現在就活中の大学4年生です。 就活を始めたころは、書類提出がESのみ、または履歴書&ESという企業が多かったのですが、最近は企業の会社説明会訪問の際や、書類提出は履歴書のみという企業が多くなってきました。 私は履歴書は大学のマークの入ったもの(A4)を使っているのですが、その欄が (1)ゼミナールまたは研究題目(2行) (2)上記以外に力を注いだこと(2行) (3)趣味・特技・資格・免許など(3行) (4)自由記述欄(自己PR・志望動機など)(7行=300~330文字書ける) となっています。 この(4)の自由記述欄に何を書けばよいのか分からずに困っています。 例えば、7行フルに使って自己PRを書いても良いのか、それともフルで志望動機の方が良いのか。 それとも自己PR:志望動機=1:1程度で両方書いたほうが良いのか・・・それだと約150字ずつになってしまい、内容が薄くなる気がします。 ESも一緒に提出する場合であれば自己PRも志望動機もESに書くことが出来るので困らないのですが、履歴書1枚しか提出しない場合ですと、どの内容を書けば良いのか迷ってしまいます。 アドバイスをいただければありがたいです。よろしくお願いします!

  • 就職活動に関する具体的な不安

    このような時間に書き込んで申し訳ありません。 私は都内の私立大学に通う就活生(学部3年)のものです。 就職活動にあたり、不安があります。ここで相談することによって解決できればと思います。 1.業種が絞れない あまりに手を広げすぎると「何をしたいか?」という動機の部分で困る場面が出てくると思います。(大手が9割を占めています。)こうなってしまう場合、どのようにすればいいのでしょうか? 2.インターンシップの面接で落ちてしまう 書類での選考のみとある企業以外は通過していません。面接が苦手で周囲の華やかなPRに圧倒されてしまいます。私のPRは華やかな経験はなく、勉強に打ち込み、模範解答をテスト前に作成して学科の友人・先輩・後輩に提供したこと、アルバイトで学費・生活費を全て自分で工面したことぐらいしかありません。PRを作るためにホノルルマラソンに参加したり、トマト投げ祭り(苦笑い)に参加したほうがいいのでしょうか? 補足としてよく「簡潔である。しかし、具体性がもっと欲しい。考えすぎてしまう。」と言われます。(ESがない企業はありますが、面接のない企業はないのでここがミソではないかと思います。) 特に1、2については克服しないとスタート地点にすら立てないという状況ですので焦りを感じつつあります。 5月までに内定が欲しいです。そのために今から落とされないような対策を練らなければならないと思い、書き込みを行いました。 また、内定を一個ももらえなかった場合を想定して大学院への進学(その後は就活は行わず博士課程へ進むつもりです)、起業をことも考えています。このことに関しても突っ込んでいただけたらうれしいです。

  • \(^o^)/の質問

    就職したいところは一次面接やESで全部落ちました、たくさん落ちたせいでモチベが全くでなくなり 行きたい企業もなくなったので就職活動は4月半ば当たりからストップしてます。 更に自己PRも学生時代に学んだ事もぼっちだったので根拠を示せる活動が0でどうしようもありません この状況で就職活動をしても成功する気がしないのですが、どのような事をすれば 自信が取り戻せて就活を再開できるのでしょうか?

  • 典型的な就活疲れに陥りました。

    現在大学4年の就活生(女)で、内定ゼロの者です。 先週、某企業の最終面接を受けましたが、落とされました。 第一志望で内定もすぐそこ、という所で就活ふりだしに戻り、 挫折と絶望を味わいました。 「持ち駒新しく作ればいいじゃない」と思われるのは充分わかります。 しかし、ES100社には出して、説明会も120社は行き、 「あなたはよく来てくれる方だ」と言われるほど大学のキャリアセンターに足を運んで相談、 先輩にもESと面接の面倒を見てもらうなど、できる限りの準備はしたものの 結果を出す事が出来ない自分に腹が立ち、 さらに5月に入り就活に疲弊してきて持ち駒を作る気力が今わきません。 こうしているうちに同じような内定ゼロの就活生は動いている、と頭では理解していても あれだけ企業研究して 自己分析もして SPI系の問題集7冊買って勉強したのに 努力に結果がついてこない自分がすごく恥ずかしいですし、 まさか5月になってエネルギー切れになるとは思っていなかったので 今何をすれば、気持ちを切り替えて前に進めるのかわかりません。 内定がもらえないから私は社会から否定されている、とも思っていなければ 大手に入ることが勝ち組、なんてとても思っていないです。 ただ、 努力が実らない自分・チャンスを活かしきれない自分がとにかく許せないですし、「本当にご縁のある会社があるのか」と不信感が募り、2,3月ほどの気力・体力を発揮することができないです。 やらないといけないこと(履歴書書く、エントリー増やす、ES締切チェック等)が 簡単なことばかりなのに手につきません。 やろうとする気力が高まらず、自分に甘くなりました。 わかりやすい就活疲れだとは思いますが、 どうすれば自分に厳しくなれるでしょうか。 甘ったれた悩みだと思われるかもしれませんが ご回答いただけると幸いです。

  • 諸事情で就活に乗り遅れてしまった。

    卒業後は海外に出る予定だった就活生です。 海外に出ることが急きょ難しくなり就活を始めることになってしまいました。 しかしもうすでに大手企業や、めぼしいところはすでにESそのものを締め切っているところが多いため手も足も出せない状態です。 説明会等にも行ってないのですが、今から就活を始めても間に合いますでしょうか? 個人的には関西方面で就活をしたいと考えています。中小企業やベンチャー企業ならまだ間に合うのでしょうか?入ってくる情報が大手しかないので気がかりです。 よろしくお願いします。

  • 就活の方向性と不安

    現在就活中の2012年度卒の4年制大学生です。 自分にとって仕事というものが、生活費を稼ぐための手段で、 帰宅後にやりたい事をやる(そちらで成功し、いつかはそれで食べていけたら良いと思っています) という生活を送りたいと思っているので、 残業だらけの生活というのはどうしても避けたいのです。 現在も毎日、そちらの夢を叶える為の勉強は毎日しています。 情報系の大学で、就職先がSEだらけなので、大学で学んだ事を使える企業を選ぼうとすると、 残業の少ない生活というのは難しい気がします。 友人に就活の状況を聞くと、週5で説明会に行っているなど言う人もいて、 個人的には行きたいと思っている所以外には受かるわけがないと思うので、 (ESで何をやりたいのか、熱意など、嘘だらけでは伝えられない為) それは時間の無駄だとしか思えないのですが、 自分の考えに沿って働ける場所は恐らく2,3社、条件を広めても10社にも満たない数しか、 見つけられない現状です。 その2,3社では、働きながら、やりたい事をやることも出来て良いかと思っているのですが、 精一杯頑張ったとしても、そこに必ず受かるなんて事はないでしょうし、 何かしらの保険は考えておいたほうがいいのか、困っています。 といっても、他にめぼしい企業は見つからないのですが…… 就活の方向性がわからなくなっています。 どなたかアドバイスして頂けると助かります。