• ベストアンサー

プライドが高すぎると生き辛いですが

ueue3131の回答

  • ベストアンサー
  • ueue3131
  • ベストアンサー率51% (208/405)
回答No.5

 自分の場合、自尊心を保とうと、努力をしたことはないと思います。 ただ、自尊感情(=自己有用感)を感じることができる時って、どんな時かな?と 考えたとき、答えはこうでした。   人から 感謝されたとき 人から 信頼されているなあと 実感できたとき 人から 必要とされているなあと 思えたとき …です。 つまり、自尊感情って 人からの「評価」によって 感じることが多いように思います。 考えると 確かに 人に感謝してもらうと 嬉しいので できる親切を 進んでしたり 信頼されるように 悪口や無責任な噂を流さないようにしたり、 人に必要とされるような 仕事(家事や子育ても含め)を 頑張ったり…という 地味な努力をしていることが 私が自己有用感を感じるために 役立っていると思います。 ただ、普段はそういう「地味な努力」を 周りは認めてくれて 感謝してくれたり  信頼してくれたりしていても、 仕事で不運や失敗が続き さらに 上司から 厳しく言われるのが 続いたりすると 自分に自信がなくなり  自尊感情も感じられなくなくなってしまうことが、 あると思います。 自尊感情をもてなくなった状況を抜け出すために 私がやっていることがあります。それは次の通りです。 (1)自分で自分の頑張ったところを誉める (2)自分が誰かのために頑張って 感謝してもらったことを思い出す。 (3)今は自分がトンネルの中にいるようなイメージをもち、必ず抜け出す日がくるというイメージをもつ (4)掃除など、体を動かしながら すぐにできることをやる。 (1)と(2)は、自分のいいところを思い出すので自分を好きだと思う気持ちになります。 (3)は、今置かれている状況が、一時的なものだと認識でき、自尊感情をもてない現在の状況についても冷静に受け止めることができるようになります。 (4)は、自尊感情をもてなくなったときは、たいてい頭で考えて答えが出なくなっている場合が多いので、掃除や簡単な運動が有効なことが多いです。 リズムよく体を動かすことは、自律神経の働きもよくするからです。 さらに、掃除で周囲がきれいになると 気分もよくなり、がんばった自分を誉めたくなるからです。 ということで、自尊心を保つため…というより 頑張っている自分を保ち、ストレスに負けない工夫をし 周りの人から 必要とされたり、信頼されたり 感謝されたり… という状況を 続けることで 自然と 自尊感情がもてるようになるかな…と思います。 参考にならなかったら ごめんなさい!

bossa12
質問者

お礼

とても参考になりました。 >人からの「評価」によって感じることが多い >地味な努力をしていることが私が自己有用感を感じるために役立っている >頑張っている自分を保ち、ストレスに負けない工夫 やはり他者からの評価が得られる状態を維持する努力ということですね。

関連するQ&A

  • プライドって

    皆さんにとってプライドとは何ですか? よくプライドが高いとか、プライドを持ってるとかいいます。 前者は虚栄心、後者は自尊心を表す時に使われます。

  • プライドって必要ですか?

    プライドって必要ですか? プライド、自尊心についてよく考えるのですが、皆さんのご意見、できればその理由もをお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 何の為だったらプライド、劣等感を捨てられますか?

    皆さんは、何の為だったらプライドや劣等感を捨てて、頑張れますか? 人生の中で、仕事や、その他で、上司や後輩になめられたり、バカにされたり、人と無意識に比べてしまったり、自尊心が傷つくことなどあると思います。 できたら理由も添えて頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 「自尊心」と「プライド」の違い

    カテ違いならごめんなさい。 ”好きな人に告白したいが振られたらかっこ悪いから 相手から告白してくれるまで待つ” というのはプライドが高いのか、自尊心が高いのか どちらでしょう? 私は「プライドが高い」に分類すると思うのです。 そうなら「自尊心がある」とはどんな例えがあるでしょう? こちらはなかなか難しくて思いつきません。 よろしくお願い致します。

  • プライドって何ですか?

    タイトルそのままなのですが、プライドって何なのかいまいち理解できません。日本語で言う自尊心ですが、辞書で引いたときの (1)自分を優秀な者だと思う気持ち。尊大に構える心。プライド。 「―が強い」 (2)自分の品位を保とうとする心。プライド。 「そんなことは―が許さない」 こういう意味だというのは大体頭ではわかります。 ただ、「プライドが高い」というのはよく否定的な意味で使われると思うのですが、「プライドが無い」というのも否定的な意味で使われますよね。目に見えないものなのにあっても困るし無くても困る(まあ、中庸が一番だってことなのでしょうが)。プライドって何なのでしょうか? どんな話でも構いません、皆様の個人的な「プライド観」を教えてください。

  • 「プライドが高い」「誇り高い」「自尊心がある」の違いは?

    言葉のイメージとしては良い順に ・自尊心がある ・誇り高い ・プライドが高い なのですが 言葉の意味に違いはありますか? というのも「自尊心がある」は褒め言葉で 「プライドが高い」は褒め言葉ではないような気がするんです。 よろしくお願いします。

  • プライドとは

    プライドという言葉は、人によって意見が違ってくると思いますが、ここでは「自尊心」という意味に定義します。 例えば、 「彼はプライドが高く仕事はちゃんとこなし優秀な人材だ。」 という言葉があったとします。 プライドは、自分自身の人生を向上させるものにもなりますが、逆にひとつの物事に執着して他人の意見を聞かないことや、人によっては自分よりも下の人間を見下したりもします。しかし、プライドを持たない人間は張り合いが無く自分自信の人生に対する向上心を無くしてしまう事にもなりかねません。 ここで質問です。 人生においてプライドを持つべきなのか?それとも、待たないべきなのか? 意見をお願いします。

  • プライドが高い事、自尊心を傷つけられるのを凄く嫌う性格です。

    プライドが高い性格、自尊心を傷つけられるのを凄く嫌う性格を直したいです。 自分が一番出なきゃ嫌だとか、あの人はこうしてくれているのに何で私にはしてくれないわけ?、とか常に私を見ていてほしい、私を良く見せたい、私はこんなにいい人間、怒られると反発したり、なんで私だけ?って思う事が度々あります。 このプライドが自分の成長を妨げてるのに、悩んでいます。 どなたか良いアドバイスを下さい。宜しくお願いします。

  • プライドや自尊心と協調性

    自分自身に対する誇り、自尊心 などが強すぎると協調性がなくなり 周りの人間と誰とも関われなくなります。 人からちょっと馬鹿にされると猛烈に 腹が立ちます。 自尊心、主観が強いと相手に会話を 一切あわせません。でも、しかしを 連発してしまいそうです。 相手から嫌われて自分も損をします。 逆に劣等感が強いと人から何を言われても あまり腹が立たず何を言われても自分が 悪いのだから仕方がないという気持ちに なります。自己主張できずにテリトリーを おかされてしまいます。 どちらも極端だと思います。 よい意味での自尊心プライド とはどういうものでしょうか。

  • プライドの高さについて

    初めまして。現在大学生で就職活動を行っているものです。 数年前に「プライドが高いのではないか、頑固」と指摘されることがあり、生まれてこのかたそのことには無意識であったため、反省して周囲から自分の言動がどう捉えられているのか意識するようになりました。 しかし、自分としては気を付けているつもりでも、まだ無意識的に言動の節々にプライドの高さが出てしまっているようなのです。OBの方にエントリーシート等の添削をお願いした際、「これは素直じゃないように見えるよね」と指摘されることがありました。自分の欠点に気づいていながらそれを治すことができない、そんな未熟な自分に腹が立ち、ストレスが溜まっていく一方です。 自分なりに考えたところ、そのプライドの高さは自分を大きく見せたがる潜在意識から来ているようなのです。 私がお聞きしたいことは、(1)そのような弱点克服の方法(具体的行動や考え方)、(2)弱点を治せないストレスへの対処法の2点です。 本来ならこのようなことは自分で考えなければならないことなのですが、どうにも自分の力で意識するだけでは治すことができないようです。同じような状況にいらっしゃる方、また克服した経験のある方、アドバイスを頂けますと幸いです。宜しくお願い致します。