• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:責任感の無い人・不甲斐ない人)

責任感の無い人・不甲斐ない人

このQ&Aのポイント
  • 責任感の無い人・不甲斐ない人について考えています。
  • 責任感の無い人は一人前でも責任を取れないことが多いです。
  • 不甲斐ない人も後悔して自己嫌悪に陥ることがあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okkinaa
  • ベストアンサー率13% (97/734)
回答No.3

50代男性です。 日本人は世界的な視点で見ると最も責任感の無い民族です。 日本の歴史をみれば分かると思いますが他国と比べて内乱というのが非常に少ない。 特に旧政権と新政権との間での血みどろの闘争(戦争です)というのがほとんどありません。 有名な赤穂浪士の討ち入りは江戸時代に唯一の反乱(実際はお家再興であって幕府への反乱ではない)だったからこそ有名なだけなんです。 江戸時代に処罰された大名家は248家もあるのです。 248分の1だからこそ有名なのです。 残りの247家の家臣は何の責任を取らずに逃げ出しただけです。 ただし、責任感がないというのはマイナスではないんですよ。 日本には内乱の期間が非常に少ない。 これは国力の消耗で考えれば非常に効率が良い。 しかも後の禍根(滅ぼされた側の怨みです)も少ない。 これが日本人です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

今の職場には幸いなことにそんな人はいないですが、前職場に、面倒な事は人に振ってロクに仕事もせず、自分の事は棚に上げ人の噂や悪口ばかり言ってたずる賢い輩がいました。会社もよくあんな人3年も置いてたと思うほどの人です。かえっていない方が仕事しやすかったと思います。 でも飲み会だけははりきってたようで・・・ 回りにとっては、ホント迷惑で、不要な存在でしたね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • askaaska
  • ベストアンサー率35% (1455/4149)
回答No.1

いるわねー。 言うだけ言って何もやらない人。 必要なときに限っていない人。 よく言えば要領がよく 悪く言えば無責任 それで結果を出してくれれば良いけど いないほうがいい的な感じの人。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 責任感が強い人に責任を与えないとどうなるのでしょうか。

    教えてください。 責任感や使命感が強い人がいた場合、 その人に責任を与えないとその人はどうなるのでしょうか。 また逆にあまり責任感が強くない人に、責任を与えると どうなるのでしょうか。 もともと人は責任感があるものなのでしょうか? 家庭と職場(公私によっては)違うものなのでしょうか? (家庭では自分の家族や子供に対しては、親になったり  自分の親を介護したりする立場になると自覚が出て  立派にやっているように見えますが(他人が外から見たら。  家庭内では責任のなすりつけあいなところもありそうですが)) 会社の社長や、チームのリーダーで、活躍している人を見ていて、 「もし、この人が今の役割(仕事)にたどりついていなかったら どうなっていたのかな」とふと思うことがあります。

  • プライドが高いと素直と責任感

    直接関わってはなく、他工程の人の話ですが、 職場で一つ依頼すると、 その依頼の背景を聞きたがる。次に自分の状況を考えてだと思いますが、こういう方法や順序ではどうかとその場でいちいち聞いきてきて、わかりましたと素直に行わない人がいます。 最終的には上から依頼された事だから言うと、納得行ってないような顔と雰囲気出しながらも依頼通り行います。 普段その人と話していると仕事に対して非常に真面目で責任感が強く、現状で上手く流れているからといってそれがベストではなく、より効率的を求め・改善余地があるのではと考えているようです。 こういう人は単にプライドが高いだけなのでしょうか? 素直な性格でないたけでしょうか? 責任感と真面目さから来ているものでしょうか?

  • 仕事についての責任感がもてない・・・

    30代前半の♂です。 最近、全く仕事に責任感がもてません。 自分の中でも、”納期に遅れても何とかなるさ”とか ”誰かが助けてくれるさ”とか、簡単に思って実際その通りにしています。 もちろん、そのことを責める自分もいて、”明日から直そう”とか、”すぐに迷惑かけたひとに謝ろう”とその場では思うのですが、結局ないがしろにしてしまいます・・・。 そして、結局トラぶってしまうとパニックになり、動悸がしたり冷や汗をかいたりして、解決するまでは冷静でいれなくなってしまいます・・・。 正直、無気力でダラダラしていることが多いです。 最近抑うつ病と診断され、2ヶ月前に数回医者に通いましたが、それはうつから来ているものかもしれません。 今の仕事は正直楽しくなく、やる気も上がりませんが、 収入がまあまああるので、そのままズルズルきてしまっています。 何か、このような自分にアドヴァイスを頂けないでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • 彼の責任感…

    20代半ば女性です。 付き合って1年半程になる彼(同じ年)の事で悩んでいます。 先日、お付き合いしている彼のお父さんの転勤が決まり その際、家族が集まったそうです。 その時にお父さんは、彼とお兄さんに実家を頼んだぞと言ったそうです。 お兄さんは、家庭を持っていて実家を離れてるため 彼が一言『実家離れにくくなっちゃったな』とつぶやいていました。 彼も、春すぎに転勤の話がありまだ決まってはいませんが もし転勤が決まれば、私と同棲して、新しい生活が落ち着いたら結婚しようかと言っていたんです。 新しい職場は実家から、車で2時間程の場所です 彼も実家から、通えなくはないと言いながらも 私との結婚を具体的にしていきたいからの事でした。 もし、転勤がなしになっても同棲して、結婚しようと言っていたのに… 男としての責任感や、家族を大切にしたい気持ちはわかるんですが 彼がつぶやいた『実家離れにくくなった』の言葉が とてもショックでした。 ご両親は、別に実家を離れていいからとは言われたみたいですが 彼は、お父さんに家を頼んだなんて言われたら離れにくいよと。 実家で一緒に住む?なんて、ジョークを言われましたが そのジョークも、本心で言ってるのかなと思うほどショックを受けました。 私も、仕事も都合で実家を離れた事もありますが 今の職場が、地元なので今は実家暮らしです。 私が、女で責任感がないからか、家族をそれほど大切に思ってないから?? などと思い、彼の言った言葉にショックを受けたのかなとも思いましたが。 正直、実家住まいは楽な面もありますし、経済的に楽でもあります それは、私にも分からない話ではないのですが。 母子家庭の我が家です(私、母、兄2人) 実家暮らしです母が仕事で帰りが遅い事は当たり前なので 私や兄も自分で自分たちや、家族のご飯を作ったり 洗濯も自分の分は、自分達でするという環境を私が中学生の時からしてます 父親がいて、母親がいる彼を見ていると 当たり前のように、ご飯はあるし、洗濯もお母さんにしてもらうっていう ごく普通の家庭でも、甘やかされて育ったようにも思えなくもなく… もしかしたら、彼がマザコン的な気持ちがあるから 実家離れたくないのかな?と思ったりします。 こんな事で、ショックを受ける私がただ単に子供ぽいく 色々と考えすぎな所があるのでしょうか??

  • 責任感のある人・真面目な人は損すると思います。

    こんにちわ。 社会人2年目の女です。 最近ふとおもうことがあり投稿致しました。 真面目・責任感のある人 というのはとても良いイメージがありますが。 得てしてこの両方を兼ね備えた人が仕事が出来るとイコールにはならないと思うのです。 むしろ損をすると思います。 というのも実体験に基づいてお話しますが、 私は自分で言うのもなんですが、真面目で責任感があります。 与えられた仕事は「やりとげなければならない」と余計にプレッシャーを感じるタイプです。 学生時代も3人グループで製作課題に取り組んでいたのですが、 一人はバイトを理由にあまり参加しない。だけど人当たりはいいのでたまに参加して手伝う。手伝わない事に対して悪気は無い。 もう一人はがんばりやさんですが気分屋で人にあたったりします。 最初はわたしと後者のがんばりやさんで製作をすすめていたのですが、学校の係等で抜ける事が多くなり、がんばりやの子にきつく当たられたことがありました。 「もっと参加してよ!」といったふうにです。手伝わない子もいるのに、どうして製作に対する不満がわたしにくるのか、本当に不可解でした。 その後がんばりやの彼女とわたしはきまづい雰囲気に・・・手伝わない彼女に対しての不満はない・・・なぜ? いまも仕事で一つのプロジェクトを2人で行ってるのですが、 相棒が何もしないのです。ですが、上司の前でのやってますアピールは上手なので、やってる風には見えます。 だけど実質やってる作業は私の方が多いのです。 なのですが、上司からは「あのプロジェクトどうなってるの?進んでるの?」と私にあたられます。どうしてもう一人には言わないの?と思います。 話は長くなりましたが、 こんなわたしは絶対人生損してます。 真面目・責任感のある とは社会人にとってどういう人だと思いますか? そういう人って絶対損してるとおもいます。 面倒くさい役回りばかりで・・・周りにこういう人いますか? ご意見聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 無責任なことを言ってきた男性社員

    無責任なことを言ってきた男性社員 30代前半女性ですが職場に言うことが無責任すぎる同年代男性がいます。 表面上の会話では特に問題ないのですが仕事のこととなるとちょっと・・・と思います。 以前にかなり大きいことを言っていてそれに対してうまく行かず、後々になってもお体裁が悪くその話になってしまうと「スウーッ」とその場を立ち去る・・・。 これは生まれもっての性分なのでしょうか? 逃げないできちんと責任を取るくらいの気持ちがないといけないと思いませんか?

  • 劣等感

    30代半ばの女性です。 地方で実家の両親と同居しながら働いています。 結婚願望はあるのですが、縁遠く今だ独身です。 私の一番の悩みごとは「結婚できない」ということ であり、結婚について職場の人から聞かれることが一番の 恐怖です。 30歳を過ぎて、職場内で「お前彼氏いないの?」「結婚しないの?」と聞いてくる人がいますが、そういうときは周りが「シーン」と静まり返ることもありました。 私自身、顔の引きつりを隠すことができず、その場にいることが精一杯の状況です。 職場の同年代の人達の会話は子供のことが多く、 聞いているのがつらくてみじめです。 そういうこともあり、同年代の人との付き合いは 必要最低限になっています。 女性の場合、年齢が高くなると出産の可能性も低くなるし、結婚相手としては男性から敬遠されるということを 考えると、とても不安です。 仕事に打ち込めば忘れられるのですが、後輩たちの結婚や出産の知らせ、子育てのことを聞くたびに、どうしようもない劣等感に襲われます。 「結婚して一人前」「子供を産んで当たり前」という雰囲気があり、女性が30過ぎても独身でいることが、「モテないかわいそうな人」「甲斐性無し」的な風潮があります。 現在は、結婚相談所を通じて知り合った彼とお付き合い していますが(3ヶ月)、まだ具体的な話しはありません。 30代半ばを過ぎても独身でいるって、やはり情けないことなのでしょうか。明るい人生にしたいと思ってるのですが、なんだか最近落ち込んでいます。 こんな私を勇気付けてくれるようなアドバイスがあれば よろしくお願いします。

  • 使命感と責任

    社会に認められて、人に頼られ、家族が裕福に暮らせるようにしたい。 という自分の強大な使命感?目的達成意欲に引っ張りまわされ、 足元や自分の精神すら満足にコントロールできてない平社員です。 親は銀行員のような強力な責任感があり、自分の現実を見つめ、高望みはしない、という信念を持っています。他人は信じるな。疑え。家族だけを信じる。 すばらしいと思います。ただ、私には理想を追い求めても、人間は現実を必ず見つめられる!という強い信念があります。 親は、目の前に障害があっても避けていけば安全で平坦な道が続くし、壁を壊すのは自分ではない。自分の家族を守るため、自分は安全で安定してなければならない。といいます。 それは、私には目の前に映る障害に目を背けて、自分の家族を言い訳にして逃げてるように心のどこかで感じてなりません。 前に進むことをやめたくはないのです。わたしは努力を続けて能力さえ上がれば、必ず家族は幸せにできる。と信じて闘っています。 わたしは勘違いをしているんでしょうか。 確かに自分でも少し目的達成意欲は高すぎ感があり、親に言わせると完璧主義らしいです。わたしは使命感が強すぎて、責任感が負けてしまっているのでしょうか。 親の言うことも正しいような気もしないでもないです。 世帯主の責任とはそういうものの気もします。 皆様はどうお考えですか。

  • 責任感 自覚を持ってもらうには

    責任感や自覚を持ってもらうには どうすればよいですか。 家族収入はこれだけ、出るのはこだけ だから他の人が普通いろいろ使ってても自分は同じように使えないんだな。 とか、 自分の親姉妹に、自分の考え方をいえる しかもそれでも親たちに、ばかにされない。

  • 自信と責任感を持つには

    大学4年の女です。 自分に自信を持ち責任感のある人になるためにはどういう行動を行っていけばいいのでしょうか。 人に質問された時や後輩に教えるとなった時に、途端に自信が無くなりしどろもどろになってしまいます。少し何か困ったことがあると、慌てて何からすればいいのか混乱します。 人前でそんな様子を見せてしまったり、きちんとやるべきことができないことがあります。 そのせいか、周りの人がどんどん離れていってしまいます。 少し考えれば、誰でもできるようなことが、その時には全くできなくなってしまうのです。 どうしたらいいのでしょうか。