• ベストアンサー

下村早苗って

fact4000の回答

  • fact4000
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.10

過去の判例だけども、子殺し3人の苫小牧事件の犯人の女は懲役15年だってさ。 このケースは犯人が孤独な無職で経済的に貧困だった理由もあり少しは刑が軽くなった一事例だね。 今回のケースはネグレクトじゃなく計画的な殺人であるのが明白。 ホスト遊びに海に泳ぎにいけるほどの経済的な余裕ある訳だから死刑は充分にありえるね。 何よりもう殺人として立証されてしまっているのが決定的だし。 捜査が進んで事実が解明されれば、一緒に遊んでやホストも殺人幇助で逮捕される可能性もある。 賛否両論色々あるようだけど、23歳の大の大人が2人も人を殺したら死刑でいいかと。 関連ソース ttp://www.logsoku.com/thread/namidame.2ch.net/industry/1278939242/ ttp://anond.hatelabo.jp/20100805053219 ttp://www.logsoku.com/thread/qiufen.bbspink.com/nuki/1273845070/

参考URL:
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100806/dms1008061240003-n2.htm
topy7014
質問者

お礼

ありがとうございます。ソースにhが外れていたので直接リンクできず、苫小牧、3人でぐぐると以下のサイトを見つけたので報告します。世の中になんと馬鹿の多いこと・・ http://kill.xxxxxxxx.jp/2006.html

関連するQ&A

  • 桜子ちゃんと楓ちゃんを育児放棄死させた下村早苗は殺人罪で、聖香ちゃんを

    桜子ちゃんと楓ちゃんを育児放棄死させた下村早苗は殺人罪で、聖香ちゃんを虐待死させた松本美奈は保護責任者遺棄致死罪?何故なんですか。さっぱり分からないんですが。

  • 育児ノイローゼによる殺人と育児放棄による殺人の違い・・・・量刑は変わる

    育児ノイローゼによる殺人と育児放棄による殺人の違い・・・・量刑は変わる? 育児放棄による未必の故意による殺人でも育児ノイローゼを主張すれば刑は減軽されますか? 子供を仮に4人殺しても心身耕弱を認められて死刑は免れられる余地はありますか?

  • 下村早苗容疑者にある意味共感。

    下村早苗容疑者にある意味共感。 敢えて過激なタイトルにしましたが彼女のやったことを 肯定するつもりは一切ありません。ただ自白を聞いて 「正直な人だな」と思ってしまった自分がいます。 私は昔から子供が欲しいと思ったことが一度も無く、 30代で未だに独身です。万が一出産したとしても 自分の子だからといって愛せる自信もありません。 (正確には懐けば可愛いと思えるかもしれませんが 非行やDVに走った場合、愛せる自信がないです) 特に女性の場合スタイルの変化や夜泣きや食べこぼしなど しつけが難航して産後鬱からネグレクトになるとも聞きます。 なので下村容疑者の場合も、離婚や風俗勤務といった背景が 無かったとしても育児放棄していたんじゃないか?と思えてきて、 かつ、それは子供好きだった人に対してもごく一般的な感情 なのではないか?との感想を持っています。要はネグレクトに なる/ならないは紙一重な気がして…だとすると放棄せずに 育て上げる人はどこでどう踏み止まれるのか不思議でなりません。 愛情があってこそ、だとは思いますが、愛情をかけても 思い通りに育たなければ何故?どうして??と思い詰めそうです。 まして共働きで実家や施設にも頼れなかったとしたら? それ以前に少しでも共感してしまった以上、やはり 一生子供を作るべきではないのだろうか??等々 今回の事件から色々と考えさせられています。 私のように子供嫌いで出産後に考え方の変わった方、 ネグレクトの可能性があって子供を作れない方、 ネグレクトせずに育児を大成された方、どの意見でも構いません。 生の声をお聞かせ下さい。

  • パロマガス器具問題は殺人罪では?

    パロマガス器具問題は未必の故意による殺人罪に見えますが違うのでしょうか?

  • UARSでだれかが死んだら

    もしUARSの破片でだれかが死んだら未必の故意による殺人になりませんか? この場合殺人の犯人は誰になるのでしょうか? アメリカ政府?

  • 耳かき店員殺人事件の裁判で死刑が求刑されました。

    耳かき店員殺人事件の裁判で死刑が求刑されました。 もし、皆さんが、裁判員で、死刑を求刑された事件を担当になってしまった場合、冷静に協議をして、死刑の判決を下せますか? この事件で、初の死刑求刑になりました。私が裁判員だったら、すごく悩むと思います。しかし、決断はしなくてはいけません。そうなった場合、冷静に判断できるのか?と思い、皆さんに質問してみました。

  • 裁判員制度で

    例えば殺人罪の審理で、検察の求刑が懲役15年くらいだっとしても、裁判員全員が「死刑だ!」と言って譲らなければ死刑判決になることもあるのですか?

  • 未必の故意

    AとBがXを殴っていて、AはBに内緒でXが場合によっては死んでもかまわないと思っていることは、AはXに対して殺人の未必の故意ですか?それともただの故意ですか?

  • 刑法の用語「未必の故意」の「未必」の単独の意味は?

     刑法に「故意犯処罰の原則」というのがあり、これは 故意に犯した犯罪を全て処罰するという、刑法における最大の原則があります。  例えば故意の殺人の場合では ・「絶対に殺してやる」という「確定的な故意」と ・「ナイフで刺せば死ぬかも知れないが、それでもいい」という「未必の故意」  があります。  国語辞典で「未必の故意」とは… 「行為者が、犯罪事実の発生することを積極的に意図したわけではないが、 自分の行為から場合によってはその結果が発生するかも知れないし、 そうなってもしかたがないと思いながら、なおその行為に及ぶときの意識」とあります。  しかし、どんな国語辞典や法律用語の辞典でも『未必(みひつ)』という言葉の 「単独での意味」が載っておらず、これがとても気になってしょうがないのですが どなたか『未必(みひつ)』の「単独の意味」がわかる方はいませんでしょうか?

  • 傷害・殺人未遂の時効について

     刑法上の犯罪の時効について、ご教示ください。公訴時効の意味です。まず、傷害罪の時効が何年であるか、についてお伺いします。加えて、傷害の実行行為が行われた2年後に、傷害罪にあたる行為であることが発覚した場合、時効の起算点は、いつなのでしょうか。実行行為時なのか、その後の分かった時なのか、の問題です。また、単純な傷害罪ではなく、未必の故意の傷害行為の場合も、特に時効が違ってくることがあるでしょうか。少し分かりにくいかもしれませんが、実際の事件は、未必の故意の実行行為を行った者がいた、その実行行為のために、他の者が現実に傷害行為に及んだ場合、原因となった未必の故意の傷害行為実行者の行為も犯罪として訴追できるでしょうか、という意味です。  もう一つの質問は、未必の故意の殺人未遂の実行行為の時効が何年になるか、です。未必の故意の実行行為のために病院送りにされています。殺人の実行行為とする根拠は、密かに投与された薬剤の特性からです。過剰投与により、殺人が可能になる薬剤であるからです。  最後に、以上の傷害・殺人未遂の実行行為が同一人の手で行われた場合の、時効がどうなるか、です。より重い犯罪としての殺人未遂の時効期間を適用して、傷害罪も殺人未遂と複合させて公訴提起できるか、という意味です。  よろしくお願いいたします。