• ベストアンサー

潰瘍性大腸炎との付き合い方

潰瘍性大腸炎との付き合い方 20代男です。潰瘍性大腸炎になって約1年になります。 便の回数も最初は10~20回だったのですが 最近は6~8回と、やや落ち着いてきました。 そうは言ってもやはり回数が多いのでなかなか外に出れず、仕事もしていません。 (バイトしたいなーとは常々思っているのですが…) 潰瘍性大腸炎を患っているor身近に患っている方にお聞きしたいのですが 1回でも便を減らすためにどんな工夫をしていますか?

noname#171541
noname#171541
  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.1

当事者でもありませんのが参考になさってください。 潰瘍性大腸炎の発症年齢のピークは男性の場合ですと20~24歳です。社会へ出たてに発症することが多いということが考えられます。例えば、学生が社会に出て就職すると社会人、会社人間へと生活は一変します。この一変した生活に順応できればよいのですが、中にはその生活のストレスに適応できなくなる人もいます。この耐え切れなくなったストレスが腸に現れると潰瘍性大腸炎の原因になることもあります。小腸だとクローン病です。 比較的温室育ちでストレスが少ない生活を続けてきたり、心や体を鍛えるような経験は好まず、あえて避けてきた生活をしてきた人は新手のストレスに弱く、適応できなくなることも増えます。 なんの理由もなく腸に炎症が起こることはありえません。新社会人としての仕事や人間関係がストレスとなって発症します。 治療にはまず心や体のストレスが原因だと知ることが極めて大切です。自分で原因のストレスを減らしたり、コントロールができるようにすることがこの病気の根本治療です。仕事を止めていらっしゃいますが、仕事によるストレスは軽減されたはずです。そのために体調は以前より上向いていると思いますがどうでしょう。 血液検査をするとわかりますが、ストレスによる交感神経の緊張によってリンパ球が大幅に減り、顆粒球増多となっているはずです。この過剰な顆粒球の活性酸素放出で腸の粘膜が破壊されています。 この破壊された組織修復には免疫力、治癒力が必要です。体は自分の体を治すために交感神経へ傾いた針を副交感神経へ引き戻そうとしますが、若い人ほどこの力が強く心や体のストレスを腸の内容物とともに下痢というかたちで排泄しようとします。あまりにストレスが強いと脱糞することがありますが、心のひずみが腸にも影響するのです。 ですから、下痢はストレスを吐き出してると知るべきです。辛いですが治癒反応のひとつです。 ペンタサ、サラゾピリンなどアミノサリチル酸製剤は顆粒球の炎症には増悪剤ですので繰り返し連用してると次第に炎症は悪化していきます。またステロイド使用も同じことになります。薬物そのものもストレスとなって顆粒球を増やします。結果的にストレスで発症した病気にさらにストレスを上乗せすることになるのです。 簡単にはいかないことも多いのいですが、この病気はストレスさえ減れば体は勝手に治してくれます。 もし、薬物を使っておられるならば、またその期間が長ければ長いほど急に止めると抑制されていた治癒反応が一気に回復するので下痢や腹痛などの症状が噴出すことがあります。 病気の原因にちゃんと向き合って安心を与えてくれる医者のもとで薬を減らしていくべきでしょう。血液検査による白血球のデータも必要です。心や体がリラックスするにつれてリンパ球が増え、粘膜破壊の元凶である顆粒球が減ることが数値で分かります。これは患者さんにとっては治療の励みになりますね。

noname#171541
質問者

お礼

丁寧な回答、ありがとうございます。 「ストレス」が鍵なのですね。 確かに、環境がガラリと変わって対応できなかったです。 この病気になる前に社会不安障害で心療内科に通っていましたので…。 比較的温室に育ったのかもしれません。心と体を徐々に鍛えようと思います。 ペンタサ・サラゾピリンは服用中なので、今後控えようと思います。 ビオフェルミンも処方されているのですが、これはどうなんでしょうか? ストレスを溜めないよう心がけます。

その他の回答 (1)

  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.2

NO.1です。 ビオフェルミンはかまわないと思います。 心と体は一つのものだということがお分かりになった思います。心をすぐに変えることは難しいのですが体を変化させることは努力次第ですぐにも可能です。例えば、ストレスで心が抑圧されてると血行が悪くなって体が冷えてきます。心の冷えは体の冷えに繋がってるのです。 心が温まるとは例えば幸せ、喜び、心地よさ、感謝の気持ち溢れて心が安らぐことを言います。心が安定して安らいでくるとそれに合わせて体も実際に温まって血流もよくなってきます。これには時間がかかるかもしれませんが、体を温めることはすぐにも可能です。体が温まって次第に体温が上がってくると体だけでなく気持ちまでもがゆったりしてきます。同時に免疫力そのものが高まってきます。 ストレスになってる不安、心配な思いが払拭できないまでも余裕をもって受け止められようになればしめたものです。 なにはともあれこれを続けることまず大事です。お風呂を大事にしてください。ご自分の体温に4℃プラスしたぐらいのお湯(ぬるめのお湯)にゆったりとした気持ちで長めに浸かってください。また軽く体を動かすことも大切です。

noname#171541
質問者

お礼

2度にわたり回答ありがとうございます。 確かに自分はせっかちで心に余裕が無く、 風呂も行水で済ませてしまいます。 これから風呂にゆっくり浸かってみます。 まずは体からですね。

関連するQ&A

  • 潰瘍性大腸炎

    潰瘍性大腸炎 今年9月に潰瘍性大腸炎、全腸型中等症と診断され、ペンタサを一日6錠、10月からプレドネマも始めました。プレドネマが効き始めたのか腸の痛みはなくなりましたが最近になって直腸のあたりが重いというか痛み、違和感を感じるようになりました。注腸剤を入れて管を抜くときに痛みを感じるのですがただ単に管で腸内を傷つけてしまっているのでしょうか?それとも別の病気にかかってしまったのでしょうか? またステロイドを始めて一月たっても便の回数が1日に7~10回(普通便です)なんですがこんなものなのでしょうか?

  • 潰瘍性大腸炎でしようか

    先月から下痢と2回血便(少量)がありました。最初は絶食し、おかゆなど食べていましたが良くならず、10日目にかかりつけの内科から紹介されて入院になりました。また絶食2日、お粥からだんだん普通食になりましたが、下痢は全く良くなりません。それどころか普通食を食べたらお腹も痛くなり、ひどい下痢でした。でも、病院では血便がもうないので7日で退院となりました。帰ってからも下痢は続いています。普通食を食べるとお腹は痛いのになかなか便が出なかったりして、出たらひどい下痢です。入院した病院では大腸検査もなしでしたが、もしかしたら潰瘍性大腸炎の可能性もあるかもと言われました。今までに虚血性腸炎は3回かかっています。でも今回の症状は違うようです。 潰瘍性大腸炎は、血便も結構出ると聞いていますが、血便は今はありません。下痢と腹痛のみです。こういう症状も潰瘍性大腸炎が疑われるのでしょうか? このままではちゃんと食事もできないし、別の病院で診てもらおうかと思っています。 詳しい方、ぜひご回答をお願いします。

  • 潰瘍性大腸炎

    現在、便とは別に粘液だけでる(たまに粘液に血がまじる)症状があり、潰瘍性大腸炎を疑っております。 しかし、粘液(茶色~透明)が出るのは1~2日で止まり、便の状態も普通で腹痛もありません。 その後、数日~10日くらいすると、また同じように粘液や粘血便が出て、またすぐにおさまるという状態を2度繰り返しております。 最初に粘血便が出たときは、腹痛を伴う下痢も併発したので、医者へ行きましたが、ビオフェルミンとクラビットですぐにおさまりました。 その後も、下痢腹痛は伴わないものの上記のような症状があるので、診察に行きましたが、ビオフェルミンを出されるだけで、潰瘍性大腸炎はまれだから大丈夫だよ!などと言われます・・・。 そこで、アドバイスを頂きたいのですが・・・ ・潰瘍性大腸炎だとしたら、ビオフェルミンなどで症状がおさまるのでしょうか? ・数日おきに粘液が出るのですが、これは潰瘍性大腸炎の初期症状なのでしょうか? (この後、急に悪化したりするのでしょうか?近いうちに半月程度の海外出張があるので、悪化が心配なのですが、ビオフェルミンだけ持っていけばやり過ごせるでしょうか・・・) ・最後に、現在不妊治療中で、体外受精を計画しておりますが、妊娠は難しいのでしょうか・・・? どうぞ宜しくお願い致します。

  • 潰瘍性大腸炎について

    こんにちは。 現在アメリカ在住のものです。 彼氏が潰瘍性大腸炎なのですが、もう発症して7年ほどになるそうです。 アメリカでは医療費も高く、救急車を呼ぶだけでお金を取られるほど 医療保険は日本のようには全く進んでいません。 彼は最後に去年の夏に日本に帰って病院に行きましたがそれ以来行っていません。 ここ数日体が怠いと訴えており、「風邪だと思う」と本人は言っていました。 彼曰く潰瘍性大腸炎で血便が出るときは大体下痢だといいますが ここ最近は正常な便が出るにもかかわらず鮮血が大量に出るそうです。 そして今日症状が悪化し、左脇腹が激しく痛み、背中も痛いと訴えており 夕方からは左半身全部が痛くて、目の奥も痛いと言い出しました。 今現在は喋るのも辛いくらい痛いそうです。 数年前に盲腸になったことがあるようですが、それと同じくらい痛いそうです。 病院に行くために日本に帰国してはと何度も言っていて 彼の母親も彼に帰るように言っているのですが、 なんの意地なのか、なかなか帰ろうとしてくれません。。 潰瘍性大腸炎はガンの可能性が高まるしとっても心配です。 潰瘍性大腸炎に詳しい方、彼の症状の原因はなんなのでしょうか? 潰瘍性大腸炎が悪化して発がんしているのでしょうか? また彼を日本へ帰るように説得するにはどうすればいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 潰瘍性大腸炎

    質問を見ていて不安になったので、投稿してみました。 私も潰瘍性大腸炎の特定疾患を受けてますが、最初(10年前)に炎症を起こして以来、治って、毎年一回更新の為だけに検査をしてたのですが、毎年なにもなってなくて検査に行くのを去年からサボってます。 去年から排便の度に出血して(毎日)ますが、その時も「ただの痔です」と言われたきり、「見られる部位も部位だから・・。」とサボってましたが、1年以上続いてるのは異常ですか?  潰瘍性大腸炎と関係してるんでしょうか?  

  • これは本当に潰瘍性大腸炎なのか?

    僕は9月20日に大腸内視鏡検査を受けて潰瘍性大腸炎と診断された者なのですが 即入院になり、そのまま絶食中の状態です。 ネットの潰瘍性大腸炎患者の声と担当医の意見を比べるのはあれなのですが最近ちょっと担当医が怪しくなってきているので質問しています。 まず第一に内視鏡検査の際に細胞かなんかを採取したのですが、その結果は2,3週間後でますよという説明を受けたのですがその結果が出ていないのに潰瘍性大腸炎だと言い切られているのにすこし疑問を感じています。 結果が出ていなくても判断できるものなのでしょうか? 2つ目は先程担当医の方が来て、便の調子を聞かれて下痢の時に出るような便の状態な感じだったのでそのように答えたのですが、その時担当医が「健康なら普通の便が出るんだけどなぁ」と言っていました。 絶食中で点滴のみの生活なのにまともな便が出るわけねーだろ!と思ったのですが実際のところどうなのでしょうか? 正直疑問が多すぎて何を書いていいのかわからないところがあるのですがとりあえず一番疑問に思っている2つを質問しました。 潰瘍性大腸炎に詳しい方回答お願いします!

  • 潰瘍性大腸炎 生活保護

    今僕は26才実家暮らしです。僕は潰瘍性大腸炎という病気で働くのが厳しいです。トイレ回数も多いですしお尻からは液がもれてお尻が荒れますし仕事になりません。今まで色んなバイトしましたが仕事にならず、すぐに辞めました。僕が生活保護を受ける事って出来ますか?詳しい方教えて下さい。

  • 潰瘍性大腸炎と就職について

    34歳都内在住の男です。 最近、潰瘍性大腸炎を患ってしまった事により職を失う身となりました。 年齢的な事、難病を患っている事からこの先仕事が見つからないのではと心配してます。 容態についてはここ1ヶ月ほどは安定し、トイレの回数も1日3回ほどで下痢や血便といったものはなく、通常の生活が出来ております。 服用している薬もステロイド系の薬はなく、ペンタサとラッグビーのみを服用しております。 これからどのようにして仕事を探していけばいいか、方法や相談先などを色々教えて頂きたいと思います。 色々と勉強させて頂きたいのでご協力のほどよろしくお願いします。

  • 潰瘍性大腸炎なの?保険にはいれないの?

    3年前、大腸がん健診で便潜血があり、内視鏡検査の結果「大腸の炎症」と言われました。 2年前、大腸がん健診で便潜血があり、の内視鏡検査の結果「クローン病ではない。潰瘍性大腸炎かも?」と言われました。 昨年は大腸がん健診では「検査不要」と出ましたので、内視鏡検査はしませんでした。 今年は大腸がん健診で便潜血があり、内視鏡検査の結果「潰瘍性大腸炎」といわれました。 「市に(申請の)相談をしてみたらいかがですか?」とも言われました。 症状はたまに下痢をする程度で、検査をするまでは何も気にしていないほどでした。 薬はラノフェン錠を一日1錠、処方されました。以前処方された時は1~2ヶ月ほど飲んで終わりでした。 それでも潰瘍性大腸炎なのでしょうか? 市に申請したほうがよいのでしょうか? この病気ですと保険に入れなくなると聞きました。 今の段階でしたら、まだ医療保険や共済に加入することは可能なのでしょうか? 専門家の方か詳しい方にお答えして頂きたいと思います。

  • 潰瘍性大腸炎

    65歳主婦 2ヶ月くらい、時々粘液と血液が混じる便が出ていたので、大腸内視鏡検査をした結果、 潰瘍性大腸炎と診断されアサコール(毎食後2錠)とビオスリー配合錠(同1錠)を処方されました。 1週間は時々便に血液が混じりましたが、毎日便通はありました(下痢ではない)。 1週間後突然腹痛と下痢になり(1日5~6回)、4~5日たっても収まらないのでアサコールだけ使用を止めました。 アサコールをやめてから2日で下痢腹痛が治まりました。 下痢が治まってから病院に行きアサコールの処方をやめ、ビオフェルミン錠を処方してもらい、 その2日後には、ペンサダ(毎食後1錠)を処方されました。 その状態で3週間過ぎましたが、その間、硬い便の塊が何個か出るという便通の状況です。 今日からいづれの薬もやめて、様子を見たいと思っています。 潰瘍性大腸炎というものはこういうものなのか、かかりつけの病院では、あまり親身になってみてくれませんので、このような症状について、何か参考になるご意見をお聞かせください。

専門家に質問してみよう