• 締切済み

これは本当に潰瘍性大腸炎なのか?

僕は9月20日に大腸内視鏡検査を受けて潰瘍性大腸炎と診断された者なのですが 即入院になり、そのまま絶食中の状態です。 ネットの潰瘍性大腸炎患者の声と担当医の意見を比べるのはあれなのですが最近ちょっと担当医が怪しくなってきているので質問しています。 まず第一に内視鏡検査の際に細胞かなんかを採取したのですが、その結果は2,3週間後でますよという説明を受けたのですがその結果が出ていないのに潰瘍性大腸炎だと言い切られているのにすこし疑問を感じています。 結果が出ていなくても判断できるものなのでしょうか? 2つ目は先程担当医の方が来て、便の調子を聞かれて下痢の時に出るような便の状態な感じだったのでそのように答えたのですが、その時担当医が「健康なら普通の便が出るんだけどなぁ」と言っていました。 絶食中で点滴のみの生活なのにまともな便が出るわけねーだろ!と思ったのですが実際のところどうなのでしょうか? 正直疑問が多すぎて何を書いていいのかわからないところがあるのですがとりあえず一番疑問に思っている2つを質問しました。 潰瘍性大腸炎に詳しい方回答お願いします!

みんなの回答

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

(Q)結果が出ていなくても判断できるものなのでしょうか? (A)潰瘍性大腸炎の診断基準は、下記の通りです。 次のa)のほか、b)のうちの1項目、およびc)を満たし、下記の疾患が除外できれば、確診となる。 a) 臨床症状:持続性または反復性の粘血・血便、あるいはその既往がある。 b) (1)内視鏡検査:i)粘膜はびまん性におかされ、血管透見像は消失し、粗ぞうまたは細顆粒状を呈する。さらに、もろくて易出血性(接触出血)を伴い、粘血膿性の分泌物が付着しているか、ii)多発性のびらん、潰瘍あるいは偽ポリポーシスを認める。 (2)注腸X線検査:i)粗ぞうまたは細顆粒状の粘膜表面のびまん性変化、ii)多発性のびらん、潰瘍、iii)偽ポリポーシスを認める。その他、ハウストラの消失(鉛管像)や腸管の狭小・短縮が認められる。 c) 生検組織学的検査:活動期では粘膜全層にびまん性炎症性細胞浸潤、陰窩膿瘍、高度な杯細胞減少が認められる。いずれも非特異的所見であるので、総合的に判断する。寛解期では腺の配列異常(蛇行・分岐)、萎縮が残存する。上記変化は通常直腸から連続性に口側にみられる。 質問者様の場合、(a)と(b)の「1」を満足しているようです。 (a)については、質問者様の文面だけでは、判断できない のですが…… なので、(c)の結果が出なくても、ほぼ間違いない、 と言うことでしょう。 (Q)絶食中で点滴のみの生活なのにまともな便が出るわけねーだろ!と思ったのですが実際のところどうなのでしょうか? (A)いいえ。便の成分の多くは、腸内細菌の死骸です。 従って、食べていなくても、腸内の状態が正常ならば、 普通の便がでます。 ただし、量は少なくなります。

kituneko28
質問者

補足

確かにaは当たっていますし診断の条件は満たしていたということですね。そこまで専門的な知識は無かったので納得しました。 腸内が正常なら普通の便が出るということは、下痢気味の便が出ている僕はまた正常の状態には戻っていないという解釈でよろしいのでしょうか?

noname#185597
noname#185597
回答No.1

クローン病患者です。潰瘍性大腸炎とは違いますが、 経験上の回答を致します。 >結果が出ていなくても判断できるものなのでしょうか? 症状が進行している場合、大腸内視鏡検査の結果で ある程度断定はできます。また血液検査もしているでしょうから、 その結果も踏まえて判断していると思います。 私の場合は内視鏡検査、血液検査のみで「クローン病」と 断定されました。組織検査も行いましたが、目的は「がん細胞」 があるかどうか検査するためでした。 >絶食中で点滴のみの生活なのにまともな便が出るわけねーだろ!  と思ったのですが実際のところどうなのでしょうか? 絶食、点滴のみでも「便」は出ます。理屈は詳しく分かりませんが 実際私が入院していたときは出ました。ただ、いわゆる「普通の便」 ではなかったですね。

関連するQ&A

  • 潰瘍性大腸炎の可能性

    前回と同じような質問で申し訳ありません。 職場の病院で大腸内視鏡検査の結果、直腸に軽い炎症があり潰瘍性大腸炎の疑いがあると言われ、病理検査を行いました。 結果が届いたと連絡がきて、来週の火曜日に受診と言われました。 症状としては、下痢と腹痛が1ヶ月ほど続いてます。 直腸のみに軽い炎症があり、大腸は綺麗でした。 ネットで見ると、血便や粘液便がでるとありしたが、自分はそれらは見られません。 血便、粘液便ではなく下痢と腹痛のみで潰瘍性大腸炎の可能性はあるのですか? 違うとしたら、他に何かに可能性のある疾患はありますか? 現在とても不安で、落ち着きません。 宜しくお願いします。

  • 腸炎?潰瘍性大腸炎?

    昨年夏の会社健康診断にて便潜血反応陽性と言う結果が出た為要精密検査で大腸内視鏡検査及び細胞病理検査に行って来ました。 結果は「潰瘍性大腸炎の疑いはあるものの、臨床的に無症状であり炎症も軽度である為現状での治療施行はしないでフォローアップしていく。半年後位を目処に再度大腸内視鏡検査を受けて下さい」と言う診断結果でした。診断書も頂き病名の所には「腸炎」と書かれています。その時は半年後の今年4月末の大腸内視鏡検査の予約を取って帰宅しています。 4ヶ月がたった現在、月に一回~二回程度に下痢をする事があります。便通も一日二日無い事があります。しかし目視で確認出来る血便や下血はありません。 普段なら全く気にもしない事なのですが---。 本当に潰瘍性大腸炎になってしまったのか不安です。4月の大腸内視鏡検査を待たないで病院で診察を受たほうがよいのでしょうか? また初期の検査で大腸内視鏡検査、細胞病理検査をしたのですが、それでも潰瘍性大腸炎は診断基準が難しいのでしょうか? 小心者の為未だに不安な日々を過ごしております。 沢山のご意見を頂けたら幸いです。宜しくお願い致します。

  • 潰瘍性大腸炎なの?保険にはいれないの?

    3年前、大腸がん健診で便潜血があり、内視鏡検査の結果「大腸の炎症」と言われました。 2年前、大腸がん健診で便潜血があり、の内視鏡検査の結果「クローン病ではない。潰瘍性大腸炎かも?」と言われました。 昨年は大腸がん健診では「検査不要」と出ましたので、内視鏡検査はしませんでした。 今年は大腸がん健診で便潜血があり、内視鏡検査の結果「潰瘍性大腸炎」といわれました。 「市に(申請の)相談をしてみたらいかがですか?」とも言われました。 症状はたまに下痢をする程度で、検査をするまでは何も気にしていないほどでした。 薬はラノフェン錠を一日1錠、処方されました。以前処方された時は1~2ヶ月ほど飲んで終わりでした。 それでも潰瘍性大腸炎なのでしょうか? 市に申請したほうがよいのでしょうか? この病気ですと保険に入れなくなると聞きました。 今の段階でしたら、まだ医療保険や共済に加入することは可能なのでしょうか? 専門家の方か詳しい方にお答えして頂きたいと思います。

  • 潰瘍性大腸炎でしようか

    先月から下痢と2回血便(少量)がありました。最初は絶食し、おかゆなど食べていましたが良くならず、10日目にかかりつけの内科から紹介されて入院になりました。また絶食2日、お粥からだんだん普通食になりましたが、下痢は全く良くなりません。それどころか普通食を食べたらお腹も痛くなり、ひどい下痢でした。でも、病院では血便がもうないので7日で退院となりました。帰ってからも下痢は続いています。普通食を食べるとお腹は痛いのになかなか便が出なかったりして、出たらひどい下痢です。入院した病院では大腸検査もなしでしたが、もしかしたら潰瘍性大腸炎の可能性もあるかもと言われました。今までに虚血性腸炎は3回かかっています。でも今回の症状は違うようです。 潰瘍性大腸炎は、血便も結構出ると聞いていますが、血便は今はありません。下痢と腹痛のみです。こういう症状も潰瘍性大腸炎が疑われるのでしょうか? このままではちゃんと食事もできないし、別の病院で診てもらおうかと思っています。 詳しい方、ぜひご回答をお願いします。

  • 大腸内視鏡検査で大腸に潰瘍

    人間ドックで便の潜血反応が陽性だったので、大腸内視鏡検査を受けたところ、小さな潰瘍がみつかりちょっと出血していました。「念のため細胞をとって病理検査をして確認しますが、癌などの悪いものではないと思います。2週間後に結果を聞きにきてください。」と言われました。下痢や便秘、下血等の自覚症状は全くないのですが、不安です。考えられる原因や、その場合の治療法等、教えてください。

  • 潰瘍性大腸炎

    65歳主婦 2ヶ月くらい、時々粘液と血液が混じる便が出ていたので、大腸内視鏡検査をした結果、 潰瘍性大腸炎と診断されアサコール(毎食後2錠)とビオスリー配合錠(同1錠)を処方されました。 1週間は時々便に血液が混じりましたが、毎日便通はありました(下痢ではない)。 1週間後突然腹痛と下痢になり(1日5~6回)、4~5日たっても収まらないのでアサコールだけ使用を止めました。 アサコールをやめてから2日で下痢腹痛が治まりました。 下痢が治まってから病院に行きアサコールの処方をやめ、ビオフェルミン錠を処方してもらい、 その2日後には、ペンサダ(毎食後1錠)を処方されました。 その状態で3週間過ぎましたが、その間、硬い便の塊が何個か出るという便通の状況です。 今日からいづれの薬もやめて、様子を見たいと思っています。 潰瘍性大腸炎というものはこういうものなのか、かかりつけの病院では、あまり親身になってみてくれませんので、このような症状について、何か参考になるご意見をお聞かせください。

  • 潰瘍性大腸炎について

    潰瘍性大腸炎について教えて下さい。 医師も潰瘍性大腸炎の診断をする場合は慎重になるのでしょうか。 大腸内視鏡検査→組織病理検査→染色体検査をしましたが、診断の結果は潰瘍性大腸炎の疑いは否定できないが、炎症の具合も軽症だし自覚症状(下痢等)もない為、経過観察、服用薬もなし。半年後位に改めて内視鏡検査を受けて下さいとの事。保険の更新がある事を話し診断書を書いて頂いたところ、病名の欄には「腸炎」と書いてありました。しかし話しの中では潰瘍性大腸炎の話しが多かった(安部総理の話等)と思いました。 難病指定になっている病気なので医師も慎重になるのか?と思った次第です

  • 潰瘍性大腸炎について、、

    こんばんは、宜しくお願いします。 1ヶ月ほど前から下痢と腹痛が続いており、4日前に大腸内視鏡検査を行いました。 すると大腸は綺麗でしたが、直腸の所に軽い炎症があると言われ、顕微鏡で検査すると言われました。 もしかしたら、潰瘍性大腸炎の疑いがあると言われました。 実はその日の朝5時に病院へ行き、ニフレック?を飲んでいた為、下痢のしすぎでお尻がヒリヒリしていました。これは直腸の炎症と関係ありますか? また、1週間以内に結果が出ると思うと言われましたが、ネットでは1週間~10日と書いてあるのが多かったです。実際はどのくらいで結果が出ますか? 回答宜しくお願いします。

  • 潰瘍性大腸炎の治療、そして大腸がんについて。

    早速今日、「大腸内視鏡検査」をしてきました。 胃カメラの経験は何回かあり、今回の大腸内視鏡では 「カメラの行方」を全く自らの目で見れなく 終わってしまいました。 これは検査をする側のやり方なのでしょうか? 良かったら教えてくださいませ!! また、検査中に細胞を3つとり、検査後別の説明して くれる医師よりのお言葉で・・。 「ガンですか?」と単刀直入に質問したところ 「ガンではありませんよ!」ときっぱりお答え 下さいましたが、細胞の検査により「やはりガンである」・・・ということは起こりうる事でしょうか? 結果は「潰瘍性大腸炎」「クローン病」の可能性も ありますので・・。と言う事で、今結果を待っている 状態でいます。 もし、「潰瘍性大腸炎」だとしたときの事を考えた場合・・・「ガン」よりはまだ病気としては安全(軽い?ガンほどの心配はない?)・・表現が難しいのですが・・どんなものなのでしょうか? また「潰瘍性大腸炎」だった場合に使用される 薬・・・「ステロイド」が主だと知り合いから 聞きましたが、ATMという三つの薬を混ぜたような (はっきりわからないのですが・・) 抗生物質が、潰瘍の原因となる菌を殺す・・。 みたいな事を聞き、しかも2週間の服用ということで ステロイドより副作用が少ないとも聞きました。 何か、これに関して詳しい方、知っている方、実際 に服用されている方などおりましたら是非、お教え 願えればと思っています。 どちらにしろ検査の最終結果を待っている状態です どうか、今書き込んだことに関して、お教え頂けることがありましたら、是非お願い致します。 また、今回の「大腸内視鏡検査」においての、説明 や、アドバイスを頂いた方々に、再びこの場を借りて 心よりお礼を申し上げます。 本当の有難うございました。 それでは、宜しくお願い致します。

  • 潰瘍性大腸炎の検査、転院について

    お世話になります。 現在、潰瘍性大腸炎の疑いで内視鏡をする予定です。 現在かかっている医者は町の診療所なので、内視鏡専門医で検査をし、確定診断が出たら、潰瘍性大腸炎に詳しい医者へ転院しようと考えております。 そこで疑問なのですが、内視鏡専門医でしたら潰瘍性大腸炎の診断を1回の検査でできるものでしょうか? それとも、検査も潰瘍性大腸炎に詳しい医者で受けるべきでしょうか? (UCに力を入れている医者は、内視鏡経験豊富というわけではないらしく、若い開業間もない先生です。) また、内視鏡の結果というものは、紹介状などを書いてもらえれば、UC専門医にも状態が伝わるものでしょうか? それとも、映像などを貸出となるのでしょうか? アドバイス宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう