• ベストアンサー

入社一週間の給与について

入社一週間の給与について 僕は営業職に正社員として入社したのですが、一週間ほどで自分には不向きと思い、 上司に辞めたい意思をつきつけました、すると『営業でなにも利益だしてないよな』と 言われ、実際、数十回飛び込みしただけで、なにもできなかったです。 僕は一週間分の給料だけでももらえないと生活がかなり苦しいです やはり、もらう権利はないのでしょうか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

労働者の権利は尊重したいのですが、質問者さんのケースは困ったケースです。 まず、労働契約書など契約内容を明確にしてください。雇用関係にあるようですから給料をもらう権利はあります。退職届は少なくも2週間前に出すことになっていますから出してから2週間は働かなければなりません。 杓子定規に言えば以上のようになります。 しかし、質問者さんの行為はあまりにもふざけてませんか。入社後1週間で辞めるような人なら1日あるいは1時間毎に価値を生む仕事に限定してください。質問者さんは「もらえないと生活がかなり苦しい」と言いますが、貴方を受け入れた会社からすると貴方を入社させるために掛かった経費、1週間の教育や指導で掛かった経費、その上なにも価値を生み出していない貴方に給料を払わざるを得ないとしたら踏んだりけったりです。

その他の回答 (4)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.5

自分が希望して入社したのに不向きだなんて勝手な言い分を突きつけた 喧嘩を売りに来たなと思っているでしょうね 『営業でなにも利益だしてないよな』 買い手の怒りがありありと伝わってきますね 給料を受け取る権利はあるが相手にも損害賠償を請求する権利があると言うことです

  • awjhxe
  • ベストアンサー率28% (531/1888)
回答No.4

この場合は,本人から会社に一週間分の賃金の支払いを要求しても,尚会社から支払いが無い場合は,理由は何であれ,働いた一週間分は貰えます。働いた証拠のタイムカードの写しを持って労働監督署に相談しましょう

  • gookaiin
  • ベストアンサー率44% (264/589)
回答No.3

>もらう権利はないのでしょうか? もらう権利はあります。 しかし1週間でやめるということはそれなりに会社に損害を与えます。会社からその損害について賠償を請求されたら、賠償する義務も有しています。

  • hisa34
  • ベストアンサー率58% (709/1204)
回答No.1

もう最初から喧嘩腰ですねー 辞めたい意思はどう処理されるのですか? tasukete1gさんを雇ったのですから、1週間分の給料は払わなければなりません。しかし、悲しいと言うか、虚しいと言うか、もっとまともな雇用関係を築きたいものです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう