• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:凛としている女性(できれば男性の方の回答を望みます))

男性から見る凛としている女性とは?

key00001の回答

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.4

「凛」って、「凛々しい(りりしい)」とか「勇気凛凛」などと使い、きびきびとひきしまった様子とか、勇ましさなどど指し、本来はどちらかと言うと男に使う褒め言葉ですね。 ところが、最近ではすっかり女性を褒める言葉になりました。 女性の名前にも使われたり・・。 確かに、「凛」って言う漢字の印象とか、発音した際の響きは、女性的な印象です。 従い、女性に対して使う場合、あくまで印象を重視・優先した褒め言葉で、ぶっちゃけてしまうと、余り明確に定義がされてない褒め言葉の様な気もします。 使ってる本人も、良く意味が判ってない場合も多いんじゃないでしょうか?(^_^;) 女性の褒め言葉として使用する場合、男性に対してとは、かなり違う印象が有りますヨ。 ・男の場合は、外見的な部分を指すが、女性の場合は内面を指す。 ・男の場合は「〇〇である」と言う順接的使用するが、女性の場合「〇〇ではない」っていう逆接的にも使用。 って感じです。 モチロン女性に対しても、外面的にひきしまった印象などを言う場合もあるでしょうし、元々の「きびきびした」とか「引き締まった」と言う様に、普通に使う場合もあるかとは思いますが、どちらかと言うと、性格や内面などで「引き締まった」とか、「一本筋が通ってきた」と言う場合とか、子供とか女性特有の「甘えた部分などが無くなってきた」って言う、マイナス面が現象したって言う様な感じかと思います。 特に会社関係であれば、簡単に言っちゃうと「しっかりしてきたネ!」ってくらいの意味合いで、会社に何年間か努めれば、当たり前のコトですヨ。 ただ「しっかりしてきたネ!」なんて言うと、ちょっと評価目線ですから、最近は「凛としてきたね!」って言う方が言い易く、女性の褒め言葉として定着してきたんじゃないでしょうか? また「凛」と言う文字や語感は、わびさびを感じさせ、かなり日本的と感じますね。 武道や茶道などでも使いますし、特に華道では割と好んで用いる言葉です。 清楚さや慎み深さの中にも、正しく力強さがみなぎる様な・・・日本人好みの佇まいなどを指す、とても良い言葉だと思いますよ。 「〇〇の中にも△△」ですから、「凛」は、優しさなどと共存出来る褒め言葉でしょうし。 素直に大喜びしておいたらどうですか?

eurasia1982
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 具体的な考察も勉強になりました。 回答をお読みして思ったのですが内面的に変わったところはないと思うので 最近の私の髪型や服装が「よく言えば清楚・シンプル、悪く言えば地味」の傾向なので 外面的なことが大きい?、のかな。。。? 変えるつもりもないので前向きに捉えたいと思います。

関連するQ&A

  • 褒め言葉ですか?(女性に質問)

    女性に質問。落ち着きがあるって褒め言葉ですか? ある女性と食事していて第一印象をいったんですが 他にも色々あったんだけど 僕は「落ち着きがあった」って言ってしまったんです 初めて言われたと答えてましたけど 今から考えるともっと他のこと言えばよかったと思って・・・

  • 男性の方に質問です

    男性から見て「魅力的」な女性と「隙のある」女性の違いは何ですか?それはすぐにわかるものですか?

  • 女性には好かれない女性とは?

    同僚に34歳の独身の女性がいます。 男性には好かれる(いじられる、慕われる)けれども、女性にはいまいち 好かれない、変わっているという印象をもたれる女性ってどんな女性でしょうか? よく、男性には好かれるけど女性からはいまひとつ(男友達はいるけど同性の女性の 友達がいない)な女性は、可愛いゆえに同性の女性から嫉妬されているだけで、 男性から見れば魅力的、どいうようなことを見聞きしますが、本当に好かれる人というのは 男女問わず好かれるものだと思っています。 その同僚の女性は、悪い人ではないのですが、なんとなく裏表があるというか、 話したあとにこれといった理由がなくモヤモヤが残ってしまうのです。 男性はちやほやといじってあげて、その同僚もうれしそうなのですが、ふとしたときに 真顔になる顔がこわかったりで、裏を感じ取ってしまうのです。 あからさまにちやほやされたい感じは出さないけれど、ちやほやされたいんだろうなあって オーラが女性の自分たちには感じ取られ、なんとなく苦手意識が出てしまうのかも しれません。 男性のみなさん、ちやほやされたいオーラが出ている女性には、気を遣って ちやほやするものなのでしょうか? その同僚は、派手ないかにもちやほやされたさそうな風貌ではなく、 どちらかといえば地味で、服装なども変わった趣味のものが多いです。 男性の上司にはでれでれとされているけれども、女性の上司には可愛がられておらず、 年下の女性からもキレイ可愛いというような憧れの声もなく、ちやほやとデレデレと しているのは30代以上のおじさんばかりです。 よろしくお願いします。

  • 外人と付き合っている女性

    近頃、街中では欧米系外人(男性)と日本人女性がカップルで歩いてる姿を 頻繁に見るようになりましたね。 外人がもてるのは事実なので (友達のアメリカ人はもてないと嘆いてますが^^;) 純粋になぜもてるのかなと思いました。 そこで (1)女性への質問です。 どこに魅力を感じて付き合っているのでしょうか? カッコいいからですか? それとも接し方ですか?見栄ですか?憧れですか? 知り合いの付き合っている人の話でも構いません。 (2)男女共通の質問です。 そんなカップルをみてどう思いますか? 宜しくお願いします。

  • 追いかけるほうが好きな女性に追いかけられる男性について

    知り合いの女性に追いかけるほうが好きな人がいます。 やさしくていつもやって来てくれる人には魅力を感じないそうです。 でも、気に入る男性がなかなか見つからず、ようやく見つけても すぐに振られるそうです。 彼女は一般的な男性からはすごくモテます。 そして、彼女が振られることが凄く不思議でならなかったのですが、 もしかしたらこういうことかなっと思いましたがどうなのでしょうか? それは、男性でも女性を好きになると、いつも会いたくなるし、 夢中になるし、デレデレもしますよね。 (私は男性です) だとすると、あまり彼女を追いかけず、むしろ追いかけられるように 振舞う人というのは、もともと彼女をすきじゃない人じゃないかと。 だとすると、それほど彼女を好きじゃないので、すぐにふってしまう のでありかなと思ったのです。 だとすると、追いかけたくなる人をどんなに好きになっても、相手は 彼女を好きじゃないので必ず振られる運命にあるということに なりますが、これって合ってますか? また、自分はそういうタイプの男性だけど、気持ちは本当は彼女が 大好きだよって言う人いますか、だとしたら、どうして彼女を ほかっておくのかその気持ちを教えてください。

  • 美しい女性が羨ましい(男性ですが)

    20代男性です。 男性の方で、美しい女性や憧れの女性、好きな女性を見たときに、羨ましさを感じるという人はいませんか? 男性としてそのような女性と付き合いたいのではなく、そのような女性に生まれてきたかった、女性として幸せを得たかったと思ってしまいます。 自分もあのような女性なら、楽しいことも多そうだし、ファッションや化粧が本当に楽しそうだし、魅力的な異性からの求愛も多いだろうし、幸せな結婚もできて子どもも生めるのに、と思ってしまいため息が出ます。 誰でもいいのですが、女優と男性芸能人や実業家の結婚が報道されたりしたときに、男性のほうよりも女優に羨ましさを感じてしまいます。 美しさは確かに年を取ると衰えますが、若さと美貌でもてはやされる期間があることだけでも羨ましいですし、魅力的な人はその後も年相応の魅力を身につけているし、母親として子どもを育て、家庭を守るのも素敵だし、女性としての楽しみはたくさんありそうな気がします。 本音は、美人でなくても男性より女性に生まれたかったと思うのですが、欲を出せば美人に生まれたかったですね。 私のように、本当は男性の「魅力的な人」よりも女性の「魅力的な人」になれたらいいのに、と憧れる男性はいますか? (もちろん、実現不可能なことは承知の上ですが) 逆に女性でも、同性ではなく異性の魅力的な人に生まれたかった、と思う人はいませんか? 皆さんの意見をぜひお聞かせいただけると幸いです。

  • 年上の男性の魅力とは?女性の方に質問です

    僕のまわりだけかもしれませんが、付き合うなら「年上の男性」が良いって言う人が多いんです。 同年代や年下にはない魅力って何なんでしょうか? 落ち着きなんでしょうか? 女性からの意見待ってます

  • 男性の方、女性の方にしつもん

     女優のりょうに似てる(顔)ってどちらかというとほめ言葉でしょうか?  女性の方に質問・・・似てるといわれたら、嬉しいですか?  男性の方に質問・・・りょうににてるっていいイメージですか?

  • 毛深い女性について男性はどう思うのでしょうか

    28歳女性です。 女性の割には男性並に毛深いです。 乳首の周りにも生えています。 男性側から見てありのままの姿で毛深い事を知るのと 綺麗に処理をされていて後から実は毛深かったと知るのはどちらが良いでしょうか? 夏場はもちろん腋毛などはそります。 冬場でも腋毛etc処理してたほうが魅力的ですか?

  • ふわふわした女性

    男性から見てふわふわした女性とは どのような印象ですか? この前男子に「ふわふわしたイメージだ」 「浮きそう」って言われました。 これって褒め言葉なんでしょうか…