• ベストアンサー

雇用保険について

雇用保険について 仕事を辞めて雇用保険をもらっている時って、月に一回ハローワークに面接(?)に行きますよね。 それって、雇用保険をもらい始めてからですか? 例えば7月に手続きをしたら雇用保険がもらえるのは8月からですか? 8月から雇用保険をもらいはじめたら、面接(?)は8月になるんですか? 初めてなので、よく分かりません。 ご存知の方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.1

> 仕事を辞めて雇用保険をもらっている時って、月に一回ハローワークに面接(?)に行きますよね。 4週間毎に行なう、失業の認定ですね。 > それって、雇用保険をもらい始めてからですか? 「失業の認定」は、雇用保険からの給付(巷で言う「失業保険」)を受ける為の必要手続きです。 「失業の認定」を受けた後に、認定された日数分が指定口座に振り込まれますので、言葉のアヤかもしれませんが、貰い始める前になります。 また、失業した後にハローワークに出向いて行う最初の手続きの1つに「求職申し込み」があります。この手続きをしなければ、手続きの段階が「失業の認定」へ進みませんので、そう言う事を含めれば、  ハローワークに行く⇒(説明会に出席する)⇒面接[失業の認定]⇒給付を受ける このような流れになります。 http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h.html > 例えば7月に手続きをしたら雇用保険がもらえるのは8月からですか? > 8月から雇用保険をもらいはじめたら、面接(?)は8月になるんですか?  ハローワークに出向いて「求職申し込み」をいたしますと、手続きをした日を含む7日間は法律により「待機」となり、保険給付の対象外です。その後、上に書きましたように、指定された日に説明会に出席して今後の手続きについて説明を聞きます。そして、説明会に於いて、面接日のパターンが指定されますので、その指定パターンに従ってハローワークに出向き、「失業の認定」を受けます。  このような流れなので仮に7月1日に「求職の申し込み」を行なったとすると、7月の最後の方か8月の初めの頃に面接日が来て、8月の中旬に保険が振り込まれると思われます。  但し、自己都合で退職した人には3ヶ月間の給付制限が課せられますので、この期間中に該当する場合には、面接日にハローワークに出向いても、保険は給付されません。だからと言って、面接日に理由もなく欠席すると、その後の給付も行なわれないので、必ずハローワークに出向いてください。

noname#148262
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 雇用保険すぐもらえる?

    詳しい方がいたら教えてほしいことがあります。 去年の7月24日に3年勤めた会社を辞めました。もちろん雇用保険に入っていました。その後9月にハローワークで手続きをしましたが、10月に新しい仕事が決まり、失業保険も就職手当ももらわずに勤務しました。 その会社でも雇用保険に入ったのですが、今年の1月に辞めてしまったんです。で、そのすぐあとに2月から短期の仕事をしていて4月13日までと決まっています。短期なので失業保険は払っていません。 この場合短期の仕事が終わった時点でハローワークに行けばすぐ雇用保険はもらえるのでしょうか?短期とはいえ、固定で働いたのでまた何ヶ月か待たないといけないのでしょうか?雇用保険は1年以内に手続きすればもらえると聞きましたが、3年働いた会社の分と4ヶ月働いた会社の分は統一されて計算されるのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありませんがなかなかハローワークに電話して聞く時間がないのでご存知の方がいたら教えてください、よろしくお願いします。

  • ハローワークで雇用保険を受ける時

    ハローワークで雇用保険を受ける時 ハローワークで求職の申し込みをしたのがハローワーク淀川なのですが、 雇用保険の手続きはハローワーク梅田でしたければ梅田で手続きできるのでしょうか? ご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 雇用保険の手続き。

    8月に退職し、9月に会社から書類が届いたため、ハローワークで雇用保険の申請手続きをしました。 就職活動の結果、11月22日からの採用ということで、ハローワークの方でも手続きを済ませて、会社の方に出社していたのですが、仕事内容が合わず、今月末で辞めさせてもらうことになりました。 そういった場合、雇用保険はもらえなくなってしまうのでしょうか? それとも、また何か手続きをすれば就職活動継続の形になるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • さかのぼって雇用保険に加入するには?

    雇用保険の申請手続きに行ったら今月で離職票の期間が切れてしまうのを知りました。 その時に去年の8月から今年の2月までフルタイムで知人の仕事を手伝っていた事を伝えました。 そうしたらハローワークの方が去年の8月から今年の2月まで働いていた会社でさかのぼって雇用保険に加入してもらう事はできませんか。と言われました。 その事を会社に問い合わせしたところ、どのようなさかのぼって雇用保険に加入する為の手続きの仕方、また会社が負担する金額などの詳しい事が知りたいと言われ、ハローワークの人に聞いてみたら下記のような事を言われましたが私にはよくわかりませんでした。 ・労働基準監督署に行って労災保険に加入 ・ハローワークに行って雇用保険に加入 どのように会社の人に説明したらいいのかわからず投稿しました。 ご存じの方がいましたらサルでもわかるようなアドバイスいただけませんでしょうか。 私が理解していないと会社の人に説明できないので申し訳ありませんが宜しくお願いします。

  • 雇用保険

    アルバイトで1年週5日働き10月に出産しました。ハローワークに行くよう言われていたので産後ハローワークに雇用保険の離職票を持っていきました。そのとき仕事の復帰するとき、また来るよう言われたのですが一体何のことやら。。私がした手続きは、産休中にお金がもらえるためのものだったのでしょうか?

  • 雇用保険の一時金について

    現在、仕事をしていて雇用保険を約9年かけています。ハローワークで紹介状をもらって面接し6月1日からと内定をもらい、今の会社を5月末に退職するのですが、一時金受給は適用するのでしょうか? 適用するのであれば 手続きの流れ等詳細を教えて下さい。

  • 再就職時の雇用保険被保険者証の提示

    昨年8月まで正職で働いており、その後、失業保険の給付を期間満了まで受けていました。 4月から、パートで働き始めたのですが、正式契約の手続きとともに雇用保険の手続きがあるから、雇用保険被保険者証を出してくださいといわれました。 失業保険の手続きの時にハローワークに提出したように思うのですが、ハローワークに行けば、もらえるのでしょうか? それとも、新たに雇用保険の手続きが必要なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • こういう場合には雇用保険はどうなるか

    仕事が決まり雇用保険受給できる期間内にハローワークに手続きをし、働きはじめたいかずにすぐやめました。この時点では、仕事をしてなかったら雇用保険を受け取ることができる期間内であった。こういう場合だと雇用保険を続けて受け取ることができるようにできるものですか。

  • 雇用保険。待機期間に採用されたらどうなりますか?

    宜しくお願いします。3月20日に解雇(事業縮小のため。二ヶ月前から予告あり)され、3月24日にハローワークへ雇用保険の手続きに行きました。現在7日間の待機期間です。3月19日に求人雑誌についていた仕事に目が留まり、直ぐに面接に行きましたが、年度末のため、10日ほど採否結果を待って欲しいと言われている状態です。 そこで、色々考えたのですが、雇用保険の手続きをせずに、就職活動をして、被保険者期間を継続すればよかったのかしら?と思ってきました。(そういうことが出来るのを先ほどこちらのサイトで始めて知りました)面接した先が採用になるかもわかりませんが、雇用保険を貰うよりは、とっとと働きたい。と言うのが本心なのです。 4月1日が認定日ですが、例えば、認定日前に採用の連絡が入った場合、どうなるのでしょうか? 特に今日はハローワークが休みの為に、どなたかに教えて欲しく思っております。

  • この条件で雇用保険をもらえますか?

    3月末で結婚のため退職します。 嫁ぎ先は北海道の田舎町で、彼の実家は農業を営んでいます。 私も4月早々に引越し、仕事を手伝うのですが、今日職場で、「雇用保険もらわないの?もらわないと払い損だよ!調べてみなよ」と勧められました。 ネットで調べてみたところ・・・。 ・結婚による契約期間満了の退職は、会社都合と同じ扱いで、給付期間の制限はないらしい。(3ヵ月後からじゃないともらえないとか) ・親には、就職活動しているフリとして、月2回面接を受けに行かないといけないから無理だろうと言われたのですが、そうではないらしい。(4週間ごとにハローワークでなにやら審査?のようなものがあるようですが) ・現在の雇用形態がアルバイトで、加入の健康保険は国民健康保険なので、「被扶養者」にはならないので、もらえるのでは? ・・・と、ひょっとしてもらえるのでは?と思うのですが・・・。 ただ、3月末に仕事を円満退職して、4月頭には向こうへ行かないといけないので・・・。 ハローワークに行く時間がありません。 同僚に、「向こうで手続きできればもらえるよ」と軽く言われたのですが・・・。 ・引越し先で、以前の職場からの雇用保険をもらう手続きはできるのでしょうか? ・引っ越したらすぐに入籍します。入籍と雇用保険は関係ありますか? ・自営業の家族として、給料(専従者給与というらしい)が出るようなんですが、まだその手続きはしていません。それをしてしまうと雇用保険はもらえませんよね? どなたかお知恵を拝借願います。