• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「人から信頼されている人間」は転職にとって不利なのでしょうか?)

「人から信頼されている人間」は転職にとって不利なのでしょうか?

nag0720の回答

  • nag0720
  • ベストアンサー率58% (1093/1860)
回答No.2

なぜエージェントから「つながりを切れ!」と言われたんでしょうか。 正社員で就職しようとしているのに、まさか「前の会社の取引先から信頼されて仕事も貰っています」といったんじゃないでしょうね。 もしそうなら、就職しても副業するつもりですといってるのと同じじゃないですか。 それとも、就職できたら前の会社の取引先とも取引ができますとでも言ったんでしょうか。それこそ余計なお世話です。 正社員で就職するつもりなんでしょ。 だったら、前の会社の取引先とも一切関係を断ちましょうよ。 「前の会社の取引先からは一切信用されていません」という必要もありません。 もしそう言ったら「信用されていない」というつながりを持っていることになります。

BLK314
質問者

補足

>それとも、就職できたら前の会社の取引先とも取引ができますとでも言ったんでしょうか。 >それこそ余計なお世話です。 言いました。 今、お仕事くれている企業からも 「再就職したら、連絡頂戴ね。その会社に今度は正式発注するから!」 と言われたもので、 そのまま伝えてしまいました。 副業ではなく、「正式な『企業間契約』として」仕事するということです。 有り難い話だとおもっていたんですが・・・・ そうですか、 全部切り捨てないとだめですか。 なんか、折角の好意を全部裏切るようですね。 正社員になるには、 「他人を平気で裏切る勇気」 も必要なんですね?

関連するQ&A

  • 就職で不利かどうか。

    こんばんわ。早速質問させていただきますね! 大企業に就職する時は大学受験で3年以上浪人してると不利になるってよく聞きます。 しかし会社のHPの採用案内に、浪人や留年で不利にならないと書いてる企業もあります。(ソニーのゲーム会社とかです) 年齢制限もなくて誰でも受けれるらしいのですが、こう書いてる企業ってホントに面接だけで判断してるのでしょうか? それとも、やはり多浪によるマイナスポイントは少しは覚悟しなきゃダメでしょうか?

  • 転職するに結婚していることは不利でしょうか

    新婚の20代半ばの女です。 今まで関西で営業をしておりましたが、結婚を機に退職し、関東に引っ越しをしてきました。 引っ越してきて土地に慣れるまでもなく、早く働きたいと思い、転職活動をしているのですが、 女性で結婚していることは転職に不利になるでしょうか。 転職エージェントを使っていて、書類は応募企業数の5割~6割の確立で通っていますが、 面接は2社受けて、2社とも1次で落ちました。 ちなみに、希望している職種はエージェントのアドバイスにより、 希望はしていませんが、事務と人事1社ずつでした。 営業職で希望しているところもありますが、面接の日はまだ先になります。 それから、エージェントを介しているので、結婚していることを伝えてはいるのですが、 面接に行ったときに、結婚していることを話すと、驚かれました。 営業をする前の仕事は化粧品メーカーでの販売職をしており、 その時の転職活動の際は面接はすべて通りました。 その時は、在職中に転職活動をしていたため、 スケジュールが合わず、選考過程で、辞退する会社がほとんどでしたが、 3社内定を頂きました。 1回目の転職活動の時よりも、自分のスキルも人間力も成長できたと思いますし、 はきはきと受け答えもしているのですが、 1次面接で落とされるのは初めてです。 少し、不安を感じているので、もし、正社員での転職ができなければ、 パートなども考えていくつもりです。 女性で既婚者は不利なのか、また、結婚してても転職活動が成功したという 方がいましたら、アドバイス頂けませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 空白期間は転職に不利か

    私10年くらい勤めている会社を辞めて別の仕事をしようと考えています。 次の仕事はまだ決まっておりません。転職は初めてになります。 (色々な理由により、即時退職は必至ですが、もし空白期間が転職にとても不利ならば、次の仕事が決まるまで続ける手立てをうつことも可能なので・・・。) 退職して『無職の期間があること』は、次の仕事の就職に何か不利でしょうか? ご意見よろしくお願いします。

  • 会社の人間、誰も信頼できません

    会社の誰も信用できません。 社員10名以下の小さい職場で、働き始めて三ヶ月の20代女性です。 技術職というわけではありませんが、ざっくりいうとコンテンツの品質管理のようなことをしています。ある程度、専門的な知識が必要で、だれにでもできるわけではありません。 まだ、会社として発展しているところで、忙しいけれど力を合わせて規模を大きくしてほしい、といわれ入社しました。 実際は、あれこれと手を出しているにもかかわらず、社員の定着がすこぶる悪く、会社として全く回っていません。 いまはまだ、新人で責任がのしかかっているわけでもなく、地道に作業を進めるだけです。 その業務には、文句はありませんし、今のところ残業もそこまで苦ではありません。 ただ、全員がオーバーワークになっているのが否めないのです。そのため、口に出さずとも重苦しい雰囲気が漂っています。しかも、社長と、女性の上司(肩書はよくわかりません。はじめは、その二人で起こした会社だそうです)が外出などでいなくなれば、愚痴を言いたい放題なのです。 私は、仕事を押し付けられているわけでもないですし、一番に、愚痴を言いながら仕事をすること自体非効率的で、自分の心が折れてしまうと考え、何も言わずに作業をしていました。 まず、同じ作業をしている同僚の女性二人(立場は同じですが、二人は私より半年先に入社しています)の愚痴と舌打ちとため息に心が折れました。 たまにランチに行ったり一緒に帰ったりしてても、いわゆるガールズトークというものは皆無で、ひたすら愚痴ばかり…胃が痛くなりました。まず、この二人が信頼できなくなったわけです。 また、私がただ、黙々と仕事をしているため、会社の危険因子にはならないと思われたのか、上の二人からは評価を受けており、お褒めの言葉も頂戴しました。 しかし、一方では、別の社員からはスパイ疑惑(要は、上の二人への愚痴を私がチクっているのではないかとのこと。責められたわけではなく、あくまで冗談ぽくではありますが)をかけられました。これが、一番の痛手で、いつもは何も考えずのんびり過ごしていた休日が仕事のことを考えてしまってとても辛くなり、他のことに楽しみも見いだせなくなりました。 最初は、愚痴っぽい社員より、褒めてもらったこともあり、上の二人を信頼していました。 しかし、聞きたくもない愚痴でもどうしても耳に入って来るのと、あまりに上が社員の激務の状況を鑑みずに、新規案件ばかり入れて来ること、そして、うまく利用され、使い捨てられるのではないかと不安になったことで、上への信頼もできなくなりました。 上述のこともあり、他の社員も頼りたくありませんし、もうだれも頼れる存在がいません。 同僚や他の社員は、私を自分の味方にしようと、上がいかに狂っているかを語ってきます。それはわかっていることですが、新人の自分が反論していることで、ダシに使われるような気がするのです。 人を嫌うときは、一人で嫌いたいとおもっています。 また、人に変わって欲しいとおもうまえに、自分が変わるべきだとも思います。 ただ、社長は(直接、作業をしている私たちに指示することはないため)ともかく、女性上司は何を言ってもこの、激務をわかってくれませんし、「やらなければいけない。それで、うまくいかなかったらあなたたちのせいだから」と言って聞きません。挙句の果てに、私だって辛いといい、泣いて訴えることもするようです。 以前の人たちと同じだとおもわれたくありませんし、仕事を投げ出すことも嫌なのでとりあえずは、三ヶ月先の大型案件を、終えるまでは続けて、身の振り方を考えるつもりです。しかし、三ヶ月先までずっと詰め詰めのスケジュールで、私に限らず、いつ身体か心を壊してもおかしくありません。 正直仕事が増えてもいいから、その人たちとは顔も合わせたくないと感じていますから、万が一自分がそうなったら、自宅で作業だけこなすつもりです。 また、もしやむをえず退職、クビ…となっても専門知識があるので次の就職先は、困らないかと思います。 ただ、逃げ道を作るのも、自分自身で本意ではありませんし、愚痴と不満を持ちながら、続けるのも本意ではありません。 身内には無理をするなと言われますが、今のところ無理をしているとは思わないのです。ですが、この状況が、続いたら…と考え始めればモチベーションが上がらず、仕事にも影響します。 甘えだということはわかっていますが、このままではどうしようもありません。 考え方を変える方法でもよいので、アドバイスいただければと思います。 長文になり、申し訳ありませんでした。

  • 精神科に通院すると就職不利になりますか

    お世話になります。 現在勤めている職場で強い悩みがあり 精神的に参っています。 会社も退職する方向で考えているのですが、1度精神科・診療内科に相談しようと思っています。 現在の会社を辞め再就職の際 相手企業先へ通院歴がバレ  就職に不利になるのではないかと心配です。 こういった 情報は企業が調べ上げ バレてしまうのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 営業は転職に不利?

    営業職で内定を頂いた大学生です。 やりたい事業内容で、志望度は高かったです。 それなりの規模の会社ではあり、全国転勤があります。 そこに営業職として内定したのですが、これから先、転職の可能性を考えた際、営業職は不利か?と考えるようになりました。 10年先に内定企業があるとも限らないので、転職を視野には入れていますが、世の大企業を見ると結構な数が「総合職」として採用を行っています。 多様な業務を行う総合職として働いた方が、転職の際や、そもそものスキルアップのためにいいのではないかと思い、これでいいのか悩んでいます。 ただ実際にまだ働いておらず、転職を経験したわけではないので… 今働いておられる方や、転職に詳しい方など、アドバイスをお願いします!

  • 旧帝大理系、企業に就職、不利がないのは何浪まで?

    旧帝理系(理学部や工学部)ですが、将来は企業・会社に就職するつもりです。そこで質問ですが、 浪人が現役合格・ストレート卒と不利なく扱ってもらえるのでしょうか? 何浪までが、不利なくいけるのでしょうか? 留年もやっぱり関係してくるのでしょうか? 大学によって不利さは違うのですか?(東大・京大・その他旧帝・その他など) 医学部が何浪でもよいといわれる反面、国立は2浪までとよく聞くので気になりました。

  • 浪人すると金融系の会社の就職が不利になると聞きました。

    僕は1浪し証券会社に勤めようと 今、証券外務員の勉強をしている大学1年生です。 浪人すると証券会社等の金融系の仕事は不利であると聞きました。 どの程度不利なのでしょうか? よろしければ教えてください。

  • セクハラを労基署に訴えると再就職に不利?

    最近、男女を問わず、セクハラやパワハラにより、 うつ病になる人が多いと聞きます。 さて、職場で執拗なセクハラ等を受けたことを、 労働基準監督署に申告した場合は、 再就職に不利になるというのは本当でしょうか? もちろん再就職先にもよるとは思いますが、 平均的な傾向はどんなものなのでしょうか? 再就職先が以下のそれぞれの場合について、 情報をお待ちしています。 ・有名大手企業 ・中小零細企業 ・国家公務員 ・地方公務員

  • 海外企業との取引で先方の信頼性を探るには

    海外企業との取引で先方の信頼性を探るには 初めて海外企業と取引を行なうことになりそうです。 業種は製造工場で台湾の会社です。 ISO認定工場ISO9001取得工場との報告を受けていて、 住所、電話番号、取引銀行口座は教えてもらいました。 現在メールのみのやり取りですが、特に問題なく一般的な感じで進んでおります。 これらのことから信頼できる会社だろうという印象は持っていますが、 例えば納期が守られないなど、日本の企業とは違い若干の心配もあります。 海外企業との取引は初めてなので、例えばこういうことは下調べしておいた方が良いとか、 実際の取引を始める前に確認しておくべきことなどをアドバイスいただければと思い質問しました。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう